タグ

2016年3月11日のブックマーク (12件)

  • ソースコードの減らし方 - 基本的な考え方と10個の方法 - クラウドワークス エンジニアブログ

    ステップ数で評価が決まる現場では全く役に立たないテクニックではありますが、ソースコードの減らし方について紹介したいと思います。 開発Div. エンジニアのayasudaです。 2014年の夏にジョインし、会社名と同じサービス、クラウドワークス の開発に携わっています。 ご覧の通り、消したソースコードの方が多いので、ステップ数換算だとマイナスの働きしかしてませんね! 記事では、特に Ruby on Rails の運用されているプロダクトコードにおける、ソースコードの減らし方について紹介していこうと思います。 基的な考え方 ソースコードを減らすときの大原則は「ボーイスカウト・ルール - プログラマが知るべき97のこと」です。 普段、ソースコードを触るときに、一つでも良いので簡単な改善を入れる。これを積み重ねるのが大事です。 一度に一気に直そうとするのはあまり良くありません。大抵の場合、デグ

    ソースコードの減らし方 - 基本的な考え方と10個の方法 - クラウドワークス エンジニアブログ
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2016/03/11
    正しい。
  • SPEEDI 自治体責任で活用可能に NHKニュース

    原子力発電所の事故の際、放射性物質の拡散を予測するSPEEDIなどのシステムについて、原子力規制委員会は予測結果が不確かだとして住民の避難の判断には使わないことを決めていますが、政府の原子力関係閣僚会議は、緊急時に自治体がみずからの責任で活用することはできるとする考え方をまとめ、整備や運用にかかる費用を支援することになりました。 原子力規制委員会はおととし、「不確かな予測結果を参考にして住民を避難させるかどうかを判断すると、被ばくのリスクを高めかねない」として、SPEEDIなどの拡散予測システムは使わず、実際の放射線量などに基づいて判断する方針を決め、国の原子力災害対策指針を改定しました。 これについて、政府は11日の原子力関係閣僚会議で、自治体が住民に具体的な避難指示を行う際、みずからの責任でSPEEDIなどを参考情報として避難先の決定や住民の誘導をできるとする考え方をまとめました。予測

    diveintounlimit
    diveintounlimit 2016/03/11
    国「使えないゴミだって分かったから好きにして良いよ」自治体「えっ」
  • マイクロソフト、オープンソースのネットワーキングソフトウェア「SONiC」を発表

    Mary Jo Foley (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部 2016-03-11 10:45 Microsoftは米国時間3月9日、同社の「Software for Open Networking in the Cloud(SONiC)」をオープンソース化し、「Open Compute Project(OCP)」に提案したと発表した。OCPは2011年にFacebookの提唱によって生まれたプロジェクトだ。 この発表は、カリフォルニア州サンノゼで開催中の「OCP U.S. Summit 2016」において行われた。 Microsoftはこの件に関して、以下のように説明している。 SONiCは、スイッチなどのネットワーク機器を構築するうえで必要となるソフトウェアネットワークコンポーネントのコレクションだ。『Switch Abstraction Interfa

    マイクロソフト、オープンソースのネットワーキングソフトウェア「SONiC」を発表
  • ウェブページ読み込み時間を最大34%短縮するフレームワーク--MIT研究者ら発表

    マサチューセッツ工科大学(MIT)の研究者らによると、同研究者ら開発したブラウザ用フレームワークは、ページ読み込み時間を最大34%短縮することができ、Chromeで採用されているデータ圧縮手法を強化するものだという。 MITコンピュータ科学および人工知能研究所(CSAIL)とハーバード大学の研究チームは、このフレームワークがブラウザに採用されれば、主に圧縮を利用してページ読み込み時間を短縮する既存の取り組みに大きく貢献できるとしている。 この方法は、圧縮を使うのではなく、「Scout」という新しい「依存トラッカー」に基づいている。Scoutは、ウェブページ上にあるオブジェクト間のデータの流れを追跡し、「依存グラフ」を作成する。すると、JavaScriptベースのスケジューラ「Polaris」がそのグラフを使って、どのオブジェクトをいつ読み込むかをブラウザに伝える。 論文では次のように説明し

    ウェブページ読み込み時間を最大34%短縮するフレームワーク--MIT研究者ら発表
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2016/03/11
    GoogleのAMPを前にしてはちょっと遅かった感じ。
  • 海賊版の音楽を違法ダウンロードするユーザーの方が音楽により多くお金を使っていることが判明

    By Steve Parkinson インターネットを通じていわゆる「海賊版」の音楽映画などを違法に無料でダウンロードする行為により、音楽業界や映画業界はダメージを受けていると言われていますが、この見方を覆すような調査結果が明らかにされました。その調査結果というのは「きちんとお金を払っている人々よりも、いわゆる違法サイトなどからコンテンツをダウンロードした経験のある人のほうが、コンテンツに多くのお金を支払う傾向にある」という驚きの内容でした。 Bad Company, You Can’t Deny | MusicWatch Inc. http://www.musicwatchinc.com/blog/bad-company-you-cant-deny/ この調査結果は、エンターテインメント業界の分析を行う企業「MusicWatch」の調査によって明らかになったもの。その調査結果でMusi

    海賊版の音楽を違法ダウンロードするユーザーの方が音楽により多くお金を使っていることが判明
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2016/03/11
    「平均的なアメリカ人」には多分に「音楽に感心がない」人達も含まれているのでは。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Faraday Future has managed to raise $90 million from existing investors to help it get its much-delayed FF 91 luxury electric SUV to production and delivery. Faraday’s investors will also accele

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 【NEWGAME!】「会社で働く人のイラスト(女性)」イラスト/やぷらす [pixiv]

    この作品 「会社で働く人のイラスト(女性)」 は 「NEWGAME!」「涼風青葉」 等のタグがつけられた作品です。 スーツを着た女性会社員(OL)が、今日も1日がんばる決意を固めているイラストです...

    【NEWGAME!】「会社で働く人のイラスト(女性)」イラスト/やぷらす [pixiv]
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2016/03/11
    ぞい
  • AppleScript で Safari を開く | DevelopersIO

    AppleScript 今回は AppleScript で 特定の URL を Safari で開く方法をご紹介します。 AppleScript とは AppleScript は Apple が開発した OS X に組み込まれているスクリプト言語です。 これを使ってショートカットを作成したり、繰り返しのタスクを自動化したりできます。 スクリプトエディタ スクリプトエディタは AppleScript のスクリプトを読み、書き、記録し、そして保存できる使いやすいスクリプティングアプリケーションです。 AppleScript を書くためにはスクリプトエディタを起動します。 Spotlight からスクリプトエディタを立ち上げましょう。 (アプリケーションのファイルパスは /Applications/Utilities/Script Editor.app です) 以下のような画面が表示されます。

    AppleScript で Safari を開く | DevelopersIO
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2016/03/11
    “ミレニアム・ファルコン製作日記”たぶん本題はこっちだな。
  • ペット樹脂を分解する細菌発見 慶大などグループ NHKニュース

    ペットボトルなどの素材「ペット樹脂」を分解することができる細菌を、慶応大学などのグループが発見し、微生物の力を利用したエネルギー消費の少ない新たなリサイクル技術につながる可能性があるとして注目されています。 慶応大学などのグループはペット樹脂を分解できる微生物を探そうと、ペット樹脂製品の処分施設で土壌を採取し、そこに住みついている細菌を詳しく調べました。 その結果、ペット樹脂を分解することができる細菌を発見し、この細菌がペット樹脂を分解するために作り出している酵素も取り出すことに成功したということです。ただ、酵素の力が弱いため分解のスピードは遅く、グループでは、今後、酵素の力を高める研究を進めることで、微生物の力を利用したエネルギー消費の少ない新たなリサイクル技術の開発につなげたいとしています。 研究グループの慶応大学の宮憲二准教授は「石油資源にも限りがあり、環境への負担が少ない新しいリ

    ペット樹脂を分解する細菌発見 慶大などグループ NHKニュース
  • マイクロソフト、Linux版SQL Serverのデモを早くも披露

    米マイクロソフトは、年内にリリース予定のSQL Server 2016のローンチイベント「Data Driven」をニューヨークで開催。数日前に発表したばかりのLinuxSQL Serverをさっそくデモで披露しました。 イベントでは、SQL Server 2016の新機能のいくつかがデモンストレーションで紹介されました。その中で、T-SQLとR言語が混在して記述できるという機能がデモが紹介されます。 以下の画面の青いキーワードがSQL、赤いキーワードがR言語。 デモを行ったのはデータベースシステムグループ ゼネラルマネージャShawn Bice氏。最後にもう1つだけ見せたいものがあると(写真左はマイクロソフト コーポレートバイスプレジデント Joseph Sirosh氏)。

    マイクロソフト、Linux版SQL Serverのデモを早くも披露
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2016/03/11
    “T-SQLとR言語が混在して記述できるという機能” “プライベートプレビューに申し込むとDockerイメージですぐに使えるLinux版SQL Server”しゅごい
  • [速報]マイクロソフト、Oracleからの移行ならばSQL Serverライセンスを無償提供すると発表 - Publickey

    [速報]マイクロソフト、Oracleからの移行ならばSQL Serverライセンスを無償提供すると発表 マイクロソフトは、年内にリリース予定のSQL Server 2016のローンチイベント「Data Driven」をニューヨークで開催。Oracle DatabaseからSQL Serverへ移行する顧客に対して、SQL Serverのライセンスを無償提供すると発表しました(関係者によると、日でも同様のキャンペーンが実施される予定とのことです)。 イベントでは、SQL Serverの新機能や先行ユーザーの事例などが発表され、最後に登場した米マイクロソフト プレジデント Judson Althoff氏がSQL Server 2016がもたらす市場へのインパクトについて紹介。 さらにJudson氏は競合となるOracle DatabaseよりもSQL Serverの方がTCOが圧倒的に低く、

    [速報]マイクロソフト、Oracleからの移行ならばSQL Serverライセンスを無償提供すると発表 - Publickey
  • 「3.11」と検索した1人につき10円を寄付、Yahoo! JAPANが今年も検索チャリティー「Search for 3.11」実施 

    「3.11」と検索した1人につき10円を寄付、Yahoo! JAPANが今年も検索チャリティー「Search for 3.11」実施 
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2016/03/11
    10円だけどやっといた。