PewResearchを読んでいたら、米国の電子図書館に関する調査がでていた。それによると16歳以上の電子書籍を読む人の12%が昨年図書館から電子書籍を借りた経験がある。 米国で電子図書館が始まったのはWikipediaによると1998年のことだ。そして2010年には公的図書館の66%が電子書籍の貸出を行なっているという。米国には約9千の公的図書館があるから、ざっと見積もって6千位の図書館が電子書籍の貸出を行なっている計算だ。 日本で電子書籍の貸出を行なっている図書館の数を調べてみたら、たったの12である(電子書籍図書館推進協議会HPによるhttp://www.bmehw.org/elpc/activity.html) 試しに図書館で電子書籍を借りてみたいと思っても、電子書籍の貸出を行なっている図書館のある行政区に在住または通勤していないとだめなので、無理である(東京の場合は、千代田WEB