2015年1月13日のブックマーク (20件)

  • ジョブズと世界を回るはずだった巨大ヨット、目撃される

    ジョブズと世界を回るはずだった巨大ヨット、目撃される2015.01.13 11:305,277 渡邊徹則 彼が訪れたかった場所はどこだったんだろう。 アップル創業者、故スティーブ・ジョブズが「他にはない、80m級のヨットを造りたい」と、フランスの著名なデザイナー、フィリップ・スタルク氏に持ちかけて建造された巨大ヨット「ヴィーナス号」が、マサチューセッツ州のウッズホールで目撃されました。 実はこのヨット、建造中にジョブスが亡くなったこともあって支払いで一悶着あり、一時は差し押さえ状態にあったのです。 去年の夏には、バルセロナでも目撃されていました。 ジョブズはリタイア後、このヨットに乗って家族や友人と世界を回るのが夢だったのだそう。しかしご存知の通り、それが叶うことはなく、ジョブズは2011年にこの世を去ってしまいました。 船の制御には7台のMacが使われているとの話もあるこのヨット。今頃は

    ジョブズと世界を回るはずだった巨大ヨット、目撃される
    doublehorn93
    doublehorn93 2015/01/13
    ジョブズと世界を回るはずだった巨大ヨット、目撃される
  • SpaceXの「再利用」ロケット、着地実験に惜しくも失敗

    doublehorn93
    doublehorn93 2015/01/13
    SpaceXの「再利用」ロケット、着地実験に惜しくも失敗
  • 文章の書き方をプロ並みにする話題の文章作成無料ツール10選 - 経営ハッカー | 「経営 × テクノロジー」の最先端を切り拓くメディア

    引きつける文章、伝わる文章が作成できる無料ツールを集めました! サイトやブログ、プレスリリースなど、ビジネス上では文章を書く機会がたくさんあります。今日は、ライティングに苦手意識のある方でも、簡単に良い文章を作成することができるツールをご紹介します。すべて無料で、会員登録やインストールも不要です。ぜひ気軽に使ってみてください。 [目次] ■1)誤字脱字、タイプミスを正して読みやすく ■2)やさしい単語を使って伝わりやすく ■3)表現を豊かにして魅力的に ■4)忘れてはいけない最後の微調整 ■5)文章のたたき台を作るのにおすすめ ■1)誤字脱字、タイプミスを正して読みやすく 良い文章の基は、誤りがないことです。まずは、誤字脱字やタイプミスがないかを確認しましょう。 【1】誤字脱字、変換ミスのエラーをチェックできる 「Enno」 日語のあからさまなエラー (タイプミス、スペースのエラー、誤

    文章の書き方をプロ並みにする話題の文章作成無料ツール10選 - 経営ハッカー | 「経営 × テクノロジー」の最先端を切り拓くメディア
  • 【無料】最強のオンライン英会話学習サイトVerblingをなぜ誰もオススメしないのか

    2014年も終わり2015年になって、昨年のまとめ記事がいろんな所にアップされています。そんな中、英語学習に役立つサイトをまとめている記事もアップされ、英語学習者に注目されています。 英語勉強中なら絶対読んでおくべき、2014年話題の記事ベスト50 - 無料英語ニュースのenticle 素晴らしい記事で有用なリンクばかりです。アップしてくれた作者には頭が下がります。 が、私が最強だと思っている Verbling(https://www.verbling.com/)がおすすめされて無い! いつも日英語学習用サイトでTEDやYoutube英会話チャンネル、EnglishCentralは紹介されるが、Verblingだけ日人から無視される。 インターフェイスが英語だから? 登録しないと見えないから? 有料プランがあるから? そんなことを200%無視できるほど無料でオンライン英会話を学習でき

    【無料】最強のオンライン英会話学習サイトVerblingをなぜ誰もオススメしないのか
  • 整数型に対応した「Lua 5.3」リリース | OSDN Magazine

    プログラミング言語「Lua」開発チームは1月12日、最新版「Lua 5.3」を公開した。3年ぶりの最新版となり、整数型のサポート、UTF-8の初期サポートなどが特徴となる。 Luaは軽量かつ高速を特徴とするプログラミング言語。アプリケーションに容易に組み込んで利用できることからさまざまな分野で使われている。動的型付け、高い移植性、インクリメンタルガベージコレクションによる自動メモリ管理などが特徴で、ライセンスはMIT License。 Lua 5.3は2011年12月に公開された「Lua 5.2」に続く最新版となる。特徴として、整数型のサポート(デフォルトでは64ビット)、32ビット数値の公式対応、UTF-8の初期サポートなどが加わった。整数型サポートに合わせて整数除算が加わり、ビット単位で演算を行うビット演算子も導入された。また、値のパック/アンパックのための関数も加わっている。 このほ

    整数型に対応した「Lua 5.3」リリース | OSDN Magazine
    doublehorn93
    doublehorn93 2015/01/13
    整数型に対応した「Lua 5.3」リリース
  • 北朝鮮の独自OS「Red Star 3.0」が入手可能に | スラド Linux

    数か月北朝鮮でコンピュータサイエンスを教えていたWill Scott教授によりリークされ、Mac OS Xにそっくりと話題になったLinuxベースの北朝鮮の独自OS「Red Star Linux 3.0」が昨年末BitTorrent経由で公開されていたという(North Korea Tech、すまほん!!)。 motherboard の記事によれば、北朝鮮ではWindows 7が広く使われていて、RedStar OSは産業部門での使用が前提に開発されている模様。そのためRedStar OSは北朝鮮国内ですら入手が容易ではなく、平壌のショッピングセンター内で不定期で開催される外国人向けブースでのみ見つけられるという。 なお2.6GBのISOファイルとして提供されているRedStar 3.0は、インストールに空き容量10GBが必要。またロケーションには平壌、東京、大阪、ヤクーツクしか選べない上

    doublehorn93
    doublehorn93 2015/01/13
    北朝鮮の独自OS「Red Star 3.0」が入手可能に
  • 機内ネットサービスを提供するGogo、GoogleのSSL証明書を偽造して帯域制御していたことが明らかに | スラド IT

    旅客機などで機内インターネットサービスを提供している「Gogo」が、偽造したGoogleSSL証明書を使って帯域制御を行っていたそうだ(PCMag、VentureBeat、Slashdot)。 発見者はGoogle Chromeセキュリティチームのメンバー「Adrienne Porter」氏。同氏はYouTubeや他のGoogleサイトを使用しようとしたときにSSL証明書の問題を発見したとのことで、証拠となるスクリーンショットも提示している。 この指摘に対しGogo側は、「飛行中のセッションの間、偽のSSL証明書を発行した」ことを認めている。CTOであるAnand Chari氏は、これについて「飛行中によりベストなインターネット体験を利用できるようにするため」とコメントしている。

    doublehorn93
    doublehorn93 2015/01/13
    機内ネットサービスを提供するGogo、GoogleのSSL証明書を偽造して帯域制御していたことが明らかに
  • 好奇心を原動力にした挑戦を−鳥人間のエンジニア夫婦が考えるハッカーライフ|fabcross

    国際宇宙ステーションの位置をリアルタイムにレーザーで示してくれる「飛行石」や、人工衛星の位置をARで教えてくれるアプリ「ToriSat」、オープンソースハードウェアで開発したDNA増幅器「NinjaPCR」などを開発してきた鳥人間は、エンジニアのお二人が設立した会社だ。常に新しいアイデアを形にしようと取り組んでいる久川真吾氏と郷田まり子氏夫に、日々の過ごし方や発想法、ハッカーとしての生き方についてお話を伺った。(撮影:加藤甫) エンジニア夫婦が運営する鳥人間 ハードウェアエンジニア夫婦として知られる鳥人間だが、二人ともソフトウェアの出身なのだという。久川真吾氏はバックエンドのエンジニアで、Webサービス開発の企業のCTOなどを務めていた。の郷田まり子氏は、フロントエンドエンジニアとして活動していた。同じ会社に勤務していた二人は、ソフトウェアの開発だけでなくハードウェアも開発したいと考え

    好奇心を原動力にした挑戦を−鳥人間のエンジニア夫婦が考えるハッカーライフ|fabcross
    doublehorn93
    doublehorn93 2015/01/13
    好奇心を原動力にした挑戦を−鳥人間のエンジニア夫婦が考えるハッカーライフ
  • 好奇心を原動力にした挑戦を−鳥人間のエンジニア夫婦が考えるハッカーライフ|fabcross

    部屋の片隅には小型のCNCも設置してあるなど、一般家庭の中にデジタルファブリケーションが溶け込んでいた。 そんな二人が初期に作ったものは、Google Earthと自転車をつなぎ、Google Earth上で遊覧飛行を疑似体験できるというもの。ゆっくりこげば低く、速くこげば高く飛ぶ仕組みで、身体を通じて体験ができるソフトウェアとハードウェアを連動させた「SPACE BIKE」というサービスだ。郷田氏が、パソコンからセンサやアクチュエータを制御するモジュールのゲイナーとフィジカルコンピューティングを使った電子工作が面白そう、と考えたことが開発のきっかけだという。 「このSPACE BIKEで、初めてMaker Faire Tokyoに出展したんです。そうしたら、子どもたちにものすごく喜んでもらえた。そこから、一気にハードウェアの開発にはまっていきました」(郷田氏)

    好奇心を原動力にした挑戦を−鳥人間のエンジニア夫婦が考えるハッカーライフ|fabcross
    doublehorn93
    doublehorn93 2015/01/13
    好奇心を原動力にした挑戦を−鳥人間のエンジニア夫婦が考えるハッカーライフ
  • 好奇心を原動力にした挑戦を−鳥人間のエンジニア夫婦が考えるハッカーライフ|fabcross

    最近では、東京にあるTokyo HackerSpaceなどにも出入りして、世界のハッカーたちと日々コミュニケーションを取りながら開発を行っている。現在取り組んでいるオープンソースのDNA増幅器「NinjaPCR」の開発も、マシーンを片手にアジアのハッカーたちに会うなど、さまざまな地域の人たちとのつながりを作っているという。 また、経済産業省が募集していた、世界のニッチ市場で勝負するものづくりベンチャー志望者を海外に派遣し、現地でものづくりプロジェクトを実施する「フロンティアメイカーズ育成事業」に鳥人間は採択され、NinjaPCRの海外生産やセールスの確立を進めようとしている。 いまや、個人の小さな取り組みでも、世界のさまざまな人たちとつながって、ちょっとアクションを通じてさまざまなフィードバックやアドバイスを得ることができ、ソフトウェアもハードウェアも開発のハードルは下がってきていると二人

    好奇心を原動力にした挑戦を−鳥人間のエンジニア夫婦が考えるハッカーライフ|fabcross
    doublehorn93
    doublehorn93 2015/01/13
    好奇心を原動力にした挑戦を−鳥人間のエンジニア夫婦が考えるハッカーライフ
  • スマホアプリ開発者の年収と雇用事情

    みなさん、年末年始はゆっくりできましたか? こたつに入ってゆっくりと、昨年の出来事を振り返った方も多いのではないかと思います。「スマ検事務局」にとっては、昨年はサービスが開始されたばかりで、めまぐるしい一年となりました。そんな折、箱根駅伝で見事初優勝した青山学院大学の相模原キャンパスにて、「スマ検事務局」として初のセミナーを開催させていただいたので、その内容をご報告します。 スマートフォンアプリ開発者の年収っておいくら? アプリ開発は、動きの早い業界だけに、新しい技術やプラットフォームに関する知識を身につけたいエンジニアに適していますね。経験が少なくてもアイデアや実績次第で上にいける反面、生き残るためには、市場の動きを見据えたキャリア形成が要求されるので、まさに群雄割拠の世といえるでしょう。

    スマホアプリ開発者の年収と雇用事情
    doublehorn93
    doublehorn93 2015/01/13
    ASCII.jp:スマホアプリ開発者の年収と雇用事情|週刊デジタルマーケティング最前線 by D2Cスマイル #SmartNews http://t.co/eNnJvGQbhO
  • Macに削除不能なマルウェアをインストールする「Thunderstrike」が明らかに

    Adrian Kingsley-Hughes (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部 2015-01-13 13:15 Macにマルウェアを感染させる新しい方法を、セキュリティ研究者が発見した。このマルウェアは実質的に検出不能で「削除することができない」という。 「Thunderstrike」と名付けられたこの攻撃は、「Thunderbolt」ポートを介してシステムのブートROMに悪意のあるコードをインストールするというものだ。 キヤノンのデジタル一眼レフカメラ向けオープンソースプログラミング環境である「Magic Lantern」の開発者であり、ヘッジファンドのTwo Sigma Investmentsで働くTrammell Hudson氏は、会社からApple製のノートブックにおけるセキュリティを調査してほしいと頼まれたことがきっかけで今回の脆弱性を発見した。

    Macに削除不能なマルウェアをインストールする「Thunderstrike」が明らかに
    doublehorn93
    doublehorn93 2015/01/13
    Macに削除不能なマルウェアをインストールする「Thunderstrike」が明らかに - CNET Japan #SmartNews http://t.co/QJPMTWnTh2
  • 英語力は最強のレア・カード!Ruby開発者 まつもとゆきひろ氏から学ぶ「これからのエンジニアが生き抜く方法」 | DMM英会話ブログ

    まつもと ゆきひろ1965年大阪府生まれで、4歳の頃から鳥取県米子市で育つ。筑波大学卒業後、数社を経て(株)ネットワーク応用通信研究所に入社。プログラミング言語「Ruby」の生みの親として知られる。島根県松江市在住で、Ruby開発の功績から同市の名誉市民にも選ばれた。 まつもとさんのブログ『Matzにっき』twitter 世界中に大勢のユーザーを抱える、日産プログラミング言語 Ruby。その開発者である まつもとゆきひろ さんに、Ruby 開発の裏側と成功までの道のり、そして未来を生き抜くエンジニアさんへのアドバイスを伺いました。 プログラミングとの出会いは、父が買ってきたポケコンのBASICー プログラミング言語に興味を持ったキッカケはなんですか? 私が子供の頃は、コンピュータって全然一般的ではなかったんですよ。ものすごく尖った人だけが、NECPC-8001 や SHARP の MZ

    英語力は最強のレア・カード!Ruby開発者 まつもとゆきひろ氏から学ぶ「これからのエンジニアが生き抜く方法」 | DMM英会話ブログ
  • iPhoneでも楽しめる!Google cardbord対応のアプリ8選 | 3Dプリント 3Dモデル制作なら3Dwave

    doublehorn93
    doublehorn93 2015/01/13
    難易度MAXのルービックキューブが3Dプリンターで制作された
  • あなたの進路は人工知能が決める

    doublehorn93
    doublehorn93 2015/01/13
    あなたの進路は人工知能が決める
  • ロシア、世界最大のDNAサンプルの収集を計画か

    新たな冷戦の始まりか? ロシアの研究者たちは絶滅種を含む地球上に生存する生物全ての遺伝子情報の収集と管理に着手する考えだそう。 モスクワ国立大学の研究者達は、約1億9,400万ドルの研究費獲得に成功。このプロジェクトは「Noah’s Ark(ノアの箱船という意味)」と呼ばれ、166平方マイル(約4.3平方km)の研究、保管施設も建設予定。 RTニュースはこれを、世界初の試みと発表していますが、すでにアメリカの国立自然博物館は、420万個以上のDNAサンプルを所有しています。今後、500万個の水薬瓶が収容可能と言われており、現時点で世界最大のバイオレポジトリーと言われていますが、2018年にはロシアの研究機関がこの規模を上回ると予想されています。 RT Newsによると、モスクワ国立大学名誉総長のViktor Sadivnichy氏は、もしもロシアのこの計画が成功した場合、ロシア史上初「真の

    ロシア、世界最大のDNAサンプルの収集を計画か
    doublehorn93
    doublehorn93 2015/01/13
    ロシア、世界最大のDNAサンプルの収集を計画か
  • Apple Payが今年の3月から全世界で利用可能に?

    早く来て! アメリカでは指紋認証でさっとクールに買い物ができる、そんな状況を羨望の眼差しで見つめてきた皆さんに朗報かも知れません。 9to5Macが報じたところでは、アップルの電子決済サービスApple Payがカナダで3月サービス開始予定。そして、その他の国でも同時期にサービスの利用がスタートすると見込まれているとのことです。Apple Payが全世界でスタートする、これは遅かれ早かれ間違いなく起きるでしょう。 それを裏付けるかのように、アップルはすでにヨーロッパ、中東、インドとアジアでApple Payを拡張するための求人も行っています。今四半期中にスタートすれば、まさにApple Watchのタイミングともぴったりで、両者が同時に登場ということもあり得る話です。 iPhone 6以外では現在唯一Apple WatchのみがApple Payの決済端末として紹介されている以上、Appl

    Apple Payが今年の3月から全世界で利用可能に?
    doublehorn93
    doublehorn93 2015/01/13
    Apple Payが今年の3月から全世界で利用可能に?
  • AmazonクラウドとAzure、相次いでHaswell-EPベースの大規模インスタンスを提供へ

    マイクロソフトとAmazonクラウドは相次いで、Xeon E5 v3プロセッサ(コード名Haswell-EP)を30コア以上割り当て可能な大規模インスタンスの提供を開始しました。 Haswell-EPはインテルが昨年秋に発表したサーバ/ワークステーション向けの最新プロセッサ。1CPUあたりのコア数は最大18となりメモリ容量も1.5TBと拡大、仮想環境での性能も大幅に向上させています。 マイクロソフト、AzureでGファミリーを提供開始 マイクロソフトは8日、Microsoft AzureでHaswell-EPを基盤とした最大32コア、448GBメモリ、6.5TB SSDストレージの仮想マシン「Gファミリー」の提供を開始しました。 これまでのAzureのインスタンスと同様に、仮想マシンのコアには基盤となるプロセッサの物理コアがそのまま割り当てられと説明されているため、Gファミリーでは仮想マシ

    AmazonクラウドとAzure、相次いでHaswell-EPベースの大規模インスタンスを提供へ
    doublehorn93
    doublehorn93 2015/01/13
    AmazonクラウドとAzure、相次いでHaswell-EPベースの大規模インスタンスを提供へ
  • Web・アプリ開発に使える無料のワイヤーフレームツールまとめ

    Web制作やアプリ開発では、格的なデザインに入る前にワイヤーフレーム作ることがよくあります。制作会社によってはPower pointやExcelなどが使われることもありますが、それらはワイヤーフレームに最適化されておらず、やや不便。 以下で紹介するようなツールを使えば、もっと便利で豊富な機能を使うことができます。Excel方眼紙から卒業したい!という方は要チェック。 無料で使えるワイヤーフレームツールまとめ JUSTINMIND こちらはワイヤーフレームからデザインまで可能なプロトタイピングツール。PCサイトはもちろん、モバイル向けのサイトやアプリのワイヤーフレームも作れます。Photoshopのような洗練されたUIで、ドラッグ&ドロップでコンテンツを追加することができます。 Wireframe CC こちらは完全フリーで使えるワイヤーフレームツール。Webアプリなのでブラウザ上で編集す

    Web・アプリ開発に使える無料のワイヤーフレームツールまとめ
  • 社内プロキシに虐げられてる人たちはVPSとか借りて社外にプロキシ立ててsshトンネルで繋ぐとウハウハですよってお話 - Qiita

    概要 社内プロキシに様々なサイトへのアクセスをブロックされたり、社外サーバにsshできなかったりする人向けに社外プロキシを立ててあらゆるサイトにアクセスする方法のまとめです。(後述しますが半分くらいネタポストです。) 他にも以下のような効果がありますので、プロキシフリーな会社にお勤めもし良かったら参考にして頂ければと思います。 なぜか2015年になっても存在するカフェとかホテルとかでの保護されていなかったりする無線wifiを使っても盗聴されない。 日からアクセスできないサイトにアクセスできる。(海外のデータセンタ上のVMを使った場合) なお、非認証プロキシを例にしてます。認証プロキシでもあまり変わらないとは思いますが、環境が無いため未確認です。また、プロキシの挙動や設定方法はプロキシサーバの種類や設定によって多岐に渡るため、全てのプロキシで同じ方法が使えるとは限らないとは思います。 最後

    社内プロキシに虐げられてる人たちはVPSとか借りて社外にプロキシ立ててsshトンネルで繋ぐとウハウハですよってお話 - Qiita