2019年8月29日のブックマーク (18件)

  • 新幹線へ持ち込みの大型荷物 予約制に | NHKニュース

    東海道・山陽新幹線と九州新幹線で、乗客が大型のスーツケースなどを車内に持ち込む際は来年5月から事前の予約が必要になります。来年の東京オリンピック・パラリンピックを前に、セキュリティー対策を強化するためです。 JR東海などによりますと、事前の予約が必要になるのは東海道・山陽新幹線と九州新幹線で、荷物は車両の後部にあるスペースやデッキに設けられる予定の鍵付きの専用のコーナーに置きます。 対象となるのは、大型のスーツケースなど3辺の合計が160センチを超えて250センチまでの荷物で、窓口やインターネットなどで、事前に指定席とセットで予約する必要があります。 事前に予約をして荷物を持ち込んだ場合は無料ですが、予約をしていない場合には、有料となり、1000円を支払わなければなりません。 JR各社では現在、テロ対策の一環として、客席から離れた場所に荷物が置いてあった場合には持ち主を探して不審物かどうか

    新幹線へ持ち込みの大型荷物 予約制に | NHKニュース
    doroyamada
    doroyamada 2019/08/29
    輪行愛好者としては確実にスペースが確保されるならありがたいが、たぶん無理。混乱必至。
  • GSOMIA終了は国益に沿った決定 米との同盟より優先=韓国大統領府 | 聯合ニュース

    【ソウル聯合ニュース】韓国政府が日との軍事情報包括保護協定(GSOMIA)終了を決定したことに対し、米高官らが相次いで懸念を表明するなど、韓米同盟への影響を危惧する声が上がっていることについて、青瓦台(大統領府)の関係者は29日、米国は米国の立場と見方により事案をみているが、韓国も同様であり、各国は自国の利益のために最善を尽くす」とし、「(重要な)同盟関係であっても、韓国の国益のためには、何も優先することはできない」との見解を示した。 上段は16年11月23日、GSOMIAに署名する韓民求(ハン・ミング)国防部長官(当時、右)と長嶺安政・駐韓日大使。下段は今月23日、協定終了の文書を受け取り、外交部を出る長嶺氏=(聯合ニュース) 日とのGSOMIA終了を決定した際に、国益を外交政策の最優先基準とするとした政府の原則が米国との関係においても例外ではないことを強調したものと受け止められる

    GSOMIA終了は国益に沿った決定 米との同盟より優先=韓国大統領府 | 聯合ニュース
    doroyamada
    doroyamada 2019/08/29
    これまでの言動と考え合わせると、国益=プライドなんだな。
  • 韓国チームが出場辞退 ツール・ド・北海道 - 産経ニュース

    doroyamada
    doroyamada 2019/08/29
    自国内での反応が怖いんだろうな。
  • 朴前大統領の審理を差し戻し 韓国最高裁、巨額収賄は認定(共同通信) - Yahoo!ニュース

    【ソウル共同】韓国最高裁は29日、財閥のサムスングループなどから巨額の賄賂を受け取ったとの収賄罪などに問われた韓国の前大統領、朴槿恵被告(67)の上告審で、懲役25年、罰金200億ウォン(約17億4千万円)とした二審判断には法令違反があるとして判決を破棄し、ソウル高裁に審理を差し戻した。ただ、犯罪成否の判断は二審をほぼ踏襲し収賄罪が成立すると認定、差し戻し審を経て長期の懲役刑が確定する見通しになった。 朴被告への贈賄罪などに問われたサムスン電子副会長、李在鎔被告(51)についても、懲役2年6月、執行猶予4年の二審判決を破棄し審理を差し戻した。

    朴前大統領の審理を差し戻し 韓国最高裁、巨額収賄は認定(共同通信) - Yahoo!ニュース
    doroyamada
    doroyamada 2019/08/29
    「判決に法令違反があった」ってのは前もなんかであったけど、わけわからん。「解釈が不適切」というのをこう表現するんだろうか。
  • 韓国大統領「日本は正直であるべき」と非難 | NHKニュース

    韓国を輸出管理の優遇対象国から除外する政令が28日施行されたことについて、韓国のムン・ジェイン(文在寅)大統領は「日は正直でなければならない。根拠なくことばを変えて経済報復を合理化しようとしている」などと述べ、日政府を強く非難しました。 この中でムン大統領は韓国を輸出管理の優遇対象国から除外する政令が28日施行されたことについて、「日は正直でなければならない。日は経済報復の理由さえも明らかにしないでおり、根拠なくことばを変えて経済報復を合理化しようとしている」と述べ、強く非難しました。 さらにムン大統領は「過去の過ちを認めも謝りもせず、歴史をわい曲する日政府の態度が被害者たちを傷つけている」と述べたほか、島根県の竹島についても触れ、「日帝国主義の侵略の最初の犠牲となった島を、みずからの領土だというとんでもない主張も変わりがない」と述べ、歴史を直視するよう求めました。 ムン大統領

    韓国大統領「日本は正直であるべき」と非難 | NHKニュース
    doroyamada
    doroyamada 2019/08/29
    理由はさんざん言っているのに「理由さえ明らかにしない」って。
  • あれはなんだったのかわからない存在

    もう30代ですが幼稚園ぐらいの頃、昼間ウチにサンタが来た。 サンタの顔は母父親戚類ではなかった。幼稚園の先生の顔でも無かった。とにかく知ってる顔ではなかった。 軽自動車に乗って、カメラを持ったお姉さんとサンタの服を着た人、という組み合わせで来て、欲しかったおもちゃをくれて、写真を撮って帰っていった。その間10分ぐらい 母は「よかったね~」と言って、その様子を通目で見ていた。 今思えば業者のサービスなのかな?と思うけど、当時のことなんて調べようが無いし謎。 あと貧乏な家だったので、そういうサービス(があったとして)に頼めるのかなとも思うし、謎。 あとその後両親は離婚して私ら兄弟も仲が悪くて10年以上喋ってなかったりと家庭崩壊したんですけど、その当時は上記のようにサンタも来たし大きい公園にピクニック行ってたし幸せで、今の状況と乖離しすぎてて色んな意味でオカルトな感じ。

    あれはなんだったのかわからない存在
    doroyamada
    doroyamada 2019/08/29
    カメラ係のおねえさんがいなければいろいろと想像も膨らむんだが。
  • 北朝鮮非難声明、コピペなの? 英仏独、安保理で正念場:朝日新聞デジタル

    北朝鮮非難の声明に「コピペ疑惑」が浮上している。北朝鮮による相次ぐ飛翔体(ひしょうたい)の発射を受け、国連安全保障理事会は27日、非公式に対応を協議した。前回協議が開かれた1日と同じく開催を要請した英国、フランス、ドイツは協議後、北朝鮮を非難する共同声明を読み上げたが、前回とそっくりなものだった。 北朝鮮は7月25日以降、7回にわたり飛翔体を発射。今月24日に発射した飛翔体については、日政府が「弾道ミサイル」と断定した。もしそうであれば、距離に関係なく明確な安保理決議違反だ。 トランプ米大統領は25日、「(中・長距離の弾道ミサイル発射を禁じた米朝間の)合意に違反したわけではない」と述べ、短距離であれば問題視しない姿勢を示している。そのため、これまで安保理で北朝鮮問題の扱いを主導してきた米国の動きは極めて鈍い。 それでも、安保理としては正面から対応し、厳しい姿勢を見せなければ、安保理決議全

    北朝鮮非難声明、コピペなの? 英仏独、安保理で正念場:朝日新聞デジタル
    doroyamada
    doroyamada 2019/08/29
    状況が同じなんだからしょうがないのでは。
  • 一瞬でGoogleアカウントを切り替える魔法みたいな裏技 | ライフハッカー・ジャパン

    私には、3つのGoogleアカウントがあります。1つは個人用、もう1つは大学の同窓会用、そして仕事用の3つです。 1つのGoogleアカウントから別のアカウントに切り替えるには、通常はGoogleが提供するサービスやアプリにある自分のプロフィールアイコンを、マウスで数回クリックするか、デバイスで数回タップする必要があります。 Screenshot: David Murphy今にして思えば、これは別のGoogleアカウントに切り替える効率の悪い方法でした。 デスクトップやノートパソコンでGoogleのサービスを利用している場合は他に選択肢はありませんが、スマホやタブレットで切り替える場合は、はるかに簡単な方法があります。 アイコンを上下にスワイプするだけスマホやタブレットでGoogleアプリ(Gmailなど)を開き、自分のプロフィール画像に指を乗せ、タップではなくスワイプアップ/ダウンしてみ

    一瞬でGoogleアカウントを切り替える魔法みたいな裏技 | ライフハッカー・ジャパン
    doroyamada
    doroyamada 2019/08/29
    できない(galaxy feel)。iOS限定?
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    doroyamada
    doroyamada 2019/08/29
    大喜利会場ではなかった。
  • 松浦晋也 on Twitter: "この一点だけで、自民党は駄目です。財務省にたぶらかされているというべきか。  なんども繰り返すけれど、逆進性を持つ消費税は資本主義社会を破壊します。貧富格差が拡大し、消費の停滞で経済は回らなくなり、弱者から破滅していき、最後は国が… https://t.co/L2s353YGFJ"

    この一点だけで、自民党は駄目です。財務省にたぶらかされているというべきか。  なんども繰り返すけれど、逆進性を持つ消費税は資主義社会を破壊します。貧富格差が拡大し、消費の停滞で経済は回らなくなり、弱者から破滅していき、最後は国が… https://t.co/L2s353YGFJ

    松浦晋也 on Twitter: "この一点だけで、自民党は駄目です。財務省にたぶらかされているというべきか。  なんども繰り返すけれど、逆進性を持つ消費税は資本主義社会を破壊します。貧富格差が拡大し、消費の停滞で経済は回らなくなり、弱者から破滅していき、最後は国が… https://t.co/L2s353YGFJ"
    doroyamada
    doroyamada 2019/08/29
    「官邸による恐怖政治」と揶揄する人がいるように、過去のどの政権よりも官僚をコントロールできていると思うんだが。
  • 本日の韓国政府発表等について (METI/経済産業省)

    日施行された輸出貿易管理令の一部改正に関連する韓国側の発表等について、事実関係及び経済産業省の見解をお知らせします。 1.「韓日経済協力はもちろん、域内の繁栄と世界自由貿易秩序に否定的な影響を及ぼす措置を強行した」との点について 日施行された輸出貿易管理令の一部を改正する政令は、アジアで唯一、韓国に与えられていた優遇措置を撤回するものであり、自由貿易やグローバルサプライチェーンに影響を及ぼすものではありません。 韓国向け輸出については、包括許可の利用条件が従来よりも厳格化されますが、引き続き、特別一般包括許可等の利用は可能です。 また、韓国への輸出が新たにキャッチオール規制の対象にもなりますが、大量破壊兵器等や通常兵器への転用懸念がなければ自由に輸出可能です。 2.「今回の措置は日側が主張する輸出管理運用の見直しの一環ではなく、強制徴用判決問題に対する明白な貿易報復であり、韓日間の協

    doroyamada
    doroyamada 2019/08/29
    わかっていても譲ることが許されないあちらの課長さんたち、大変だな。
  • 口利き疑惑の上野厚労政務官 辞任は「誤解招かぬため」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    口利き疑惑の上野厚労政務官 辞任は「誤解招かぬため」:朝日新聞デジタル
    doroyamada
    doroyamada 2019/08/29
    「口利きをした事実はない」は「たくらんだけど、実現には至らなかった」といいたい?
  • 米高官、韓国にGSOMIA更新要求 | NHKニュース

    韓国が、日との軍事情報包括保護協定=GSOMIAの破棄を決めたことについて、アメリカ政府の高官は「アメリカの安全保障の利益に悪影響を及ぼす」と述べ、韓国にGSOMIAの更新を求めるとともに、日韓双方に関係改善に向けて対話するよう求めました。 この中で、韓国がGSOMIAの破棄を決めたことについて、「今回の決定は日韓国だけではなく、アメリカの安全保障の利益にも悪影響を及ぼすと繰り返しムン政権に伝えてきた」と述べました。 その上で、「アメリカはGSOMIAを更新するよう韓国に求めるとともに、問題の解決に向けて意味のある対話を行うよう日韓双方に求める」と述べました。 また、GSOMIAが実際に破棄された場合については、「日米韓の情報共有が非効率になり、リスクが増すことになる」と懸念を示しました。

    米高官、韓国にGSOMIA更新要求 | NHKニュース
    doroyamada
    doroyamada 2019/08/29
    これにも自粛要求するんでしょ。
  • 韓国が安倍首相批判 敵対国扱い - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    韓国が安倍首相批判 敵対国扱い - ライブドアニュース
    doroyamada
    doroyamada 2019/08/29
    一歩でも退いたら自分たちの地位が危ういからなあ。
  • Forever 21が破産申請を準備-関係者

    米カジュアル衣料のフォーエバー21は破産法の適用申請を準備している。計画に詳しい複数の関係者が明らかにした。保有現金が減少する中で立て直しに向けた選択肢が狭まりつつある。 同社は追加の資金調達で交渉を行い、債務再編に向けてアドバイザーのチームと取り組んできたが、潜在的な貸し手との交渉はこれまでのところ行き詰まっているという。このため、破産回避へ土壇場で合意する可能性は残っているものの、焦点は連邦破産法11条に基づく会社更生手続き申請に向けたつなぎ融資(DIPファイナンス)の確保に移っている。

    Forever 21が破産申請を準備-関係者
    doroyamada
    doroyamada 2019/08/29
    フォーエバーじゃなかった。
  • メンタリストDaiGo「NHKには二度と出ません」と激怒 YouTubeで強烈なマスコミ批判、ネットで大反響 - ライブドアニュース

    2019年8月28日 12時20分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 京アニ放火事件で亡くなった35人のうち、25人の実名を京都府警が公表した このうち20人の遺族は公表を承諾しなかったが、など各局が実名を報道 メンタリストDaiGoはYouTube上で「には二度と出ません」と憤慨した ◆DaiGoNHKに激怒 メンタリストDaiGoがYouTube上でガチギレしているという。普段はクールな彼が一体どうしたというのだろうか? 「彼はYouTubeのオープニング、『今日はちょっとは感情的になります』と切り出し、しばらくすると、『僕、二度とテレビに出れなくなってもいいです全然。はっきり言います。には二度と出ません、こういうことをするには!』と憤慨したのです」(芸能ライター) この後も、彼はに対し「一千万積まれても絶対出ねえ!ていうぐらいキレてます」「何が公共

    メンタリストDaiGo「NHKには二度と出ません」と激怒 YouTubeで強烈なマスコミ批判、ネットで大反響 - ライブドアニュース
    doroyamada
    doroyamada 2019/08/29
    自分の感情をコントロールできていないのでは。
  • 「失望のメッセージ自制して」 韓国、米国大使に伝える:朝日新聞デジタル

    韓国外交省の趙世暎(チョセヨン)・第1次官は28日、ハリス駐韓米国大使を同省に呼び、日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA(ジーソミア))の破棄を韓国が通告したことをはじめ、日韓や米韓関係について協議を行った。米国の大使を呼んで協議をするのは異例だ。 同省によると、趙氏は、協定破棄は日韓関係の文脈で決めたものだと主張。「韓米同盟と関係なく、今後も米国と緊密に協調し、韓米日の安保協力を維持する」と語った。 協定維持を求めてきた米国は、韓国の破棄の判断に「失望」を表明している。韓国外交省の関係者は「米側には十分に説明したが、それにもかかわらず失望などの表現を公の場で繰り返すのは、韓米同盟強化の一助にならない。このようなメッセージは自制してほしいと、協議で趙氏はハリス氏に伝えた」と語った。(ソウル=神谷毅) ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541

    「失望のメッセージ自制して」 韓国、米国大使に伝える:朝日新聞デジタル
    doroyamada
    doroyamada 2019/08/29
    「会談でそんな話はなかった」とアメリカからコメントがでそうな予感。
  • 韓国次官 米大使に韓日軍事協定破棄への失望表明の自粛要請 | 聯合ニュース

    【ソウル聯合ニュース】韓国外交部の趙世暎(チョ・セヨン)第1次官は28日、ハリス駐韓米大使を呼び、韓日軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の終了をはじめとする韓日関係懸案や韓米関係全般について協議した。 外交部によると、趙氏はハリス氏に対し、韓日のGSOMIAを終了するのは韓日関係において検討・決定したものであり、韓米同盟とは関係がないことを説明。今後も米国側と緊密に協力し、韓米日の安保協力を維持していく意思を伝達した。 また韓日の外交当局は意思疎通を続ける必要があることで一致していると説明し、両国が合理的な解決策を導き出せるように努力していくと強調した。 この席で趙氏は韓国政府の今回の決定について米政府が失望と懸念を繰り返し表明したことについて、韓米関係を強化する上で役立たないと指摘し、自制するよう要請したことが分かった。 趙氏はまた、日とのGSOMIAの終了決定は韓米同盟をさらに発展

    韓国次官 米大使に韓日軍事協定破棄への失望表明の自粛要請 | 聯合ニュース
    doroyamada
    doroyamada 2019/08/29
    大使を呼び出すってのは怒りの表明手段なんじゃないの。そもそもこの報道も「韓国政府がアメリカにガツンとゆうたったで」と国民に誇りたという方向のバイアスつきで書かれたものっぽい。