タグ

railsとMEMOに関するdshimのブックマーク (4)

  • Rails3でアイデア管理アプリ「Bulbo」をつくりました - 株式会社CFlatの明後日スタイルのブログ

    僕個人が使いたいこともありましてRuby on Rails 3でアイデアを管理するためのWebサービス「Bulbo」をリリースしました。Bulboという名前は電球を意味するスペイン語から。閃きとかピコーンとかそういうわかりやすいイメージで名づけました。 Bulbo 今のところWebのインターフェースしかありませんが、 個人的な興味からiOSのクライアントもしくはモバイルブラウザに対応し いつでも使えるアプリケーションにしたいと考えています。 機能 そもそもどんなものかをご紹介する必要がありますね。 このアプリケーションはアイデアメモを管理するために使うものです。 何か思いついたらフォームから投稿し、過去のものは一覧で見ることができるというものです。 ぶっちゃけて言えば完全プライベートでTwitterを使えば代用できる可能性もあります。 でも完全プライベートのTwitterではできないことも

    Rails3でアイデア管理アプリ「Bulbo」をつくりました - 株式会社CFlatの明後日スタイルのブログ
  • 土日で作るWebサービス入門 - toyoshiの日記

    先週日曜日に総額480円、プログラムコード200行、作業時間8時間で「給与明細.net」(http://www.給与明細.net)というWebサービスを作ってリリースをしました。これは給与支払明細書のPDFをWebで簡単に作れるWebサービスです。 シンプルな内容なので開発を開始してから8時間以内の作業でリリースできました。このエントリではサクッとサービスを開発してリリースするまでの僕なりの方法を紹介します。 特長 無料 会員登録不要 Excelから一括作成できる(CSVではない) オープンソース(MITライセンス) 目次 解決したい課題を見つける ドメインを取得する サイトマップとURLを決定する よいツールを集める まずデプロイ(公開)する そこそこのデザインにする 最低の機能をつけたらリリースする 広めるための準備をする おまけ:コードをかく 解決したい課題を見つける これがないとそ

    土日で作るWebサービス入門 - toyoshiの日記
  • bundle installするときはpathを指定しよう

    Rails3からBundlerが導入されgemの管理がしやすくなりましたが、色々なRailsアプリでほいほいbundle installを実行するとシステムにインストールされるgemが結構カオスになってきます。また、Rails2とRails3が同居する開発環境だとかなり面倒くさくなります。精神衛生上あまり宜しくありません。 そこでbundlerにオプションを渡してgemを任意のディレクトリにインストールし、gemRailsプロジェクト毎に管理することをオススメします。 Rails3の場合、使い方はこんな感じになります。 まず、プロジェクト用のディレクトリを作成し、Gemfileを記述します。

    bundle installするときはpathを指定しよう
  • Hamlで開発効率アップ|Sublime text 2でビルドしてみました。 | DevelopersIO

    先日、弊社で開催ししている勉強会:【課外授業5日目】「Sublime Text 2とSass&Compassで効率的なコーディングライフ」のスピーカーを務めさせていただきました。 人生初のスピーカーということで、緊張して時間を10分巻いてしまいました。。。 さて今回はHaml with Sublime text 2と題しまして、ご紹介できればと思います。 アジェンダ Hamlとは? Hamlの書き方 Sublime text 2でビルド(ファイル出力) おまけ Hamlとは? XHTML Abstraction Markup Languageの略称です。 と言われましてもなんのことだ??ってなるかと思います。 日Hamlの会というユーザーグループで以下のように、説明しれくれてます。 HamlはHTML/XHTMLを生成するためのマークアップ言語です。インデントや簡略構文によって簡潔な記述

    Hamlで開発効率アップ|Sublime text 2でビルドしてみました。 | DevelopersIO
  • 1