タグ

2013年5月16日のブックマーク (11件)

  • 無色・無傷の102カラット最高級ダイヤ、史上最高27億円で落札

    スイス・ジュネーブ(Geneva)で競売大手クリスティーズ(Christie's)が公開した、101.73カラットの洋ナシ型の無色透明・完全無傷のダイヤモンド(2013年4月30日撮影)。(c)AFP/FABRICE COFFRINI 【5月16日 AFP】競売大手クリスティーズ(Christie's)が15日にスイス・ジュネーブ(Geneva)で行ったオークションで、101.73カラットの無色透明・完全無傷の新品ダイヤモンドが史上最高価格の2670万ドル(約27億円)で落札された。 落札したのは、今年3月にスイス時計大手スウォッチ・グループ(Swatch Group)の傘下に入った高級ジュエリー・ブランド「ハリー・ウィンストン(Harry Winston)」。同社はこのダイヤモンドの命名権も取得し、「ハリー・レガシー(Harry Legacy)」と名付けた。 「ハリー・レガシー」は、米国

    無色・無傷の102カラット最高級ダイヤ、史上最高27億円で落札
    downist
    downist 2013/05/16
    『101.73カラットの無色透明・完全無傷の新品ダイヤモンドが史上最高価格の2670万ドル(約27億円)で落札』 どれもこれも何かよくわからんけど、とにかく凄いなー
  • 発注すべて100万円未満、JAXA気付かず : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)角田宇宙センターを舞台にした詐欺事件で、西村風歌容疑者(25)(詐欺容疑で逮捕)が受注した26件(計約900万円)の全てが、主任研究員須浪徹治容疑者(46)(同)の裁量で発注先を決められる100万円未満の業務だったことが15日、JAXAへの取材で分かった。 小口の業務発注は事実上、チェックが行き届かず、JAXAでも、県警から3月4日に照会があるまで架空発注に気付かなかった。 県警などによると、26件の業務は2009年12月~13年3月、西村容疑者が当時経営する事務所が受注したことになっている。しかし、同センターの業務は、熱力学のデータ・プログラムの更新など専門性が高く、西村容疑者の事務所には、いずれも請け負えるだけの能力はなかった。 JAXAでは100万円未満の業務を発注する際、職位に関係なく担当職員が業務先を選び、上司が決済する形を取っている。金額の大きな

    downist
    downist 2013/05/16
    JAXAに行くような人が、46でセコい詐欺なんてやらないでよ・・・。別に大犯罪を推奨している訳じゃないけど。
  • 苦手女子とのギクシャク会話の乗り越え方 - 日本経済新聞

    上から目線の女子、 押しつけがましい友人…。既婚・未婚や雇用形態の違いなどで、女子同士でも価値観が違うと感じる相手は多いもの。ライフスタイルや価値観が違う女性たちとギクシャクせずに話すことができるようになるコツを紹介します。立場の違いを受け入れ相手を尊重した会話を雇用形態が多様化し、仕事育児とを両立する女性が増えている現在。同じ職場でも、立場や環境の違う仲間が一緒に働くことが当たり前になり

    苦手女子とのギクシャク会話の乗り越え方 - 日本経済新聞
    downist
    downist 2013/05/16
    苦手女子とかあんまり関係ない気が // 「誰とでも楽しめる女子トークテーマ」の方がよっぽど苦手だわー
  • 「もう死ぬんだ」と自分の顔撮影…救助の72歳 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    相模原市緑区鳥屋の山中で遭難し、15日に1週間ぶりに救助された男性が16日午前、搬送先の病院で読売新聞の取材に応じ、「九死に一生を得た」と語った。 男性は、千葉県我孫子市に住む警備員(72)。 8日午前、入山し、丹沢大山国定公園内の早戸大滝に昼前に到着。断崖でカメラを構えて滝を撮影した後、足を滑らせて約30メートル下の沢まで滑落し、左足をくじいて歩けなくなった。 携帯電話は通じず、服装も長袖シャツに長ズボンだっため、落ち葉をかき集めて寒さをしのいだという。料もなく、沢の水を飲んで、じっと助けを待った。11、12日は雨。体がけいれんした。「もう死ぬんだ」と思い、カメラで顔写真を撮影した。その後は寝返りをうつのさえ苦しくなり、記憶はほとんどないという。

    downist
    downist 2013/05/16
    助かっているし、どんな表情をした写真なのか見てみたい気が・・・。
  • 海洋研究の最先端・JAMSTEC、横須賀本部を公開-深海探査機展示も

    最先端の海洋研究を行う海洋研究開発機構JAMSTECは5月18日、横須賀部(横須賀市夏島町2)の施設を一般公開する。 当日は、新造された3機の無人探査機「おとひめ」「じんべい」「ゆめいるか」のほか、深海巡航探査機「うらしま」、大深度小型無人探査機「ABISMO」などが実機展示される。 海洋調査船「かいよう」の体験乗船(事前抽選)や艦内見学、研究室を案内するラボツアー(先着順・一部事前抽選)、キッズパークやワークショップなど海や地球の研究を紹介するさまざまなイベントも行う。 公開セミナーでは、「しんかい6500 世界一周の旅 インド洋編~生命の限界に迫る」、「東日大震災震源域でのプレート境界断層の温度計測に成功」など研究スタッフ報告なども。 開催時間は9時30分~16時。入場無料。京急追浜駅より無料シャトルバスも運行。問い合わせは同機構(TEL 046-867-9067)まで。詳細は同サ

    海洋研究の最先端・JAMSTEC、横須賀本部を公開-深海探査機展示も
    downist
    downist 2013/05/16
    『開催時間は9時30分~16時。入場無料。京急追浜駅より無料シャトルバスも運行』 このイベントも行ってみたい・・・。来週だったら良かったのに。
  • 山下公園でベルギービールの祭典「ベルギービールウィークエンド」

    山下公園(横浜市中区山下町279)で5月15日から19日までの5日間、ビールイベント「ベルギービールウィークエンド横浜2013」が開催される。 ベルギービールウィークエンドは、ベルギーの首都ブリュッセルで毎年9月の第1週末に行われているビールの祭典。横浜での開催は今年が初めてで、59種類のベルギービールとベルギーフード、ベルギーの音楽が楽しめる。入場は無料。 同イベントは、国内では2010年に東京で初開催され、今年は東京、横浜大阪、名古屋、福岡の5都市で計37日間にわたり開催される。主催は日のベルギービール正規輸入会社であるアサヒビール、小西酒造、ブラッセルズ、三井品を中心とするベルギービールウィークエンド実行委員会。横浜会場では5日間で延べ1万5千人の来場者を見込む。 提供ビールの銘柄は、エスタミネ、ヒューガルデン ホワイト、オルヴァル、レフ ブラウン、ブーン・グース、ベルビュー・

    山下公園でベルギービールの祭典「ベルギービールウィークエンド」
    downist
    downist 2013/05/16
    お、ベルギービール良いなあ。5日間もやってるのか。でも、今週は無理だな・・・。
  • オドレイ・トトゥ、デイジー柄のサマードレスでカンヌ映画祭会場入り

    第66回カンヌ国際映画祭で、オープニング及びクロージングセレモニーの司会を務める仏人女優のオドレイ・トトゥ(2013年5月14日撮影)。(c)AFP/VALERY HACHE 【5月15日 MODE PRESS】第66回カンヌ国際映画祭(Cannes Film Festival)の開幕を目前にした14日、オープニング及びクロージングセレモニーの司会を務める仏女優オドレイ・トトゥ(Audrey Tautou)のフォトコールが行われた。 この日オドレイは、南仏にぴったりなデイジー柄のサマードレスを着用して、メディアの前に姿を現した。(c)MODE PRESS

    オドレイ・トトゥ、デイジー柄のサマードレスでカンヌ映画祭会場入り
    downist
    downist 2013/05/16
    オドレイ・トトゥ、相変わらずチャーミングだなー。34歳かー。
  • スズメバチの巣で自慰行為、刺されて死亡の話、すごいおもしろいんだけどものすごくあやしいので調べてみたらどうやらフェイクっぽい - nifuba

    スズメバチの巣で自慰行為、刺されて死亡の話、すごいおもしろいんだけどものすごくあやしいので調べてみたらどうやらフェイクっぽい。Nyheterna Sverige ってサイトで元記事が公開されていて(翻訳)、その記事のタイムスタンプが2012年9月17日。日刊スポーツの方には13日昼って書いてあって、まあ去年の9月の13日の昼なのかなとか今日の記事で思うわけない。To attempt to have intercourse with a hornet's nest is a very bad idea という一文もあるし、記述もほぼ一致している。コメント欄を見ると It's a big joke makes you well. "Says Bertil Ståhfrääs" and "says Siv During Livh" HAHAHAHAHA! Hope no one in reali

    downist
    downist 2013/05/16
    虚構と現実
  • 古代マヤ遺跡、破壊され道路舗装材に 中米ベリーズ

    (CNN) 中米ベリーズにある古代マヤ文明の遺跡で、2300年前に建造されたピラミッドがショベルやブルドーザーで破壊され、専門家らが衝撃を受けている。地元メディアの報道によると、ピラミッドは道路の舗装材として使う目的で破壊されたとみられる。 報道によると、同国北部のノームル地区で先週、寺院の遺跡のピラミッドが破壊された。ピラミッドは約4万人が住む集落の中心部にあり、高さは約19メートルあったという。紀元前250年ごろの建造とされ、石灰岩を積み上げた構造になっていた。 地元の野党議員によれば、石灰岩は道路舗装材として建設業者が重用している。マヤの寺院は良質な石灰岩が使われ、町までの距離も近いことから、安上がりに調達できる舗装材とみなされているという。 考古学者らの中止要請を受けて工事はストップしたが、遺跡の科学的価値は大きく損なわれたと専門家は肩を落とす。 同国考古学研究所の専門家は地元テレ

    古代マヤ遺跡、破壊され道路舗装材に 中米ベリーズ
    downist
    downist 2013/05/16
    国に限らず、現代に限らず、だけどやっぱり悲しいなあ。
  • 「アップルのクックCEOとお茶する機会」、6200万円で落札

    (CNN) 「米アップルのティム・クック最高経営責任者(CEO)と一緒にコーヒーを飲む機会」が14日、61万ドル(約6240万円)で落札された。インターネットの慈善オークションサイト「Charity Buzz」に、3週間前に出品されていた。 落札者は締め切り時間だった14日午後4時の数分前、匿名で入札した。収益は国際非営利組織(NPO)のRFK(ロバート・ケネディ)正義人権センターに寄付される。 出品価格5万ドルからスタートし、アップルの取引先や取り引きを希望する企業を中心に86件の入札があった。 落札者はカリフォルニア州クパチーノのアップル社で30分から1時間、クック氏とコーヒーを飲みながら話をする。同伴者は1人だけ認められる。交通費や宿泊費は自己負担。事前に秘密保持の契約を結び、保安検査を受けることになる。コーヒータイムの最中に、その模様をツイッターやブログで発信することはできない。

    「アップルのクックCEOとお茶する機会」、6200万円で落札
    downist
    downist 2013/05/16
    『アップルの取引先や取り引きを希望する企業を中心に86件の入札』 取引希望だけじゃなくて取引先も入札したのか。
  • スズメバチの巣で自慰行為、刺されて死亡 - 国際ニュース : nikkansports.com

    スウェーデンの35歳男性が、スズメバチの巣で自慰行為をした後、スズメバチに全身を刺されて死亡した。地元紙の報道によると、同国南端の都市イースタッドで13日昼、35歳男性が自身所有の牧場で倒れ、発見後約1時間で亡くなった。 警察の調べによると、遺体の近くにスズメバチの巣があり、巣の中に男性の陰毛が残っていた。さらに死んだスズメバチの上に男性の精液がかかっていたことから、男性は自分のペニスを巣に挿入し、自慰行為をしたとみられる。巣の壁面には男性の両手の指紋も残っていた。 検視の結果、男性は体中に、スズメバチによる146カ所の刺し傷があり、うち54カ所が性器に集中していた。 発見時には体が膨れ上がり、人と分かる状態ではなかったという。男性を発見した近所の住民は「芝生の上にクジラの死体があるのかと思った。首に天使のタトゥーが見えたので、彼だと分かった。自慰行為で巣を使うなんて、ひどいアイデアだ」

    downist
    downist 2013/05/16
    高度過ぎる・・・。刺されることも含め、だったんだろうなあ。