2019年5月10日のブックマーク (17件)

  • 10連休トラブル集、殺意・離婚危機や「BBQ最悪」の声も(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    平成から令和への改元もあり、10連休となった今年のゴールデンウイーク。家庭内では想定外の事態が勃発していた。なかでも多かったのは、「休めるどころか、地獄だった」という主婦の嘆きである。 「連休中は家族が起きる時間がバラバラで、娘の朝が終わってしばらくしたら夫の朝、またしばらくしたら娘の昼、それから今度は夫の昼…と、ご飯の用意ばかり。こっちは外で息抜きしたいのに、夫は“連休中は混んでるだろ”と涼しい顔。事の後、片づけもせずにソファでごろ寝する姿に、殺意さえ覚えました」(40代主婦)

    10連休トラブル集、殺意・離婚危機や「BBQ最悪」の声も(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    doroyamada
    doroyamada 2019/05/10
    これは女性セブンの記事だけど、来週の週刊ポストには男の側からの嘆きの記事が出るんでしょ。 / 9日発売なので、10連休が終わる前に作った記事。
  • Instagram、反ワクチンハッシュタグのブロック開始

    米Facebook傘下のInstagramが、反ワクチン情報の表示を阻止する対策を米メディア向けに説明した。米The Vergeなどが5月9日(現地時間)に報じた。 同日から、ワクチンに関する誤った情報に関連するハッシュタグ(#)のブロックを開始する。 ワクチンに関する誤った情報とは、WHO(世界保健機関)や米疾病対策予防センターなどの公的機関が誤報と認定した情報だとInstagramは説明した。 同社は誤報として削除した投稿をチェックし、どのハッシュタグが関連しているか機械学習を使って確認する。そのハッシュタグが誤報と高い関連性があると判断した場合、ブロックする。 また、ワクチン関連情報を検索するユーザーに対し、信頼できる情報を紹介するポップアップメッセージを表示する計画も発表した。 アンチワクチン対策はまだ始めたばかりで、しばらくはInstagram上でアンチワクチン情報が表示されてし

    Instagram、反ワクチンハッシュタグのブロック開始
    doroyamada
    doroyamada 2019/05/10
    ブロックするとは、そのタグを含む投稿を表示しないのか、タグを削除して表示するのか。
  • 韓国経済を破壊し独裁化する文在寅、就任2年で露呈した限界

    むとう・まさとし 1948年生まれ、1972年横浜国立大学経済学部卒業。同年、外務省入省。在ホノルル総領事(2002年)、在クウェート特命全権大使(07年)を経て10年より在大韓民国特命全権大使。12年に退任。著書に「日韓対立の真相」「韓国の大誤算」「韓国人に生まれなくてよかった」(いずれも悟空出版)「真っ赤な韓国」(宝島社、辺真一との共著)など多数。 元駐韓大使・武藤正敏の「韓国ウォッチ」 冷え込んだままの日韓関係。だが両国の国民は、互いの実像をよく知らないまま、悪感情を募らせているのが実態だ。今後どのような関係を築くにせよ、重要なのは冷静で客観的な視点である。韓国をよく知る筆者が、外交から政治、経済、社会まで、その内側を考察する。 バックナンバー一覧 文在寅政権は5月10日で発足2周年を迎える。過去2年間の政権の評価を朝鮮日報、中央日報等、韓国の主要紙の記事を基に分析し、解説したい。

    韓国経済を破壊し独裁化する文在寅、就任2年で露呈した限界
    doroyamada
    doroyamada 2019/05/10
    風刺程度で捜査を受けるのなら「独裁化」も大げさではない。
  • 「世耕大臣、私たちの話も聞いて」コンビニ店主ら、署名活動始める - 弁護士ドットコムニュース

    コンビニの「社会インフラ」としての持続が困難になっているとして、店主らでつくる「コンビニ加盟店ユニオン」がこのほど、経済産業省の世耕弘成大臣に宛てた署名活動を始めた。主な対象はコンビニ関係者だが、一般の署名も歓迎するとしている。5月31日まで。 (1)各コンビニ部に対し、同ユニオンと話し合いの場を設けるように促すこと、(2)世耕大臣による同ユニオンへのヒアリングの機会を設けることーーを求めている。 中央労働委員会は今年3月、部との団体交渉を求める同ユニオンの要求を退けた。一方で、部と加盟店の交渉力格差にも言及し、「適切な問題解決の仕組みの構築」などが望まれると付言していた。 ●「社会インフラ」担い手は赤字や過重労働 コンビニでは各種証明書の交付など、一部行政サービスが受けられる上、災害時は「指定公共機関」として復旧拠点にもなる。深夜の防犯機能も評価されており、「社会インフラ」という文

    「世耕大臣、私たちの話も聞いて」コンビニ店主ら、署名活動始める - 弁護士ドットコムニュース
    doroyamada
    doroyamada 2019/05/10
    厚生労働省がだめなら経済産業省になるよね。
  • 新語「ほぼほぼ」や誤用「なし崩し」、世代でどう違う? 文化庁の国語世論調査

    平成29年(2018年)度の調査結果では、送り仮名の付け方など漢字の使い方について、学校で教わる表記の仕方と、官公庁などが示す文書や法令の表記の仕方が、異なる場合があるということを知っていたかとの質問に関して「知らなかった:66.9%」という結果だったと紹介されている。 公用文では「正に」と表記し、その表記が良いと思っている人は「26.6%」で、「まさに」と表記した方が良いと思っている人は「67%」だった。 横書きで文章を書くとき、句読点はどれを使うか、よく使っていると思う組み合わせの質問では、「。」(マル)と「、」(テン)が81.3%で最も高く、以下、「。」(マル)と「,」(カンマ/コンマ)が9.5%「.」(ピリオド)と「、」(テン)が2.7%、「.」(ピリオド)と「,」(カンマ/コンマ)が2.3%だった。 なお、報告書をはじめとする文化庁のサイトでは「。」(マル)と「,」(カンマ)が使

    新語「ほぼほぼ」や誤用「なし崩し」、世代でどう違う? 文化庁の国語世論調査
    doroyamada
    doroyamada 2019/05/10
    「ほぼ」と「ほぼほぼ」のどちらが確度が高いのか、いまだにわからん。
  • 原武史「平成は天皇制を強固にした」 - 石川智也|論座アーカイブ

    原武史「平成は天皇制を強固にした」 奉祝ムードに染まった日社会。国民は「平成流」を支持し、天皇の求心力は増大した 石川智也 朝日新聞記者 たったひとりの老人の引退劇が、過去を洪水のように押し流し、人々に時代の転換を強烈に印象づけるとともに、過去をよりいっそう刻みつける――この奇妙な磁場と時間軸を抱えた空間は、いったいどのようにできあがったのか。 「平成最後」との合言葉が乱舞し、天皇への感謝親愛と新時代への「期待」の声が吹き荒れたこの1カ月。喧噪から遠く引いた視点で、「象徴」と「国民」の政治的関係性を読み解いてきたのが原武史・放送大教授だ。3年前の「おことば」表明から退位特例法成立、そして代替わりに至る一連の流れに異を唱え続けてきた数少ない専門家でもある。 このところメディアに引っ張りだこだが、その発言は大方マイルドに編集されている。あらためて、この国最大の禁忌である天皇というシステムの今

    原武史「平成は天皇制を強固にした」 - 石川智也|論座アーカイブ
    doroyamada
    doroyamada 2019/05/10
    原さんって鉄道まわりの社会学の人かと思っていたけど、政治思想史が専門だったのか。
  • 池袋暴走事故 なぜ運転手は逮捕されないのか 元警察官僚、古野まほろ氏が分析(全文) | デイリー新潮

    池袋で乗用車が暴走し男女12名が死傷した事故。運転していた87歳の男性は未だ逮捕されておらず、疑問の声も上がっている。警察の対応について、元警察官僚で作家の古野まほろ氏に話を聞いた。 *** 速報蓮舫氏、籍を抜いた息子は「現在は蓮舫さんの子どもに戻り、一番の応援団」 “ペット以下”と評した元夫との関係は 速報佳子さまのご結婚について「お役に立てればという気持ち」 旧華族が集まる式典の出席者が明かす ――今般の事故についてどう考えるか。 「まだお若い31歳の主婦の方と、幼い3歳の女の子が亡くなり、他にも10人の方が重軽傷を負うなど(運転手とそのを含む)、大変痛ましく、社会的影響の大きい事件と考える。 報道によれば、被疑者である87歳の運転手は最近、自宅の車庫入れに手間取りそれを何度もやり直したり、足が不自由で杖を使ったりする様子が目撃されていたとのことだが、それが事実なら、その事実の程度に

    池袋暴走事故 なぜ運転手は逮捕されないのか 元警察官僚、古野まほろ氏が分析(全文) | デイリー新潮
    doroyamada
    doroyamada 2019/05/10
    「こいつも上級国民の仲間だろ」とかいう陰謀論が出てきそう。
  • 園児2人死亡事故 遺族がコメント(全文) | NHKニュース

    大津市で保育園児の列に車が突っ込み2人が死亡した事故で、亡くなった2人の保育園児の遺族は警察を通じてコメントを出しました。このうち、原田優衣ちゃんの父親の学さんは手書きで用紙3枚に心情をつづっています。全文は次のとおりです。 報道関係各位 青葉の候、各位ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 さる2019年5月8日、滋賀県大津市にて残念な事故が起きました。その中で、私共の娘、原田優衣が今回の不慮な事故に巻き込まれ、わずか2年10ヶ月という短い人生に幕を閉じました。 レイモンド淡海保育園におかれましては、短い期間ではありましたが娘のかけがえのない笑顔を見守ってくれた事には感謝の意しかなく、今回の事に囚われることなく今後も小さな命に寄り添い、共に歩み続けることを娘もきっと望んでいます。 私共家族としても、家族5人で苦楽を共にし、普通に過ごせると思っておりましたので、今回、娘優衣の突然の逝去

    園児2人死亡事故 遺族がコメント(全文) | NHKニュース
    doroyamada
    doroyamada 2019/05/10
    「メディアに要求されてコメントを出さざるを得なかった」案件。でも「ともに悲しんであげたい」と善意で考えている視聴者・読者も多いんだろうな。
  • 松本走り、山梨ルール、茨城ダッシュ…各地の車社会で生まれたキケンな暗黙の交通ルール

    ま ヰ き ー @critical_point 交通事故を扱うニュースは独自の現場検証やその地元での”悪質なローカルルールの存在”など、質を掘り下げた取材と報道をしたら、視聴者のためにもなるし、公共電波をつかった”社会インフラ”たるものになると思うんだけど。 2019-05-09 09:42:05 リンク Wikipedia走り 松走り(まつもとばしり)とは長野県松市内でよく見られる自動車運転方法の俗称である。「松ルール」の別称もある。 JAFMate2008年4月号によると、城下町であった松市は細い道の交差点が多く、そのため右折車で渋滞することも多かった。それを回避するため右折優先ルールが生まれたとされている。観光客がレンタカーで市内を運転するのには危険が伴う。そのため市や松警察署は2003年9月から「交通マナー向上運動」をスタートさせ、バスやタクシーなどに「交差点での

    松本走り、山梨ルール、茨城ダッシュ…各地の車社会で生まれたキケンな暗黙の交通ルール
    doroyamada
    doroyamada 2019/05/10
    長野県でも佐久周辺では信号のない横断歩道で立っていると車が停まってくれるのに。
  • 「ネットフリックスは必需品」米国の若者の心理

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「ネットフリックスは必需品」米国の若者の心理
    doroyamada
    doroyamada 2019/05/10
    「政治ネタがいやという人が多い」に対して「SNSで政治談議をするのは見習った方がいいですね」と返している。
  • 大貫剛🇺🇦🇯🇵save Ukraina on Twitter: "あと、テレビカメラの優先権の主張は凄い。スチル画像より制約が多いことはわかるから新聞などの記者も暗黙のうちにテレビに協力するが、テレビカメラマンは切迫してくると、他のメディアにも取材対象にも命令口調で怒鳴り出す。怒鳴ってるのはほとんどテレビ屋さん。"

    あと、テレビカメラの優先権の主張は凄い。スチル画像より制約が多いことはわかるから新聞などの記者も暗黙のうちにテレビに協力するが、テレビカメラマンは切迫してくると、他のメディアにも取材対象にも命令口調で怒鳴り出す。怒鳴ってるのはほとんどテレビ屋さん。

    大貫剛🇺🇦🇯🇵save Ukraina on Twitter: "あと、テレビカメラの優先権の主張は凄い。スチル画像より制約が多いことはわかるから新聞などの記者も暗黙のうちにテレビに協力するが、テレビカメラマンは切迫してくると、他のメディアにも取材対象にも命令口調で怒鳴り出す。怒鳴ってるのはほとんどテレビ屋さん。"
    doroyamada
    doroyamada 2019/05/10
    いい絵が撮れていないと社に戻ってから上司にこっぴどくおこられるんだろうな。
  • 高い。ソフトバンクがPixel 3a / 3a XLを取扱 - すまほん!!

    SoftBankは、Google Pixel 3aおよびGoogle Pixel 3a XLを取り扱うと発表しました。発売日は5月17日。予約受付開始は5月10日10時から。 価格は、Pixel 3aが5万7120円(記事中全て税別)。Google Storeで買った場合は4万8600円なので、割高。 Pixel 3a XLが6万7680円。Google Storeで買った場合は6万円なので、これも割高。 SoftBank版は、日Google Storeで販売されるSIMフリー版同様、FeliCaを搭載し、ストレージ容量は64GB、カラーリングはJust Black、Clearly White、Purple-ishの3色。 端末をGoogle StoreからSIMフリーで購入した方が安いですね。その上でMVNOで運用した方が圧倒的に安上がり。割高な通信料金にそれだけの価値を見出していな

    高い。ソフトバンクがPixel 3a / 3a XLを取扱 - すまほん!!
    doroyamada
    doroyamada 2019/05/10
    「おつきあいで売るけど本気ではないよ」というメッセージ?
  • 警察には「逮捕・摘発しない自由」がある

    池袋事故で犯人を逮捕しないのは、逮捕しない自由を警察が行使したからに過ぎない そもそも、違法行為をした者は必ず逮捕・摘発しなければならないとはどの法律にも書いてない。逮捕するかしないかの判断は警察に委ねられている。 池袋事故は、逮捕した後の展開が非常に面倒だから警察側が逮捕しない自由を行使しただけだ。車のネズミ取りで決して外車や大型トラックは捕まえないのと同じ考えだ。下手に逮捕して凄腕の弁護士や偉い人たち相手に何百時間も残業して文書を作る羽目になるリスクを避けただけだ。

    警察には「逮捕・摘発しない自由」がある
    doroyamada
    doroyamada 2019/05/10
    退院したら逮捕されると思う。
  • 漫画のタイトルって途中で違う内容になっても変更されないね

    弱虫ペダル→もう弱虫が一人もいない ダイの大冒険→後半はポップが主人公 ドラゴンボール→ナメック星あたりからドラゴンボールあっても無くてもいいような展開 からくりサーカス→真夜中のサーカスは中盤で潰れた プラスチック姉さん→模型部無くなった セントールの悩み→悩んでたの第一話だけ . 中身変わったらタイトルも変えるべきじゃないだろうか

    漫画のタイトルって途中で違う内容になっても変更されないね
    doroyamada
    doroyamada 2019/05/10
    ドカベンには弁当の話がほとんど出てこない。
  • Suicaなどの交通系ICカードさえあれば、キャッシュレス社会などすぐ実現できる

    最近騒がれている「キャッシュレス社会」、QRコード決済サービスが多数出現したことによって盛り上がりを見せているかのようにみえる。しかしそれだけ、キャッシュレス社会が実現していなかったということの証明でもある。 『クレジットとキャッシュレス社会』はいつの時代のか 『クレジットとキャッシュレス社会』(教育社)というがある。「キャッシュレス」が騒がれる最近のではない。1979年のだ。著者は椎名誠。椎名が業界誌に勤務していた時代に書いただ。のちに椎名は作家になる。今から40年も前のである。筆者が生まれた年だ。その時代から「キャッシュレス社会」は課題としてあり続けていた。 日クレジットカードが登場したのは1961年。60年代に各社がクレジットカードのサービスを開始し、分割払いやキャッシングの問題もしだいに指摘されるようになる。当時のクレジットカードは事業者が乱立し、それぞれの事業者が

    Suicaなどの交通系ICカードさえあれば、キャッシュレス社会などすぐ実現できる
    doroyamada
    doroyamada 2019/05/10
    都会の論理。
  • 五輪チケット、130万件アクセス 「抽選」周知甘く - 日本経済新聞

    2020年東京五輪チケットの申し込み受け付けが始まった9日、アクセスの殺到で公式販売サイトがパンクし、申し込みができない状態が続いた。大会組織委員会は大量のアクセスに備えた仕組みを設けていたが、午前10時の開設から午後5時までで延べ130万件のアクセスがあり、想定を超えたとみられる。【関連記事】五輪チケット、買い方は? 日程や当選確率で悩みもチケットを購入できるかどうかは先着順ではなく抽選で決

    五輪チケット、130万件アクセス 「抽選」周知甘く - 日本経済新聞
    doroyamada
    doroyamada 2019/05/10
    十分周知できているだろうと思ったけど、海外はそうとも限らないな。国別統計とか出てくるんかな。
  • 園児死亡事故 逮捕の女「衝突してから相手の車に気付いた」 | NHKニュース

    8日、大津市で、車どうしが衝突したあと保育園児の列に1台が突っ込み2人が死亡した事故で、交差点を右折しようとして事故を起こし、逮捕された女が調べに対し「衝突してから相手の車に気付いた」と供述していることが、警察への取材でわかりました。 道路を直進していた軽乗用車が、交差点を右折しようとした乗用車と衝突し、はずみで歩道に乗り上げたということで、警察は、乗用車を運転していた新立文子容疑者(52)を逮捕し、過失運転致死傷の疑いで調べています。 これまでの調べに対し、新立容疑者は「前をよく見ずに右折した」と供述しているということですが、さらに「衝突してから相手の車に気付いた」と供述していることが、警察への取材でわかりました。 また、「被害者に申し訳ない」と謝罪のことばを述べているということです。 この事故で、警察は、現場の状況や車体の損傷の状態から、2台の車はあまりスピードを出さずに衝突し、いずれ

    園児死亡事故 逮捕の女「衝突してから相手の車に気付いた」 | NHKニュース
    doroyamada
    doroyamada 2019/05/10
    この手の供述のニュースは文字通り受け取ってはいけない。いいわけだったり、記憶の修正だったりするし。