2010年7月13日のブックマーク (13件)

  • 現役ヘッドハンターに聞く、求人数が増えている業界は?

    転職市場の現状は昨年と比較して、どのように変化しているのだろうか。現役ヘッドハンターに聞いたところ、83%が「良くなってきている」と回答し、65%が「2010年下半期の転職市場は上半期と比較して良くなる」と予測していることが、ビズリーチの調査で分かった。 「2010年下半期の転職市場は上半期と比較して良くなる」と答えた人に、その理由を聞いたところ「スタッフ、アシスタントレベルの求人が復活してきている。業績の回復している企業では、その上のポジションも出始める可能性がある」、「昨年受けた案件はほとんどが既存ポジションのリプレイスメントだったが、今年はクライアント企業がポジションを増やし、採用に積極的。加えて、昨年シニアマネジメント層の入れ替えを行った企業は、新マネージャーの下、新たにチーム形成をしているため」、「外需主導に経営戦略を完全に切り替えた日系企業の海外事業展開の推進案件が増加。即戦力

    現役ヘッドハンターに聞く、求人数が増えている業界は?
    doctorhoi
    doctorhoi 2010/07/13
    ほうほう。俺のところにはいつくるのかな?
  • auデザインブランド、iidaからアートと音楽を楽しむ新モデル「LIGHT POOL」発表

    auデザインブランド、iidaからアートと音楽を楽しむ新モデル「LIGHT POOL」発表2010.07.13 11:01 auのデザインブランド、iidaから新モデル「LIGHT POOL」&周辺機器が発表されました! デザイナーは「SOLAR PHONE CONCEPTS」などを手がけた坪井浩尚さん。 デザインでまず目に付くのが三角窓。こちらの一つ一つにLEDが埋め込まれ、約100パターンの光のバリエーションをユーザ自身で作成することができます。そして、これらは着信音に合わせて点滅したりします。 音と光をデザインしたのは高木正勝さん。旋律が美しいピアノ曲「girls」もプリセット曲として登録されています。 カラーランナップは左から、PINK、BLACK、WHITEの3種類。PINKはちょっとラメが入っていて、女性に合う感じですね。充電器は別売ですが、LIGHT POOL専用にデザインさ

    auデザインブランド、iidaからアートと音楽を楽しむ新モデル「LIGHT POOL」発表
    doctorhoi
    doctorhoi 2010/07/13
    見るたびに思うんだけど、おれイイダさんじゃなからいらねー。
  • Androidは自由の天国だと思い込んでる? グーグル、勝手にユーザーのケータイからアプリ削除中

    Androidは自由の天国だと思い込んでる? グーグル、勝手にユーザーのケータイからアプリ削除中2010.07.13 15:00 もしこれをアップルがやったら... すでに強権発動から2週間以上が経過しているのに、あまり批判めいた批判も沸き起こってないのが不思議なくらいです。とにかく自由奔放すぎるとの指摘とは裏腹に、グーグルが不適切と判断したAndroid Marketのアプリを、単に配布できないようにしたのみならず、世界中のAndroidケータイの内部へと勝手にリモートアクセスし、該当のアプリを根こそぎ削除していきましたよ! セキュリティー上の要因とのことですけど、なんかこれってどうなんでしょうか? 今回のような措置を講じることは、私たちだって望んでいません。でも、ユーザーの皆さまの安全が危険にさらされる場合には、迅速な対処を進めることを決意しています。Androidはオープンな環境では

    Androidは自由の天国だと思い込んでる? グーグル、勝手にユーザーのケータイからアプリ削除中
    doctorhoi
    doctorhoi 2010/07/13
    えー、えー、えー!!マジデ?絶対ありえねー!信じらんねーー!
  • 厚生労働省

    厚生労働省のWebサイトをご覧いただき有難うございます。 この度、厚生労働省のWebサイトは、皆様の利便性向上を図るため、リニューアルいたしました。 また、リニューアルに伴いサイトURLの変更をいたしましたのでお知らせいたします。 誠に恐れ入りますが、「お気に入り」「ブックマーク」等にご登録いただいております皆様は、 新しいアドレスで登録し直していただけますようお願いいたします。

    doctorhoi
    doctorhoi 2010/07/13
  • 日本代表監督、3人に1人は岡ちゃん続投希望

    スペインの初優勝で幕を閉じた2010 FIFA ワールドカップアフリカ大会。日本代表も決勝トーナメントに進出するなど健闘したが、日人はどのくらいワールドカップに注目したのだろうか。 ORIMOの調査によると、「2010 FIFA ワールドカップアフリカ大会を観戦した試合数(録画含む)」を尋ねたところ、最も多かったのは「1~3試合」で30.5%。以下、「4~6試合」が27.1%、「まったく見ていない」が13.5%、「10試合以上」が12.5%、「7~9試合」が9.9%で続いた。平均は4.3試合で、日本代表が戦った4試合以外も観戦した人はそれなりにいるようだ。 男女別に見ると、「10試合以上」は男性が16.8%と女性の3.4%を上回っているのに対して、「まったく見ていない」は女性が17.0%と男性の11.9%を上回っており、性別によって温度差があるようだ。 決勝トーナメント1回戦でパラグ

    日本代表監督、3人に1人は岡ちゃん続投希望
    doctorhoi
    doctorhoi 2010/07/13
    んなこと言ったってまた負けが混んできたら、文句言うんでしょーが!
  • つかこうへいさん遺書「対馬海峡あたりで散骨して」

    つかこうへい(名・金峰雄=キム・ボンウン)さんが遺書を残していたことがわかった。劇作家で演出家のつかさんは、2010年7月10日に肺がんのため千葉県鴨川市の病院で亡くなったが、10年1月1日付けで遺書を書き、4月1日上旬にマネジャーに封筒を渡していた。遺書には通夜、葬儀、お別れの会等も一切遠慮させて頂きたい、とし、しばらくしたら自分の娘に日韓国の間の対馬海峡あたりで散骨してもらいたい、などと書かれていた。

    つかこうへいさん遺書「対馬海峡あたりで散骨して」
    doctorhoi
    doctorhoi 2010/07/13
    この遺書最高に素敵だと思う。
  • 宮崎駿曰く「iPadをいじってる姿は自慰行為のよう」 | スラド アップル

    ストーリー by hylom 2010年07月13日 15時00分 いっぽうジョブズは「エロが好きならAndroidをどうぞ」といった 部門より 佐々木俊尚氏のtwitterなど各所によると、あの宮崎駿がiPadについてかなりこき下ろしているらしい。 佐々木康彦氏のブログのエントリーによれば、件の発言はスタジオジブリが発行している「熱風」という小冊子の7月号のiPad特集においてのものらしい。 その特集の中で宮崎駿は「ぼくには、鉛筆と紙があればいい」として、インタビュアーが手にするiPadについて、 あなたが手にしている、そのゲーム機のようなものと、妙な手つきでさすっている仕草は気色わるいだけで、ぼくには何の感心も感動もありません。嫌悪感ならあります。その内に電車の中でその妙な手つきで自慰行為のようにさすっている人間が増えるんでしょうね。電車の中がマンガを読む人間だらけだった時も、ケイタイ

    doctorhoi
    doctorhoi 2010/07/13
    っても、あなたの作品のファンってそ~ユー人が多いんじゃないですかねー。とつぶやいてみる。
  • iPhone4は買ってはいけない、消費者情報誌が結論 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。 発覚からしばらく経過しつつも世界中で大問題となっているiPhone4のアンテナ問題。7月2日に米アップルは「アンテナ感度の計算式に間違い」という公式見解を発表、まもなくソフトウェアアップデートが実施されるはずだが、その効果に異論をとなえる人は多い。 それは

    iPhone4は買ってはいけない、消費者情報誌が結論 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    doctorhoi
    doctorhoi 2010/07/13
    えーー。そんなーー。もう9割方落ちそうなのにー。
  • 「TweetDeck」デスクトップアプリが1500万ダウンロード達成 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。 Twitterクライアントを手がける米TweetDeckは現地時間の7月12日、ブログの最新エントリーで「TweetDeck」のデスクトップ版のダウンロードが1500万回を超えたことを明らかにした。 この12ヶ月間で、世界中から350万ドルの投資を受け、ワ

    「TweetDeck」デスクトップアプリが1500万ダウンロード達成 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    doctorhoi
    doctorhoi 2010/07/13
    最近TweetDeck使ってる人圧倒的に多いもんね。
  • 「Firefox 4」がGoogle Chromeに勝てない理由

    「Firefox 4」の最初のβ版を使ってみたところ、パフォーマンスでもデザインでも、Google Chromeの方が一枚上手という印象を持った。 「Firefox 4」β1をリリースした米Mozillaは、米GoogleChrome、ノルウェーのOpera SoftwareのOpera、米MicrosoftのInternet Explorer(IE)に新たな戦いを挑む準備を進めている。同社は有利な立場にあるという自信を持っているようだ。世界で2番目に人気の高いブラウザであるFirefoxの普及がさらに拡大し、最終的にはブラウザ分野でIEから王座を奪い取る――これがMozillaの目標だ。 だが、この目標を達成するのは以前にも増して困難であるようだ。Google Chromeは、競合ブラウザよりもWebページを読み込むのが圧倒的に速いために、急速に市場シェアを拡大している。Microso

    「Firefox 4」がGoogle Chromeに勝てない理由
    doctorhoi
    doctorhoi 2010/07/13
    そうか。やっぱり。でも画像壊れるの何とかして欲しい。激しく!
  • マイクロソフト、「Windows 7」から「XP」へのダウングレード期限を撤回

    Microsoftは企業に対し、「Windows XP」から移行するための時間的猶予をもう少し与えることにしたようだ。 現在のところ、「Windows 7 Ultimate」または「Windows 7 Professional」が搭載されたPCを新規購入するユーザーは、これらのマシンをWindows XPにダウングレードするオプションを利用できる。ただしMicrosoftは、「Windows 7」のリリースから18カ月後、あるいは「Windows 7 Service Pack(SP)1」の提供が開始された日のいずれか早い時点で、このオプションを終了すると述べていた。Windows 7 SP1は、米国時間7月12日にベータ版がリリースされている。そうなった場合、オプション終了後にマシンを購入するユーザーには、Windows 7かWindows Vistaのいずれかを使用するという選択肢しか残

    マイクロソフト、「Windows 7」から「XP」へのダウングレード期限を撤回
    doctorhoi
    doctorhoi 2010/07/13
    ウチのお客さんでで7使ってるとこほぼないけどねー。
  • 『必死剣鳥刺し』時代劇映画ブームの先陣を切って登場するチャンバラ時代劇の決定版 - Ameba News [アメーバニュース]

    doctorhoi
    doctorhoi 2010/07/13
    「鳥刺し」ってなんか一杯飲みたくなるよなー。
  • TVのグルメレポートで使われるコメントは概ね8個 - Ameba News [アメーバニュース]

    TVのグルメレポートで使われるコメントは概ね8個 7月13日 16時07分 コメント コメントする 写真を拡大 今やグルメレポーターだけではなく、あらゆるタレントが、料理べたあと味のコメントをしている時代。しかし、業ではないせいか、よく聞いてみると大体以下の8つのコメントをローテーションで使っていることが多い。 1「思ったよりも、甘くないですね」 2「意外にアッサリしてますね」 3「べた瞬間、●●のうまみが口の中にフワ~ッと広がって」 4「口の中で溶けて行く」 5「フワッフワ!」 6「プリップリ!」 7「外はサクサク、中はトロ~リ」 8「うわっ、甘いですね!」(肉、刺身、野菜を「甘い」と言うとホメていることになる) その点、手だれのグルメレポーターは違う。 「湯気まで美味しそう」(石塚英彦) 「ごちそうさまとは言いたくない」(渡辺文雄) 「お母さん、好きにな

    doctorhoi
    doctorhoi 2010/07/13
    特に女性レポーターこんな感じが多いよーな。