タグ

食に関するeconomy45onlyのブックマーク (17)

  • 明治のキャンディー「チェルシー」3月に終売 「販売を終了せざるを得ない状況」で53年の歴史に幕

    明治が販売するキャンディー「CHELSEA(チェルシー)」が2024年3月をもって販売終了予定であることが、ねとらぼ編集部の取材で明らかになりました。 画像は明治「CHELSEA(チェルシー)」公式サイトより 「2024年3月をもって販売終了予定」 X(Twitter)上では3月2日ごろから、チェルシーが3月で終売するとの投稿が拡散。該当投稿にはチェルシーの販売売り場が写された写真が添付されており、売り場の正面には「53年間のロングセラーも3月に終売となります。長年のご愛顧ありがとうございました」との張り紙が貼られていました。 誰もが知る人気商品が終売するとの情報に、X上では「え?!終売なの?!」「これは全国ニュースで取り扱うべき」などと驚く声が広がりました。なお明治の公式サイトなどでは発表は見当たりませんでした。 画像は明治公式サイトより ねとらぼ編集部が明治 広報部 広報グループに問い

    明治のキャンディー「チェルシー」3月に終売 「販売を終了せざるを得ない状況」で53年の歴史に幕
    economy45only
    economy45only 2024/03/04
    ヨーグルト好きだったな
  • 飯塚市の「たまごん工房」で人気のたまごかけご飯 - にゃおタビ

    みんな大好き!!TKGたまごかけごはん【こだわり卵】たまごん工房~福岡県飯塚市 筑豊が好きシリーズ第10弾 まとめ みんな大好き!!TKGたまごかけごはん【こだわり卵】たまごん工房~福岡県飯塚市 筑豊が好きシリーズ第10弾 こんにちは、みなさん、今日は、朝ごはんを抜いて、飯塚市の「たまごん工房」 にやってきました。2回目の訪問です。あっ3回目だった。たまごかけご飯をべたのは、2回目です。一回目は昼後にスィーツを求めてきたら、「たまごかけご飯390円べ放題」マジか!!でもお腹すいてないざんねーん。 んで・・今日はお腹すかしてきました。 漬物、しおこんぶ、ねぎは取り放題、もちろん、ごはんとたまごべ放題、390円 まずは2たまご! ねぎたっぷりのせて 途中で、追いたま そして2杯目 3個目のったー ねぎのせて、 完!!お腹いっぱい。 壁にこんなニュース記事が!! そーなんだふんふんふん

    飯塚市の「たまごん工房」で人気のたまごかけご飯 - にゃおタビ
    economy45only
    economy45only 2023/12/15
    3つも乗せるのか。すごいな
  • 給食米に「つや姫」のはずが「はえぬき」、一部の教職員は味の違いに気づいていた

    【読売新聞】 山形県東根市教育委員会は5日、11月27日に市内14の小中学校の給で、県産ブランド米「つや姫」として提供した米飯が「はえぬき」だったと発表した。市側の発注ミスが原因で、今月8日に改めてつや姫を提供するという。 市教委

    給食米に「つや姫」のはずが「はえぬき」、一部の教職員は味の違いに気づいていた
    economy45only
    economy45only 2023/12/07
    すごいな
  • インドのフカフカしたパン、パロッタが好き過ぎて作りたい

    趣味材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえてべるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:ラーメン二郎インスパイア系ビリヤニ、ビリヤ二郎を作ってみた > 個人サイト 私的標 趣味の製麺 パロッタと私 私が初めてパロッタをべたのは2022年3月。友人のインド料理通が、京都のTADKA2(タルカツー)という南インド料理店で、バンパロタ(BUN PAROTTA)という高さのあるパンのようなものをべたツイートをしていて、それがあまりにうまそうで訪れたのである。 インド料理店のパンといえば、ナンとかチャパティくらいしかべたことがなかったので、こういうパイ生地みたいなフカフカタイプもあるのかと心底驚いた。その様子はこちら。 京都にあるTADKA2。 バンパロタ(BUN PAROTTA)。高さのあるタイプはバンがつくらしい

    インドのフカフカしたパン、パロッタが好き過ぎて作りたい
    economy45only
    economy45only 2023/09/25
    油すごいな・・・
  • 無印良品で『気になりつつ買わないもの』1位は恐らくこいつである→カロリーあたりでお買い得だな!?

    リンク 無印良品 特大バウム | 無印良品 デコレーションが楽しめるように大きめにカットしたプレーン味のバウム。縦切りバウム約9分です。 37 リンク 無印良品 不揃い 発酵バターバウム | 無印良品 発酵バターのコクと香りが特長のバウムです。焼きムラや変形など、おいしさに関係なくはじかれていたものも生かしました。深いコクと香ばしい風味が特長のニュージーランド産発酵バターを使って焼き上げました。しっとりとした感と濃厚な風味が味わえます。ニュージーランドの乳製品は強い旨みが特長で、そのクリームから作られた発酵バターを使うことで、濃厚な味わいのバウムクーヘンに仕上げています。

    無印良品で『気になりつつ買わないもの』1位は恐らくこいつである→カロリーあたりでお買い得だな!?
    economy45only
    economy45only 2023/06/26
    1000円ならいいな
  • なぜ高齢夫婦の老舗店舗がデカ盛り激安が可能になるのか?!若い経営者は適切な量と質と利潤と向き合おう|木下斉

    到底普通の人にはいきれないようなデカ盛りのメニューを格安で出しているということを売りにする店とかを持てはやす番組が長く続いていますね。まぁ視聴率をとれるのかもしれませんが、ああいう価値観によっていくと店の経営とかは大変になりますね。 そもそも飯をえずに死んでいくわけでもないような人があんな量の事をとれば健康に悪いし、それが激安だと、50年値上げをほとんどしていない、みたいなことを売りにしている店とかも経営者をみれば、そのカラクリがよくわかります。 まちづくりとかでも、デカ盛り激安、激辛とかをうりにした事業とかが見られたりしますが、そんなものは長続きしませんよ。ブームではなく、適切に質をついた店舗経営なくして継続はできないし、奇策は無策なのです。 ○ 安くたくさんの権化「デカ盛り激安」昔から「腹八分目に医者いらず」と言うわけで、不必要に大量の事をすることは肥満を誘発し、個人にとって

    なぜ高齢夫婦の老舗店舗がデカ盛り激安が可能になるのか?!若い経営者は適切な量と質と利潤と向き合おう|木下斉
  • バニラアイスに牛乳を混ぜると増えるし芋焼酎を混ぜるとヤバい

    バニラアイスは明治エッセルスーパーカップ超バニラが好きだ。実売100円程度と安く、それでいて普通にバニラアイスだし高級すぎない味が僕の舌に合っている。さすがバニラの王道を自称するだけある(ステマではなく個人の嗜好です)。 ある日、スーパーカップをべながら思ったのだ。「もうちょい甘くなくてもいいな?あと、もうちょっとべたいな?」 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコべ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:にんにく潰しはなんでも潰せるしモヒートも作

    バニラアイスに牛乳を混ぜると増えるし芋焼酎を混ぜるとヤバい
    economy45only
    economy45only 2022/06/01
    他にもいろいろしてるのか
  • 「ちょうどいい中華」だと思ったら「ちょうどいい」をはるかに超えてた―― 神田「東園」の尊さは丁寧に味わうべし - ぐるなび みんなのごはん

    通るたびに気になっていた“ど真ん中な中華”の存在 神田駅東口からほど近く、神田駅東口一番街通りにある「北京料理 東園」。以前から店の前を通るたびにその存在が気になっていた。 昨今街中でよく見かけるギラギラとした大陸系の中華料理店とは対照的な、いかにも歴史ある店構え。かといっていわゆる「町中華」とも明らかに異なる落ち着いた佇まい。 店頭に張り出されたメニュー表の価格だけを眺めると、決して高級店というわけではないこともわかる。もちろんチェーン店でもなければ、場志向のマニアックな店というわけでもない。 こういうお店をどう呼べばいいのだろう。今やさまざまな業態がひしめき合う中華の世界で、ある意味ど真ん中にある店だ。だから、何も付けず単に「中華」と呼べばいいのかもしれないが、実はど真ん中と言いながらこういう店は今となっては数の上では決して多くはない。むしろ貴重だ。 だから私はこういうポジションの店

    「ちょうどいい中華」だと思ったら「ちょうどいい」をはるかに超えてた―― 神田「東園」の尊さは丁寧に味わうべし - ぐるなび みんなのごはん
    economy45only
    economy45only 2022/04/14
    うまそう
  • 1ヶ月間、ほぼ毎日お昼に寿司を握ってみたら楽しかった話 - ぐるなび みんなのごはん

    「最近、ランチは自宅で寿司を握っています」 って人に言うと、少し驚かれる。 たしかに、寿司ってお店でべたり、パックのやつを買ってくるのが普通で、自分で握るっていう発想にはなりにくい。もちろん僕もその1人だった。なんか神聖なものに触れてしまう気がして、自分で握るなんて考えもしなかった。 それが最近転職した先の社長に「寿司って誰でもかんたんに握れるし、美味しいよ」と言われ、握ってみたらびっくり。 むちゃくちゃうまいじゃん! 当にびっくりした。職人でもないのに、みようみまねで握ってみたら、ちゃんと美味しい寿司の味がした。それ以来、握りにハマってしまった。 そんな僕の1ヶ月前から始まった“素人握り寿司”の記録をつづってみる。 まずはスーパーで刺身と寿司酢を買う 寿司を構成する要素はざっくり言うと、酢飯と魚介だ。醤油とわさびは冷蔵庫に入ってるとして、まず手に入れたいのは酢飯を一瞬で作れるアイテム

    1ヶ月間、ほぼ毎日お昼に寿司を握ってみたら楽しかった話 - ぐるなび みんなのごはん
    economy45only
    economy45only 2021/12/29
    楽しそう
  • 豚骨ラーメンに明太子を入れる奴は何やってもダメ

    なぜだ。馬鹿かお前。お前は何やってもダメだ。なぜ豚骨ラーメンに明太子。刺身を寄せ鍋に入れるのかお前は。 辛味が欲しいなら辛子高菜を入れればいい。なぜ魚卵を入れるんだよ。それも生のやつを。臭い豚骨に臭い魚介を入れて何がしたいんだよお前は。 焼きタラコならまだわかる。わかるがそんなに合うものではない。明太子は辛味以外の全てが豚骨ラーメンには合わない。唐辛子の下位互換だし、唐辛子ですら辛子高菜の下位互換。ヴィーガンがバターの代わりにアボカド入れたりするが、さらにその代用で豆乳入れてる感じ。かけ離れ具合でいうと、バターの代わりに豆腐入れてるくらいの離れ方。なぜ明太子を入れるんだ?????? マジで理由がわからない。博多名物豚骨ラーメン!博多名物明太子!乗っけちゃえ!っていうしょうもない理由以外思いつかん。なめろうにピーナッツ乗っけたら喜んでうのか。米の日酒雑炊が美味いのか。ほうとうに桃とブドウ

    豚骨ラーメンに明太子を入れる奴は何やってもダメ
    economy45only
    economy45only 2020/12/03
    豚骨はあまり好きではないがそんな食い方があるのか
  • セブン、“ハリボテ”卵サンドや“上げ底”弁当が物議…広報部に直接聞いてみた

    セブン-イレブンのサンドイッチがインターネット上で話題になっている。きっかけは、12日にツイッター上に投稿されたひとつのツイートだ。 「セブンだけはこんな事しないと思ってたのに……」 そんなつぶやきと共に、2枚の写真も公開されている。1枚目は、トマト、レタス、ハムと、厚焼きタマゴが入ったサンドイッチの写真。2枚目は、パンをはがして中身を出した状態の写真だが、厚焼きタマゴの様子が不自然すぎる形で収められており、その様子が物議を醸しているのだ。 表から見る限りでは、パンいっぱいに厚焼きタマゴが挟んであるかのように思えるが、開いてみるとまるでハリボテのような状況だ。 このツイートは瞬く間に拡散され、実際に同商品を購入して確かめる人も続出。さらに、弁当も上げ底や2重パッケージなどになっている商品があるといった報告も相次いだ。昨今、セブンの弁当やパンなどは、リニューアルするたびにサイズが小さくなった

    セブン、“ハリボテ”卵サンドや“上げ底”弁当が物議…広報部に直接聞いてみた
    economy45only
    economy45only 2020/10/19
    ハムはさらにひどいな
  • マックから初の「ごはんバーガー」登場 夜マックで3種販売

    マクドナルドは2月5日、ごはんで具材をはさんだバーガー「ごはんてりやき」「ごはんベーコンレタス」「ごはんチキンフィレオ」を発売します。「夜マック」時間帯(17時以降)に、期間限定での販売となります。 史上初のごはんバーガー マクドナルドで人気のメニューを特製ごはんバンズでサンドしたもの。「ごはんてりやき」はポークパティとしょうが風味の甘辛ソースを使用した「てりやきマックバーガー」の具材を、「ごはんベーコンレタス」はビーフパティにベーコン・レタス・チェダーチーズを使った「ベーコンレタスバーガー」の具材を、「ごはんチキンフィレオ」はチキンパティにレタスとオーロラソースを加えた「チキンフィレオ」の具材をそれぞれごはんで挟んでいます。 「ごはんてりやき」 「ごはんベーコンレタス」 「ごはんチキンフィレオ」 特製ごはんバンズは原材料にこだわり、100%国産米を使用。和と洋のハーモニーを楽しめる仕

    マックから初の「ごはんバーガー」登場 夜マックで3種販売
    economy45only
    economy45only 2020/01/28
    モスのは好きだったなぁ
  • 神戸ビーフコロッケ極み【約13年待ち】【代金引換限定】|神戸牛(神戸ビーフ)の通販なら特撰神戸牛旭屋!

    大正15年創業・旭屋のこだわり 旭屋の神戸牛は「ひとくちべると思わず笑顔がこぼれる魔法の牛肉」 私が先代より後を継いだ時、常連様にこのように言われたことを今でも忘れません。 先代が永年積み上げてきた仕事がこの一言に凝縮されています。 ただ肉を切っているだけでなくお客様個々の好みをうかがい、いつも『美味しい』と言っていただける最高のお肉をお届けする。それが旭屋店主の務めです。 卸価格だから安い! 当店の神戸ビーフが安いのは、肉センターの競りで枝肉を買うからなのです。 競りに来ているのは、問屋さんがほとんど。中間の流通マージンが発生せず良いお肉をお安く提供できるのです。

    神戸ビーフコロッケ極み【約13年待ち】【代金引換限定】|神戸牛(神戸ビーフ)の通販なら特撰神戸牛旭屋!
    economy45only
    economy45only 2019/07/24
    ハードル上がりすぎて大したことない味に感じそう
  • 【食レポ】かつやの最終兵器「カレーうどんカツ丼」 意外なほど調和した四位一体のボリュームに圧倒される

    とんかつ・かつ丼チェーンの「かつや」は6月21日から期間限定で「カレーうどんカツ丼(税込637円)」と「カレーうどんカツ定(税込745円)」を発売しました(関連記事)。 2019年 SUPER HUNGRY SALEの第1弾で、原価率も高いというこのメニューは発売前からSNSで大きな話題に。カレーうどんもカツ丼も好きな筆者としては否が応でも引かれてしまい、発売日にべに行きました。 パワフル×パワフルなメニュー同士がまさかの融合 炭水化物×炭水化物の衝撃 かつや店頭には「カレーうどんカツ丼」の発売を知らせるポスターがあり、珍しげに眺める通行人の姿も。いよいよ入店し「カレーうどん×チキンカツ丼」という未知との遭遇をいよいよ果たすときが来ました。 店頭でSUPER HUNGRY SALEを知らせるかつや カレーうどんカツ丼? そして件のメニューを注文。気持ちを高ぶらせながら待っていると、つい

    【食レポ】かつやの最終兵器「カレーうどんカツ丼」 意外なほど調和した四位一体のボリュームに圧倒される
    economy45only
    economy45only 2019/06/26
    すごい食べ物だな・・・
  • アメリカの若者が今、実際に利用しているレストラン・チェーン トップ19

    事は安く済ませたい —— 。 若者がファストフードやカジュアル・ダイニング好きなのは当然だ。自分たちが10代だった頃を思い出せば、誰しも納得するだろう。 だが、ジェネレーションZに今、最も人気のチェーン店はどこだろう? Business Insiderでは1月11日から14日にかけて、13歳~21歳のアメリカ人を対象に彼らの消費行動を調査。1884人から回答を得た。調査の中で、我々は「過去6カ月の間にあなたがフードもしくはドリンクを購入したファストフード・チェーンはどこですか? 」と尋ね、選択肢の中から複数回答してもらった。 今、アメリカのZ世代が最も頻繁に利用しているレストラン・チェーンとは? ランキングで見ていこう。

    アメリカの若者が今、実際に利用しているレストラン・チェーン トップ19
  • サンポー「焼豚ラーメン」は惑わない 九州の超定番カップ麺 発売40年の歩みと”魂”(qBiz 西日本新聞経済電子版) - Yahoo!ニュース

    「サンポー焼豚ラーメン」 福岡や佐賀で生まれ育った人々の間には、この響きを耳にするだけで、空腹を覚える人がいるかもしれない。 【画像】現存する最古の焼豚ラーメン?1996年製のパッケージ 1980年代に小学生だった記者。「半ドン」の土曜日に学校から駆け足で帰宅し、ひたすらこのラーメンをすすりながら、再放送されていた米国のドラマ(おそらく「特攻野郎Aチーム」か「冒険野郎マクガイバー」)を視聴していたのが、原風景として脳裏に焼き付いている。紅しょうがを「辛いなあ」と恐る恐るべていた。 今年、発売から40年を迎えたサンポー品のカップ麺「焼豚ラーメン」。今では九州の超定番カップ麺として不動の地位を築いている。だがその道のりは、決して平たんではなかった。 佐賀県基山町。九州自動車道からも工場を望むことができる場所に、サンポーの社はある。工場長の古川揚一さん(44)が見せてくれたのは、「40th

    サンポー「焼豚ラーメン」は惑わない 九州の超定番カップ麺 発売40年の歩みと”魂”(qBiz 西日本新聞経済電子版) - Yahoo!ニュース
    economy45only
    economy45only 2018/09/18
    食べてみたいな
  • かりんとうのうまさ

    適度な歯ごたえ 噛むとほろほろと口の上で溶ける じんわりと広がる黒糖の甘み 甘露を飲み込み、ふぅと息を吹く 鼻から抜ける甘い匂い 至福のお菓子、かりんとう

    かりんとうのうまさ
  • 1