タグ

ブックマーク / kachibito.net (18)

  • ダミー画像を超手軽に生成出来るWebサービス・PLACEHOLD.ITがやたら便利

    昨日知ったWebサービスに久々に感激したので勢いでシェアします。Web制作で必ずと言っていいほど必用になるダミー画像を生成してくれるサービスなんですが、これが個人的にかなり便利でした。 PLACEHOLD.ITはダミー画像の生成サービスなんですが、凄く手軽に生成出来るのでかなりオススメです。 ダミー画像を生成する、というシンプルなサービスですが、これが想像以上に有用的でした。 使い方使い方は至って簡単。placehold.itというドメインの後にサイズを指定すればいいだけ。 例えば350×150ピクセルの画像が欲しいなら http://placehold.it/350×150 にアクセスすれば指定したサイズの画像が表示されます。 なので、 <img src="http://placehold.it/350x150" />これで以下のようにダミー画像を表示させる事ができます。 勿論、細かいサ

    ダミー画像を超手軽に生成出来るWebサービス・PLACEHOLD.ITがやたら便利
  • tumblrで画像収集するのに向いてそうな、無料のテーマ・51個まとめ(と、少しだけ特徴をメモ

    tumblrで画像収集するのは割と当たり前 ですが、後で見返すときに見にくいテーマ だと見る気がしないのでいろいろ試して いましたが、せっかく試したのでついでに 画像収集に向いてそうなtumblrのフリー のテーマをご紹介します。 というか変えたい時に探してるんですけど、いちいち面倒なのでメモしたいんですが、せっかくなのでここにリンク集作ってシェアしようかなと思った次第です。 簡単ではありますが、特徴をメモ書きしています。Lightboxが付いてるとか、自動で次のページを読み込むとかリキッドレイアウトとか。 全てをちゃんと確認したわけではないので、参考程度に。順不同、全部で51個ありました。 キャプチャはテスト用で作ったものです全部無料です環境次第でカラム数が変わるものもあります長くなってしまって見る気がしないので1カラムは省いています。Themanati 3カラムのリキッドレイアウトでギ

    tumblrで画像収集するのに向いてそうな、無料のテーマ・51個まとめ(と、少しだけ特徴をメモ
  • iPhone等での表示をPCで確認出来るAir製のシミュレーター・Mobilizerがローカルファイルにも対応出来るし、割と良かった

    iPhoneや、BlackBerryなどでのWebサイトの表示をPCで確認出来るシミュレーターです。Air製で無料で使えます。まだ使い始めたばかりなんですが起動も軽く、ユーザーエージェントもそのデバイスごとに設定してくれてるみたいです。 シミュレーター(エミュレーター?よくわからn)はいくつかありますが、選択肢の一つとして。WinでもMacでもOKです。完璧ではないですけど、今までで一番良かった気がしました。もともと優れたシミュレーターはまだ無い気がしますしね・・・あるのかな?w 動画あったので貼っておきました。iPhone4は勿論、Plam PreやBlackBerry、HTCなど4種のデバイスを同時に確認出来ます。ローカル上のHTMLも動作確認出来ますよ。Airアプリなので動作にはAdobeAirが必要です。 4つ同時に起動可能 日なら、基的にiPhoneAndroidだけあれば

    iPhone等での表示をPCで確認出来るAir製のシミュレーター・Mobilizerがローカルファイルにも対応出来るし、割と良かった
  • 国内のWeb制作に役立ちそうな無料の写真素材やフォント、Webデザインギャラリー等のリソースサイトいろいろ・2011

    国内のWeb制作に役立ちそうな無料の写真素材やフォント、Webデザインギャラリー等のリソースサイトいろいろ・2011
  • 商用OK・無料でクレジット表記もリンクも不要!日本人の人物写真素材サイト・モデルピース

    これはかなり重宝するのではないでしょうか。 日の人物写真素材が無料で商用OK,更に クレジット表記やリンクも不要のサイト・モデル ピース。人物写真は基的にどれも有料か、 あっても日人ではなかったりですが、こちら は無料ですし、国産のサービスなのでモデル さんはみんな日人です。 お友達のまさとさん(@makavelicom)に教えてもらいました。ご紹介するモデルピース以外にもいろいろまとめられてるのでチェックしてみてください [note]激安で日的な写真素材、レンポジサイト一覧[/note] 無料・商用OK・リンクもクレジット表記も不要で解像度も高いです。こんないいサイトがあったとは知りませんでした。足成とは別の選択肢としてかなり重宝しそうです。 日人の人物写真を専門に扱っていて、無料ながら商用OK、リンクもクレジットも不要とのこと。ありがたい。 数もかなり豊富 数が少ないかと思

    商用OK・無料でクレジット表記もリンクも不要!日本人の人物写真素材サイト・モデルピース
  • オリジナルコンテンツを加えたFacebookページ(旧ファンページ)を作ったので、手順をメモ

    FBMLが廃止されてから一度も作って なかったFacebookページ(ファンページ) ですが、土日に少し時間が出来たので 改めてこのブログのFacebookページを 作ってみました。以前よりも面倒なようで すが、見方によっては手軽になった印象 ですね。 前回はデモ的に作りましたので完全放置でしたが、今回は割と真面目に運営を考えています。飽きるまでしっかり管理してみるつもりです。 尚、今回のFacebookページの作成にかけた時間はおよそ6時間です。制作プロセスを書いていきますので、少しでも参考になれば幸いです。 一応見せられるレベル、程度のものですけどw折角なのでコンテンツを1から2つほど作ってみました。1つは目次的に上記のようなページをリキッドレイアウトでコンパクトに配置。特に珍しいもんでもないです。 2つ目のコンテンツはこのブログのサイドバーにあるタブコンテンツっぽいものを作りました。

    オリジナルコンテンツを加えたFacebookページ(旧ファンページ)を作ったので、手順をメモ
  • 頻繁に使用している便利なお役立ち系ブックマークレット・19個 - かちびと.net

    個人的によく使っているブックマークレットのご紹介。どれも便利で役立つので手放せないものになっています。Web制作をしている人なのでそれ系に偏っているかも知れませんが、多少でも参考になれば幸いです。ほとんど有名なものだとは思いますが・・・ というわけで、便利なお役立ちブックマークレットをいろいろとご紹介。手軽なのが素敵ですよね。以前書いてから大分経ちますので改めてエントリーしますが、少々Web制作系に偏っています。順不同です。 CSS構成を一目で確認出来るXRAY 何かと便利なXRAY。クリックした要素の詳細を教えてくれます。Web屋さんはご存じの方も多いのでは。 XRAY 今見ているページをiPhoneで「後で見る」KeepItWith.Me 最初の設定がすごくストレスだったのですが、設定後の便利さが感動したのでご紹介。PCで見ているページでブックマークレットを使って自分のiPhoneに送

    頻繁に使用している便利なお役立ち系ブックマークレット・19個 - かちびと.net
  • Webデザインやプログラミングなどの勉強に良さそうな国内のブログ記事やWebサイトいろいろ

    いよいよ2011年がスタートしました。 今年も去年同様、勉強することが 沢山あります。まだモチベーションが そこそこあるうちに勉強になりそうな 国内の記事をリンク集にしました。 迷ったときに見てみようかなと思い ます。 より最適な方法というのはあると思いますが、まずは扉を叩かない事には何が悪いかも分かりません。ということで、内容に拘らず、否の意見をスルーしてここに色々まとめさせて頂きました。 勉強したい気持ちはあるけど出来ない理由は「何を始めればいいのか分からない」という方も、何が出来るのか、どういった勉強法で出来るようになるかが分かればやる気が起きるかも知れません。 5分で分るシリーズ以前も流行ったんですね。Web関連以外も含めてここにまとめられています。 5分で分かる PHP を知らない人が PHP の便利さを学べる記事を書いたよ5分でわかる Ruby を知らない人が Ruby の便利

    Webデザインやプログラミングなどの勉強に良さそうな国内のブログ記事やWebサイトいろいろ
  • [2010年度版] 今年に入ってブックマークした無料のソフトを整理・16個+まとめ記事いくつか

    今日は2010年度版のフリーソフトまとめ です。今年、ブックマークした無料のソフト を整理しました。結局残ったのは16個と まとめ記事がいくつか。折角整理しました のでついでにまとめてご紹介してみます。 かなり主観が入っていますので内容は 偏っていると思います。 という訳で、2010年度版・無料でDL出来る素敵なソフトのまとめです。試してみて凄いなーと思ったもの、まだ試していないものなど混在していますがご了承下さい。 日語で紹介してくれている記事にリンクしていますので詳細はそちらでご確認下さい。 順不同です。 【追記・当方WinユーザーでMac持ってないです。このまとめもそんな感じです】 複数のパソコンで簡単にiTunesを同期できる『MediaRover』 これはなかなか便利そう。試す機会がまだ無いので試していませんが、いつかテストしてみたいです。 複数のパソコンで簡単にiTunesを

    [2010年度版] 今年に入ってブックマークした無料のソフトを整理・16個+まとめ記事いくつか
  • 2010年度版・とても参考になった国内のWeb制作関連エントリーまとめ

    少し気が早いですが、今年も残すところ あと僅かです。ここで、Web制作をする にあたって、個人的に、とても参考にな った素晴らしいエントリーをご紹介します。 基的にまとめ記事が大好物なので、 まとめのまとめ、という形になってしまい ますがご了承願います。 まぁ、単なる個人的なメモです。今年はお世話になりました、という感謝の意を込めてリンク&トラフィックで返したいのと、自分の復習用リンク集です。来年もたぶんお世話になる記事だと思いますので、備忘録も兼ねて。順不同です。 尚、当ブログのエントリは御礼の場であるこの記事では割愛しています。後日、別記事にてまとめさせて頂きますので、宜しければ御覧ください。 デザイン読み物系が多いです。正月とかで見直す用。 配色パターンからWebデザインを考えるウェブデザインでこれは気をつけたいの35のポイントデザインQRコードの作り方非デザイナーのためのデザイン

    2010年度版・とても参考になった国内のWeb制作関連エントリーまとめ
  • 日本のWebサイトの404ページデザインいろいろ+α

    気になって探したのですが、ググッても 9割は海外のデザインだったので、日 の素敵な404ページを探してみました。 時間の関係でさほど数を揃える事が出来 ませんでしたが、少しでも参考になれば 幸いです。 404は、誰でも訪れる可能性のあるページです。ある意味、用意したコンテンツよりも見られる可能性がありますのでほんの少しでも手を入れておくといいかも知れませんね。 どこかで「404は古い。無条件でトップページリダイレクトが最適」なんて意見も見かけましたが、個人的にはユーザーを混乱させる要因になるのでリダイレクトは避けたほうがいいと思います。 では、個人的に気になった404ページをご紹介していきます。順不同で、ややサイトの属性がWeb関係に偏っていますがご了承ください。尚、リンクは404ページではなく、TOPページにしてあります。 株式会社サクラクレパス デザインも好評のサクラパレスの404ペ

    日本のWebサイトの404ページデザインいろいろ+α
  • わずか3STEP!誰でも簡単にjQueryを使ったLightboxギャラリーを作成出来るソフトウェア・Jquery Photo Viewer

    なかなか面白い試みだったので 備忘録。現在数多くのjQueryを 使用したギャラリーが存在し、その 中には多くのLightbox風ギャラリー が存在します。今日、ご紹介する のはそんなギャラリーを作成する ソフトウェアです。 jQueryを使用したギャラリーを作成するジェネレーターになりますね。ちょっとこの発想はありませんでした。 オンラインのジェネレーターではなく、ローカル環境で動かすソフトウェアです。使い方も凄く簡単ですよ。 言語も日語に対応しています。 わずか3STEPで作成出来ます。 STEP.1 使い方はDLページにも書いてありますが、簡単にご紹介。おそらく直感で作成出来ます。ソフトウェアをDLしてセットアップすると上記画面が立ち上がります。ここにギャラリーにしたい画像をドラッグ&ドロップしていきます。 STEP.2 画像を決めたら、上部のPublishをクリックします。すると

    わずか3STEP!誰でも簡単にjQueryを使ったLightboxギャラリーを作成出来るソフトウェア・Jquery Photo Viewer
  • PDFを手軽に閲覧できるWebカタログに変換してくれるWebサービス・Youblisher.com

    探し物していたら目的と違うものに 出会ったのですが、これがなかなか 面白かったのでエントリー。PDFを マウスのみでページめくりが可能な Webカタログに変換してくれるWeb サービス、Youblisher.comです。 誰か紹介してないかなーと思ったらShinoさんが記事にされてました。同じ内容になりますが合わせてご覧下さい。 たまに見かける「ページめくり」が可能なFlash製のWebカタログをPDFをアップロードするだけで作成できます。マウスでスクロールすればページめくり出来ますので楽ですね。めくる際は「紙をめくる音」が出ます。 ダブルクリックで拡大します。 ユーザーは上記の操作が可能です。 PDFをアップロードしてYoublisher.comのドメインで閲覧する形になりますので、[sexy-lightbox href=’http://www.youblisher.com/p/10-2

    PDFを手軽に閲覧できるWebカタログに変換してくれるWebサービス・Youblisher.com
  • Webフォントを使ってみよう!@font-face 関連の情報いろいろ

    Webフォントを使う機会があった のでついでに備忘録的メモです。 @font-face関連の情報いろいろ。 と言っても、まだそんなに情報が 無いので触りを理解するための まとめ的な記事です。 Webフォントの良い所は、編集作業が不要、コピペも可能でテキストだからSEO的にも有利になりますけど、アンチエイリアスはフォントに依存しますし、日フォントはどうしても少なくなってしまうデメリットもあります。 クロスブラウザでWebフォントを利用するには /* IE */ @font-face { font-family: abc; src: url(abc.eot); } /* Firefox, Opera, Safari */ @font-face { font-family: abc; src: url(abc.ttf) format("truetype"); }としてあげるといいみたい。IE

    Webフォントを使ってみよう!@font-face 関連の情報いろいろ
  • 不動産サイト構築がとても楽になる国産で無料のWordPressプラグイン見つけた

    ちょっと感動したので脊髄反射で ご紹介。日不動産サイト向け に作られたプラグインがかなり良い 感じです。不動産サイトの構築も かなり楽になりそうですよ。こういう ものは有料が多いですが、こちらは 無料で提供してくれています。 いつ有料になっておかしくない気がしますので今のうちにDLしておきました。お礼も兼ねて記事にさせて頂きます。 WordPress 不動産向けプラグイン もう、なんというか感謝です。このプラグイン入れるだけで、かなり楽になりますよ。 ざっと機能をご紹介。 専用の投稿画面 ↑ 通常の投稿画面とは別に、専用の投稿画面が用意されています。 画像を種類別に分けられる 不動産独特の画像の種類で分けられます。例えばキッチンとかトイレ画像とか。 管理用項目や詳細項目 物件番号、掲載日や制約の有無なども決められます。状態では空いてるかどうかの選択も。また、物件の種別、賃貸なのか分譲な

    不動産サイト構築がとても楽になる国産で無料のWordPressプラグイン見つけた
  • Facebookを使いこなすのに役に立ちそうな記事まとめ

    急に流行ってきましたね、Facebook。 せっかくなのでFacebookを楽しむ時 に役に立つかも知れない記事とかTips などの記事をまとめますのでご覧にな ってはいかがでしょう。役に立つかは 分かりませんけど、僕には役に立ちま した。 という訳でFacebook関連の活用記事とかです。今のFacebookブームの火付けになった記事っぽいのは割愛してます。 順不同です。 Facebookの使い方 基的な使い方。僕が使い始めた頃、同じ時期に始めた方の9割は「良く使い方が分からない」でした、そういえば。今は分かりやすくなったみたいですね。 Facebookの使い方 Facebook の使い方、マニュアル(日語) FBの使い方サイトですね。 Facebook の使い方、マニュアル(日語) Facebookを始めよう!Facebook初心者のための10ステップ+α ここ凄い分かりやすいで

    Facebookを使いこなすのに役に立ちそうな記事まとめ
  • 厳選して使用している便利なChromeエクステンション19個

    メインブラウザをFirefoxからChrome に変更して暫く経ちます。Chromeも かなりエクステンションが豊富になって きました。いろいろとエクステンションを 試して、微妙に感じて消して、の繰り返 しですが、そんな中、マストに使ってい る拡張をご紹介します。 色々試して、最終的に残ったChromeエクステンションのまとめです。 CSS Tester どのページでもcssの追加テストが出来ます。すぐに反映されるので結構便利。 CSS Tester CSSViewer 先日記事にしましたが、インストールしてから毎日使っています。マウスを乗せるだけでその要素のcssを表示。便利ですねー。 CSSViewer View Selection Source ドラッグした部分のみのソースを表示します。Web制作時によく使っています。使い慣れるとほんと重宝します。 View Selection So

    厳選して使用している便利なChromeエクステンション19個
  • cssの情報・まとめ

    cssの情報まとめです。ローカル 環境にストックしていた情報を 開放してみますのでシェアして 頂ければ幸いです。内容は 結構偏っていると思いますので 参考程度になさってください。 全てのcss情報が有るわけではありません。主観でストックしていたリンク集です。ツールとかメニュー関連とかハックとかいろいろ188の情報です。 ツールオンラインのcssツール。 CSS Validation Service / W3C検証サービス日語版RoundedCornr / 角丸のHTMLCSSコードを生成してくれるCSS Type Set / ファミリー、色、単語間、行間等をプレビューで確認CSS Text Wrapper / 様々な形のテキストの回りこみを簡単に実現できるCSS Builder / オンラインでスタイルを生成可能Spiffy Box / cssによる角丸を簡単に生成The Box Of

    cssの情報・まとめ
  • 1