タグ

2010年12月1日のブックマーク (19件)

  • 「情報中毒」と「好奇心のパラドックス」 | WIRED VISION

    前の記事 どのタブレットを選ぶか:購入時のチェック点 「情報中毒」と「好奇心のパラドックス」 2010年11月30日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Jonah Lehrer 画像はWikimedia われわれはなぜ、日曜日にもメールを頻繁にチェックし、Facebookのようなソーシャルサイトを1日に100回もチェックせずにいられないのだろうか? 新しい事実を知ることがなぜ喜びになるのだろうか。脳にとっては、情報もまた報酬刺激、すなわち神経伝達物質[この場合はドーパミン]の放出をもたらす興奮性の刺激の1つだからだ。 以下、情報は中毒になるということを論じた、Slateのコラム(筆者はEmily Yoffe氏)から引用しよう。 「ドーパミン神経系は、飽きるということを知らない」と、ミシガン大学の心理学教授、Kent Berrid

    doxas
    doxas 2010/12/01
    なかなか面白い記事だ。本当の意味でこの記事の内容を理解するのは大変そうだけども。
  • asahi.com(朝日新聞社):ブラックホール、あと500年で衝突か 「超接近」発見 - サイエンス

    近づきつつある二つの巨大ブラックホールの想像図=国立天文台提供  約500年でぶつかるほど近くにある二つの超巨大ブラックホール(BH)を、国立天文台や岐阜大、名古屋大の観測チームが見つけた。重さは太陽の8億倍と12億倍。お互いの距離は0.02光年で、どんどん接近している。宇宙の歴史から考えると、500年は衝突直前に等しい。BHが衝突、合体して大きくなっていくという仮説の有力な証拠になりそうだ。1日付の米専門誌に掲載された。  観測チームは、長野・野辺山の電波望遠鏡などを使ってアンドロメダ座の方角にある超巨大楕円(だえん)銀河「3C66B」を3年かけて観測。中心にあるBHから噴き出るジェットの様子を捉えた。  0.02光年は二つのBH自身の半径の50倍にあたる。BHを地球サイズにすると、地球と月の関係に近い。あまりに近いため、空間がゆがんで波として伝わる「重力波」を放出し、エネルギーを失って

    doxas
    doxas 2010/12/01
    うわあ、本当ならすげえなあ。
  • https://jp.techcrunch.com/2010/11/27/20101126the-seven-principles-you-need-to-know-to-build-a-great-social-product/

    https://jp.techcrunch.com/2010/11/27/20101126the-seven-principles-you-need-to-know-to-build-a-great-social-product/
    doxas
    doxas 2010/12/01
    7番目に提示されていることこそ、昨今のソーシャルウェブを語る上で欠かせないものだろうな。
  • マイクロソフトなどが電源投入からわずか5秒で瞬間起動するOS「Splashtop OS」の無料配布を開始 - GIGAZINE

    多くの人はWindows搭載のPCを使っていると思いますが、その問題は起動速度の遅さ。スリープ状態やスタンバイ状態にしておけば、使用可能な状態まで1分以内にたどり着くことができますが、電源を切った状態から1分以内に使用可能になるのはちょっと難しく、古いマシンともなるといつまで待てば使える状態になるのか分からないなんてこともざらです。 そんな状況を打破すべく、マイクロソフトがDeviceVM社と組み、瞬間起動するOS「Splashtop OS」の無料ダウンロードを開始しました。これはWindowsの代わりのOSではなくWindowsと共存するOSで、ユーザーは起動してわずか数秒でウェブサイトを利用したりメールの送受信が可能になります。 どれほどに起動が高速かわかる動画もあったので、紹介します。 Splashtop OS beta http://os.splashtop.com/ これがSpl

    マイクロソフトなどが電源投入からわずか5秒で瞬間起動するOS「Splashtop OS」の無料配布を開始 - GIGAZINE
    doxas
    doxas 2010/12/01
    おやおや、そんなにChromeOSが恐いのですか、帝王。
  • 20年前の資金集め:ウェブが始まった日 | WIRED VISION

    前の記事 まるでスパコン:Windows7搭載の「iPad」 「子供が最も欲しい物はiPad」:Apple歳末商戦を独走 次の記事 20年前の資金集め:ウェブが始まった日 2010年11月30日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT Michael Calore Robert Cailliau氏による、オリジナルのロゴ 今から20年前、1990年11月12日、『CERN』(欧州原子核共同研究機関)のデータ処理部門に勤務していた2人のエンジニアが、研究プロジェクトに対する資金提供を要求した。この研究プロジェクトから、ワールド・ワイド・ウェブは生まれたのだ。 この提案書は、Tim Berners-Lee(ティム・バーナーズ=リー)氏とRobert Cailliau(ロバート・カイリュー)氏が提出したもので、自分たちが何を構築したいのか、どのようなリソースが必要になるのかが記さ

    doxas
    doxas 2010/12/01
    もはや歴史の授業みたいな内容だな。だがこれらのことを義務教育下で学ぶ日もそう遠くない気はする。
  • 太陽系近くに「未知の巨大天体」が存在? | WIRED VISION

    前の記事 「核施設を停止させたワーム」:イランと北朝鮮 太陽系近くに「未知の巨大天体」が存在? 2010年12月 1日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Lisa Grossman 対数目盛を用いて表わした、太陽系の天体配置モデル。右側の白いもやのような部分がオールトの雲。Image credit: NASA 過去100年分に及ぶ彗星のデータを分析したところ、太陽系の最外縁部に「木星サイズの質量を持つ天体」が存在し、それが地球へ向けて彗星を飛ばしていることを示唆する結果が得られた。 ルイジアナ大学の惑星科学者、John Matese氏と同僚のDaniel Whitmire氏は1999年、太陽には未発見の伴星があり、それがオールトの雲(太陽系の外縁部に球状に広がるとされる仮説的な小天体群)にある氷の塊を内太陽系に向けて飛ばしている

    doxas
    doxas 2010/12/01
    俺はまるで無理だったけど、宇宙のことを研究する学者になれたら、さぞ楽しいだろうなぁ。
  • 映画『トロン』のバイク、実車販売(動画) | WIRED VISION

    前の記事 Facebookの人気者『どーもくん』:ゲームも展開 「核施設を停止させたワーム」:イランと北朝鮮 次の記事 映画『トロン』のバイク、実車販売(動画) 2010年12月 1日 デザイン コメント: トラックバック (0) フィードデザイン Keith Barry Photos, video (below): Parker Brothers Choppers 映画『トロン』の最新作『Tron: Legacy』が12月17日に世界同時公開されるのに合わせて、フロリダにあるバイクショップが、公道を走れる、トロンの『ライトサイクル』(光電子バイク)を10台作成した。5万5000ドル出せば、映画館にこのバイクで走っていけるかもしれない。 Parker Brothers Choppers社によれば、スチールのフレーム、グラスファイバーのボディワーク、スズキ『TLR1000』のVツイン・エンジ

    doxas
    doxas 2010/12/01
    しょっぺえなぁ……
  • これがイヌ?これが写真?と一瞬目を疑うような驚異の美犬写真

    絵画のように見えるものから一目見ただけでは犬とは思えないようなものまで、犬たちが放つ美を切り取って普段とは違う角度から見せてくれるような、イギリスの写真家Tim Flach氏による作品を紹介します。 美しい犬たちを撮影した超美麗な写真は以下から。Absolutely Amazing Dog Photos from Tim Flach モップのように見えるこの物体ですが…… 紛れもないイヌです。毎日こんな感じで「おかえり!」と飛びついてきたらかわいくてしかたないかもしれません。 こちらは黒。コモンドールという犬種で、ドレッドのような毛はパーマをかけているわけではなく自然にこうなるそうです。 ガラスの下から撮影したのでしょうか? 「101匹わんちゃん」でおなじみのダルメシアンの子犬。 絵画のように見えるかもしれませんが写真です。かなりの美犬なのではないでしょうか。 こちらの犬はキュート系。 こ

    これがイヌ?これが写真?と一瞬目を疑うような驚異の美犬写真
    doxas
    doxas 2010/12/01
    犬好きなら是非。俺は犬嫌い。
  • もしも使えたら毎日の生活がエキサイティングになる8つの超能力

    映画やアニメなどに登場するような超能力がもしも実際に使えたら……という前提で、生活を便利かつエキサイティングにしてくれると思われる能力が8つピックアップされていました。 フィクションの世界では平和や敵との戦いのために使われる能力でも、実生活に置き換えてみるとちょっと所帯じみた感じがしてそのギャップがなかなか面白いものとなっています。 あったら便利な超能力リストは以下から。8 superpowers that would make everyday life awesome - Guyism 1:テレポーテーション 目覚ましに気付かずに寝過ごしてしまい、上司や先生から確実に怒られるような時間になってしまった……なんて経験は誰しも一度はあるのではないかと思いますが、そんなときにテレポーテーションがあればもう心配はありません。着替えさえすれば、自分の能力で体をオフィスや学校まで飛ばすだけで済みま

    もしも使えたら毎日の生活がエキサイティングになる8つの超能力
    doxas
    doxas 2010/12/01
    おい、かめはめ波 はどうした。
  • 英海軍の軽空母「インヴィンシブル」がネットオークションに登場

    by Defence Images 「自家用ジェットが欲しい!」という願いであれば大金持ちになれば金の力で実現させることができますが「空母が欲しい」というのはちょっとした国の元首にでもならないと実現しなさそうな夢です。しかし今、この夢を実現させることができるチャンスがあるそうです。 イギリス海軍が、所有する軽空母「インヴィンシブル」をネットオークションで競売にかけているのです。競売締切は2011年1月5日なので、買いたいという人は早めに連絡を取った方がいいかもしれません。 競売物件についての詳細は以下から。 Disposal Services Authority - Sale by Tender - HMS Invincible 売りに出ているのはイギリス海軍が所有する軽空母「インヴィンシブル」。1973年起工、1980年竣工なので、今年で完成から丸30年。満載排水量は2万500トン。全長

    英海軍の軽空母「インヴィンシブル」がネットオークションに登場
    doxas
    doxas 2010/12/01
    すごい話だ。インヴィンシブルとか言われちゃうとFF3の飛空挺を思い出す。
  • それリーチ! どうやら麻雀ゲームが認知症防止に役立つかもしれない

    株式会社シグナルトークという、オンラインゲームやソフトウェアの開発を行なっている会社から「麻雀ゲームが認知症防止に役立つかもしれない」という発表がありました。 その発表によると、諏訪東京理科大学共通教育センター教授、篠原菊紀先生の調査の結果、高齢者が麻雀ゲームをしているときと、計算ドリルの問題を解いているときでは、麻雀ゲームをしているときのほうが、脳の活動にメリハリが出るようです。また、他の人のリーチがあったときに、より脳が活性化されるようです。 ただし、まだ「認知症予防の可能性がある」という段階で、これから研究していくそうです。 まあ、麻雀って手を揃えるだけでなく、かけひきがあったり、点数計算が面倒(いまだによくわからない)など、頭をつかう要素満載ですよね。まあ、麻雀ゲームであれば、点数計算は不要ですけど...。 もし今後の研究結果で、麻雀が認知症予防に有効とわかったら、毎日麻雀ゲーム

    それリーチ! どうやら麻雀ゲームが認知症防止に役立つかもしれない
    doxas
    doxas 2010/12/01
    いや、毎日は大袈裟だろう。でも囲碁より麻雀のほうがよさそうな気はするよね。
  • 宇宙人の存在が明らかに!? NASAが12月2日、地球外生命体に関する発表を行うそうです

    宇宙人の存在が明らかに!? NASAが12月2日、地球外生命体に関する発表を行うそうです2010.11.30 16:105,881 mayumine ついに宇宙人の存在について詳細が発表されるというのだろうか...! 11月29日、NASAより、地球外生命体に関する記者会見を12月2日14時(現地時間)ワシントンDCにて行うと発表がありました。 地球外生物の存在と証拠についての議論、そして地球外生物学の起源と進化、宇宙での生活に関する研究について何らかの発表があるようです。 日時間は12月3日の朝4時、記者会見の模様はNASAのWebサイトよりライブ中継も見ることができるそうです。 これは気になりますねー! 宇宙人? UFO? とにかく、ドキドキしながら発表を待つしかありません! [NASA] (mayumine)

    doxas
    doxas 2010/12/01
    まぁ普通に考えて宇宙に人類以外の知的生命体がいないわけなくて、それを普通に言うだけなんじゃないの?
  • Kinectハック、今度は「光学迷彩」だ!(動画あり)

    Kotaku Japanより:Kinectで『攻殻機動隊』ごっこ! 全世界販売台数250万台達成と、スタートダッシュは(少なくともワールドワイドでは)大成功のKinect。盛り上がりを見せているのはゲームだけではありません。MicrosoftがKinectのオープンな利用を容認したことから、各国の腕自慢たちがさまざまなハックを行っています。 というわけで今回ご紹介するのは日の深津貴之さんによるハック。深津さんはiPhoneの有名アプリ「ToyCamera」や「TiltShift Generator」を開発した方ですが、今回はKinectを使って『プレデター』や『攻殻機動隊』、『メタルギア・ソリッド』シリーズなどに出てくる憧れの未来装備「光学迷彩」を再現しています。 冒頭に掲載した静止画ではちょっとわかりづらいと思うので、続きで動画をチェックしてみてください。 Kotakuで続きを読む

    doxas
    doxas 2010/12/01
    深津さんはいつもTwitterで発言を拝見してるので、なんかこの記事を見て自分のことのように感動。全く自分はなんにもしてないけど。
  • 極秘情報を三面記事風に! Wikileaks米外交電文から読みどころをピックアップ

    極秘情報を三面記事風に! Wikileaks米外交電文から読みどころをピックアップ2010.11.30 20:00 satomi ・金正日は「肉がたるんだ老人」(外交筋)[Guardian] ・因みにカダフィ大統領はボトックス(注射でシワを取るプチ整形)をやっている。肌のハリの美しさを見れば一目瞭然。[BoingBoing] ・リビアのムアマル・カダフィ大統領は「肉感的なブロンド」の看護婦Galyna Kolotnytskaさんを片時も離さず側に置いている。休憩停車中の大統領に引き合わせるためリビア政府はプライベートジェットに彼女を乗せてリビアからポルトガルまで送り届けた。大使館の情報提供者によるとカダフィとKolotnytskaさん(38)は不倫関係にあるらしい。大統領はノーコメントだが、「旅先にどこにでも付き添っていく」ことはウクライナ政治担当高官から確認が取れている。彼女が四六時中

    極秘情報を三面記事風に! Wikileaks米外交電文から読みどころをピックアップ
    doxas
    doxas 2010/12/01
    まぁ日本人からすると面白くも無い記事ではある。WikiLeaksがもっと巨大化して日本人のすっぱぬきが増えてくると、また違うとはおもうんだけどなぁ。
  • ピサの斜塔を一瞬で作り上げる方法

    ふふふ、そうだったのかぁ! なんといっても便利な時代になりましたもんね。そもそも写真で見ている美女は実際には美女でないかもしれない...なんてことまで言われちゃうんですから、あのピサの斜塔だって一瞬で斜体に仕立て上げることも当然ながら可能でしょう~。このまま太字加工までしちゃえば、イタリアの建築家もビックリなインパクトある完成度になるかもしれません。 [Bits and Pieces] Casey Chan(米版/湯木進悟)

    ピサの斜塔を一瞬で作り上げる方法
    doxas
    doxas 2010/12/01
    だんだん湯木という人間を理解し始めた俺。
  • Wikileaksの米外交史上最大のリークがTwitterに先にボロッと出た経緯

    Wikileaksの米外交史上最大のリークがTwitterに先にボロッと出た経緯2010.12.01 11:30 satomi その差、約12時間。 昨日はTwitterがリーカーWikileaksのリークを先にリークし、「一体どうなってるんじゃい!」と有識者も頭を抱えましたね。 実はWikileaksが事前に情報を流していた米・仏・西・独・英5カ国主要メディアのうち、独シュピーゲルが報道協定を破って、予定時刻より半日先に米外交公電リークの概要をまとめた記事を売り出しちゃったんですよ。 で、これをドイツとスイスの国境にあるレストエリアで買った@Freelancer_09さんが、もうひとりの@sa7yrさんと一緒にその内容を連続ツイートし、あたかもTwitterのスッパ抜きのように見えてしまったのです。彼ら的には天地がひっくり返る大暴露もなく、期待外れだったみたいですけどね...。 この世紀

    Wikileaksの米外交史上最大のリークがTwitterに先にボロッと出た経緯
    doxas
    doxas 2010/12/01
    ドイツが協定を破ったというのが文化的に興味深い。
  • 「ありがとう」って伝えたい無料アプリ50選(2010年版) | ライフハッカー・ジャパン

    ウェブのブラウジングから、ウイルス対策、データストレージ、チャットなどなど...。私たちはたくさんの無料アプリケーションの恩恵を受けて、より便利で快適な生活をエンジョイしています。 そこで、米Lifehackerでは「感謝している無料アプリは何?」というテーマで読者アンケートを実施。その結果、デスクトップアプリ、モバイルアプリなどなど、様々な分野から、以下の50アプリが選ばれました。ライフハッカー(日版)でもお馴染みのアプリから、日ではそれほどメジャーではないアプリまで、たっぷりお届けしましょう。 1: Dropbox 「Dropbox を活用したフォルダのスーパー整理整頓術」でご紹介したとおり、Dropboxを使って、スマートにフォルダ管理することができます。また、メール経由でDropboxにファイル保存したり、PDFファイルをiBOOKコレクションに追加することも可能です。 2:

    「ありがとう」って伝えたい無料アプリ50選(2010年版) | ライフハッカー・ジャパン
    doxas
    doxas 2010/12/01
    ほうほう……これはいい。
  • タダより怖いモノはない!?無料ビジネスとの付き合い方には要注意 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    タダより怖いモノはない!?無料ビジネスとの付き合い方には要注意 | ライフハッカー・ジャパン
    doxas
    doxas 2010/12/01
    まぁ全てのサービスに対してそのように考えられるわけでもないだろう。再考してみるってのは大事だけども。
  • Gmailのウェブクリップを無効化する機能が追加されました | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    Gmailのウェブクリップを無効化する機能が追加されました | ライフハッカー・ジャパン
    doxas
    doxas 2010/12/01
    さりげなくほしかった機能がついに実装か。もしかしたら、ろくにクリックもされてなくて広告効果が低いんだろうか。