2020年5月29日のブックマーク (12件)

  • 【検証】アニサキスに正露丸はホントに効く!!?特殊なストローでアニサキス水飲む!

    Twitter・インスタ『トッカグン』検索!フォローお気軽にどうぞ! 正露丸 https://amzn.to/2KKtyPc 中毒の知識 https://amzn.to/2zGBuNh きれいな水 https://amzn.to/2KJKBkd 浄水器 https://amzn.to/2KGl37C <チャンネル登録はこちら> http://www.youtube.com/channel/UCb95H... 吉所属のお笑い芸人、コンビで陸上自衛隊出身の『トッカグン』です。特科群(大砲の部隊)出身であります。 このチャンネルは、弾を撃つ役をしていた小野寺と、弾を見る役をしていた佐藤による、自衛隊や、ミリタリー関係、サバイバル術を紹介、または新たなサバイバルに挑戦するチャンネルです! 《twitter》 小野寺 https://twitter.com/hassyayoi321ban

    【検証】アニサキスに正露丸はホントに効く!!?特殊なストローでアニサキス水飲む!
    el-pescador
    el-pescador 2020/05/29
    素人実験画期的ww 2018にアニサキスをネタにしていたトッカグン(YouTube トッカグンの東京サバイバル)【検証】アニサキスに正露丸はホントに効く!!?特殊なストローでアニサキス水飲む! #アニサキス #正露丸 #実験
  • 大分)海洋高校 アワビの稚貝に標識付け:朝日新聞デジタル

    大分県臼杵市諏訪の県立海洋科学高校(渕野敬三校長)品コースの2年生13人が、アワビの稚貝約2500個に標識を付ける作業をした。生徒らはうち200個を校内の水槽で飼育して中間育成を学ぶ。標識を付けた稚貝は6月上旬ごろ、津久見市の無垢(むく)島周辺に放流する予定だ。 同島周辺の栽培漁業の推進を図る県中部振興局や大分、臼杵、津久見の3市、県漁協臼杵支店などで組織する北海部海域水産振興協議会が、地域漁業への理解と、資源管理学習の一環として同校に協力を求めた。 21日にあった標識付け作業前の授業では、県中部振興局・農山漁村振興部水産班の田西三希子副主幹が教壇に立った。県のアワビ類の漁獲量の推移について、1995年には約70トンだったが、2015年は約20トンと減少傾向にあることなどをグラフを示して説明。その後、稚貝に標識を付ける作業の手順などを指導した。 標識は縦4・5ミリ、横1セン… この記事は

    大分)海洋高校 アワビの稚貝に標識付け:朝日新聞デジタル
    el-pescador
    el-pescador 2020/05/29
    (朝日)臼杵市諏訪の県立海洋科学高校食品コースの2年生13人が、アワビの稚貝約2500個に標識を付ける作業をした。生徒らはうち200個を校内の水槽で飼育して中間育成を学ぶ。
  • 去年の漁獲量 過去最低 乱獲や環境変化 影響か:ワールドビジネスサテライト(WBS):テレビ東京

    去年1年間の、養殖を含む全国の漁獲量が前の年から5.8%少ない416万3,000トンとなり、比較可能な1956年以降で最も少なくなったことがきょう発表された農林水産省の統計で明らかになりました。特にサンマやサケ類が記録的な不漁で、漁獲量はピーク時の3割程度に落ち込みました。原因として、乱獲や海洋環境の変化などが考えられるということです。

    去年の漁獲量 過去最低 乱獲や環境変化 影響か:ワールドビジネスサテライト(WBS):テレビ東京
    el-pescador
    el-pescador 2020/05/29
    (WBS)去年1年間の、養殖を含む全国の漁獲量が前の年から5.8%少ない416万3,000トンとなり、比較可能な1956年以降で最も少なくなったことがきょう発表された農林水産省の統計で明らかになりました。
  • 2019年漁獲量は過去最低  - Miyanichi e-press

    農林水産省が28日発表した2019年の漁業・養殖業生産統計によると、養殖を含む漁獲量は前年比5・8%減の416万3千トンだった。2年ぶりに減少し、比較可能な1956年以降で最低を更新した。サンマやサケ類、スルメイカが過去最低になったほか、サバ類が落ち込んだのが響いた。ピークだった84年(1281万6千トン)の約3割の水準となった。 近年の漁獲の低迷は乱獲が一因と指摘され、水産庁は回復に向けて漁獲枠などによる管理強化を進めている。海洋環境の変化も影響しているとみられ、先行きは見通しにくい。サンマなどは不漁を背景に価格高騰が見られ、家計にも影響が及んでいる。

    el-pescador
    el-pescador 2020/05/29
    (宮崎日日)近年の漁獲の低迷は乱獲が一因と指摘され、水産庁は回復に向けて漁獲枠などによる管理強化を進めている。海洋環境の変化も影響しているとみられ、先行きは見通しにくい。
  • メヒカリ、台湾に本格輸出 延岡の水産会社など 加工品、海外販路拡大へ /宮崎 - 毎日新聞

    九州トップクラスの漁獲量を誇る延岡市の特産魚「メヒカリ」を唐揚げ用に冷凍加工して台湾に輸出する事業を、同市の水産加工会社「海の森」と、宮崎市の商社「トレードメディアジャパン」、県漁連が連携して始めた。新型コロナウイルスの影響で国内消費が冷え込む中、海外での販路拡大を狙う。 メヒカリは体長約15センチの深海魚で、エメラルドグリーンに光る大きな目が名前の由来。唐揚げは延岡で人気の郷土料理だ。延岡市水産課によると、市内では北浦漁協を… この記事は有料記事です。 残り325文字(全文541文字)

    メヒカリ、台湾に本格輸出 延岡の水産会社など 加工品、海外販路拡大へ /宮崎 - 毎日新聞
    el-pescador
    el-pescador 2020/05/29
    (毎日)九州トップクラスの漁獲量を誇る延岡市の特産魚「メヒカリ」を唐揚げ用に冷凍加工して台湾に輸出する事業を、同市の水産加工会社「海の森」と、宮崎市の商社「トレードメディアジャパン」、県漁連が連携
  • プロの味「ノドグロの塩焼き」封じ込め 酒田・寿司割烹が真空冷凍、商品化|山形新聞

    プロの味「ノドグロの塩焼き」封じ込め 酒田・寿司割烹が真空冷凍、商品化 2020年05月27日 11:27 ノドグロ(左)の塩焼きを真空冷凍し、通販サイトで販売。庄内浜の魚の新たな販路と消費の拡大を狙う 新型コロナウイルスの感染拡大で消費が落ち込んでいる庄内浜の水産物の新たな販路を作ろうと、酒田市の寿司割烹「鈴政」が、人気の高い高級魚ノドグロの塩焼きを真空冷凍保存した商品を開発した。庄内浜で水揚げされたものを主体に、品製造も手掛ける地元鮮魚店と連携して商品化。店主の佐藤英俊さん(55)は「いまこそ庄内浜の漁師を支えたい」と、通販サイトで販売している。 感染防止のため、会合や宴会、外は自粛され、高級魚を扱う料亭、割烹などを含めた飲店は休業を余儀なくされた。店だけでなく、材料を調達する農林漁業者や品流通業者も打撃を受け、特に漁業者の中には、燃料代を節約するため漁に出ない日が増えている人

    プロの味「ノドグロの塩焼き」封じ込め 酒田・寿司割烹が真空冷凍、商品化|山形新聞
    el-pescador
    el-pescador 2020/05/29
    (山形新聞)人気の高い高級魚ノドグロの塩焼きを真空冷凍保存した商品を開発した。庄内浜で水揚げされたものを主体に、食品製造も手掛ける地元鮮魚店と連携して商品化。
  • 「地元のフグ、自宅で味わって」宅配事業サービス「福宅」展開/八戸日本料理業芽生会(デーリー東北新聞社) - Yahoo!ニュース

    青森県内の料理人で組織する「八戸日料理業芽生会」(野呂裕人会長)は、八戸前沖で水揚げされる天然トラフグの料理を宅配する「福宅(ふくたく)」のサービスを八戸、青森両市内で実施している。新型コロナウイルス感染拡大の影響により、恒例の「八戸前沖ふぐ福まつり」は通常開催を見送ったが、特別企画として宅配事業に乗り出した。芽生会のメンバーは「地元のおいしいフグを自宅で味わって」とアピールしている。 ふぐ福まつりは、八戸前沖のフグのブランド化や地産地消を目指し、2014年にスタート。今年も5、6月に開催予定だったが、感染拡大による外出自粛を受け中止し、企画の形を変えて宅配サービスにした。 今回は7店舗が企画に参加。八戸市内は割烹金剛、割烹銀波、ぼてじゅう、おはな、いとをかし、丹念の6店舗、青森市内は菜のはな。宅配はフグ刺し、てっちり、唐揚げなどのセットが中心で、価格やメニューは店舗によって異なる。八戸

    「地元のフグ、自宅で味わって」宅配事業サービス「福宅」展開/八戸日本料理業芽生会(デーリー東北新聞社) - Yahoo!ニュース
    el-pescador
    el-pescador 2020/05/29
    (デーリー東北)八戸前沖で水揚げされる天然トラフグの料理を宅配する「福宅(ふくたく)」のサービスを八戸、青森両市内で実施している。
  • サクラエビ禁漁区で一部の漁船が操業 県が調査(静岡)(静岡放送(SBS)) - Yahoo!ニュース

    川勝知事は「反省してもらいたい」と話しました。記録的な不漁が続くサクラエビ漁で禁漁区になっている駿河湾の奥で一部の漁船が操業していたことがわかり、県が情報収集を進めています。 <川勝平太知事>「しっかり反省されるところは反省して、エビを保護しながら漁獲をすると」 川勝知事が反省を促したのは記録的な不漁が続くサクラエビ漁についてです。県桜えび漁業組合によりますと、由比漁協の一部の漁船が5月22日、禁漁区で操業していたということです。操業していたのは富士市の田子の浦港沖で、産卵場の資源保護のために漁を自主的に規制しているエリアでした。 <県桜えび漁業組合 実石正則組合長>「いくら自主規制とはいえ自分たちで決めたルールを結果的に破ったことに当に申し訳ない。当によく自主規制を守ってくれた。こういう操業で報道が出て、当に悲しいです。これだけがんばって、歯をいしばって…情けないです」 由比漁港

    サクラエビ禁漁区で一部の漁船が操業 県が調査(静岡)(静岡放送(SBS)) - Yahoo!ニュース
    el-pescador
    el-pescador 2020/05/29
    (SBS)由比漁港での5月26日のセリの様子です。水揚げが少ない状態でした。 一方、禁漁区で漁が行われた翌朝の様子です。サクラエビのケースで市場がいっぱいになりました。
  • まとメシ:究極の「トマト系サバ缶」登場! 信田缶詰「BISTORO缶 美味しいトマトとさば」/至福の鯖百選[30] - 毎日新聞

    近年、さまざまな味付けのサバ缶が増えているが、洋風サバ缶の代表格といえば「トマト味」。 なんとなく「トマトサバ缶って、想像のつく味……」というイメージがあるけれど、昨年、そんな既成概念を覆す、とんでもない商品がデビューした。 それが、千葉県銚子に位置する「信田缶詰」の「BISTORO缶 美味しいトマトとさば」だ。 近年、さまざまな味付けのサバ缶が増えているが、洋風サバ缶の代表格といえば「トマト味」。 なんとなく「トマトサバ缶って、想像のつく味……」というイメージがあるけれど、昨年、そんな既成概念を覆す、とんでもない商品がデビューした。 それが「BISTORO缶 美味しいトマトとさば」。 製造元は、千葉県銚子に位置する「信田缶詰」だ。 サバ水揚げ日一の 銚子港に隣接する「信田缶詰」。 1905年(明治38年)に創業。 こだわりの缶詰づくりを続け、「サバ水煮缶」「サバ味噌煮缶」「サバカレ

    まとメシ:究極の「トマト系サバ缶」登場! 信田缶詰「BISTORO缶 美味しいトマトとさば」/至福の鯖百選[30] - 毎日新聞
    el-pescador
    el-pescador 2020/05/29
    (まとメシ)絶妙にとろりとした濃度の缶汁が、サバにからむ塩梅も、サバらしい!!……というか、缶汁という呼び方は失礼すぎる!!これは「完全無欠のサバ用トマトソース」。
  • 高校生のアイデアで誕生した「サバカレーパン」が好評!販売店舗増:時事ドットコム

    高校生のアイデアで誕生した「サバカレーパン」が好評!販売店舗増 [有限会社齋藤アルケン工業] 販路拡大の反面、島根県浜田漁港のサバ不漁が影響 介護施設への事の提供を展開する「有限会社 齋藤アルケン工業(島根県浜田市)代表取締役社長 齋藤憲嗣」は、介護施設の毎日の事に飽きてしまう悩みを解消するため、島根県立浜田水産高校品流通科(島根県浜田市)の三年生(女子生徒4名)と取り組んで開発した「サバカレーパン」を商品化し、昨年10月の販売開始以降、週1回の販売で2000個以上を販売いたしました(毎週土曜日のみの販売)。この度、新たに市内のスーパーマーケット2店舗での販売も始まりますが、反面、浜田漁港の水揚げ不漁が影響し、価格の見直しをいたしました。 介護施設への事の提供を展開する「有限会社 齋藤アルケン工業(島根県浜田市)代表取締役社長 齋藤憲嗣」は、介護施設の毎日の事に飽きてしまう悩みを

    高校生のアイデアで誕生した「サバカレーパン」が好評!販売店舗増:時事ドットコム
    el-pescador
    el-pescador 2020/05/29
    (時事)「サバカレーパン」は、地元浜田漁港で水揚げされたサバを使ったサバ缶を使用し、血合いや骨を取り除いたサバをフレーク状にし、水に浸して塩分を抜いてからカレールーの中に混ぜ合わせています。
  • 魚介で地域活性化:宮崎県日南市の『カツオ炙り重』 実は水揚げ日本一 | TSURINEWS

    高知や鹿児島などの産地のイメージが強いカツオの一釣り。しかし、この漁が日で最も盛んな地域は、意外にも別の県にありました。 (アイキャッチ画像提供:PhotoAC) 上り鰹が旬を迎えている 初夏の陽気を浴びて、街路樹が若葉を茂らせるころになるとべたくなる魚が、上質で美しい赤身が特徴のカツオ。初夏の時期はいわゆる「上り鰹」「初鰹」とも呼ばれ、俳句にも読まれるほど古くから愛された「日の心」とも言える材です。 流線型のシルエットが美しい(提供:PhoteAC) 南から水揚げが始まる上り鰹ですが、5月になると産地もかなり広がり、関東以西の太平洋側各地で水揚げされるようになります。カツオのたたきが有名な高知をはじめ、鹿児島、和歌山、伊豆など各地に名産地があり、関東の市場ではその時その時いちばん質が良いものをべることができます。 実は「水揚げ日一」の宮崎県日南市 sさて、関東の人に「カツオ

    魚介で地域活性化:宮崎県日南市の『カツオ炙り重』 実は水揚げ日本一 | TSURINEWS
    el-pescador
    el-pescador 2020/05/29
    (TSURINEWS)そして最終的に生まれたのが「日南一本釣りカツオ炙り重」。この料理では、2種類のタレで和えられたヅケのカツオと重箱に入ったごはん、副菜と香の物が、七輪とともに提供されます。
  • 苫前町でミズダコ漁最盛期|NHK 北海道のニュース

    海側の苫前町では特産のミズダコ漁が最盛期を迎えていて、港ではまるまると太った大きなタコが連日水揚げされています。 苫前町のミズダコは甘みのある味わいと柔らかい歯ごたえが特徴で、毎年この時期に漁の最盛期を迎えます。 27日も正午すぎになると、港には早朝に出港した漁船が戻り、体長が2メートルを超すようなまるまると太ったミズダコを次々と水揚げしていました。 ミズダコは重さを量ったあと加工会社に運ぶため箱に入れられましたが、中には足をくねらせながら逃げ出そうとするタコもいて、漁協の職員が何度も捕まえていました。 北るもい漁業協同組合苫前支所によりますと、ことしは水揚げ量・価格ともにこれまでのところ例年並みだということです。 漁業者の男性は「苫前町のタコは日海の荒波にもまれていてとてもおいしいです。たこ焼きなどにして家庭でべてもらいたいです」と話していました。 苫前町のミズダコは酢だこや煮だ

    苫前町でミズダコ漁最盛期|NHK 北海道のニュース
    el-pescador
    el-pescador 2020/05/29
    (NHK)27日も正午すぎになると、港には早朝に出港した漁船が戻り、体長が2メートルを超すようなまるまると太ったミズダコを次々と水揚げしていました。