タグ

2014年7月6日のブックマーク (9件)

  • 働くこととブログについて考えてみました - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    このところ、働き方や仕事について、を読んだり、考えたりしています。 社畜もフリーもイヤな僕たちが目指す第三の働き方 - 読書から学ぶブログ 社畜もフリーもイヤな僕たちが目指す第三の働き方 作者: 佐藤達郎 出版社/メーカー: あさ出版 発売日: 2014/06/24 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る こちらのを読んで、ブログと働くことというのは、どういう関係というか、どういう位置づけがあるのかなと思ったりしました。 なので、今日は、ブログと働くことについて少し書いてみようと思います。 時間がとられる ブログを書くのに、それなりの時間がかかります。 仕事をしながら、ブログを毎日のように書くのは、結構大変だったりします。 人や記事によると思いますが、1記事で1時間はだいたい必要でしょう。 それだけの時間を使うのが有意義かどうか、ここは、考えてみると良いこと

    働くこととブログについて考えてみました - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    dokushohon
    dokushohon 2014/07/06
    働き方とブログについて書いてみました。
  • NHK-FM「今日は一日“ゲーム音楽”三昧」第2弾、8/10放送決定 ゲストに高橋名人も - はてなニュース

    NHK-FMは、ゲーム音楽をテーマにしたラジオ番組「今日は一日“ゲーム音楽”三昧」を放送します。2010年に続く第2弾で、2014年は前回よりもディープな内容で夏を盛り上げるとのこと。出演者には、“16連射”で知られる高橋名人が決定しています。放送日時は8月10日(日)昼12時15分~午後10時30分です。 ▽ http://www9.nhk.or.jp/zanmai/program/140810.html リクエストが殺到したという“伝説の特集”が、4年ぶりに帰ってきます。2010年の放送時には、懐かしいゲーム音楽から最新作まで105曲をピックアップ。中には、番組のためにゲーム会社から直接手配したという貴重な音源もありました。今回の放送では、豪華なゲストとともにさらに濃厚な内容で届けるとのこと。リクエストやメッセージは、後日受け付けを開始すると案内しています。 はてなブックマークのコメン

    NHK-FM「今日は一日“ゲーム音楽”三昧」第2弾、8/10放送決定 ゲストに高橋名人も - はてなニュース
  • 最近のわたしの中での、麺ランキング(2014年夏) - おうつしかえ

    1日2麺が基形! 麺い イェイ♪d(ゝ∀・*) さて、最近のわたしの中での、麺ランキングです。 麺ランキング(2014年夏) ラーメン 蕎麦 きしめん 刀削麺 ほうとう スパゲッティ そうめん ちゃんぽん うどん フォー ビーフン ソーキソバ やきそば と、麺好きったら、この上ないわたしです。 ラーメン、蕎麦、きしめん、刀削麺は、殿堂入りです。 もう、ランキング上下はいたしません。 永遠に殿堂でお暮らしいただきます。 まぜそばとか、汁ナシ担々麺とか、油そばは、ラーメンカテゴリに入れておきます。 春雨は一時期べ過ぎてべ飽きたのでランク外。 [広告] パスタはあえてのスパゲッティ表示で。 細長いものをイメージしてください。 最近は年々暑さに耐性がなくなってきたいるのか、今年は早くも そうめんがランキング急上昇。 ひやむぎは素麺カテゴリには入れません。 ランキング外としてください。 うど

    最近のわたしの中での、麺ランキング(2014年夏) - おうつしかえ
    dokushohon
    dokushohon 2014/07/06
    麺類おいしいですよね。
  • 限定公開や非公開となった「はてなブログ」の読者登録を解除する方法 - operationservicebuの日記

    この記事は、限定公開や非公開となった「はてなブログ」の読者登録を解除する方法を書いたものです。 以前は、以下のブックマークに登録および解除の仕方が書いてあったのですが、いつの間にか該当記事が無くなっていました。 はてなブックマーク - 1日かけて100個のはてなブログの読者になりました - ホームレス強盗団 そこで、自分なりに備忘録として書いておきます。 限定公開や非公開となった「はてなブログ」の読者登録を解除する方法 はてなブログは途中からでも限定公開や非公開になる場合がある 自分が読者登録していたブログが突然、限定公開や非公開になることがあります。 例えば、非公開設定になった「はてなブログ」は以下のように表示されます。 このように表示されてしまうと、「読者をやめる」が選択できないため、読者解除することが出来なくなってしまいます。 限定公開や非公開でも読者登録(解除)URLにアクセスが可

    限定公開や非公開となった「はてなブログ」の読者登録を解除する方法 - operationservicebuの日記
    dokushohon
    dokushohon 2014/07/06
    こうやればよいのですね。
  • 他人の善意や好意を受けるべきか否かについて - 法廷日記

    他人があなたに親切にしてくれたり、物をくれたり、手助けをしてくれる場合は、純粋に善意や好意からしてくれる場合と、あなたに恩義を与えることによって見返りを求めている場合があると思います。 相手から何かの承諾を得たい場合に、恩義を与えるということは相手に対して非常に強力な手段です。なぜなら、人は他人から恩恵を受けた場合、似たような形でお返しをしなければならないという義務感にかられるからです。心理学で返報性のルールと呼ばれるものですね。 返報性のルールは広く社会に浸透しており、私たちは歴史的にこのルールから大きな利益を受けているので、受けた恩は返すということが当然のこととなっています。だからこそ、人から恩を受けても返さない人は恩知らずなどと非難の対象になります。 そのため、その返報性のルールを利用して意図的に私たちによくしてくれるという人たちもいます。そのため、返報性のルールの怖さを熟知している

    他人の善意や好意を受けるべきか否かについて - 法廷日記
    dokushohon
    dokushohon 2014/07/06
    受け取って良いのではないでしょうか。
  • 『伝える力』を読みました。 - 有限な時間の果てに

    2014-07-05 『伝える力』を読みました。 読書記録 伝える力 (PHPビジネス新書)作者: 池上彰出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2007/04/19メディア: 新書購入: 45人 クリック: 1,284回この商品を含むブログ (244件) を見る どんな?「話す」「書く」「聞く」という「伝える」ときに、重要となる能力について、具体的な体験や方法も交え、分かりやすく解説されています。 主として、ビジネスマン向けに書かれていますが、伝えることに興味がある人も読んで得るものがあるでしょう。 引用と感想や考えたこと 自分がわかっていないと、相手に伝わるはずがないからです。 自分が深く理解できていないことを相手に説明することはできないといった主旨のことが書かれています。浅い理解では、噛み砕いて説明できなかったり、一歩踏み込んだ質問をされるとたちまち答えられなかったりするの

    『伝える力』を読みました。 - 有限な時間の果てに
    dokushohon
    dokushohon 2014/07/06
    池上さんはわかりやすいですよね。
  • 【おすすめ本】2014年上半期に私が読んだ(or 読んでない)本16冊 - ブログあしみの

    2014年上半期発売のおすすめ12冊 - ぐるりみち。 これ↑読みまして、私も自分のこと書いときます。・・・それでは、 ああああああ!!!!!2014年が半分おわっちゃたあよ!!!!うわああああ!!!!!!!もうすぐクリスマスだあああああ!!なに読んだっけ!!!! 2014年発売ではなく、私が2014年上半期に読んだです。おすすめ度は未記載です。 休む技術 休む技術 作者: 西多昌規 出版社/メーカー: 大和書房 発売日: 2013/05/22 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログ (4件) を見る 「休みに対する『期待感』を、1年を通して継続的かつ自覚的に用意していくことが、やる気を維持するポイントになる(38頁)」なるほど、やる気には明るい将来がの想像が不可欠だ。未来に希望を投資しよう。 サルチネス 1〜4 サルチネス(1) (ヤングマガジンコミックス) 作者

    【おすすめ本】2014年上半期に私が読んだ(or 読んでない)本16冊 - ブログあしみの
    dokushohon
    dokushohon 2014/07/06
    メモ
  • 田舎者って、どんな人?田舎者について考えてみる - 鈴木です。別館

    先日、書いた記事に「田舎もん」と書かれた。まあ、最近はスルースキルも少しづつ身についてきたので、流せるようになった。 でも、田舎者の定義ってなんだ????と思ったので、田舎者の定義について考えてみる。自分自身はタモリ曰く大きな田舎「名古屋」のある愛知県出身なので、自分自身田舎者だという認識はあった。高い建物好きだし。 田舎者の定義 よく解らないのだが、田舎者の定義って、なんだろう? 東京以外出身者全員の事だろうか?それとも5大都市出身者以外の事だろうか?それとも精神的なもので、どんな山奥に住んでいても都会人?となるのだろうか?と考えてみた。 仮に東京出身が田舎者では無いとするのなら、日国民の9割以上は田舎者だ。更に東京で生まれても、親が地方出身者だという場合はどうなるのか? 今、日国民の95%以上は自宅に居ながらネットで買い物が出来て、東京と変わらないものを翌日もしくは翌々日には手に入

    田舎者って、どんな人?田舎者について考えてみる - 鈴木です。別館
    dokushohon
    dokushohon 2014/07/06
    都会以外に済んでいる人、ってそのままですかね。
  • もらいものを上手に長期保存で節約【大量の玉ねぎ】 - 書道家yoooenさんの奮闘記 ~Saving and Calligraphy~

    2014-07-06 もらいものを上手に長期保存で節約【大量の玉ねぎ】 節約術 冒険仲間のY子からたくさんの玉ねぎをもらった。 住宅ローンに今月から苦しんでいる最中なのだが、 このようなことがあると当に助かる。 でも、玉ねぎって、すぐ腐ってしまう。 冷蔵庫の保存には向かないし、湿度に弱い。 どうすべきか・・・ ということで、妹から伝授された方法で保存してみた。 はい。ストッキングです。 伝線したストッキングを準備 新品のはもちろん使っていません。 もう使えなくなって捨てるしかないストッキングです。 (洗濯してあるから大丈夫!!!) 男性の方は、奥さんor彼女から「電線したストッキングちょうだい★」と言ってみてくださいww ハサミで二つに切る ストッキングの股のところからハサミでチョキチョキ二つに切る。 (初めてストッキングをハサミで切った時には、不思議な気分になったなぁ・・・ww) 玉ね

    もらいものを上手に長期保存で節約【大量の玉ねぎ】 - 書道家yoooenさんの奮闘記 ~Saving and Calligraphy~
    dokushohon
    dokushohon 2014/07/06
    生活の知恵ですね。