タグ

twitterに関するduafのブックマーク (108)

  • Twitterの「軟式企業アカウント」のツワモノたち:IT's Big Bang! -- IT世界の宇宙的観察誌

    というわけで、今や事件は会議室ではなくてTwitterで起きているわけだが、今日僕がTwitter内で何気なくつぶやいた「軟式アカウント」という言葉が、たちまち広まって、とうとうNAVERに 「元気がいいTwitterの軟式企業アカウント」 まで作ってくださる方が出てきた。このサイトがつくられるまでにたった数時間。嬉しいことである。みなさん、ネットに新しい言葉が生まれる瞬間を目撃しましたねって。自分で言った言葉だろ(苦笑)。 掲載されている「軟式」アカウントの企業さんたちにも概ね好評のようであり、現在は人気投票に関心が移っている。つくづく、そして楽しくTwitterの威力を思い知ったところである。 それはともかく、「軟式アカウント」というのは何か。公式アカウントに対して、軽い気持ちで「軟式」と言ったけれど、ここに集まった企業アカウントは、公式でありながら「非公式」と間違えられるような雰囲気

    Twitterの「軟式企業アカウント」のツワモノたち:IT's Big Bang! -- IT世界の宇宙的観察誌
    duaf
    duaf 2010/02/07
  • たけ(tk4168)@ミクさんぺろぺろ on Twitter: "javascript:(function(){window.open(location.href.replace(/https?:\/\/twitter\.com\//,"http://apps.asterisq.com/mentionmap/#user-"));})();"

    duaf
    duaf 2010/02/05
    ユーザページからMentionMapを開くブックマークレット
  • 複数のTwitterアカウントを効率的に整理できるウェブツール「HootSuite」(無料) | ライフハッカー・ジャパン

    ライフハッカー過去記事「Twitterで、情報収集しませんか?」や「TwitterSNSで、語学を鍛錬するコツ」など、我がライフハッカーでもたびたびご紹介しているTwitter。140文字以内でつぶやく(Tweet)という手軽さが、世界中で愛されている理由のひとつかもしれませんね。最近は、欧米を中心に、プライベートユースだけでなく、ビジネスユースにも使われるケースが増えてきました。 ということで、ちょうどメールアドレスのように、「仕事用」「プライベート用」など、複数のTwitterアカウントを利用している方も、結構いらっしゃるのではないでしょうか?こんなときに使えるウェブツール「HootSuite」をご紹介します。 「HootSuite」は、複数のTwitterアカウントからの投稿・返信・ダイレクトメッセージなどを一元管理できるツール。詳しくは冒頭の動画をご覧いただくとして、主な機能とし

    複数のTwitterアカウントを効率的に整理できるウェブツール「HootSuite」(無料) | ライフハッカー・ジャパン
  • 直感的な操作でTwitterまとめ作成ができる”Togetter”が超便利 - 敷居の部屋

    Togetter(トゥギャッター) - 注目のTwitterまとめ Twitterまとめが誰でも簡単に作れるWebサービスTogetter”(トゥギャッター)が身内で話題になってたので僕も試しにちょっと使ってみたのですが、当にむちゃくちゃ簡単でびっくりした件について。 使い方 「見ればわかる」の一言で終わらせていいくらい簡単なんだけど、あえて説明していかに便利かをアピールしてみますよ。 まず、トップページから自分のTwitterIDでログインして「リスト作成」を選択するとこんな画面に。左側が現在のタイムライン、右側がリスト作成用のスペース。 左からまとめたい発言を選んでドラッグアンドドロップでぽいぽい右側に放り込んでいく。後で一括ソートできるので、この時点での発言順はそれほど気にしなくてもよい。右下のボックスに直接発言URLを入れて追加することもできる。 もちろん現在のタイムラインだけ

    直感的な操作でTwitterまとめ作成ができる”Togetter”が超便利 - 敷居の部屋
  • hashtagsjp (@hashtagsjp) | Twitter

    Twitterのハッシュタグを検索・登録するサービスです。新しいサービス始めました。 http://t.co/PYZtWBxNVD

    hashtagsjp (@hashtagsjp) | Twitter
    duaf
    duaf 2010/01/27
     ハッシュタグを登録するサイトのついったアカウント hashtagsjp (hashtagsjp) on Twitter
  • ツイッターに時間取られてニコ動離れ - 龍神沼の自由帳

    適切なフォロー体制をとっていると、TLを負っていけば必要な情報はほとんど手に入るし、政治家やタレントその他著名人の発言をリアルタイムで読める。まあ便利なんだけど、自分で情報を探す感度は当然落ちる罠、TLから離れていると自分が取り残されてる感があって、始終チェックを入れてないと落ち着けない。おかげでほかの事に集中できなくてブログとかもおろそかになっちゃうし、携帯の電池切れを充電する電池代も馬鹿にならない。まあ過ぎたるは及ばざるが如し、何事もほどほどにっていうこった。 ということで、最近ニコニコ動画のランキングとかほとんど見なくなったな。面白い動画があれば速攻ツイッターで紹介されるからね。見てるのアイマスのタグ検索ぐらい、それもあまり時間かけないようになった。どうせ追っかけてるだけだし、ツイッターに時間を費やすなんて、それに価値などないんだけどね。

    ツイッターに時間取られてニコ動離れ - 龍神沼の自由帳
  • Twitter TEXT type Widgetをはてなに追加する - スナックレッド[別館]の日記。〜Awareness of My Ignorance〜

  • 競合他社からTwitterで突っ込みが入る時代に - Wataru's blog

    近ごろ、企業のマーケティング担当者の多くはTwitterアカウントを持っていて、アナリストやプレス、そして顧客に情報発信をしています。Twitterは、優れた双方向コミュニケーション性などいろいろな長所を備えており、マーケティングツールとして今後も広がっていきそうです。 しかし、その反面、Twitterでの情報発信には従来には無かったリスクもあります。今日はそのリスクの一面について書いてみたいと思います。 競合他社による厳しい突っ込み それは、発信した情報に対して、競合他社から厳しい突っ込みがTwitter経由で入るというリスクです。先日、実際にそういったシーンを見てしまいました。 10:49AM chuckhollis: @valb00 why is there no mention of "writes" in any of the NetApp PAM literature? Rea

    競合他社からTwitterで突っ込みが入る時代に - Wataru's blog
  • twitter止めてから一週間で考えたこと - はてなで留まってすぐ溶解

    別にtwitterについて考えてきた積み重ねがあるわけでもないし必ずしもtwitterの使い方として参考にしてもらいたいわけでもないけど、twitterの使い方は人によって千差万別すぎて、各人がこうやって文章を遺すことに意味があると思うので。 さて、 こう思ったので、とりあえず一週間TLから離れてみた。 twitterは08年の秋ごろから始めて、ブログや動画のネタまとめ用tweetやネタtweetしたり、時に挨拶botと化したり、一時は一日に3桁くらい呟いていたこともあった。最終的なfollowing-followerはどちらも750くらい。 でも最近は色々と忙しくて一日1tweetくらいにまで落ちていた。で、冒頭の呟きにつながる。3日くらい前にこのエントリを書こうと決めてからはtwitter関連の記事にも触れないようにしていたけど、それでも特に苦は無かった。 それで、止めてからちょうど1

    twitter止めてから一週間で考えたこと - はてなで留まってすぐ溶解
    duaf
    duaf 2010/01/19
    ”ひょっこりTLに戻っ”た際は、ゆるーくお迎えすることになるんじゃないかと思います
  • TwitterをRSS Readerとして利用する方法 - RyoAnna

    私はiPhoneRSS Readerで記事を読みながらTwitterに感想を呟く事が多いのですが、以前からある1つの思いを持っていました。"記事の感想を作者に伝えたい" という思いです。 記事の作者がTwitterをやっていれば "@ユーザー名" をつけて感想を伝える事ができるのですが、RSS ReaderのTwitter連携は "@ユーザー名" を自動入力する事ができません。それがTwitterRSS Readerとして利用した場合はRetweetにより相手に直接感想を伝える事ができるのです。 また、RSS ReaderをTwitterに統合する事でアプリを起動・終了する必要がなくなり、会話と記事を同時に楽しむ事ができます。思考の流れを止めることなくシームレスにRSS ReaderとTwitterを行き来するが可能です。 Tips20! TwitterRSS Readerとして利用

    TwitterをRSS Readerとして利用する方法 - RyoAnna
  • Dance Party

    Reset

    duaf
    duaf 2010/01/09
    TLからリスト追加/削除出来るグリモン。ユーザーステータスまで飛ばなくても良くなる
  • TwitterのTLを ユーザーごとに整理して閲覧できる「tDash」

    組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! Twitter の TL を整理してくれるウェブクライアント「tDash」「tDash」は、TwitterのTLを、ユーザーごとにフォルダ分けし、ブラウジングや会話をしやすくしてくれるウェブクライアント。 画像共有や自動短縮URL、Google リーダーに似たショートカットキーも備えていながらも、シンプルなのが特徴です。 「tDash」の特徴 つぶやきを自動的にユーザー名ごとのフォルダへ移動 フォルダごとに未読数を表示 会話をインラインで表示 Twitter OAuth経由でログイン可能 【リスト】や【トレンド】も対応 TLを同期するタイミングを調整可能 Google リーダー ライクなショートカットキーユーザーごとにフォルダ分け ↑これがなかなか便

    TwitterのTLを ユーザーごとに整理して閲覧できる「tDash」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    新米と秋刀魚のわた焼き お刺身用の秋刀魚を買いました。1尾250円です 3枚におろして、秋刀魚のわたに酒、味醂、醤油で調味して1時間ほど漬け込み、グリルで焼きました 秋刀魚のわた焼き わたの、苦味が程よくマイルドに調味され、クセになる味わいです 艶やかな新米と一緒に 自家製お漬物 土…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    duaf
    duaf 2010/01/07
  • 「どこかよそでやってください」と言いたくても、よそはないのがツイッター - 電脳如是我聞の逆襲

    日々ツイッターの理解を深め、より有効な活用をすべくフィールドワークに勤しむ日々であるわけだが(遊んでいるだけだろなんて言ったらオジさんは怒りますよ)、確実な結論としては、やっぱり荒れないね。ツイッター。 「匿名」というのは、来、名前を隠すことの意味しか持っていなかった筈だ。それが「匿名性」と「性」という度合いをつける必要が出てきたのは、インターネット上で「匿名とは何か」という命題が発生したからだ。つまり、匿名ではあるけれど、自己同一性は明確である場合、それは一体どういう存在なのかという話になって、初めて「匿名」は「匿名性」と「性」をつけて度合いで計る必要が出てきたという。 簡単な話で、名非公開の著名ブロガーは匿名なのか。これは二元論では語れなくなる。リアルな生活における名を隠している存在であっても、固定のハンドルネームで自己同一性を保持しながら、そのハンドルネーム自体が著名になった場

    「どこかよそでやってください」と言いたくても、よそはないのがツイッター - 電脳如是我聞の逆襲
    duaf
    duaf 2010/01/05
    意識的に気に食わない奴を追い出すメソッドとしての「どこかよそでやってください」
  • Twitterなどのマイクロブログはじめて「ブログ書けなくなった」という人にユルく4つほど伝えてみる | Fly,Fly,TSUCHINOKO

    同様なことを思ってもうすぐ三十郎、じゃなかった三万回つぶやくことになる俺がきましたよ*1。 アメーバなうだとかはてなハイク2*2 の登場と、有名人の利用者増加、テレビを中心としたマスメディアへの露出度が増えてさらに逆スパイラルな感じで利用者を増やしているTwitterなど、活況をおびているミニブログ、マイクロブログといわれるネット上での「つぶやき」公開サービス。SNSに比較して非常に敷居が低いことや、同時性による連帯感*3、などなど、なべて好評価を受けているように感じている。 一方で、「ブログ書けなくなった」「ブログどうしよう」、つまり、これまでSNSの日記システムだとかブログでアップしていたことがなかなかアップできなくなってきているというような声を、よく見かけるようになった。 同様のことが、数ヶ月くらい自分にも起きた。 幸いにも自分はといえばさほどブログのほうに固定読者がついているわけで

  • Twitterのリスト機能をソーシャルグラフ化するサービス「出会ったー」:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ

    個人的に今年一年を振り返ると非常にたくさんの人に会った年だったと思う。IT系の勉強会が盛んで以前よりもイベント等に呼ばれる機会が増えただけでなく自分でもそういうものを主催したり、さらにはオフ会にも時々顔を出すようになったからだが、なによりもTwitterのブレイクによって少なくともネットを使っている人であれば会いたいと思えばそれを呟いておきさえすれば、数ヶ月以内に会うチャンスが確実に訪れる時代になったことが大きい。(媒介は友人であったり直接人との連絡であったり、たまたま同じイベントへの参加を知って当日話をしたりと実にいろいろだけど) おかげで今年は名刺がとっても早く無くなったし、TwitterのID付きの名札を常に鞄に入れておくようになった。 ただこうしてたくさんの人に会うとそれをメモして記録していくのがかなり大変だ。ビジネスの関係で名刺交換をしたのならば以前にも紹介した三三のLinkK

    Twitterのリスト機能をソーシャルグラフ化するサービス「出会ったー」:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ
    duaf
    duaf 2009/12/31
    サービスはリストから「会ったことがあるひと」のリスト(リスト名「met」「i-met」「who-i-met」)を収集してデータベース化しすることで、フォームにIDを入力するだけでその人に会った人をTwitterのリストを逆引きして表示
  • NearMetter

    デジタルマーケティングは、あらゆるビジネスにおいて重要です。アップデートや新テクノロジーなど、専門家でなければ難しく感じられるでしょうが、成功するためには欠かせません。 今回は、2021年にビジネスをより効果的に宣伝するのに役立つガイドを、簡単に作成しました。 ブランド認知度: ブランド認知度とは、多くの人に製品やサービスを知ってもらうことであり、それは大手企業が何年もの間重要と考えてきたものです。もしあなたのブランドが独自性が高くてユニークでしたら、人々の認識に大いに役立ちます。 あなたのブランドが呼び起こす人々の感情も同様に重要です。魅力的なブランド名や人目を引くロゴ、そしてブランドの全体的な美学などを生み出すことが重要です。 顧客を知る: 成功する会社を作りたいのなら、ターゲット層となる顧客を熟知し、更に彼らのニーズを理解する必要があります。好き嫌い、今後の見通し、敏感な話題などに焦

    duaf
    duaf 2009/12/28
    NearMetter(にらめったー)とは、気になる2人のTwitterユーザーの対談が見られるサイトです。
  • ニコニコ動画マイリスト更新を自分宛にTweetさせる方法 - アンビバノンノン

    誰かがニコ動の気になるマイリスの更新があるたびに@で私宛につぶやいてくれたら便利だよなぁ。そう思って調べたら簡単にできたので書いておきます。 使うのはTwitterの別アカウントと、FeedTweetのみ。 FeedTweet http://feedtweet.am6.jp/ イケてるサービスの提供に感謝しつつ、使わせてもらいます。 1.自分に更新報告をTweetしてくれる更新報告用別アカウントを作ります。ここではtogeinu_watchとしました。 2.メインのアカウント(togeinu)で、上記更新報告用アカウント(togeinu_watch)をフォローします。 3.更新をチェックしたいマイリストのURLを調べておきます。 4.FeedTweetにアカウントを作成します。 5.FeedTweetで更新をつぶやかせる設定を行います。 FeedTweet設定: ステップ2の箇所で更新報告

    ニコニコ動画マイリスト更新を自分宛にTweetさせる方法 - アンビバノンノン
  • nowp.ly - #Nowplaying on Twitter

    tara_renee 2009-12-11T09:59:29Z listening to "Three Days Grace - I Hate Everything About You" ♫ http://blip.fm/~hlx8m

    duaf
    duaf 2009/12/14
  • ゆーすけべー日記

    サキとは彼女の自宅近く、湘南台駅前のスーパーマーケットで待ち合わせをした。彼女は自転車で後から追いつくと言い、僕は大きなコインパーキングへ車を停めた。煙草を一吸ってからスーパーマーケットへ向かうと、ひっきりなしに主婦的な女性かおばあちゃんが入り口を出たり入ったりしていた。時刻は午後5時になる。時計から目を上げると、待たせちゃったわねと大して悪びれてない様子でサキが手ぶらでやってきた。 お礼に料理を作るとはいえ、サキの家には材が十分足りていないらしく、こうしてスーパーマーケットに寄ることになった。サキは野菜コーナーから精肉コーナーまで、まるで優秀なカーナビに導かれるように無駄なく点検していった。欲しい材があると、2秒間程度それらを凝視し、一度手に取ったじゃがいもやら豚肉やらを迷うことなく僕が持っているカゴに放り込んだ。最後にアルコール飲料が冷やされている棚の前へ行くと、私が飲むからとチ

    ゆーすけべー日記
    duaf
    duaf 2009/12/14
    世界全国のTwitterで「#nowplaying」といったハッシュタグのついたつぶやきを収集し、 「曲」として解析、ほぼリアルタイムに一覧できます。 また、曲名をクリックすると YouTube プレーヤー が起動してその場で曲に関連する動