ブックマーク / www.okinawatimes.co.jp (63)

  • 日没前に緑の閃光 石垣島天文台が撮影 | 沖縄タイムス+プラス

    【石垣】石垣島天文台(宮地竹史所長)が、太陽の光が緑色に見える自然現象「グリーンフラッシュ」の日没前の撮影に成功した。通常は日没の瞬間に観測できる現象で、同天文台は「海外に少数の記録があるだけで珍しい事例」としている。

    日没前に緑の閃光 石垣島天文台が撮影 | 沖縄タイムス+プラス
    el-pescador
    el-pescador 2015/08/05
    (沖縄タイムス)石垣島天文台が、太陽の光が緑色に見える自然現象「グリーンフラッシュ」の日没前の撮影に成功した。通常は日没の瞬間に観測できる現象で、同天文台は「海外に少数の記録があるだけで珍しい事例」
  • 大衆魚ミジュンの繁殖、沖縄本島が北限 漁業振興にも期待 | 沖縄タイムス+プラス

    沖縄美ら島財団(花城良廣理事長)は17日までに、日で生態が明らかになっていなかった大衆魚、ミズン(沖縄名・ミジュン)の産卵や成長過程を解明したと発表した。沖縄島近海のミズンは、赤道近くのものに比べて繁殖期が短く、島が繁殖のほぼ北端であることなどを突き止めた。

    大衆魚ミジュンの繁殖、沖縄本島が北限 漁業振興にも期待 | 沖縄タイムス+プラス
    el-pescador
    el-pescador 2015/07/19
    (沖縄タイムス)沖縄美ら島財団は17日までに、日本で生態が明らかになっていなかった大衆魚、ミズン(沖縄名・ミジュン)の産卵や成長過程を解明したと発表した。
  • 初マグロ260キロ 石垣で水揚げ | 沖縄タイムス+プラス

    【石垣】今年初となるマグロ(クロマグロ)が6日、石垣市新栄町の八重山漁協で水揚げされ、セリ場は活気がみなぎった。八重山近海には春先、産卵地を目指して、北からマグロが南下する。マグロ漁船はキハダマグロを狙いつつ、同じ深さを泳ぐマグロの捕獲を待つ。 今年初のマグロを捕らえたのは第一善幸丸。

    初マグロ260キロ 石垣で水揚げ | 沖縄タイムス+プラス
    el-pescador
    el-pescador 2015/04/14
    (沖縄タイムス)初マグロ260キロ 石垣で水揚げ 八重山近海には春先、産卵地を目指して、北から本マグロが南下する。マグロ漁船はキハダマグロを狙いつつ、同じ深さを泳ぐ本マグロの捕獲を待つ。
  • 寿司ネタ、英語でいくつ言える? 豆知識も紹介! | 沖縄タイムス+プラス

    への外国人訪問者が増加傾向にある昨今。和がユネスコ無形文化遺産にされたこともあり、日への注目度はますます上昇している。その中でも人気を誇るのが、やっぱり「お寿司」だ。ビジネスやプライベートで外国人と事をする機会がある人は、寿司ネタを英語で説明できると、非常に便利で会話も弾むだろう。そこで前回に続き、よくべられる寿司ネタの英単語を紹介していく。英語で「寿司ネタ」【前編】 「恵方巻き」は英語で何? 前回は、“逆輸入”の「巻きもの」メニューをはじめ、「赤身」「光り物」を紹介したが、今回は貝類、魚卵、日の巻物、その他のネタを挙げていく。いざという時に役立つので、ぜひ参考にしてほしい。■貝類【ホタテ】→「Scallop」ホタテに含まれるタウリン、グリコーゲンは疲労回復にもなる。旬は冬。【アワビ】→「Abalone」アワビは巻貝に属する。稚貝の時は巻貝の形状をしているが、成貝になると1

    el-pescador
    el-pescador 2015/02/07
    (沖縄タイムス)寿司ネタ、英語でいくつ言える? 豆知識も紹介!
  • 大浦湾海底で「ソフトコーラル」と「エビ」が共生 | 沖縄タイムス+プラス

    ソフトコーラル(上)に近づくウミウシ(下)。ソフトコーラルの下方に隠れたトゲトサカテッポウエビ(円内)が衝撃波で威嚇する行動を取った=名護市の大浦湾(藤井さん撮影)

    大浦湾海底で「ソフトコーラル」と「エビ」が共生 | 沖縄タイムス+プラス
    el-pescador
    el-pescador 2014/12/12
    (沖縄タイムス)大浦湾海底で「ソフトコーラル」と「エビ」が共生 ソフトコーラルを餌にするウミウシが近づくと、トゲトサカテッポウエビがハサミをパチッと素早く閉じ、衝撃波を生じさせて威嚇。
  • 大浦湾に巨大海藻 高さ3~7メートル | 沖縄タイムス+プラス

    【名護】名護市辺野古の沿岸で、サンゴ礁が広がる暖かい海で確認されるのはまれな高さ3~7メートルの巨大海藻が見つかった。ダイビングチームすなっくスナフキンや専門家が調査し、ホンダワラ科の褐藻「マジリモク」と判明した。2日までに、学術誌マリンバイオダイバーシティ電子版で発表した。

    大浦湾に巨大海藻 高さ3~7メートル | 沖縄タイムス+プラス
    el-pescador
    el-pescador 2014/11/03
    (沖縄タイムス)大浦湾に巨大海藻 高さ3~7メートル サンゴ礁域まれ マジリモクがサンゴ礁域で大きく成長できる要因は、まだ分かっていない。水温の低下とともに急成長し、春先に消滅するサイクル
  • 台風19号:久米島の養殖エビ、大量に海へ | 沖縄タイムス+プラス

    去る7月7日に行われた東京都知事選挙では、3選を果たした現職の小池百合子さんが公開討論会に一度しか出なかったことが明らかになっていた。民間放送のテレビ局も小池氏に公開討論会への出席をオファーしたそうだが、「公務」を理由に断られたという。 6月24日に行われた青年会議所(JCI)主催の討論会には、主要候補者とされた小池百合子、石丸伸二、田母神俊男、蓮舫の4人が出席し、現在もYou Tubeで閲覧可能である(再生回数は約4万回)。 私も討論会を見ていたが、質疑応答だけでなく受け答えの振る舞いなど、どの候補者が都知事にふさわしいかを選ぶのに大変参考になると感じた。 他方、11月に行われるアメリカ大統領選挙では、6月27日にCNNの主催で公開討論会が行われ、5127万人が視聴したという。規模の違いはあるものの、半年前から選挙に向けた準備が行われ、公開で候補者が直接議論する様子がテレビで放送されると

    台風19号:久米島の養殖エビ、大量に海へ | 沖縄タイムス+プラス
    el-pescador
    el-pescador 2014/10/14
    (沖縄タイムス)台風19号:久米島の養殖エビ、大量に海へ 「生けすだけではなく、送水管など電気系統も壊れた。生けすの中の車エビが、どうなっているか心配」
  • 軽石!?海に浮く10キロの石 多良間島 | 沖縄タイムス+プラス

    去る7月7日に行われた東京都知事選挙では、3選を果たした現職の小池百合子さんが公開討論会に一度しか出なかったことが明らかになっていた。民間放送のテレビ局も小池氏に公開討論会への出席をオファーしたそうだが、「公務」を理由に断られたという。 6月24日に行われた青年会議所(JCI)主催の討論会には、主要候補者とされた小池百合子、石丸伸二、田母神俊男、蓮舫の4人が出席し、現在もYou Tubeで閲覧可能である(再生回数は約4万回)。 私も討論会を見ていたが、質疑応答だけでなく受け答えの振る舞いなど、どの候補者が都知事にふさわしいかを選ぶのに大変参考になると感じた。 他方、11月に行われるアメリカ大統領選挙では、6月27日にCNNの主催で公開討論会が行われ、5127万人が視聴したという。規模の違いはあるものの、半年前から選挙に向けた準備が行われ、公開で候補者が直接議論する様子がテレビで放送されると

    軽石!?海に浮く10キロの石 多良間島 | 沖縄タイムス+プラス
    el-pescador
    el-pescador 2014/08/25
    (沖縄タイムス)軽石!?海に浮く10キロの石 多良間島 「最近では聞いたことのない大きさで、珍しい。1924年に西表海底火山が噴火し、大量の軽石が海中から湧き出た。距離的にも近いので関連が気になる」
  • 奥武島でスク水揚げ 少量も漁師ら一安心 | 沖縄タイムス+プラス

    スクの水揚げが、奥武島で始まった。1カ月前は水揚げがなかったため、少ない収穫量だが漁師らは一安心という=27日、南城市 【奥武島=南城】スク(アイゴの稚魚)の水揚げが旧7月1日にあたる27日、南城市の奥武島であった。この日の水揚げは56キロ。旧暦6、7、8月の1日に島近海に押し寄せるが、1カ月前の奥武島は水揚げがなかった。漁師らは「少しだけでも収穫があって良かった」と胸をなで下ろした。  多い年は1日で1トン収穫するという。27日は3隻が出港。朝一番に奥武漁港に戻った船は44キロ、3隻目が12キロを収穫した。  奥武島出身で、島の鮮魚店で働く浦崎小百合さん(50)は「1カ月前は収穫がなかったから、これだけでもありがたい」。孫の吉憲将君(2)は「ぴちぴち、海ではねていたの」と興味深そうに、かごの中のスクを見つめていた。

    奥武島でスク水揚げ 少量も漁師ら一安心 | 沖縄タイムス+プラス
    el-pescador
    el-pescador 2014/07/28
    (沖縄タイムス)奥武島でスク水揚げ 少量も漁師ら一安心 旧暦6、7、8月の1日に本島近海に押し寄せるが、1カ月前の奥武島は水揚げがなかった。
  • 渡嘉敷島にアザラシ 沖縄でリゾート満喫? [動画あり] | 沖縄タイムス+プラス

    【渡嘉敷】渡嘉敷島の南端にある渡嘉敷村阿波連の海水路「ウンヌシル」で24日午前8時半ごろ、アザラシが目撃された。地元の漁師らは「長年漁師をしているが沖縄で見たという話は聞いたことがない」と、思いがけぬ珍客に目を丸くしている。

    渡嘉敷島にアザラシ 沖縄でリゾート満喫? [動画あり] | 沖縄タイムス+プラス
    el-pescador
    el-pescador 2014/06/25
    (沖縄タイムス)渡嘉敷島にアザラシ 沖縄でリゾート満喫? [動画あり] 人の気配に警戒しながらも顔を出したり潜水を繰り返し、漁師が投げ入れたムロアジを食べるなど元気な様子を見せた。
  • 近大マグロ稚魚、名護市で育成へ | 沖縄タイムス+プラス

    【名護】羽地漁協は、世界で初めてクロマグロの完全養殖に成功した近畿大学のマグロの稚魚を名護市源河沖のいけすで育て、幼・成魚を出荷する「中間育成」事業に乗り出す。完全養殖下のクロマグロの稚魚育成は、長崎県五島市に次いで全国2例目。事業を手掛ける豊田通商(愛知県)が全面協力する。

    近大マグロ稚魚、名護市で育成へ | 沖縄タイムス+プラス
    el-pescador
    el-pescador 2014/06/19
    (沖縄タイムス)【名護】羽地漁協は、世界で初めてクロマグロの完全養殖に成功した近畿大学のマグロの稚魚を名護市源河沖のいけすで育て、幼・成魚を出荷する「中間育成」事業に乗り出す。
  • 石垣の漁港にサメ現る! 腹に子16匹 | 沖縄タイムス+プラス

    【石垣】石垣市の登野城漁港内で20日に漁師のもりで仕留められたサメが21日、水揚げされた。 仕留められたのは、人を襲うこともあるオオメジロザメで全長は3メートル。市内の平真小5年の西表貴斗君が20日、漁港内で釣りをしている時に2匹の大きなサメが港に入るのを目撃。

    石垣の漁港にサメ現る! 腹に子16匹 | 沖縄タイムス+プラス
    el-pescador
    el-pescador 2014/04/22
    (沖縄タイムス)石垣の漁港にサメ現る! 腹に子16匹 人を襲うこともあるオオメジロザメで全長は3メートル。市内の小5年の西表君が20日、漁港内で釣りをしている時に2匹の大きなサメが港に入るのを目撃。
  • ヒメジャコ養殖で本部に「海のお花畑」 | 沖縄タイムス+プラス

    県栽培漁業センターは部町健堅の地先にある人工リーフに、青や黄、水色など多様な色彩を持つ二枚貝「ヒメジャコ」の養殖プレートを設置し、一面にヒメジャコが広がる「海のお花畑」の造成に取り組んでいる。用として養殖されるヒメジャコを観光資源として活用するのが狙い。

    ヒメジャコ養殖で本部に「海のお花畑」 | 沖縄タイムス+プラス
    el-pescador
    el-pescador 2014/01/29
    (沖縄タイムス)ヒメジャコ養殖で本部に「海のお花畑」 人工リーフに、青や黄、水色など多様な色彩を持つ二枚貝「ヒメジャコ」の養殖プレートを設置
  • エビ冷凍 販路開拓へ 与那国・養殖業者 | 沖縄タイムス+プラス

    農林漁業向け官民ファンドから出資を受けた生産者が販路開拓に乗り出した。日の最西端、与那国島で、クルマエビ養殖を手掛ける沖縄栽培水産。ファンドからの出資4千万円を元手に、生きたエビとほとんど変わらない品質を保てる冷凍設備を2013年度中に導入する。 エビの価格は年明けやお盆の後に下落する。

    エビ冷凍 販路開拓へ 与那国・養殖業者 | 沖縄タイムス+プラス
    el-pescador
    el-pescador 2014/01/05
    (沖縄タイムス)生きたエビとほとんど変わらない品質を保てる冷凍設備を2013年度中に導入する。 エビの価格は年明けやお盆の後に下落する。こうした時期に水揚げしたエビを冷凍し、おせち用など…
  • 社説[国境の島]共生の仕組みを築こう | 社説 | 沖縄タイムス+プラス

    安倍政権が昨年12月に閣議決定した防衛大綱は、尖閣諸島をめぐる中国との対立長期化を想定し、南西地域の防衛体制強化を打ち出した。 航空自衛隊那覇基地への戦闘機部隊増設や早期警戒機の飛行隊の新設のほか、与那国島への陸上自衛隊沿岸監視部隊の配備も明記した。

    社説[国境の島]共生の仕組みを築こう | 社説 | 沖縄タイムス+プラス
    el-pescador
    el-pescador 2014/01/05
    (沖縄タイムス)日本復帰前後までは、台湾漁船と洋上で酒を酌み交わしたり、漁具を分け合ったりして互いに助け合ってきた。「圧力に圧力で返すのではなく、国境の海で共生できる仕組みを築いてもらいたい」
  • 県内初 伊江でゴホウラ貝輪装着の人骨発掘 | 沖縄タイムス+プラス

    【伊江】伊江村川平で今夏、文化財発掘調査が行われた「ナガラ原第三貝塚」から、石棺墓と貝の腕輪をした埋葬人骨が見つかった。村教育委員会が17日、公表した。石棺墓は縄文後期層の直上から発見され、人骨は女性。左手首にゴホウラ貝で作った腕輪をしている。

    県内初 伊江でゴホウラ貝輪装着の人骨発掘 | 沖縄タイムス+プラス
    el-pescador
    el-pescador 2013/12/18
    (沖縄タイムス)県内初 伊江でゴホウラ貝輪装着の人骨発掘 「輸入品の可能性もあり、九州との交易の在り方を考える貴重な資料」 約2000~1500年前の縄文時代晩期~弥生相当期の遺構
  • 沖縄タイムス | 「尖閣」商標めぐり確執

    el-pescador
    el-pescador 2012/03/01
    (沖縄タイムス)「尖閣」商標めぐり確執 「尖閣マグロ」と銘打ってブランド化を進めている八重山漁業組合と石垣市 「尖閣」商標を登録したのは、「尖閣諸島を守る会」で石垣市議らと活動している山梨県の男性。
  • 沖縄タイムス | 震災がれきで反対続々「自然守って」

    震災がれきで反対続々「自然守って」 Tweet 社会 2012年2月29日 09時36分(15分前に更新) 「沖縄の自然を守ってほしい」「健康被害が心配」―。仲井真弘多知事が東日大震災で発生した震災がれきの受け入れに前向きな姿勢を示したことを受け、県には28日、受け入れに反対する意見が次々と寄せられた。 その数、86件。子どもを持つ親や沖縄に避難してきた被災者、放射能汚染の不安から沖縄県産の品を取り寄せて生活する県外在住者らから、中には涙声で電話があった。県担当者は「批判というより切実なお願いという印象」と話し、戸惑いを隠せない。 県環境整備課によると、28日午後6時半までに寄せられた意見は電話78件、メール7件、ファクス1件の計86件で、内訳は県内48件(約56%)、県外32件(約37%)、不明6件(約7%)。すべて受け入れ反対を求める内容だったという。 最も多かったのは「沖縄の自然

    el-pescador
    el-pescador 2012/02/29
    (沖縄タイムス) 「沖縄の自然を守ってほしい」「健康被害が心配」。仲井真弘多知事が震災がれきの受け入れに前向きな姿勢を示したことを受け、受け入れに反対する意見が次々と寄せられた。
  • 沖縄タイムス | [与那国に自衛隊]争いの海にしてならぬ

    [与那国に自衛隊]争いの海にしてならぬ 2011年8月22日 09時42分Tweet(4時間13分前に更新) 海洋権益拡大のために活動を活発化させている中国をにらみ防衛体制を南西シフトさせる国と、自衛隊誘致で地域振興を図りたいという与那国町長の思惑は一致しているのだろうか。国境の島の住民を対立させたままで当に地域振興につながるのかどうか。 防衛省は与那国島に、陸上自衛隊の沿岸監視部隊の駐屯地を建設するため、土地購入費や建設費を来年度予算の概算要求に盛り込む方針を固めたという。 南西地域の島しょ部に沿岸監視部隊を配置するのは、昨年12月に閣議決定された新たな「防衛計画の大綱」に盛り込まれ、調査を進めていた。 レーダーなどを使い、沿岸を航行する船舶の情報を収集するのが狙いだ。 駐屯地は島の南西部にある牧場を想定し、大半が町有地という。外間守吉町長は歓迎の意向だが、住民の意見は真っ二つに割れて

    el-pescador
    el-pescador 2011/08/22
    (沖縄タイムス)[与那国に自衛隊]争いの海にしてならぬ
  • 沖縄タイムス | ジンベエザメを読谷漁師ら救出

    ジンベエザメを読谷漁師ら救出 無事脱出できたジンベエザメ=27日、読谷村楚辺沖(沖縄美ら海水族館提供) [画像を拡大] 地域 2011年7月28日 09時22分Tweet(1時間51分前に更新) 【読谷】世界最大の魚ジンベエザメ1頭が読谷村楚辺沖の定置網に迷い込み、27日、読谷村漁協の漁師と沖縄美ら海水族館の職員が網の一部をほどいて救出、沖へ逃がした。回遊ルートなど生態に不明な点が多いため、水族館側が調査用のタグを取り付けた。 このサメは全長4・8メートルのオスで26日に漁師が見つけ、同水族館に連絡。救出作業では、漁師が定置網を引き、海中では飼育員がサメの前方の網をほどいて誘導すると、寄生するコバンザメと共に沖合へ元気よく泳いでいった。 同水族館魚類課黒潮系係の松葉介係長は「今の時期は水温が高く、近海で見つかるのは珍しい。生態解明は保護にもつながる」として今後も漁協と協力して調査する考え

    el-pescador
    el-pescador 2011/07/28
    (沖縄タイムス)ジンベエザメを読谷漁師ら救出 定置網に迷い込み 回遊ルートなど生態に不明な点が多いため、調査用のタグを取り付けた。