2013年5月14日のブックマーク (17件)

  • きらら397は○、キラキラは× コメの名前どう決まる - 日本経済新聞

    「きたくりん」「ほっかりん」「風さやか」……。米穀店をのぞいたら、見慣れない名前のコメがあった。聞けば新品種だという。そういえば近所のスーパーでも「つや姫」や「ゆめぴりか」などの新顔が目に付く。どれもコメの名前とは思えないような、個性的な名前だ。これらの名前、どうやって決まるのだろうか。「空育172号」→「きたくりん」、「上育453号」→「ゆめぴりか」北海道産の「きたくりん」は、2月に名前が

    きらら397は○、キラキラは× コメの名前どう決まる - 日本経済新聞
    e-domon
    e-domon 2013/05/14
    コシヒカリ一辺倒から各地で育成された個性的な品種に置き換わっているのは良いことだよ。
  • 反町・松嶋夫妻に賠償命令…犬にかまれ隣人退去 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    俳優の反町隆史さん(39)とで女優の松嶋菜々子さん(39)夫が自宅マンションで飼っていた犬が隣人にかみ付く事故があり、隣人の退去で賃料収入を失った管理会社が夫に損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁は14日、385万円の賠償を命じる判決を言い渡した。 宮坂昌利裁判長は「一歩間違えれば、重大な危害が及ぶ事故。夫には管理会社に生じた間接的な損害の一部を賠償する義務がある」と指摘した。 判決によると、2011年5月、反町さん夫の隣人の女性が、夫の飼うドーベルマンにマンション内でケガをさせられ、翌月、退去。予定外に退去する場合に管理会社に払う違約金は払わなかった。 部屋の管理会社は、退去から1年以上も空室が続いたため賃料分など約5200万円を反町さん夫に請求。判決は「犬を適切に管理しなかった夫の過失が、管理会社の営業利益を損なったとまでは言えない」と指摘し、女性側が払うはずだった違約金の

    e-domon
    e-domon 2013/05/14
    「夫妻の飼うドーベルマンにマンション内でケガをさせられ」/ え?マンションで飼えるような犬種だっけ?それともあれが飼えるようなマンション!?(・・・あり得るか)
  • 企業出身者が創薬後押し…今月設立の支援組織 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    e-domon
    e-domon 2013/05/14
    ボトルネックは新規開発品がクリアカットに有効性が示せない場合が少なくない点と、治験の際の厳格なGCPじゃないの?
  • 韓国「日本外し」外交会議、米中にのみ出席打診 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    韓国政府が、米国や中国の外交担当者を招き今年6月末にソウルで外交関係のセミナーを開く予定であることが分かった。 日政府に出席要請はしておらず、この種の国際会議としては異例の対応だ。 日政府は、韓国が「日外し」で北東アジア外交を進めようとしているとみて警戒し、近く米国など関係国に不快感を伝える方針だ。 日政府にこれまでに入った情報によると、協議には、韓国外交省と中国外務省の審議官級以上の幹部、米国からは国務次官補代理が出席を予定している。外交関係の民間調査研究機関なども参加する見通し。 韓国の朴槿恵(パククネ)政権は、米中韓3か国による戦略対話を呼びかけるなど、「日外し」の姿勢が目立つ。朴氏は7日のオバマ米大統領との共同記者会見でも、日米韓の連携を訴えたオバマ氏と異なり、日への言及を避けた。

    e-domon
    e-domon 2013/05/14
    ワークショップの中身に触れないで、呼ばれてないことだけどうこう言ってもなぁ。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    e-domon
    e-domon 2013/05/14
    なんか、鍛え方の足りない「新しい概念」をぶち立てて人を類型化してビジネスに繋げるという手口はいやだのう。
  • JR東海がリニア新幹線中間駅の建設費をお前らの希望通り全額負担したらブチ切れてこうなった : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    JR東海がリニア新幹線中間駅の建設費をお前らの希望通り全額負担したらブチ切れてこうなった : 市況かぶ全力2階建
    e-domon
    e-domon 2013/05/14
    シンプルで良い。ついでに、アプローチの道路も無くて良い。どうせ列車は止まらないんだから。
  • 普通でない工場が日本国内に相次ぎ出現 - 日本経済新聞

    国内に「そこまでやるか」と言いたくなるような、工夫を凝らした工場が相次いで出現している。地下空間に工場を設けたり、空調を徹底したりすることで、粉じん、温度変化、振動といった、精度を悪化させるような要因を極度に低減した工場だ。もともと生産コストが高いはずの国内工場で、さらにお金をかけてそこまでの設備にするのは、なぜだろうか。自動車部品製造のサイベックコーポレーション(長野県塩尻市)は地下11

    普通でない工場が日本国内に相次ぎ出現 - 日本経済新聞
    e-domon
    e-domon 2013/05/14
    このこだわり方、社長はオーディオマニアと見た。
  • インド卸売物価指数、4月の上昇率4.89% - 日本経済新聞

    【ムンバイ=堀田隆文】インド政府は14日、4月の卸売物価指数(WPI)の前年同月比上昇率(インフレ率、速報値)が4.89%だったと発表した。5%を下回るのは2009年11月(4.73%)以来で、6%を切った今年

    インド卸売物価指数、4月の上昇率4.89% - 日本経済新聞
    e-domon
    e-domon 2013/05/14
    若干の緩和とはいえ、依然として年5%近い物価上昇。
  • Nature誌が「ウソ」と断定~Btワタとインド農民自殺の因果関係

    執筆者 宗谷 敏 油糧種子輸入関係の仕事柄、遺伝子組み換え作物・品の国際動向について情報収集・分析を行っている GMOワールドⅡ 宗谷 敏 2013年5月14日 火曜日 キーワード:バイテク メディア 環境 インドのBtワタ導入により農民自殺が増加したという説については、2013年2月に(上) 、(下) 2回にわたり賛・否両論を紹介した。この時には、今のところ正しい結論は得られていないので、この問題の解明について進展があれば、改めて報告すると約束した。 2013年5月2日刊のNature誌Vol. 497は、「植物バイオテクノロジー~傷つけられた有望な見込み」という特集を掲載しており、GM(遺伝子組み換え)作物が誇大宣伝と憎悪を生み出しているとして、様々な角度からの検証が試みられている。 「ケース・スタディ:GM作物の綿密な検証」と題されたそれらのうちの1がBtワタと農民自殺を扱ってい

    Nature誌が「ウソ」と断定~Btワタとインド農民自殺の因果関係
    e-domon
    e-domon 2013/05/14
    ウソという断定は正確ではない。意図的に事実と異なる情報を流すのがウソ。能力が足りないがために事実と異なる情報を流すのは間違い。Vandana Shivaは反GM活動家だがその発言がウソか間違いかには別の検証が必用。
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    e-domon
    e-domon 2013/05/14
    兵士の性欲の処理にあたるのが女性のみだという考え方はもう古い。http://www.asahi.com/national/update/0512/TKY201305120046.html
  • 朝日新聞デジタル:韓国人男娼3人を逮捕 入管法違反容疑では初 横浜 - 社会

    観光ビザで滞在しながら男性向けに性的サービスをし報酬を得たとして、神奈川県警韓国人の男3人を入管難民法違反(資格外活動)容疑で逮捕し、12日発表した。3人とも容疑を認めているという。県警によると、同容疑での外国人男娼(だんしょう)の逮捕は全国初という。  国際捜査課によると、逮捕されたのは30歳の男2人と19歳の少年。3人は2月から3月にかけ90日間の観光ビザで来日。横浜市中区若葉町周辺の歓楽街で不特定多数の男性に声をかけ、近くのそれぞれの自宅で性的サービスをして客1人あたり5千〜1万4千円を受け取っていた疑いがある。  同課は、3人が2010〜12年から渡航を繰り返して同様の行為を続け、月100万〜200万円を稼いでいたとみている。  若葉町周辺では、ミニスカートやカツラで女装して街頭に立つ男性が目立ち、住民から県警に相談が寄せられていた。インターネットの掲示板でも話題になり、近県から

    e-domon
    e-domon 2013/05/14
  • 時事ドットコム:石原氏「軍と売春つきもの」=橋下氏を擁護

    石原氏「軍と売春つきもの」=橋下氏を擁護 石原氏「軍と売春つきもの」=橋下氏を擁護 日維新の会の石原慎太郎共同代表は14日、橋下徹共同代表の従軍慰安婦発言について、国会内で記者団に「軍と売春はつきものだ。それが歴史の原理だ。橋下氏の発言は好ましくないが、間違ったことは言っていない」と述べ、橋下氏を擁護した。 (2013/05/14-12:29)

    e-domon
    e-domon 2013/05/14
    過去そうだったという事実の確認と、今・これからどうあるべきか、そしてそのための反省は切り分けて段階を踏んですすめないと。公人の立場で「原理」というと今後もそうだと肯定したことになる。
  • Japan WWII 'comfort women' were 'necessary' - Hashimoto

    Toru Hashimoto said former comfort women should be offered "kind words" A prominent Japanese politician has described as "necessary" the system by which women were forced to become prostitutes for World War II troops. Osaka Mayor Toru Hashimoto said on Monday that the "comfort women" gave Japanese soldiers a chance "to rest". On Tuesday, Japanese ministers tried to distance themselves from his rem

    Japan WWII 'comfort women' were 'necessary' - Hashimoto
    e-domon
    e-domon 2013/05/14
    そろそろ橋下氏を責める論客(維新内部でもいい)とそれを支持する市民という構図が表に見えないと、大方の日本人もアレと一緒と見なされるリスクが高まってきた。都議選と参院選で消えてもらわないとなぁ。
  • 朝日新聞デジタル:米国防総省「ばかげている」 橋下氏の「風俗業」発言に - 国際

    橋下氏の「米軍も風俗業を活用すべきだ」との発言について、米国防総省の報道担当者は13日、朝日新聞の取材に対して「我々の方針や価値観、法律に反する。いかなる問題であれ、買春によって解決しようなどとは考えていない。ばかげている」と話した。 関連記事慰安婦問題をめぐる橋下氏の発言要旨(5/14)橋下氏、米軍司令官に「風俗業活用を」 沖縄・普天間(5/13)橋下市長の慰安婦発言「歴史認識の欠如」 韓国外交省(5/13)「橋下氏の慰安婦発言、戦慄覚えた」共産・市田書記局長(5/13)「慰安婦は必要だった」「侵略、反省とおわびを」橋下氏(5/13)

    e-domon
    e-domon 2013/05/14
    国防総省の公式見解として、これ以外のコメントが出るわけがない。
  • 昆虫を食べよう=FAOが報告書 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ローマAFP=時事】国連糧農業機関(FAO)は13日、カブトムシや芋虫などの昆虫をべることを推奨する報告書を発表した。報告書は「昆虫はどこにでも生息し、すぐに増殖するため環境への負荷も少ない」と説明している。 会見したFAO担当者は「昆虫は栄養価が高い。既に世界人口の3分の1に当たる20億人がべている」と強調。同席したガボンのヌチャンゴ水利・森林相も、カブトムシの幼虫や炒めたシロアリはおいしいと語り、「われわれは日常的に昆虫をべている」と述べた。 ただ、報告書の作成者は「多くの西洋諸国では昆虫をべることへの抵抗感が残っている」とも指摘した。

    e-domon
    e-domon 2013/05/14
    FAO公式Twitterをフォローしているのでニュースより早く気付いた。というか、気付いてしまった。FAOよ、どこへ行く?
  • 石破幹事長「発議緩和で国民投票厳格化も」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自民党の石破幹事長は13日の記者会見で、憲法改正の手続きを定めた96条について、「発議要件を緩和するならば、国民投票の要件を厳格化することも論理的にあり得る」と述べた。 96条は、衆参各院の総議員の「3分の2以上」の賛成で発議し、国民投票で過半数の賛成を得なければならない、と定めている。発議要件を「過半数」に緩和する自民党の主張に公明党などが慎重姿勢を示していることを踏まえ、国民投票の要件を厳しくすることも検討対象とする考えを示したものだ。

    e-domon
    e-domon 2013/05/14
    96条改正の意図が国民の意見を聞き易くすることであれば、論理的にはそうなるだろう。
  • 朝日新聞デジタル:改憲「あってしかるべきだ」 経団連・米倉会長 - 経済・マネー

    経団連の米倉弘昌会長は13日の記者会見で、憲法改正の必要性について「時期的なタイミングは別として、国としてそういうこと(集団的自衛権を認める改憲)があってしかるべきだ」と述べた。憲法改正の発議要件を緩和する憲法96条改正についても「(発議)のハードルを下げる方向で理解を得られれば」と賛成した。  憲法9条の改正について米倉氏は賛否を示さなかったが、「平和維持と、紛争を武力で解決すべきではないという宣言は絶対に必要」との考えを示した。  経済再生と改憲の政策的な優先順位については「経済がまず第一。今までは期待感だけで動いている面が多く、実態的な経済成長に結びつけないといけない」と述べた。 関連記事トヨタ会長に内山田・副会長 経団連副会長も兼任へ(2/11)日中などの民間外交に力 経団連・米倉会長インタビュー(1/1)「政策課題の道筋示せ」 経団連・米倉会長、各党に注文(11/16)首相、就活

    e-domon
    e-domon 2013/05/14
    会長の話ではあるが経団連が踏み込むような話題ではない。それを拾う新聞もどうなのよ。