タグ

2025年1月24日のブックマーク (3件)

  • AEDで騒いでるやつは救命を理解してない

    俺は男だけど、断言する。この問題の質はエゴイズムだ。 AEDを使うことにメリットがリスクがと言っている男は、そもそも救命行為の何たるかを理解していない。そういうやつは最初から人が倒れていてもAEDなんて使えるわけがない。せいぜいあたふたしながら119番に電話するくらいしか役に立たない。 メリットやリスクを考えるやつが想定しているメリットとは何だ?救命された女性は当然、救命者である俺に感謝するはずだ、あわよくば関係を持てるかもなどと考えているんだろうか。そうでなければリスクなんて持ち出さないはずだ。 AED使用にはリスクしかないから使用しませんと言ってる男は、結局のところAEDという救命行為を盾に女性と交渉する、立派な行動をした自分は社会からも異性からも尊敬されるべきだという極大のエゴイズムを抱えた人間だ。 再び断言するが、こうした人間が救命行為が必要になる緊急時に役に立つことはない。 だ

    AEDで騒いでるやつは救命を理解してない
    dorotheas11
    dorotheas11 2025/01/24
    AEDでミソジニーこじらせてる奴が緊急時に動けない点については禿同だが、無私で利他に動ける人々が理不尽に不利益を被るのは無くなってほしいな
  • 中居くんは運が悪かったとしか言いようがない。

    大きく世の中が変わっている。 そして、その変化のスピードはとてつもなく速い。 そんな時代という名の猛スピードで走る超大型トラックと激しい衝突事故を起こす人がいた。 それがたまたま中居くんだったというだけの話だ。 もちろん褒められたものではない。 性交渉があった女性と、その後示談をしなければいけない行為。 それが立派な行いだとは言えないだろう。 しかし、ほんの少し前、ひょっとしたらそれこそ数年前であれば、 示談したことが暴露されるようなこともなかっただろうし、 暴露されたとしても示談したならばそれで仕方がないだろう、 で済んでいた可能性も大いにある。 あるいはそもそも示談する必要もなかったかもしれない。 世の中、そんなもんだよね、と被害者の女性自身が納得していたかもしれない。 しかし、時代は大きく変わった。 それはもう許されなくなってしまった。 フジテレビの人たちも運がなかったとしか言いよう

    中居くんは運が悪かったとしか言いようがない。
    dorotheas11
    dorotheas11 2025/01/24
    いくらなんでも鈍感すぎんだろ
  • 「水都」大阪、生活に根付く渡し船 大阪万博で観光船にも脚光 - 日本経済新聞

    「水の都」と呼ばれてきた大阪では現在も通勤や通学手段として渡し船の利用が活発だ。2025年国際博覧会(大阪・関西万博)に向け、会場となる大阪湾の人工島・夢洲(ゆめしま)への航路整備も進む。物資の輸送や生活の足として活躍してきた水路が改めて注目を浴びている。17日午前8時。大阪湾に近い甚兵衛渡船場(大阪市港区)に足を運ぶと自転車に乗った中高生が次々に現れた。船を待つ男子生徒に話を聞くと、港区から

    「水都」大阪、生活に根付く渡し船 大阪万博で観光船にも脚光 - 日本経済新聞
    dorotheas11
    dorotheas11 2025/01/24
    着岸直前のターンからドリフト接岸、渡船のおっちゃんの操舵技術は毎度惚れ惚れするよ。大阪ベイエリアは観光客も少ないしバイクシェアも揃ってるからディープな層にはウケると思う