タグ

2012年1月25日のブックマーク (11件)

  • バロテッリが暴力行為で処分、4試合出場停止か

    11-12イングランド・プレミアリーグ第22節、マンチェスター・シティ(Manchester City)対トッテナム・ホットスパー(Tottenham Hotspur)。後半ロスタイムに決勝のペナルティーキック(PK)を決めるマンチェスター・シティのマリオ・バロテッリ(Mario Barwauh Balotelli、2012年1月22日撮影)。(c)AFP/ANDREW YATES 【1月24日 AFP】イングランドサッカー協会(Football Association、FA)は23日、暴力行為によりマンチェスター・シティ(Manchester City)のマリオ・バロテッリ(Mario Barwauh Balotelli)に対して処分を科すと発表した。 バロテッリは22日に行われた11-12イングランド・プレミアリーグ第22節のトッテナム・ホットスパー(Tottenham Hotspur

    バロテッリが暴力行為で処分、4試合出場停止か
    downist
    downist 2012/01/25
    観てたけどやっぱり処分あるよな・・・。バロテッリさん、面白いし凄いのは間違いないんだけど、これはいただけない。
  • 朝日新聞デジタル:始祖鳥は黒かった…翼の化石から色素解析 米独チーム - サイエンス

    印刷 始祖鳥の体の色を推定する手がかりになった羽毛化石=ベルリンの自然史博物館、ネイチャー提供これまで考えられてきた始祖鳥の復元画(C)Utako Kikutani始祖鳥の全身骨格化石(今回の解析に使われた標ではない)=ベルリンの自然史博物館、ネイチャー提供  「始祖鳥の翼は黒かった」とする解析結果が24日付の科学誌ネイチャーコミュニケーションズに発表される。米独の研究者が化石に残る痕跡を調べてわかった。  研究チームは、1億5千万年前のジュラ紀の化石を使い、羽毛から試料を採取。6カ所からメラノソームと呼ばれるメラニン色素が入った粒を見つけた。うち2カ所を詳細に調べたところ、黒、灰色、白の可能性があり、分析で95%の確率で「黒」であることがわかった。  全身の色や模様は不明だが、国立科学博物館の真鍋真研究主幹は「メラニンは羽毛を補強する働きもあると考えられ、滑空程度か飛行もできたかなど、

    downist
    downist 2012/01/25
    『これまで考えられてきた始祖鳥』ってのも翼の先の方の羽は黒いよね。身体のどこの羽毛かわかったんだろうか?
  • シニア商戦活況 100兆円突破、個人消費の4割に 12年、新たな市場生む 現役世代より多く - 日本経済新聞

    シニア世代(60歳以上)の年間消費支出が2011年に初めて100兆円を突破した。個人消費全体の44%に達しており、旅行やスポーツなどの分野で新たな市場を生んでいる。戦後生まれの「団塊の世代」が65歳を迎える大量退職が今年から格化することもあって、シニア消費の取り込みを狙う商戦が一段と活発になりそうだ。第一生命経済研究所の熊野英生首席エコノミストの推計では、11年の60歳以上の消費支出額は約1

    シニア商戦活況 100兆円突破、個人消費の4割に 12年、新たな市場生む 現役世代より多く - 日本経済新聞
    downist
    downist 2012/01/25
    シニア世代から優しさをもってガンガン搾取しないといけないね。
  • オンライン広告、何秒まで我慢できる? ― 米 Poll Position 調査 (japan.internet.com) - Yahoo!ニュース

    オンライン広告、何秒まで我慢できる? ― 米 Poll Position 調査 japan.internet.com 1月24日(火)6時2分配信 動画などの無料コンテンツを視聴する際、視聴前にオンライン広告を見なければならないとしたら、あなたは何秒まで我慢できるだろうか?米 Poll Position が2012年1月15日に実施した調査によれば、我慢できるのは15秒までという人が全体の過半数を占めていることがわかった。 【画像が掲載された記事、より大きな画像、その他の画像など】 これは Poll Position が全米の成人1,179人に対し電話による聞き取り調査を実施し、その結果をまとめたもの。調査結果は、年代別、人種別、支持政党別に分類されている。 調査の結果、オンライン広告に15秒までなら我慢できると回答した人の割合は54.1%で、全体の過半数を占める結果となった。30秒

    downist
    downist 2012/01/25
    You Tubeの視聴前に流れる広告のスキップ出来る時間までの長さは結構絶妙だと思う。あの位なら我慢出来る。
  • 世界の雑記帳:英ビッグベンに海外売却報道、傾斜改修費は1200億円か - 毎日jp(毎日新聞)

    downist
    downist 2012/01/25
    傾斜の懸念が1万年って・・・。日本だったら地震も含めて考えるだろうから、緊急事態だろうにね。1万年後なんて日本列島の形変わってるんじゃね?って思っちゃうわ。
  • 朝日新聞デジタル:食物アレルギー「食べて治す」は注意 治癒は半数以下 - サイエンス

    印刷  物アレルギーの原因となる物をべて治す「経口免疫療法」と呼ばれる治療法を受けても、治ったと言える患者は1〜5割程度にとどまり、重い副作用を経験する例も多いことが、厚生労働省の研究でわかった。研究班は診療指針を改定し「現時点で一般診療として推奨しない」とした。  物の摂取量を増やしながら症状が出ないようにする治療法はまだ研究段階だが、研究班の調査では少なくとも49施設が実施、1千人以上が受けていた。  研究班は、卵や牛乳、小麦を摂取すると、じんましんや呼吸困難など複数の症状が出る子ども179人を治療した国立病院機構相模原病院の事例を分析。原因となる物の目標量(鶏卵1個、牛乳200ミリリットル、うどん200グラム)を3カ月間取り続けても、アレルギー症状が出なかった患者に対し、2週間休止した後、物をもう一度摂取して症状が出ないかどうかを確認した。 購読されている方は、続きをご覧

    downist
    downist 2012/01/25
    治ると思って頑張って耐えていた人には辛いだろうなあ・・・。
  • 朝日新聞デジタル:消えゆくオレンジカード 首都圏販売、3月末で終了 - 社会

    印刷 愛好家の間で高値で売買されたオレンジカード。左にあるのが一時20万円の値が付いたとされる「うる星やつら」=東京都中野区中野のカードショップ「トレジャー」JR東日のオレンジカードの販売額の推移  JRの切符が買えるオレンジカード(オレカ)が、3月末に首都圏での販売を終える。1985(昭和60)年の発売当時は「キャッシュレス時代の到来」ともてはやされ、年間300億円を超す販売額を誇ったことも。しかし近年は、Suica(スイカ)などのICカードに押され、姿を見かけなくなっていた。  オレカは券売機に入れると切符が買える代金前払い式カード。JR各社で使用可能だが、スイカと違い私鉄や買い物では使えない。500円、千円、3千円の3種類がある。  オレカ第1号は85年の東北・上越新幹線の上野駅開業記念。国鉄が20万枚限定で販売した。上野駅乗り入れで廃止された大宮―上野を結ぶ新幹線リレー号の客室乗

    downist
    downist 2012/01/25
    まだ売ってたんだね。テレカもそうだけど、コレクター市場もやっぱり先細りしていくんだろか?
  • マンボウ:「ひなたぼっこ」寄生虫取りのため…撮影に成功 - 毎日jp(毎日新聞)

    海面近くで漂うマンボウの群れ。体を横にしてひなたぼっこをしているようにも見える=関口圭子・国際基督教大研究員提供 マンボウがひなたぼっこをするように海面近くで漂いながら、コアホウドリに寄生虫を取ってもらう様子の撮影に北海道大などの研究チームが成功した。マンボウの生態は謎が多く、海鳥との共生関係を示す証拠として注目されている。 北大水産学部の練習船「おしょろ丸」に乗船していた同学部と国際基督教大の研究チームは10年7月2日、北太平洋北部(青森から東に約2000キロ)でマンボウの群れに遭遇した。いずれも体長40センチ程度の子供のマンボウで、少なくとも57匹確認。約1時間半も船の近くを漂っていた。 その間、数羽のコアホウドリ、クロアシアホウドリがマンボウをつつくような行動を取っていたが、マンボウは逃げることなく、海鳥が近づくと体を横にする姿も見られた。その様子を撮影した写真を拡大したところ、コア

    downist
    downist 2012/01/25
    進化って不思議。ここまで不器用な進化を果たしたメリットって何だったのかな?決して数は少なくないみたいだから戦略的には成功しているんだろうけど・・・。
  • 未確認大型類人猿「ビッグフット」、真剣に研究 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=山田哲朗】北米にいるとされる未知の大型類人猿「ビッグフット」を科学的に研究しようと、米アイダホ州立大が今月、世界初の専門の電子版学術誌を開設した。 ビッグフットは、ゴリラを大きくしたような体格で二足歩行し、北米の太平洋側を中心に目撃や足跡の報告が絶えない。しかし、いたずらや熊などの見間違いも多く、科学界では長く、未確認飛行物体(UFO)や幽霊などと同様のたわごととして無視されてきた。 ただ、足跡の中には、地面をけって滑った跡、足紋が全面に残るもの、骨格の発育不全、切り傷が治ったような跡などが見つかっている。一部の研究者は身長2メートル以上で夜行性で、約10万年前に絶滅した身長3メートルの巨大類人猿ギガントピテクスの生き残りがベーリング海峡をわたって北米に分布を広げたことなどを真剣に議論している。アジアの「雪男」(イエティ)などは近縁種とみられる。

    downist
    downist 2012/01/25
    実際に存在して姿が人類にかなり近かった時に、人類がどうやって接するのかは楽しみだな。
  • スカイツリーから雪塊ポトポト : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    関東各地では24日朝、前夜に降った雪の影響で路面が凍結し、1都6県でスリップなど雪が原因とみられる交通事故が2048件あった。 また、歩行中の転倒も合わせて少なくとも464人がけがをした。東京都心では6年ぶりとなる4センチの積雪を観測。24日の最低気温も平年より1・5度低い0・8度まで下がった。 東京消防庁によると、23日夜から24日午前10時までに、都内で53人(男性32人、女性21人)が転倒して病院に運ばれた。24日早朝には江東区で出勤途中の男性(70)が雪で足を滑らせて転倒し、脚の骨を折った。 東京都教育委員会によると、雪の影響でスクールバスが運行できなくなった都立八王子東特別支援学校(八王子市)が臨時休校。都内の公立幼稚園、中学校、高校、特別支援学校の計27校が1~2時間、始業時間を繰り下げた。 墨田区の東京スカイツリーでは、電波塔の鉄骨に積もった雪の塊(最大で直径約30センチ)が

    downist
    downist 2012/01/25
    写真の雪は30センチってレベルじゃないよね?相変わらず首都圏が雪に超弱いことがわかった1日だった。
  • 「Google+」の新ポリシー発表、ニックネーム/ペンネームなどの使用を認める 

    downist
    downist 2012/01/25
    特に変化なし。まあ自分が現状ニックネームで使っていて消されてないからイイや。大して使えてないけど。