タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (43)

  • 大ヒット映画「シン・ゴジラ」を見た人が語りたくなる理由 : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/3

    7月29日に公開された映画『シン・ゴジラ』(庵野秀明総監督)がこのほど興行収入53億円を突破し、大ヒットを続けている。その理由について、さまざまな見方が示されているが、なぜ社会現象といえる程にまで関心が高まっているのだろうか。アニメ評論家の藤津亮太さんが、マニアックな視点で探った。 人は“怪獣”に何を見いだすのか 『シン・ゴジラ』が大ヒットしている。現時点で興行収入53億円を超えて、邦画実写で今年トップの成績となった。この映画の特徴は、作品を見た人が「何かを語りたくなる」ところだ。ネットにはプロの文筆業も含め、さまざまな考察が披露されている。こうした“『シン・ゴジラ』語り”が、口コミとなってさらに映画への関心が高まっている。それにしても、どうして『シン・ゴジラ』を見た人はこの映画について語りたくなるのか。それは、この映画が「怪獣映画」だからだ。 たとえば、TVアニメ『コンクリート・レボルテ

    大ヒット映画「シン・ゴジラ」を見た人が語りたくなる理由 : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/3
  • 雨で足止め とっさのショー 名古屋市科学館 : 中部発 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    名古屋市中区の市科学館で2日夕、閉館時間後も激しい雷雨で足止めされていた入館者約100人に、職員がとっさの判断で「サイエンスショー」を披露した。雷におびえていた子供たちを安心させ、ツイッターなどで「また行きたい」と称賛されている。 学芸員山田吉孝さん(52)が、時間になっても帰宅できずにいた家族連れらの姿を見て考えた。ショーは約40分。実験器具で気圧を変化させて空き缶を潰したり、マシュマロを膨らませたりすると、泣いていた子供たちが目を輝かせて「すごい」と歓声を上げ、雨が上がって家路につく時には「ありがとう」と感謝する声が相次いだという。 職員は冷房が切れた館内で、うちわも配った。山田さんは8年前、オーストラリアの科学館に研修に行った際、テロ騒ぎで足止めされた経験があり、当時、現地の職員が見せたショーを参考にしたという。「子供たちを笑顔にできてよかった」と振り返った。

    雨で足止め とっさのショー 名古屋市科学館 : 中部発 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    djehgrtnlr
    djehgrtnlr 2016/08/05
    名古屋の神対応
  • ポケモン探し徘徊、普段誰もいない公園に数百人 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    列島にポケモンフィーバーが吹き荒れた。 22日に日での配信が始まったスマートフォン向けゲームポケモンGO」。大人気ゲームの世界を現実世界で疑似体験できる新感覚の遊びに、各地はスマホをかざしてポケモンを探す若者であふれ、警察や交通機関は「歩きスマホ」による事故防止への対応に追われた。 「普段は誰もいない公園に何百人もいて驚いた。電池が切れるまでやりたい」。東京都墨田区の錦糸公園で同日深夜、区内の高校3年の男子生徒(17)はスマホ片手に、興奮を隠しきれない様子で話した。 同公園では日付が変わっても、数百人の若者がモンスターを探して 徘徊 ( はいかい ) 。高校生の姿も珍しくなく、台東区から自転車で来たという別の高校3年の男子生徒(17)は、「インターネットでレアなモンスターが出るという情報があり、午後9時頃から2時間以上公園で集めている」と話した。

    ポケモン探し徘徊、普段誰もいない公園に数百人 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 最高裁、花押を「印」と認めず…遺言書「無効」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    戦国武将らに使われてきた手書きのサイン「 花押 ( かおう ) 」が遺言書に必要な「印」にあたるかが争われた訴訟の上告審で、最高裁第2小法廷(小貫芳信裁判長)は3日、「花押は押印とは認められない」とし、遺言書を無効と判断した。 その上で、花押を「印」と認めた2審判決を破棄し、審理を福岡高裁に差し戻す判決を言い渡した。 判決によると、遺言書は、琉球王国の名家の 末裔 ( まつえい ) にあたる沖縄県内の男性の名義。男性は2003年に85歳で死亡し、遺言書には、息子3人のうち、次男に山林などの不動産を全て譲るとする内容が書かれていた。 1審・那覇地裁と2審・同高裁那覇支部はいずれも、花押を印と認め、遺言書を有効と判断していた。

    最高裁、花押を「印」と認めず…遺言書「無効」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    djehgrtnlr
    djehgrtnlr 2016/06/04
    花押でサインとか武将や政治家しかしてないイメージがあって割りと格好いいと思ってたけどやっぱりダメか…てか印鑑依存をなくそ?
  • 「ゆとり」市職員、空自で鍛え直し…3年目研修 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    研修の一環で、同市は「厳しい規律の中で『ゆとり世代』の若手職員を鍛え直したい」とその意義を強調。ただ、識者からは否定的な意見も出ている。 研修は同市内にある航空自衛隊府中基地で実施。事務職、技術職、保育士職の全員が6月の平日3日間を使い、災害時の救助活動やあいさつ、行進などの基動作の訓練を行う。宿泊を伴う集団生活では時間厳守や整理整頓も重視される。 同市の入庁3年目は、初めて配置された部署から異動する時期。一部の職員には自分が何をすべきかを見失ったり、積極性に欠けたりする傾向が見られるという。 このため、市職員課は「規律に厳しい自衛隊の訓練を通じて、ゆとり世代があまり経験していない上下関係を学び、チームワークや積極性などの向上につなげたい」としている。

    「ゆとり」市職員、空自で鍛え直し…3年目研修 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 「舛添さんは自分に甘いのでは?」自民・下村氏 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    自民党の下村博文総裁特別補佐と作家のなかにし礼さんは13日夜、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、東京都の舛添要一知事が、政治資金を私的に使った疑いが持たれている問題について議論した。 下村氏は「舛添さんは人に厳しく、自分に甘いのではないか。実際に説明ではっきりしていない部分を、もう一度説明する(必要がある)」と指摘した。 なかにしさんは、「国民の税金を扱っているということで、もっと 真摯 ( しんし ) に受けとめてやっていただかないと、政治不信につながる」と批判した。

    「舛添さんは自分に甘いのでは?」自民・下村氏 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    djehgrtnlr
    djehgrtnlr 2016/05/14
    下村おまゆう
  • 「パナマ文書」21万社超の企業名や個人名公開 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    世界の首脳らによるタックスヘイブン(租税回避地)の利用実態を明るみに出した「パナマ文書」を巡り、同文書を入手、分析している「国際調査報道ジャーナリスト連合」(ICIJ、部・ワシントン)は10日、租税回避地に設立された約21万4000社の企業名や役員の個人名などの情報を、インターネット上で公開した。 公開されたのは、香港や英領バージン諸島など、21の国・地域の租税回避地に設立された企業など。日に関するとみられる企業や個人名も含まれている。 「パナマ文書」は、中米パナマの法律事務所「モサック・フォンセカ」から流出した内部資料。

    「パナマ文書」21万社超の企業名や個人名公開 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    djehgrtnlr
    djehgrtnlr 2016/05/10
    報道(しないこと)の自由を行使してますねぇ
  • 慰安婦問題をめぐる意外と知らない韓国人の本音 : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/3

    日韓両国民の心のひだにトゲのように突き刺さった慰安婦問題。日に伝わってくる情報では、昨年末の日韓合意にもかかわらず、韓国世論はこの問題が解決したとは、みじんも思っていないようにみえる。むしろ、「蒸し返し」の可能性さえあるらしい。ところが、韓国の各種世論調査を子細に分析すると、こうした見方はかならずしも核心を突いていないと、浅羽教授は指摘している。果たして、この問題を解決する処方箋はあるのか。そのヒントになる「韓国人の音」について、浅羽教授に寄稿してもらった。 慰安婦問題は、韓国や日韓関係に関する議論の中でも特に、「通説・俗説」がはびこっている。感情的にならず、論理的かつ衡平に、物事を見ることが重要である。そのためには、自分のかけているレンズが合っているかどうか、認識の枠組み自体を徹底検証する必要がある。小論では、日韓「慰安婦」合意をめぐる韓国世論を素材に、世論調査の読み解き方、ひいては

    慰安婦問題をめぐる意外と知らない韓国人の本音 : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/3
  • ブログに「ブルーチーズおいしかった」…陳謝 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    高鳥修一内閣府副大臣が、今月4日にニュージーランドで行われた環太平洋経済連携協定(TPP)の署名式への出席後、同日付の自身のブログで「ブルーチーズは 美味 ( おい ) しかったです!」などと書き込んだ。 高鳥氏は8日の衆院予算委員会で「誤解を招いた」と陳謝した。 高鳥氏はブログで「私一人に空港まで6台の白バイとパトカー、上空からヘリコプターが警護に付く厚遇でした」と、現地当局の警護体制についても写真付きで紹介した。 8日の予算委では、民主党の福島伸享氏が、ニュージーランドが乳製品の関税撤廃を強く要求していたことを指摘し、「(国内の)酪農家の多くが(影響を)心配している中で、おいしかったとつぶやいている場合ではない」と批判した。高鳥氏は「ブルーチーズは好きではないが、夕会でべたらおいしかったから」と釈明した。

    ブログに「ブルーチーズおいしかった」…陳謝 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    djehgrtnlr
    djehgrtnlr 2016/02/09
    政治家への食リポのオファー減るな
  • 台湾地震12人死亡…倒壊ビル柱にサラダ油の缶 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【台北=鈴木隆弘】台湾の中央通信社などによると、6日午前3時57分(日時間午前4時57分)、台湾南部・高雄市を震源とするマグニチュード(M)6・4の地震があり、隣接する台南市で16階建ての住宅兼オフィスビルなど複数の建物が倒壊して12人が死亡、481人が負傷した。 消防当局などは、このビルに今も閉じこめられている住民らがいる可能性があるとみて、捜索活動を続けている。 台南市では、建物9棟が全壊し、5棟が傾くなどした。同市中心部の永康区に位置する16階建てビルは築21年で96世帯256人が住んでいたとされ、横倒しとなる形で倒壊した。6日午後までに住民の大半が救出されたが、生後10日の乳児ら男女10人の死亡が確認された。別の場所でも、女性1人が倒れた給水塔の下敷きになって死亡。倉庫で落下した貨物に当たり、スタッフの男性が死亡した。 台湾メディアによると、16階建てビルの倒壊によって露出した柱

    台湾地震12人死亡…倒壊ビル柱にサラダ油の缶 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 初の原油積み出しは日本企業…イラン制裁解除後 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【テヘラン=中西賢司】国営イラン通信は24日、経済制裁解除後、イランで初めて原油を積み出す外国業者は、日になると報じた。 業者名は不明。ペルシャ湾・カーグ島の出荷基地で26日に原油をタンカーに積み込むという。イラン石油省によると同日には中国の業者も積み出しを予定しているという。 同通信は、イランから日への原油輸出量は今の日量11万バレルから25万~30万バレルに増加すると予想している。

    初の原油積み出しは日本企業…イラン制裁解除後 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    djehgrtnlr
    djehgrtnlr 2016/01/25
    日章丸事件を連想しますね
  • 軽減税率「国民負担1兆円減」…政府が統一見解 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    麻生財務相は19日の参院予算委員会で、消費税の軽減税率の導入に伴う国民負担の軽減額を「年間で総額1兆円程度」とする政府の統一見解を示した。 国民1人あたりの軽減額は、1兆円を人口で割れば8000円程度になるが、政府は総務省の家計調査に基づいて4800円程度と説明し、野党が「試算がいい加減だ」と追及したためだ。 安倍首相は18日の国会答弁で、1人あたりの軽減額を「4800円程度」と説明した。この額に人口をかけた総額は6000億円程度で、政府が示してきた1兆円程度より少ない。大きな開きがあるのは推計方法の違いが原因だ。 軽減総額の1兆円は、家計が負担する年間の消費税額から推計された。 家計全体で税率1%あたり年間2兆1400億円の消費税を払っている。このうち軽減対象となる「酒類と外を除く品全般」と「週2回以上発行し、定期購読されている新聞」に対する支払いは約5200億円と推計される。消費税

    軽減税率「国民負担1兆円減」…政府が統一見解 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 厳しさ増す安保環境、成立急ぐ政府…安保法制 : まとめ読み「NEWS通」 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

  • YOLで最も読まれた記事は? : 特集 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

  • あの日見た書いた…4万号から5万号の28年間 : 特集 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    侍医長が家を飛び出したとの一報で皇居に駆けつけたのはまだ夜も明けぬ5時半頃だった。1989年1月7日。昭和天皇の闘病は111日に及んでいた。何十年に1度の瞬間がいつ来るかわからない。後れをとったらと思うと、宮内庁キャップだった私は1日たりと帰宅する気になれなかった。皇居の門という門にも、何十人もの記者が雨に濡(ぬ)れ寒さにこごえながら張り付いていた。そしてついに――。危篤から程なく、崩御が発表された。刷り上がった危篤号外は幻となった。 64年に及んだ「昭和」は、何事であれみんなが懸命に生きた時代だった。翌日、元号が変わって「平成元年」の朝刊を手にした時、張りつめていた全身の力が抜けていったのを覚えている。 東ドイツ共産党独裁政権が「ベルリンの壁」を開放した日の夜、東ベルリンの市民が続々と西ベルリンに向かった。路上で話を聞いた。 「西に住む母親に会いに行く」という青年がいた。「デモで要求

    あの日見た書いた…4万号から5万号の28年間 : 特集 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 「取り調べは原則黙秘」…死刑弁護の手引が波紋 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    死刑求刑が予想される事件の弁護活動について、日弁護士連合会がまとめた手引が波紋を呼んでいる。 否認事件などで被害者の裁判参加に反対するよう求め、取り調べで「原則黙秘」を打ち出しているためだ。日弁連内部にも異論があり、犯罪被害者を支援する弁護士団体は19日にも抗議声明を出す。 ◆目標は死刑回避 手引「死刑事件の弁護のために」(A4判110ページ)は、日弁連の刑事弁護センター死刑弁護小委員会が作成した。裁判官と裁判員に死刑判決を回避させることを「唯一最大の目標」と明記。被害者参加については、「被害者による質問で法廷が感情に支配され、証拠に基づかない質問がされる可能性がある」として、被告が起訴事実を否認していれば「参加に反対すべきだ」と記載した。 捜査段階の取り調べでは、「早期に自白しても死刑回避の保証はなく、かえって供述内容が量刑を死刑に押しやる」として「黙秘権の行使が原則」と指摘した。マス

    「取り調べは原則黙秘」…死刑弁護の手引が波紋 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 維新交付金の通帳、大阪に…除籍議員が死守 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    16日には政党交付金が振り込まれる銀行口座の通帳と印鑑を巡る争いにまで発展し、あまりの混迷ぶりに「開いた口がふさがらない」と党内から自嘲する声も出ている。 政党交付金は4、7、10、12月の年4回に分けて交付され、次回は今月20日に6億6600万円が維新に振り込まれる予定だ。 維新関係者によると、振込先口座の通帳と印鑑は大阪市にある党部が管理している。大阪系国会議員が所属する地域政党・大阪維新の会部と同じ建物にあり、除籍された大阪系国会議員が交代で党部に張り付き、通帳と印鑑を守っているという。 これに対し、執行部は振込先を変更する方針だが、手続きが間に合わず、10月分の支給は現在の口座に振り込まれる見通しだ。執行部は松木謙公幹事長代行を16日に現地に派遣し、通帳と印鑑の引き渡しを直談判したが、大阪系の井上英孝衆院議員らに拒否された。松木氏は「何をやっているのか、このバカどもはと見られ

    維新交付金の通帳、大阪に…除籍議員が死守 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    djehgrtnlr
    djehgrtnlr 2015/10/20
    政党とカネの問題はこじれる。
  • 漢字の手書き、多様な字形OK…文化審が指針案 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    文化庁の文化審議会漢字小委員会は16日、漢字の手書き文字について、「とめる」か「はらう」かなど、細部にこだわって正誤を判断せず、多様な字形を認めるべきだとする指針の中間報告案をまとめた。 社会生活で使う目安を定めた常用漢字表では、手書き文字にはいろいろな書き方があり、漢字の骨組みに当たる字体が合っていれば、細かな字形の違いは許容されることが記されている。だが、一般には広く知られておらず、印刷文字など一つの形だけが正しいと判断されがちだ。入学試験や入社試験の書き取りテストで誤字だとされたり、金融機関の窓口で書き直しを求められたりするなど、混乱が起きているため、文化審議会国語分科会で指針を示すことにした。

    漢字の手書き、多様な字形OK…文化審が指針案 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • http://www.yomiuri.co.jp/feature/140th/20141029-OYT8T50139.html

  • 検証・戦争責任:読売新聞

    満州事変から太平洋戦争にかけての、政治家や軍事指導者たちの責任について、読売新聞社が検証した。中央公論新社から書籍化した『検証 戦争責任』を、改めて公開する。

    検証・戦争責任:読売新聞
    djehgrtnlr
    djehgrtnlr 2015/10/07
    読売には珍しい、ケチらず公開。