タグ

2011年6月16日のブックマーク (11件)

  • ラピュタには何故自爆コマンドが用意されているのか: 不倒城

    バルスのことなんですけど。 大多数のネットユーザー諸兄はご存知かと思うが、バルスは天空の城ラピュタにおける「滅びの言葉」である。劇中ラストシーンにおいて、家伝の飛行石を手にしたシータとパズーが「バルス!」と叫ぶと、なんか飛行石がやたら光ってムスカさんが目が目が星人になったりラピュタがぶっ壊れたり、色々とエラいことになる。 「バルス=滅びの言葉」という図式の定着度・認知度はWeb上では恐ろしい程であり、ラピュタ放映時には実況板が「バルス!」の書き込みとAAで埋め尽くされるという。 まず考えなくてはいけないのは、このバルスという命令は一体何の為に用意されたAPIなのかということである。 ラピュタは人工物なので、当然設計者や開発者がいた筈である。そして彼らは、管理権限キーっぽい小さな飛行石に、複数のコマンドを用意している。「困った時のおまじない」であるとか、「滅びの言葉」がそれである。飛行石を身

    don_ashill
    don_ashill 2011/06/16
    APIという発想は面白い
  • iPhoneユーザーがよく使うパスワードトップ10公開、1位は「1234」、2位は「0000」

    iPhoneユーザーが最も多く使っているパスワードのトップ10が公開されました。 利用するユーザーが多いパスワードということは、言い換えると「誰でも思い付くものであるため、絶対に使ってはいけないパスワード」ということになりますが、自分のパスワードが安全かどうかが不安な人はランキングを確認してみる必要がありそうです。 詳細は以下から。 Most Common iPhone Passcodes | iPhone | Daniel Amitay iPhoneアプリケーションの開発者Daniel Amitay氏の公式ページによると、iPhoneのシステムを保護するために使用する4桁のパスワードについて、非常に興味深い調査結果が公開されています。これはAmitay氏が開発したアプリケーション「Big Brother Camera Security」のセキュリティ保護のためにユーザーが選択したパスワー

    iPhoneユーザーがよく使うパスワードトップ10公開、1位は「1234」、2位は「0000」
  • 漫画やラノベでヒロインが主人公を好きになるまでの過程が不自然じゃね? - ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/06(月) 03:54:25.10 ID:qgXBJrGF0 主人公がヒロインを助けた→それだけで好きになる 何このありえん出来事 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/06(月) 03:58:42.61 ID:aMobQcUSO 吊橋効果だな※ただし 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/06(月) 03:56:47.57 ID:l4Xr+Rvf0 イケメンに助けられたら俺も惚れちゃうよ 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/06(月) 03:55:53.67 ID:nqfTR4WCO ※ただし 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/06(月) 03:56:55.67 I

    don_ashill
    don_ashill 2011/06/16
    どういうものを扱ってるかで変わってると思うんだけどなぁ 恋愛ものなら好きになっていく過程にウェイトがおかれるだろうけどハーレムものならそのあともイチャイチャを重視するでしょ
  • 日本の行政はいまだに“ゲーム=ファミコン”だと思ってるらしい

    ファミコンブーム真っ只中の80年代後半の日において、ファミコンはまさに家庭用テレビゲーム機の代名詞だった。 ◆当時のゲーム屋事情◆ 当時のゲーム屋は「ファミコン」という看板さえ掲げておけば商売ができたのだ。それはスーパーファミコンが発売されても同じだった。ゲーム屋は相変わらず「ファミコン」の看板を掲げて何わぬ顔。スーパーファミコンだってファミコンじゃん。なにがいけなの。と言った調子だ。 さらに年月は経ち、セガサターン、プレイステーションが発売された。いわゆる次世代ゲーム機の時代に突入したのだ。しかしゲーム屋は「ファミコン」の看板をおろさない。べつに誰も困ってねえじゃん。と言った調子だった・・・・・・ ちょうどその時代(1994年頃からファミコン再評価時代に移るまでの数年間)はファミコン氷河期だった。誰もファミコンなんか見向きもしてなかったから、よくディスカウントショップのワゴンに11

    日本の行政はいまだに“ゲーム=ファミコン”だと思ってるらしい
  • AKBの総選挙でローター入れたままスピーチした奴 - ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/12(日) 21:41:35.75 ID:CUGxuMBg0 横山由依って名前だよな? あの映像つべにもないから誰か持ってたら下さい また腹かかえて笑いたいんです 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/12(日) 21:42:11.06 ID:46TDLv8z0 なんだそれ 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/12(日) 21:42:23.86 ID:bFaDcrbB0 詳しく 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/12(日) 21:42:46.69 ID:+VcWj15F0 あれは確実だったな 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/12(日) 21:44:42.85 I

  • 一巻完結オススメラノベTL

    かまめし @kama_meshi オススメしたい完結ラノベ、ですか。円環少女に一票。最後までブレなかった。物語の真摯さとメイゼルの愛情に満ち溢れるドSさと隠し味に変態加減。最終巻の終盤の熱い展開は圧倒されたし。 2011-06-15 23:44:05

    一巻完結オススメラノベTL
    don_ashill
    don_ashill 2011/06/16
    1巻以降、続巻が出ないものも入れていいのかなぁー 結構多い気がするのだけどw
  • 平日の睡眠時間が6時間以下だと、週末に寝だめをしても認知能力を回復できないことが明らかに

    by samwebster 1週間働きづめでやっと迎えた土曜の朝は布団にくるまってうとうとして、平日の睡眠不足を補いたいと考える人も多いかもしれません。しかし、そうやって平日の睡眠不足を週末に補おうとしても、睡眠不足によって低下した認知能力を回復させるのは難しいことが、研究によって明らかになりました。 平日の睡眠時間が1晩あたり6時間以下の場合、週末に10時間ほど眠っても認知能力の回復は難しかったとのこと。認知能力が低下してしまうと当然ながら仕事の効率も落ちるため、平日にもなるべく睡眠時間を確保した方がよいということのようです。 週末の寝だめの有効性についての研究結果は以下から。Weekend lie-in doesn't make up for lack of sleep during week | Mail Online 週末に長く眠っても平日の睡眠不足による悪影響の一部を補うことはで

    平日の睡眠時間が6時間以下だと、週末に寝だめをしても認知能力を回復できないことが明らかに
  • ウメハラに勝った男、プロ格闘ゲーマー「sako」さんにプロゲーマーが一体どうやって稼いでいるのかその実態を語ってもらいました

    ではあまり馴染みのない「プロゲーマー」という職業ですが、海外では数千万円に相当する年収を得るゲーマーも存在すると言われています。そんな中、強豪格闘ゲーマーの「sako」氏が、2011年4月からプロ格闘ゲーマーとしての活動を開始しました。 sako氏は、2010年に開催されたスーパーストリートファイターIVの大会「GODSGARDEN online ♯2」で、世界的に知られているウメハラ氏を破って準優勝し、その名を高め、極めて攻撃的な戦術から「最強の矛」との異名を取るまでになった、今後の活躍が期待される格闘ゲーマーです。 そんなsako氏に、海外や日のプロ格闘ゲーマーがいったいどうやって収入を得ているのかなど、格闘ゲームのプロ市場について、あまり知られていなかったその実態を語ってもらったインタビューは以下から。4月から新たにプロ格闘ゲーマーとしての活動を始めたsako氏。顔出しはNGな

    ウメハラに勝った男、プロ格闘ゲーマー「sako」さんにプロゲーマーが一体どうやって稼いでいるのかその実態を語ってもらいました
  • 探したページを瞬時に表示 Googleの高速化技術「Instant Pages」

    Googleは6月14日、検索結果を迅速に表示する技術「Instant Pages」を発表した。 検索結果の最上位のページをあらかじめバックグラウンドで読み込んでおくことで、そのページのロード時間を2~5秒短縮する技術。例えば、Smithsonian Folklife Festival(スミソニアン民族生活祭)の情報を探すために「dc folklife festival」を検索して、一番上の検索結果をクリックすると、あらかじめ読み込まれているためページがすぐにロードされる。Googleのデモでは、従来4~7秒ほどかかっていたページが、Instant Pagesではほぼ瞬時に表示された。 ユーザーが探しているページにたどり着くまでの時間 Googleの測定によると、ユーザーが探しているページにたどり着くまでの平均時間は、検索キーワードの入力に9秒、ユーザーが検索結果を選ぶのに15秒、検索結

    探したページを瞬時に表示 Googleの高速化技術「Instant Pages」
  • 「モバイルキャリアとの契約は必須?」 PlayStation Vitaの気になるアレコレ

    ひょっとしてストレージメディアも独自媒体? 北米版PlayStaiton.comに掲載された、PlayStation VitaについてのFAQ モバイルキャリアとの契約は必須? UMDをサポートする計画は? バッテリーの交換は可能? ソニー・コンピュータエンタテインメントアメリカが運営する、北米版PlayStaiton.comにて「PlayStation Vita」についてのFAQが掲載されています。 ようやく正式名称と価格が判明したPS Vitaですが、まだまだ不明な点も多いのが現状。ここでは気になった質問をいくつかピックアップして紹介します。 Q:モバイルキャリアとの契約は必須ですか? A:いいえ。Wi-Fiモデルの場合必須ではありません。 Q:携帯電話として使用することは可能ですか? A:できません。 Q:内蔵メモリは搭載していますか? A:いいえ。ユーザーが使いたいメモリ容量を選択

    「モバイルキャリアとの契約は必須?」 PlayStation Vitaの気になるアレコレ
  • イタリア・シチリア島で全ての時計が15分速く進む「時空の歪み」が発生 : 痛いニュース(ノ∀`)

    イタリア・シチリア島で全ての時計が15分速く進む「時空の歪み」が発生 1 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/15(水) 11:05:25.11 ID:qsSRilB80 ?PLT 「何かが変だ、みんなが仕事に遅刻しない」イタリアで時空の歪みが発生か あの自由と放埒の国、イタリアのシチリア島でデジタル式の時計が一斉に15分早く進むという謎の現象が発生、各所で「仕事に早く着いてしまう」という被害が発生しているそうです。3週間ほど前、イタリア・シチリア島に住む電気技師、フランチェスコ・ニコシアさんはある奇妙なことに気づきました。いつも通り出勤しているのに職場に早く着いてしまう、ということが続いたのです。 時計の故障かと思い調べてみたところ、なぜか家中すべてのデジタル時計が15〜20分 早く進んでしまっていることが判明。最初は家のだれかのイタズラかと思っていたのですが、 職場の他

    イタリア・シチリア島で全ての時計が15分速く進む「時空の歪み」が発生 : 痛いニュース(ノ∀`)