2020年9月17日のブックマーク (21件)

  • 生徒の要望で教師のたばこ禁止令 「喫煙する自由はあるが、どこでも吸っていい権利はない」 - wezzy|ウェジー

    2020.09.17 14:10 生徒の要望で教師のたばこ禁止令 「喫煙する自由はあるが、どこでも吸っていい権利はない」 先日、京都府の名門私立・洛星高校で「喫煙後45分以内に授業がある場合、教師が喫煙することは禁止」するという規則が設けられた。9月17日放送の『グッとラック!』(TBS系)ではこの話題を取り上げ、規則のメリットとデメリットについて議論がされた。 洛星高校の新規則の発端は、授業中に感じるたばこの臭いだったという。生徒から「気になって授業に支障が出る」という意見が出る中、たばこの匂いが苦手だった生徒が“教師の喫煙規制”を公約に掲げ生徒会長に立候補。見事に当選して公約を果たした。 また、生徒が学校側と話し合うにあたり、喫煙について詳しく調べたところ、たばこは臭いだけでなく「三次喫煙」の問題もあることが分かったそうだ。 三次喫煙とは、喫煙した人の髪や服についたたばこの有害物質を、

    生徒の要望で教師のたばこ禁止令 「喫煙する自由はあるが、どこでも吸っていい権利はない」 - wezzy|ウェジー
    eagleyama
    eagleyama 2020/09/17
    高校の時、教室全員わかるぐらいの強度で息が臭う漢文の先生いたけど、やめろという生徒は一人もいなかったなって違うか
  • 12万年前の人間の足跡発見 サウジの砂漠は緑豊かだった可能性 論文

    サウジアラビアの古代の湖で最初に発見された人間の足跡(2020年9月16日入手)。(c)AFP PHOTO /KLINT JANULIS/HANDOUT 【9月17日 AFP】約12万年前、現在のサウジアラビア北部で、現生人類ホモ・サピエンスの小さな一団が浅い湖に立ち寄り、水を飲み、料を調達した。湖には今日見られるどの種よりも大きなラクダや水牛、ゾウも頻繁に訪れていた。 ホモ・サピエンスの一団は大型の哺乳動物を狩ったかもしれないが、湖は長旅の通過地点にすぎず、長くとどまることはなかった。 これは、サウジアラビアのネフド砂漠(Nefud Desert)で発見された古代人と動物の足跡を基に再構築された場面で、17日の米科学誌サイエンス・アドバンシズ(Science Advances)で発表された新たな論文に記載されている。 論文の筆頭著者で、ドイツのマックスプランク化学生態学研究所(Max

    12万年前の人間の足跡発見 サウジの砂漠は緑豊かだった可能性 論文
    eagleyama
    eagleyama 2020/09/17
  • なりすまし口座に約1億円が流出したSBI証券の不正ログインについてまとめたみた - piyolog

    SBI証券は顧客アカウントへの不正ログインにより9,864万円の顧客口座の資産が外部へ流出したと発表しました。資産流出には不正に開設された銀行口座も悪用されました。ここでは関連する情報をまとめます。 SBI証券の発表 悪意のある第三者による不正アクセスに関するお知らせ なりすまし口座を使った犯行 不正利用の手口(SBI証券発表情報よりpiyokango作成)SBI証券からの流出は以下の手口で送金まで行われてしまった。 SBI証券の顧客アカウントに不正ログイン。 偽造した人確認書類を用いて銀行でSBI証券と同名義の口座を開設。 顧客アカウントが保有する有価証券を売却。出金先銀行口座を不正口座に設定変更。 売却した資金を不正口座に送金。送金された金を引き出し。 約1億円が流出 SBI証券が2020年9月16日時点で把握している被害は顧客数6人、総額9,864万円。1件当たり数百~3,000万

    なりすまし口座に約1億円が流出したSBI証券の不正ログインについてまとめたみた - piyolog
    eagleyama
    eagleyama 2020/09/17
    再発防止策でなぜ他行の口座開設からのアクセスが防げるのか、解説がほしいレベル
  • 元ソシャゲ運営スタッフが語る「無課金ユーザーは決して笑うべき存在ではない」理由に納得の声多数

    ブラスコウ/秋友克也 @sjxqr393 元ソシャゲ運営スタッフとして言うと、無課金ユーザーは決して笑うべき存在ではありません。その人達に対し優位に立とうと課金するユーザーが現れるので。無課金層の厚みが十分でないと運営を続けられません。「無課金でも離れない程度に楽しく、課金すればもっと楽しい」バランスが理想です。 twitter.com/sanchu_grape/s…

    元ソシャゲ運営スタッフが語る「無課金ユーザーは決して笑うべき存在ではない」理由に納得の声多数
    eagleyama
    eagleyama 2020/09/17
  • https://jp.techcrunch.com/2020/09/16/quickget/

    https://jp.techcrunch.com/2020/09/16/quickget/
    eagleyama
    eagleyama 2020/09/17
    クラウドキッチンならぬ、クラウド・コンビニか
  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Engadget | Technology News & Reviews
    eagleyama
    eagleyama 2020/09/17
    “市場最安値のモデルに4万円ほど足すとEIZO」という、ピンと来る人には非常に魅力的な相場感
  • 英首相、日本がファイブアイズ加盟なら歓迎

    英ロンドンの議会で発言するボリス・ジョンソン首相。英議会提供(2020年9月16日撮影)。(c) AFP PHOTO / UK PARLIAMENT 【9月17日 AFP】日と自由貿易協定締結に向けて合意したばかりの英国のボリス・ジョンソン(Boris Johnson)首相は16日、米国主導の5か国の情報機関による多国間協定「ファイブアイズ(Five Eyes)」に日が加盟する可能性について語り、そうなれば歓迎すると述べた。 ジョンソン氏は議会で「われわれが考えていたことだが、日とは素晴らしい関係があり、非常に緊密な防衛及び安全保障のパートナーシップを築いている」と述べた。同じ場で同氏は、香港と新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)をめぐり中国を非難した。 日のファイブアイズ加盟は、現在の関係を「さらに発展させるための非常に生産的な

    英首相、日本がファイブアイズ加盟なら歓迎
    eagleyama
    eagleyama 2020/09/17
  • キズナアイのパフォーマンスを最前列で満喫! VRリズムゲーム『Kizuna AI - Touch the Beat!』のゲーム内容の一部が判明。10/13発売のOculus Quest 2でも楽しめる | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    2020年9月17日、Kizuna AIは、バーチャルYouTuber・Kizuna AI(キズナアイ)初となるVR(Oculus Quest、Oculus Quest 2)用リズムゲーム『Kizuna AI - Touch the Beat!』のゲーム内容の一部を公開した。 作は、目の前に広がるバーチャル空間で、キズナアイのパフォーマンスを楽しみながら、キズナアイのオリジナル楽曲に載せて飛んでくるビートを、両手に持ったペンライトでリズムよく打ち返すリズムゲーム機能で実際のライブを体感できるVRリズムゲーム。 リリース時点で、『Hello, Morning(Prod. Nor)』『melty world (Prod. TeddyLoid)』が収録されており、リリース後に追加収録される予定だ。 2020年10月13日に配信予定で、同日発売予定のOculus Quest 2でも楽しめる。

    キズナアイのパフォーマンスを最前列で満喫! VRリズムゲーム『Kizuna AI - Touch the Beat!』のゲーム内容の一部が判明。10/13発売のOculus Quest 2でも楽しめる | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
    eagleyama
    eagleyama 2020/09/17
  • B2B での EC を再考する - FoundX Review - 起業家とスタートアップのためのノウハウ情報

    まず、なぜアメリカで独立系小売業が盛んになるのか、その背景を少し説明します。 COVID-19からの行動変化は永続的なものになるのか? Faireの価値提案の特徴。無料返品とネット60日間の支払い条件 バイラルループとネットワーク効果 ホールセールを超えて。近隣の購買とライブストリーミングのトレードショーツール オフラインからオンラインへの次の波は、B2Bコマースが主導する可能性が高い COVID-19は、世界的にコマースのデジタル化を加速させました。米国では、eコマースの普及率が2019年末の16%から2020年4月には27%に上昇しています。パンデミックのコマースへの影響を取り上げたニュースのほとんどは、B2C(Business to Consumer)のeコマースの成長に焦点を当てていますが、B2B(Business to Business)のコマースがどのように変化したかについては

    B2B での EC を再考する - FoundX Review - 起業家とスタートアップのためのノウハウ情報
    eagleyama
    eagleyama 2020/09/17
    日本にはすでに覇者MonotaROがいる
  • 米CDC所長、マスクがワクチンより有効な可能性を証言 トランプ氏は批判

    (CNN) 米疾病対策センター(CDC)のレッドフィールド所長は16日、議会証言を行い、マスク着用は新型コロナウイルス対策としてワクチンよりも有効な可能性があるとの認識を示した。一般国民に広くワクチンが行き渡るようになるのは、来年の第2四半期(4~6月)後半か第3四半期になるとの見通しも明らかにした。 これに対し、トランプ氏はレッドフィールド氏を批判。レッドフィールド氏は証言中に「混乱していた」と述べた。 レッドフィールド氏は証言で、マスクを手に「このマスクはワクチンを接種した場合よりも確実に私の身を守ってくるとまで言って良いかもしれない。ワクチンを接種しても、免疫ができる確率は70%かもしれないからだ」と説明。「仮に免疫反応が得られなければ、ワクチンは私を守ってくれない。マスクは守ってくれる」と述べた。 そのうえで、米国民は依然、感染拡大抑制に有効な水準までマスク着用を受け入れていないと

    米CDC所長、マスクがワクチンより有効な可能性を証言 トランプ氏は批判
    eagleyama
    eagleyama 2020/09/17
    目に見えない対象に対して信仰に類するものが発生するのは人間のサガなのか
  • なぜ2人の中国人女性はDMMグループ4000人のトップに立てたのか | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    2020年6月17日。DMM.comをはじめとする全国のDMMグループで、オンライン表彰イベント「DMMアワード2020」が開催された。 DMMアワード2020とは、日々の業務における成果を讃えるべく、グループ20社、計4000人を対象に、事業の成果や挑戦を評価する社内表彰イベント。組織改編後、約3年ぶりに実施された今年の表彰イベントでは、総額1000万円の賞金が用意された。 同グループ初となるリモートでの表彰イベント当日、約2500名のDMMグループメンバーが画面越しに注目するなか、33ある賞の大賞に選ばれたのは、林(りん)ショウブンさんと肖軍(しょうぐん)さん。ふたりとも、来日時には日語が話せなかったという、中国出身の女性だ。 言葉や文化、そして日社会に根強く残るジェンダーの壁を乗り越え、なぜ4000人の中から大賞に選ばれるに至ったのか。DMMアワード大賞を受賞した林ショウブンさん

    なぜ2人の中国人女性はDMMグループ4000人のトップに立てたのか | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    eagleyama
    eagleyama 2020/09/17
  • lute(株) : 東京商工リサーチ

    「介護事業者」の倒産が急増 過去最多を上回るペース コロナ禍、人材獲得、物価高の三重苦で「息切れ」が加速 長引く人手不足とコロナ禍のダメージ蓄積、物価高など、厳しい経営環境が続く介護事業者(老人福祉・介護事業)の倒産増に歯止めがかからない。1-8月の「介護事業者」倒産は114件(前年同期比44.3%増)で、介護保険法が施行された2000年以降、同期間最多の2020年(85件)を大幅に上回った。

    lute(株) : 東京商工リサーチ
    eagleyama
    eagleyama 2020/09/17
    “上場企業の倒産は(株)レナウンに続き、今年2社目
  • 松尾豊氏らが企画、東大生以外も受けられる無料講座 データサイエンティスト目指せる | Ledge.ai

    画像は「GCI 2020 Winter」の公式サイトより 【受講生募集】10/7(水)開講のGCIデータサイエンス講座の受講者を募集します。新型コロナウイルスの状況に鑑みオンラインでの開講となりますが、東大に限らず他大学の学生、高専生も応募できます。応募締め切りは9/22(火)です。皆さまからのご応募をお待ちしております。https://t.co/ZncWqoaKOg — 東京大学 松尾研究室 (@Matsuo_Lab) September 11, 2020 東京大学では10月7日から、オンライン講座「GCI 2020 Winter」を開講する。現在、同講座の受講者を募集中だ。講座の企画には、東京大学大学院工学系研究科 教授で、『人工知能は人間を超えるか』(KADOKAWA)などの著書でも知られる松尾豊氏も携わっている。 東大生以外の学生も広く募集する講座では、あらゆる分野で武器になる

    松尾豊氏らが企画、東大生以外も受けられる無料講座 データサイエンティスト目指せる | Ledge.ai
    eagleyama
    eagleyama 2020/09/17
  • ナダル「完璧なスタート」、半年以上ぶり一戦で圧勝 イタリア国際

    テニス、イタリア国際、男子シングルス2回戦。リターンを打つラファエル・ナダル(2020年9月16日撮影)。(c)Clive Brunskill / POOL / AFP 【9月17日 AFP】テニス、イタリア国際(Internazionali BNL d'Italia 2020)は16日、男子シングルス2回戦が行われ、大会第2シードのラファエル・ナダル(Rafael Nadal、スペイン)は6-1、6-1で世界18位のパブロ・カレーニョ・ブスタ(Pablo Carreno Busta、スペイン)を一蹴し、自身6か月以上ぶりとなる一戦に勝利した。 9度の大会制覇を誇るナダルは、先日の全米オープンテニス(US Open Tennis Championships 2020)で4強入りした同胞を下して3回戦進出。「完璧なスタートになった。安定していて、フォアハンド、バックハンド共に良いショットを打

    ナダル「完璧なスタート」、半年以上ぶり一戦で圧勝 イタリア国際
    eagleyama
    eagleyama 2020/09/17
  • なぜ? デジタル世代で「キャッシュレスより現金」が多数派 人気のキャッシュレス決済も判明

    通販サイトでの買い物については、「クレジットカード支払い」が1位で、56.3%が回答した。2位以下は「コンビニ支払い」が21.0%、「デビットカード支払い」が16.3%と続いた。クレジットカード支払いが1位ではあったが、コンビニ支払いや代引き支払いなど、現金での決済を選ぶ人が一定数いたことが分かる。「現金支払いの方がお金を使ったという感覚がちゃんとあるから安心」などの理由が挙がっており、デジタル世代の意外な「現金信仰」が明らかになった。 その一方で、消費増税に伴う政府の「キャッシュレス・消費者還元事業」や、新型コロナウイルスの感染拡大を受けてか、現金の使用頻度に変化が生まれている。「現金」「クレジットカード」「スマホ決済サービス」の3つについて、直近半年の利用状況を聞いたところ、利用頻度に関して「増えた」より「減った」が多かったのは現金のみ。「非常に減った」「やや減った」を合わせて39%が

    なぜ? デジタル世代で「キャッシュレスより現金」が多数派 人気のキャッシュレス決済も判明
    eagleyama
    eagleyama 2020/09/17
  • やっすいな! 「Oculus Quest 2」正式発表、価格は3万3800円から

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています Facebookは9月17日(日時間)、VRゴーグル「Oculus」シリーズの最新モデル「Oculus Quest 2」を正式に発表しました。10月13日発売で、価格は3万3800円(64GB/税別)から。 PCやケーブル接続を必要とせず単体で動作する、スタンドアロン型モデル「Oculus Quest」の後継機。従来機に比べて処理能力が格段に向上しているほか、ディスプレイの解像度も約50%アップ(片目あたり1440×1600→1832×1920に)。また従来機と同じく、外部のセンサーを必要とせず、体センサーによる6DoFトラッキングに対応しています。リフレッシュレートは、ロンチ段階では72Hz、追って90Hzもサポートする予定。 価格は64GBモデルが3万3800円(税別)、256GBモデルが4万4800円(税別)。既にOcul

    やっすいな! 「Oculus Quest 2」正式発表、価格は3万3800円から
    eagleyama
    eagleyama 2020/09/17
    ホントに
  • 3Dプリンタ×金属 シリーズ・バーチャルラボ見学 その1~なぜ電子ビームは、あらゆる金属を造形できるのか?|三菱電機 Biz Timeline

    海外では3Dプリンティングによって橋や住宅が誕生。世界的に3Dプリンタの活用が急拡大するなか、日でも高精度の金属3Dプリンタが開発されている。2019年に三菱電機が発売した「電子ビーム方式」の金属3Dプリンタも、そのひとつ。なぜ、既存品に多いレーザ方式ではなく、あえて電子ビームを選択したのか。その理由やユニークな特徴について、バーチャルラボをオンライン訪問し、開発者に解説してもらった。

    3Dプリンタ×金属 シリーズ・バーチャルラボ見学 その1~なぜ電子ビームは、あらゆる金属を造形できるのか?|三菱電機 Biz Timeline
    eagleyama
    eagleyama 2020/09/17
  • 「給付金10万円のコスト1500億円、ありえない」「デジタル庁は民間の若い人たちが働きたいと思える組織に」平井デジタル担当相 【ABEMA TIMES】

    「給付金10万円のコスト1500億円、ありえない」「デジタル庁は民間の若い人たちが働きたいと思える組織に」平井デジタル担当相。ABEMA TIMES[アベマタイムズ]は「見たい!」がみつかる情報ニュースサイトです。ABEMAの番組を中心に、ニュース映像や面白動画の紹介、著名人のインタビュー等選りすぐりの情報をお届けします。

    「給付金10万円のコスト1500億円、ありえない」「デジタル庁は民間の若い人たちが働きたいと思える組織に」平井デジタル担当相 【ABEMA TIMES】
    eagleyama
    eagleyama 2020/09/17
    そもそもバラマキはコストがかかって役所が肥大化し、役人の権力が増す方向になる。行き着く先は国家社会主義。タイミングよく独裁者が投票で選ばれたら全体主義。
  • パプア政府「中国企業の金鉱採掘権」を強制剥奪

    南太平洋のパプアニューギニアの国家裁判所は9月1日、世界有数の金山として知られるポルゲラ鉱山の採掘権をめぐるパプア政府と採掘会社の争議について、採掘会社バリック・ニューギニア(BNL)の訴えを棄却した。 パプアの現地紙ポスト・クーリエは、国家裁判所の判断によって「ポルゲラ鉱山の支配権がパプア政府の手に戻った」と報じた。国家裁判所は今回の判断を9月21日に最終確定し、詳細な理由を付記した判決書を開示する予定だ。 このことは、中国の金採掘大手の紫金鉱業集団が同社最大の金鉱権益を失うリスクが高まったことを意味する。紫金鉱業は2015年、ポルゲラ鉱山の採掘権を持つBNLの株式の50%を2億9800万ドル(約316億円)で買収。2019年には紫金鉱業の金生産量の21.6%に当たる8.83トンがポルゲラ鉱山から配分され、5億2600万元(約82億円)相当の純利益をもたらした。 仮にBNLの採掘権剥奪が

    パプア政府「中国企業の金鉱採掘権」を強制剥奪
    eagleyama
    eagleyama 2020/09/17
  • レジ袋有料でカゴパク急増 「今度返すからいいでしょ」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    レジ袋有料でカゴパク急増 「今度返すからいいでしょ」:朝日新聞デジタル
    eagleyama
    eagleyama 2020/09/17
    カゴはエコなんだよね
  • マイクロソフト、バグや脆弱性の検出を自動化する「Project OneFuzz」をオープンソース公開。すでに同社内でWindowsやMicorosoft Edgeのデバッグに利用中

    マイクロソフトは、ソフトウェアのバグや脆弱性の検出をファジング(Fuzzing)と呼ばれる手法を用いて自動化するためのフレームワーク「Project OneFuzz」をオープンソースで公開することを発表しました。 Project OneFuzzは、すでにマイクロソフト社内でWindowsMicrosoft Edgeなどの開発チームによりバグや脆弱性の検出に実際に使われていると説明されています。 「Microsoft announces new Project OneFuzz framework, an open source developer tool to find and fix bugs at scale」から引用します。 Project OneFuzz has already enabled continuous developer-driven fuzzing of Wind

    マイクロソフト、バグや脆弱性の検出を自動化する「Project OneFuzz」をオープンソース公開。すでに同社内でWindowsやMicorosoft Edgeのデバッグに利用中
    eagleyama
    eagleyama 2020/09/17