タグ

ブックマーク / www.jiji.com (146)

  • 菅首相、GoToなお譲らず 分科会との溝、浮き彫りに―新型コロナ:時事ドットコム

    菅首相、GoToなお譲らず 分科会との溝、浮き彫りに―新型コロナ 2020年12月12日07時59分 閣議に臨む菅義偉首相(中央)=11日午前、首相官邸 国内の新型コロナウイルス感染拡大が続く中、有識者による政府分科会が、観光支援策「Go To トラベル」の一時停止に踏み込んだ。しかし、経済回復に軸足を置く菅義偉首相に、肝煎り政策を譲る気配はない。双方の溝は一段と浮き彫りになり、不信感すら漂っている。 感染拡大地域、GoTo停止を 政府分科会が提言へ―新型コロナ 「経済を壊してしまったら大変なことになる」。首相は11日のインターネット番組でこう強調。地方経済の疲弊をい止めるため、引き続きトラベル事業を推進する姿勢を鮮明にした。 政府はこれまで、人の移動は感染拡大の要因ではないと、繰り返して訴えてきた。それにもかかわらず、トラベル事業が「やり玉」に上がる状況に、首相は不快感を隠さない。同番

    菅首相、GoToなお譲らず 分科会との溝、浮き彫りに―新型コロナ:時事ドットコム
    el-condor
    el-condor 2020/12/13
    国民の命を賭けて支持率稼ぎ、自民党政権です。
  • 自民、GoTo継続を主張 政府は「無為無策」と野党:時事ドットコム

    自民、GoTo継続を主張 政府は「無為無策」と野党 2020年11月18日19時05分 自民党の下村博文政調会長は18日の記者会見で、国内の新型コロナウイルスの新規感染者数が過去最多となったことに関し、「3次の感染(拡大)の兆候があるのではないか」と懸念を示した。ただ、政府の観光支援事業「Go To トラベル」については「観光、飲関係は大変な状況だ。止めるわけにはいかない」と継続を訴えた。 国内感染者、初の2000人超 東京最多493人―神奈川、埼玉も・新型コロナ これに対し、立憲民主党の福山哲郎幹事長は記者団に「菅内閣は発足以来、具体的な感染拡大防止に向けて、何らかの施策やメッセージを出したとは思えない」と批判。共産党の穀田恵二国対委員長も「まさに無為無策だ」と断じた。 政治 経済 「桜を見る会」問題 学術会議問題 脱はんこ

    自民、GoTo継続を主張 政府は「無為無策」と野党:時事ドットコム
    el-condor
    el-condor 2020/11/19
    無為無策・無為徒食だよねえ現政権。
  • 維新に打撃、厳しい立場に 党存続不透明の見方も―大阪都構想:時事ドットコム

    維新に打撃、厳しい立場に 党存続不透明の見方も―大阪都構想 2020年11月02日07時03分 住民投票の結果を受け、記者会見する松井一郎大阪市長=1日夜、大阪市北区 「大阪都構想」が1日、否決された。実現を目指した日維新の会にとって打撃だ。看板政策が地元の理解を得られず、次期衆院選で狙う全国展開の推進力を失った形で、今後は国政で厳しい立場に立たされそうだ。松井一郎代表(大阪市長)は否決を受け、市長の任期満了後の政界引退を表明。将来的に党が維持されるかも見通せない。 <大阪都構想 関連ニュース> 「敗因は僕の力不足だ。けじめをつけなければならない」。松井氏は1日深夜、大阪市内のホテルでの記者会見で、今回の住民投票結果の責任を取る考えを示した。 会見に同席した公明党の佐藤茂樹大阪部代表も「厳粛に受け止めたい。民意を尊重して、大阪がどのようにすれば発展するかゼロベースで検討したい」と語っ

    維新に打撃、厳しい立場に 党存続不透明の見方も―大阪都構想:時事ドットコム
    el-condor
    el-condor 2020/11/02
    本当に党勢に響いてくれるといいけど/確かに一般論としてのあるべき「政治」は利害対立の止揚にこそ存在意義があるわけだけど、維新のそれは「反対派は滅べ」以上のものではないからなあ
  • 無党派層6割が反対 住民投票、男女で賛否割れる―大阪都構想:時事ドットコム

    無党派層6割が反対 住民投票、男女で賛否割れる―大阪都構想 2020年11月01日22時15分 主な政党支持層の賛否 1日に投開票が行われた「大阪都構想」の住民投票で、時事通信が実施した出口調査によると、全体の3割半ばを占めた「支持政党なし」の無党派層は61%が「反対」、39%が「賛成」にそれぞれ投じた。性別ごとに見ると、男性で58%が賛成、女性で59%が反対した。 <大阪都構想 関連ニュース> 支持政党別では、都構想を掲げる日維新の会の支持層は9割超が賛成。しかし、今回推進派に転じた公明党の支持層のうち賛成したのは3割台後半にとどまった。都構想を批判していた共産党の支持層のほとんどは反対票を投じたのに対し、自民党は4割以上が賛成に流れた。 賛成と答えた人に理由を聞くと「二重行政が解消されるから」が最も多く、「大阪が発展するから」「維新を評価しているから」が続いた。反対は「大阪市がなくな

    無党派層6割が反対 住民投票、男女で賛否割れる―大阪都構想:時事ドットコム
    el-condor
    el-condor 2020/11/02
    ハラスメント体質の政党は男性に支持が偏る、ということなのかなあ。
  • 菅首相は推薦リスト把握 「詳しくは見ず」―加藤官房長官:時事ドットコム

    菅首相は推薦リスト把握 「詳しくは見ず」―加藤官房長官 2020年10月12日13時15分 記者会見する加藤勝信官房長官=12日午前、首相官邸 加藤勝信官房長官は12日の記者会見で、日学術会議の会員候補6人を任命しなかった問題をめぐり菅義偉首相が会議側の提出した105人の推薦リストを「見ていない」と発言したことについて、「決裁文書に(105人の)名簿を参考資料として添付していた」と説明した上で、「詳しくは見ていなかったことを指しているのだろう」と述べ、実態として首相は把握していたとの認識を示した。 菅首相、推薦リスト「見てない」 会員任命で信条考慮せず―学術会議会長と面会も 加藤氏はまた、「決裁までの間には首相に今回の任命の考え方の説明も行われている」と明らかにした。ただ、105人から99人に絞り込んだ経緯については「人事の話なので詳細は控える」と述べるにとどめた。 政治 衆参3選挙 菅

    菅首相は推薦リスト把握 「詳しくは見ず」―加藤官房長官:時事ドットコム
    el-condor
    el-condor 2020/10/12
    政権側の説明を集めただけで既に整合性なくなってるんですが、こういう政権の「政権担当能力」って何でしょう。越権ならガバナンス問題まで入ってくるんですが。
  • 自民幹部、杉田氏は今回が最後 「女性うそつける」発言:時事ドットコム

    自民幹部、杉田氏は今回が最後 「女性うそつける」発言 2020年10月02日18時20分 自民党の世耕弘成参院幹事長は2日の記者会見で、女性への性暴力をめぐり「女性はいくらでもうそをつける」と発言した同党の杉田水脈衆院議員について、「言語道断だ。謝るタイミング、ブログで謝るという形もいかがなものか」と苦言を呈した。その上で「今回が最後だ。何回も繰り返している、次は絶対に認めない」と断言。何らかの処分を求める考えを示した。 政治 衆参3選挙 菅内閣 緊急事態宣言

    自民幹部、杉田氏は今回が最後 「女性うそつける」発言:時事ドットコム
    el-condor
    el-condor 2020/10/02
    まだセーフなんだ、と呆れるしかない。なお驚きとか意外性は感じない。
  • 枝野氏、過去に「自助」言及:時事ドットコム

    枝野氏、過去に「自助」言及 2020年09月15日20時30分 新立憲民主党の枝野幸男代表が、自民党の菅義偉総裁が掲げる社会像「自助・共助・公助」の「自助」を批判していることをめぐり、過去に自らも言及していたことが15日分かった。2005年に国会で「生活保護はまさに自助・共助・公助だ」と発言した。 枝野氏、「菅自民」との対決前面 再生アピール、問われる手腕 枝野氏が官房長官だった11年に政府・与党がまとめた税と社会保障一体改革の文書にも「自助・共助・公助の最適なバランスで支えられる社会保障制度に改革」との記載があった。 政治 衆参3選挙 菅内閣 緊急事態宣言

    枝野氏、過去に「自助」言及:時事ドットコム
    el-condor
    el-condor 2020/09/16
    枝野氏は過去にも言及した上でこれからは改めると言っているので、一旦は期待しても良いのでは。
  • 安倍首相の夏休み、中ぶらりん コロナ禍で定まらず:時事ドットコム

    安倍首相の夏休み、中ぶらりん コロナ禍で定まらず 2020年08月13日07時07分 記者団の質問に答える安倍晋三首相=12日午後、首相官邸 お盆シーズンが格化する中、安倍晋三首相の夏休みが中ぶらりんの状態になっている。地元の山口県入りを検討していたが、新型コロナウイルスの感染再拡大を受け、東京都の小池百合子知事が旅行や帰省の自粛を都民に呼び掛けたことで立ち消えになった。こうした状況で東京を離れれば批判を招きかねないとの懸念もあるようだ。 菅氏「ポスト安倍」再浮上 岸田・石破氏の影で存在感 首相は12日、午前中は東京・富ケ谷の私邸で過ごし、午後1時すぎに首相官邸に出勤した。夏休みの日程が固まらないため、やむなく「午前休」(官邸関係者)でつかの間の休息を取った形だ。 首相は例年この時期に地元で墓参りし、13日に開かれる花火大会に参加するのが習わしだ。政府は帰省自粛を求める立場ではないため、

    安倍首相の夏休み、中ぶらりん コロナ禍で定まらず:時事ドットコム
    el-condor
    el-condor 2020/08/13
    この非常時に夏休みどうするかに必死になるの、如何にも現首相らしくて笑うしかない。
  • 「隠れトランプ」増えている 世論調査の精度、依然課題―米専門家:時事ドットコム

    「隠れトランプ」増えている 世論調査の精度、依然課題―米専門家 2020年08月03日18時00分 米世論調査会社トラファルガー・グループのロバート・カヘリー上級調査員(トラファルガー・グループのホームページより) 【ワシントン時事】投票日まで残り3カ月となった米大統領選の世論調査で、共和党のトランプ大統領が民主党のバイデン前副大統領にリードを許している。ただ、トランプ氏は4年前もクリントン元国務長官に支持率で終始劣りながら勝利した。米社会の分断が深まる今回、調査に正直に答えない「隠れトランプ支持者」がむしろ増えているとして、精度を疑問視する専門家もいる。 【コメントライナー】中国トランプ米大統領の再選を熱望している トラファルガー・グループ(ジョージア州)は2016年の前回大統領選で激戦州ミシガンなどの結果を言い当て、トランプ氏勝利を予測した数少ない世論調査会社。ロバート・カヘリー上級

    「隠れトランプ」増えている 世論調査の精度、依然課題―米専門家:時事ドットコム
    el-condor
    el-condor 2020/08/03
    差別主義者かつ実質的な業績はほぼ皆無の大統領への支持表明が公言しづらいというの健全な世の中だよね。差別主義の維新への反対が表立ってできないのとは真逆じゃん。
  • コロナ下、医官トップ交代 官邸の不満、背景との見方も―厚労省:時事ドットコム

    コロナ下、医官トップ交代 官邸の不満、背景との見方も―厚労省 2020年07月31日16時33分 厚生労働省は31日、医系技官トップの鈴木康裕医務技監が退任し、後任に福島靖正国立保健医療科学院長を充てる人事を発表した。新型コロナウイルスへの対応に当たるさなか、治療薬や検査体制への対応などで中心的存在を担ってきた鈴木氏の交代には、治療薬候補「アビガン」の承認などをめぐる首相官邸側の不満が背景にあるとの見方がくすぶる。 罰則付き休業要請「あり得る」 西村再生相インタビュー アビガンをめぐっては、安倍晋三首相が当初、「5月中の承認を目指したい」と表明。しかし、企業治験や臨床研究で有効性が確認されない中、鈴木氏は「あくまで科学的に判断すべきだ」として、早期承認に一貫して慎重姿勢を示してきた。厚労省には薬害をめぐり強い批判にさらされた過去があり、こうした苦い経験を踏まえたものだ。 感染が収まらない中

    コロナ下、医官トップ交代 官邸の不満、背景との見方も―厚労省:時事ドットコム
    el-condor
    el-condor 2020/08/02
    現政権らしいムーブ。歴史修正主義者に科学的に妥当な判断など期待すべくもない端的な事例の一。こういう人事が横行するならそりゃ公文書改竄くらいやるよね
  • 維新、尊厳死PT設置へ:時事ドットコム

    維新、尊厳死PT設置へ 2020年07月29日17時13分 日維新の会の馬場伸幸幹事長は29日の記者会見で、筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者の嘱託殺人事件を受け、政務調査会に尊厳死を考えるプロジェクトチーム(PT)を設置すると発表した。また、ALSを患うれいわ新選組の舩後靖彦参院議員が「生きる権利」の大切さを訴えるコメントを公表したことに関し、「議論の旗振り役になるべき方が議論を封じるようなコメントを出している。非常に残念だ」と語った。 新型コロナ最新情報 菅内閣 北方領土

    維新、尊厳死PT設置へ:時事ドットコム
    el-condor
    el-condor 2020/07/29
    人を殺す議論をそんなにしたいのかな維新は。馬脚を現した感あるよね
  • ポーランド大統領選、現職と首都市長が決選投票へ:時事ドットコム

    ポーランド大統領選、現職と首都市長が決選投票へ 2020年06月29日06時10分 28日、ポーランド大統領選の出口調査結果の発表後、支持者にアピールするドゥダ大統領(上)とチャスコフスキ・ワルシャワ市長(AFP時事) 【ベルリン時事】ポーランドで28日、大統領選挙が行われた。出口調査によると、愛国的な右派与党「法と正義」が推す現職のドゥダ大統領が4割の得票を確保。しかし、過半数に足りず、3割を獲得した次点の野党候補チャスコフスキ・ワルシャワ市長とともに7月12日の決選投票に進む見通しとなった。 新型コロナウイルスの影響で、投票は5月10日から延期されていた。ドゥダ氏は当初「圧勝する」と予想されていたが、延期後に急きょ中道右派の最大野党「市民プラットフォーム」の候補となったリベラル派のチャスコフスキ市長が、強権政治への批判票を集め健闘した。決選投票は接戦になる可能性がある。 国際 ミャンマ

    ポーランド大統領選、現職と首都市長が決選投票へ:時事ドットコム
    el-condor
    el-condor 2020/06/29
    本邦の同類の政党に忖度しているのかな。極右政党はちゃんと「極右」と書こう
  • 今年初めに「想定外」把握か 陸上イージスの導入停止:時事ドットコム

    今年初めに「想定外」把握か 陸上イージスの導入停止 2020年06月17日07時13分 衆院安全保障委員会に出席した河野太郎防衛相=16日午前、国会内 陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の導入計画をめぐり、日側が想定するソフトウエアの改修だけでは周辺住民の安全を確保できない恐れがあると、防衛省が今年初めの段階で把握していたことが分かった。複数の政府関係者が16日、明らかにした。陸上イージスの安全性に生じた懸念を配備候補地などに数カ月間隠していたことになり、反発が出そうだ。 安倍首相、ミサイル防衛体制「しっかり議論」 陸上イージス計画停止 政府は2017年12月、陸上イージス導入を閣議決定。自衛隊の新屋演習場(秋田市)とむつみ演習場(山口県萩市など)を配備候補地に選定した。その際、問題として浮上したのが、内陸にあるむつみ演習場からミサイルを発射した場合、切り離された重さ2

    今年初めに「想定外」把握か 陸上イージスの導入停止:時事ドットコム
    el-condor
    el-condor 2020/06/17
    この決断自体は妥当としても、その説明責任を免れんとすること自体はやはりこの政権の一員だけあると言わざるを得ないねえ。あと技術的に難しい防衛省案件って他にもあったよねえ。
  • 元大統領4人、米の分断憂う 黒人暴行死で相次ぎ発言:時事ドットコム

    元大統領4人、米の分断憂う 黒人暴行死で相次ぎ発言 2020年06月05日13時02分 米国の大統領経験者。右からクリントン、オバマ、ブッシュ(子)、ブッシュ(父)、カーター各氏=2017年10月、テキサス州(AFP時事) 【ワシントン時事】米国での白人警官による黒人男性暴行死とその後の抗議デモ拡大をめぐり、今も健在の4人の元大統領から発言が相次いでいる。大統領経験者は政治的な発言や現職への攻撃を控える不文律があるが、社会に広がる差別と分断への深い憂慮から口を開いたようだ。 【特集】大統領選挙にも影響? アメリカの抗議デモ、コロナ禍の共通点とは 民主党のオバマ前大統領(58)は3日、インターネット上の集会で、米独立の歴史に触れ「この国が抗議行動によって築かれたことを忘れてはならない」と述べ、デモを支持した。1日には「当の変化には抗議だけでなく政治が必要だ。変化をもたらす候補を確実に当選さ

    元大統領4人、米の分断憂う 黒人暴行死で相次ぎ発言:時事ドットコム
    el-condor
    el-condor 2020/06/05
    子ブッシュも入っとるんか…でも子ブッシュは宗教右翼によって大統領になった面があるのでまずその点を真摯に反省してほしいとか思わんでもない
  • 黒川氏訓告、自衛官は懲戒 賭けマージャン、処分不公平?:時事ドットコム

    黒川氏訓告、自衛官は懲戒 賭けマージャン、処分不公平? 2020年05月28日07時29分 緊急事態宣言下の賭けマージャンで辞職した黒川弘務前東京高検検事長の「訓告」の処分をめぐり、前例に照らして適切だったか疑問視する声が出ている。同じレートの賭けマージャンで、より重い懲戒処分を受けた自衛官の例が判明したためだが、菅義偉官房長官は27日の記者会見で「法務省が適切に判断した」と述べ、問題ないとの認識を示した。 「国民の信頼取り戻す」 林新検事長が会見、黒川氏後任―東京高検 自衛官のケースは、国民民主党の後藤祐一氏が26日の衆院法務委員会で取り上げた。防衛省の答弁によると、陸上自衛隊の駐屯地内で賭けマージャンをしていた隊員9人が2017年に停職の懲戒処分を受けた。黒川氏と同様に1000点を100円に換算する「点ピン」と呼ばれる賭けレートだった。 訓告は法務省の内規に基づくもので、国家公務員法の

    黒川氏訓告、自衛官は懲戒 賭けマージャン、処分不公平?:時事ドットコム
    el-condor
    el-condor 2020/05/28
    これどう考えても罪の軽重逆だと思うんだけどなあ。
  • 黒川検事長が辞任へ 緊急事態下、賭けマージャン報道―政権に打撃、定年延長で渦中:時事ドットコム

    黒川検事長が辞任へ 緊急事態下、賭けマージャン報道―政権に打撃、定年延長で渦中 2020年05月21日07時09分 黒川弘務 東京高検検事長 東京高検の黒川弘務検事長(63)は20日、辞任する意向を固めた。複数の政府・与党関係者が明らかにした。新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言の発令下に賭けマージャンをしていた疑いがあると週刊文春の電子版に同日報じられたため。特例的に同氏の定年延長を決めた安倍政権にとり大きな打撃となる。 安倍政権、逆風さらに 黒川氏問題、辞任に発展 実際に辞任するタイミングは後任人事などと絡むため、政府内で検討している。 賭けマージャン疑惑報道を受け、公明党の石田祝稔政調会長は20日の記者会見で「事実であれば職務を続けられる話ではない」と批判し、辞任を要求。自民党の閣僚経験者も「取り締まる側が賭けマージャンをやっていたとなると、もう持たない。近く辞めざるを得ない」と語

    黒川検事長が辞任へ 緊急事態下、賭けマージャン報道―政権に打撃、定年延長で渦中:時事ドットコム
    el-condor
    el-condor 2020/05/21
    某事務次官のガールズバー通い(しかもそれ自体は問題なさそうなやつ)まで把握してた官邸は、贔屓にしていた人物のこの状況を当然に知っていたはずで、となればそれ自体に官邸の責任が問われるやつよねえ
  • 中国主席の来日中止を 自民保守派:時事ドットコム

    中国主席の来日中止を 自民保守派 2020年05月19日18時54分 自民党保守派の「日の尊厳と国益を護(まも)る会」の青山繁晴代表幹事(参院議員)は19日、首相官邸で岡田直樹官房副長官と面会した。青山氏は沖縄県・尖閣諸島沖での中国公船による領海侵入を批判し、延期された中国の習近平国家主席の国賓来日を中止するよう求めた。 この後、青山氏は記者団に「日中関係の改善について新しい工夫がなされない限り、習氏を国賓として迎えることはやめるべきだ」と訴えた。岡田氏は「安倍晋三首相に伝える」と応じたという。 政治 衆参3選挙 菅内閣 緊急事態宣言

    中国主席の来日中止を 自民保守派:時事ドットコム
    el-condor
    el-condor 2020/05/20
    △保守派◎極右
  • 大相撲の三段目力士がコロナで死去 勝武士さん、28歳:時事ドットコム

    大相撲の三段目力士がコロナで死去 勝武士さん、28歳 2020年05月13日16時07分 勝武士さん(高田川部屋のホームページから) 日相撲協会は13日、西三段目82枚目の勝武士(しょうぶし)さん(名末武清孝=すえたけ・きよたか=、山梨県出身、高田川部屋)が同日午前0時30分、コロナウイルス性肺炎による多臓器不全のため、東京都内の病院で死去したと発表した。28歳だった。 【まとめ】新型コロナウイルス 感染した要人・著名人 協会員の新型コロナウイルス感染による死者は初めてで、厚生労働省によると国内で20歳代以下の感染者の死亡が報告されたのも初めて。 相撲協会によると、勝武士さんは4月8日に東京都内の病院に入院。転院先で10日にPCR検査で陽性と判定され、19日から集中治療室で治療を受けていた。 勝武士さんは2007年春場所初土俵。部屋では師匠の高田川親方(元関脇安芸乃島)や十両白鷹山も感

    大相撲の三段目力士がコロナで死去 勝武士さん、28歳:時事ドットコム
    el-condor
    el-condor 2020/05/13
    糖尿病既往があったそうで。そう考えると不健康なスポーツだよねえ相撲。
  • 検察定年延長、採決強行に反対 「安倍首相が説明を」―自民・石破氏:時事ドットコム

    検察定年延長、採決強行に反対 「安倍首相が説明を」―自民・石破氏 2020年05月11日21時16分 自民党の石破茂元幹事長は11日のBS―TBSの番組で、検察官の定年を引き上げる検察庁法改正案をめぐり与党側が週内の衆院通過を目指していることに対し、「(採決の強行は)あるべきではない」と反対の意向を示した。「安倍晋三首相が(国会に)出てきて説明すべきだ」とも語った。 政治 衆参3選挙 菅内閣 緊急事態宣言

    検察定年延長、採決強行に反対 「安倍首相が説明を」―自民・石破氏:時事ドットコム
    el-condor
    el-condor 2020/05/12
    で、採決の時はどうするのかなあ。ただのガス抜きで終わらないといいけれど。
  • 中印両軍、国境で殴り合い:時事ドットコム

    中印両軍、国境で殴り合い 2020年05月10日20時36分 中印国境の中国軍兵士(左)とインド軍兵士=2008年7月、インド北東部シッキム州(AFP時事) 【コルカタ(印)ロイター時事】インド国防省は10日、北東部シッキム州の中国との国境で、小規模な衝突が発生したと発表した。国防省は詳細を明らかにしていないが、インド紙ヒンドゥスタン・タイムズによると、騒ぎが起きたのは9日で、両軍総勢150人の殴り合いになった。軍関係者は同紙に、インド軍4人、中国軍7人が負傷したと語った。 中国浸透阻止へ関係誇示 海洋進出に警戒感―インド 国防省の声明は「双方からの攻撃的な振る舞いで若干の軽傷が生じた。現地レベルで話し合い、双方を引き離した」と述べている。 国際 ミャンマー政変 日韓関係 ウイグル問題

    中印両軍、国境で殴り合い:時事ドットコム
    el-condor
    el-condor 2020/05/11
    文字通りの殴り合いなのか。これよくお互いに発砲せなんだな。