2012年3月1日のブックマーク (23件)

  • 中日新聞:津波遺産保存に応募ゼロ 「震災思い出す」 :話題のニュース(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 話題のニュース一覧 > 記事 【話題のニュース】 津波遺産保存に応募ゼロ 「震災思い出す」  2012年3月1日 19時47分 岩手県宮古市田老地区の防潮堤の鉄扉=1日午後 岩手県宮古市が震災の津波で破壊された場所や建物を「津波遺産」として保存しようと、市民から候補を募ったところ、期限としていた1日までに応募がゼロだったことが分かった。市の担当者は「つらい思いをした震災を思い出すという住民の心情も影響したのではないか」と話している。震災の遺構の保存については各地で賛否が分かれている。 宮古市は津波の威力を後世に残して教訓としたり、市外の人に当時の様子を発信したりするため、遺産選定に着手。できるだけ被災の状況がそのまま残っていることや、ある程度規模が大きく、被災前に比べて損壊が著しいことを条件に2月から、候補を募ってきた。 (共同) この記事を印刷する PR情報 Ads

    el-pescador
    el-pescador 2012/03/01
    (中日)「震災思い出す」宮古市が震災の津波で破壊された場所や建物を「津波遺産」として保存しようと、市民から候補を募ったところ、期限としていた1日までに応募がゼロだったことが分かった。
  • “三陸復興国立公園”構想固まる NHKニュース

    震災で大きな被害を受けた三陸海岸の観光地としての魅力を高めて復興を支援しようと、環境省は、青森・岩手・宮城の沿岸部にある自然公園を、新たな国立公園として再編し、災害時の避難にも活用できる南北350キロにわたる自然歩道などを整備することになりました。 これは、1日開かれた環境省の専門家会合で決まったものです。再編するのは、岩手県と宮城県にまたがる「陸中海岸国立公園」をはじめ、青森・岩手・宮城の沿岸部にある県立公園などです。 震災で被害を受けた三陸海岸の魅力を高めて地域の復興を支援するのが目的で、被災した干潟や藻場などを回復させる取り組みを進め、観光地としての再生を目指します。そのうえで、新たな国立公園の区域内や周辺の福島県相馬市から青森県八戸市までの海岸沿いに、南北およそ350キロに及ぶ自然歩道を整備し、災害時の避難にも活用できるよう高台につながるルートも設けるということです。また、公園内に

    el-pescador
    el-pescador 2012/03/01
    (NHK)“三陸復興国立公園”構想固まる 災害時の避難にも活用できる南北350キロにわたる自然歩道などを整備することになりました。
  • 東日本大震災:広島から気仙沼・大島汽船に貸与、フェリーを返却 「復興復旧に一翼、感謝」 /宮城 - 毎日jp(毎日新聞)

    el-pescador
    el-pescador 2012/03/01
    (毎日)広島から気仙沼・大島汽船に貸与、フェリーを返却 「復興復旧に一翼、感謝」1日8往復し、今年1月末までに約23万人、5万台を運んだ。
  • http://www.minyu.ne.jp/digitalnews/120301_1.htm

    春の息吹、毛ガニ漁も間近に~20日解禁に向け急ピッチ (3月1日付け) 紋別沖に流氷が散在しているが、春の訪れを告げる毛ガニかご漁船の出漁準備が急ピッチで進められている。市内の漁家の倉庫内でストーブに暖まりながら漁具となる「カニかご」の補修を進めているもので、乗組員らは「5日ごろまでに一段落させたい」と張り切っている。ことしも毛ガニの資源水準は低く、オホーツク海の漁獲許容量(ノルマ)は1100トンと前年と同じ。オホーツク管内は550トンの割当量。解禁日の20日までに準備を終え、紋別を代表する春の味覚を提供する。 (カニかご補修が一段落したら新かごの組み立て、前方には補修したかごがズラリ=写真=)

    el-pescador
    el-pescador 2012/03/01
    (北海民友新聞)春の息吹、毛ガニ漁も間近に~20日解禁に向け急ピッチ ことしも毛ガニの資源水準は低く、オホーツク海の漁獲許容量は1100トンと前年と同じ。
  • 震災から1年の1日 動画を集めて映画に : インターネットコムニュース : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    フジテレビは、東日大震災から1年後の2012年3月11日に日人がどんな1日を過ごしたのかを記録するプロジェクト「Japan in a Day」を発足した、と発表した。 完成した作品は今秋映画として公開の予定で、収益金の一部は被災地に寄付する予定だという。 Japan in a Day は、人々が自分のカメラで撮影した2012年3月11日の動画を一般募集し、それらを繋ぎ合わせて1映画を制作する「みんなでつくる映画、ソーシャルムービー」プロジェクト。集まった動画は、フジテレビと英国の制作プロダクション「スコットフリー」が編集し1映画に仕上げる。自分が投稿した動画が映画になるかもしれないというプロジェクトである。 製作総指揮は、映画監督リドリー・スコット氏とトニー・スコット氏。両氏は世界中から2011年7月4日に撮影された動画を集めて制作したソーシャルネットワークムービー「Lif

    el-pescador
    el-pescador 2012/03/01
    (読売)震災から1年の1日 動画を集めて映画に フジテレビ 「Japan in a Day」プロジェクト 動画の募集は YouTube 特設ページで行う。
  • 津波救命艇:「ノアの方舟」視察 避難法や課題で意見 運輸局、高知で検討会 /高知 - 毎日jp(毎日新聞)

    国土交通省四国運輸局(高松市)が高齢者などの避難対策として計画している「津波対応型救命艇」についての検討会(座長・大年邦雄高知大農学部教授)が29日、高知市内で開かれた。参加者は実際の救命艇を視察し、避難方法として活用する際の課題について意見を出し合った。 救命艇は来、海難事故の際に乗組員が船舶から安全に脱出するためのもの。25人乗りが中心で、500トン以上の船舶などに備え付けが義務づけられている。強化プラスチック製で高い強度と耐熱性を持つのが特徴。大波を受けても転覆したり、沈没することはない構造となっている。 四国運輸局はこの救命艇を「津波対応型」として改造し、避難策として活用することを計画。「現代版ノアの方舟(はこぶね)」として期待されている。近くに高台などの避難場所がない地域や、幼児や高齢者など迅速な対応が難しいケースでの配備を想定しているという。 この日は1回目の会合が開かれ、救

    el-pescador
    el-pescador 2012/03/01
    (毎日)津波救命艇「ノアの方舟」視察 避難法や課題で意見 運輸局、高知で検討会 一方で「実際に津波が来たときに、避難者が定員を上回った場合はどうするのか」「出入り口が狭く、迅速に避難させるのは難しい」
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    el-pescador
    el-pescador 2012/03/01
    (WALL STREET JOURNAL)TPP参加、現状では水産加工業にダメージ=有路近畿大学准教授 HACCPが必須になれば、いざ海外進出しようとしても日本側の多くがスタートラインにすら立てず
  • 海の貴婦人「海王丸」夜の港に輝く…宮崎・日向港 : ニュース : 新おとな総研 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    海の貴婦人とも称される帆船「海王丸」(渡辺兼人船長、2556トン)が、宮崎県日向市の細島港に寄港した。2日まで停泊し、同日午後に東京に向けて出港する。 海王丸は財団法人海技教育財団(東京)が所有する世界最大級の練習帆船で全長110メートル、幅13・8メートルで、海面からマスト先端の高さは約50メートルに及ぶ。船の操縦を学ぶ大学や高等専門学校の学生ら約100人が乗船、海技士の資格取得に必要な航海実習を行っており、1月10日に東京港を出港、鹿児島や沖縄などを経て2月27日に細島港に到着した。 停泊中、日没から午後10時まで、船に取り付けられた発光ダイオード(LED)約400個が点灯し、多くの家族連れらが船を背景に写真を撮るなどして楽しんでいる。 家族3人で訪れた日向市立大王谷小3年の末澤紫乃さん(9)は「こんなにマストが高い船は見たことがない。きれい」と話していた。

    el-pescador
    el-pescador 2012/03/01
    (読売)海の貴婦人とも称される帆船「海王丸」が、宮崎県日向市の細島港に寄港した。2日まで停泊し、同日午後に東京に向けて出港する。
  • 浜松のウナギ専門店、「訳あり」商品を限定販売-今夏苦慮も開催決意 - 浜松経済新聞

    浜松・平口のウナギ持ち帰り専門店「うなぎの井口」(浜松市浜北区平口、TEL 053-586-6863)が3月1日、「訳あり」品を中心にした割引販売イベントをネット限定で始めた。 同イベントは今年で4年目だが、限定100の過去最少規模の開催となる。1年のうち最も人気のあるイベントで、2009年=1000、2010年=1500、2011年=300を販売。いずれも完売した。 「今年は3年続く稚魚の不漁により夏にはウナギ価格の高騰が予想される。在庫数もかなり少なく、イベント開催をやめようかと悩んだ」と店主の井口恵丞さん。スタッフと会議を重ねたところ、「インターネット店舗の周年記念も兼ねて行っているイベントのため、少しでも利用客に還元したい」というスタッフの声もあり、数は少ないながらも何とかイベント開催にこぎ着けた。 取扱商品はいずれも「訳あり」商品。ちょっとしたさばき損じや焼き損じ、店頭

    浜松のウナギ専門店、「訳あり」商品を限定販売-今夏苦慮も開催決意 - 浜松経済新聞
    el-pescador
    el-pescador 2012/03/01
    (浜松経済新聞)浜松のウナギ専門店、「訳あり」商品を限定販売-今夏苦慮も開催決意
  • 「尖閣」商標登録されていた 八重山漁協、異議申し立てへ - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    社会 「尖閣」商標登録されていた 八重山漁協、異議申し立てへ2012年3月1日  Tweet 【石垣】仲間均石垣市議の知人男性が仲間市議の依頼で「尖閣」の商標を取得していたことが29日までに分かった。仲間市議は尖閣周辺の水産物のブランド化を図り、築地などの市場に売り出す会社を設立する予定という。八重山漁協(上原亀一組合長)も「尖閣マグロ」の商標登録を出願しており、仲間市議側の商標登録に対する異議申し立ての準備を進めている。 商標を取得した男性は山梨県在住。今年1月に仲間市議らと共に尖閣諸島・魚釣島に上陸した。昨年4月12日に特許庁に尖閣商標を出願し、今年2月3日に登録が認められた。尖閣諸島と新潟県佐渡市尖閣湾の周辺で漁獲したカツオ、マグロなどの魚介類や水産加工品に使うことができる。 八重山漁協は石垣市から約20万円の補助金を受けて2月20日付で登録を出願。上原組合長は「公平公正のために

    el-pescador
    el-pescador 2012/03/01
    (琉球新報)「尖閣」商標登録されていた 八重山漁協、異議申し立てへ 取得した男性は山梨県在住 尖閣諸島と新潟県佐渡市尖閣湾の周辺で漁獲したカツオ、マグロなどの魚介類や水産加工品に使うことができる。
  • 漁労文化を後世に 大船渡市立博物館がリニューアル

    el-pescador
    el-pescador 2012/03/01
    (岩手日報)漁労文化を後世に 大船渡市立博物館がリニューアル 新設コーナー「三陸海岸の磯舟」では…
  • 地域・写真ニュース | 中国新聞アルファ

    映画「吟ずる者たち」の製作発表 (6/15) 呉の男性変死を他殺と断定 (6/15) 西城秀樹さんしのび同級生が催し (6/15) 飲酒運転事故遺族が警察で講演 (6/15) 防災・減災公開講座に350人 (6/15) 戸河内―広島北IC間を無料化 (6/15) 日被団協代表委員に田中重光氏 (6/15) 福山版「ネウボラ」1年 課題も (6/15) 萩地上イージスで防衛相に要望 (6/15) 島根県議、原発3号機を視察 (6/15) 防府・佐波中生が農業体験 (6/15) 祝島特産のビワが収穫期 山口 (6/15) 旧三江線車両、20分の1で復活 (6/15) 女子野球W杯出場選手を激励 (6/15)

    地域・写真ニュース | 中国新聞アルファ
    el-pescador
    el-pescador 2012/03/01
    (中国新聞)柱島の海底清掃、今年も実施 海底のごみを底引き網で引き揚げる海底清掃を実施する。漁業者の手で豊かな漁場を守ろうと、33年前から活動を続けている。
  • 沖縄タイムス | 「尖閣」商標めぐり確執

    el-pescador
    el-pescador 2012/03/01
    (沖縄タイムス)「尖閣」商標めぐり確執 「尖閣マグロ」と銘打ってブランド化を進めている八重山漁業組合と石垣市 「尖閣」商標を登録したのは、「尖閣諸島を守る会」で石垣市議らと活動している山梨県の男性。
  • 河北新報 東北のニュース/宮城の水揚げ量7割減 主要4漁港・11年

    宮城の水揚げ量7割減 主要4漁港・11年 宮城県内主要4漁港(塩釜、石巻、気仙沼、女川)の2011年の年間水揚げ量は、東日大震災の影響で前年の31%(9万6802トン)にとどまったことが29日、宮城県の調べで分かった。県は12年に震災前の50%台まで回復させるため、施設再建に向けて漁港背後地のかさ上げ支援を進める。  11年の年間水揚げ高(額)は246億935万円で、前年の42%だった。11年の結果について、県農林水産部は「(被災規模が比較的小さかった)塩釜を除く3漁港は壊滅状態から、ある程度の復旧を果たした」と一定の評価をしている。  漁港別では石巻が2万6692トン(前年の21%)、41億6286万円(23%)。水揚げ量はサバやカツオが前年の10%に低迷した。気仙沼は2万7709トン(27%)、83億3511万円(37%)。カツオが前年の36%、サンマが23%、高級材フカヒレに加工

    el-pescador
    el-pescador 2012/03/01
    (河北)宮城の水揚げ量7割減 主要4漁港(塩釜、石巻、気仙沼、女川)・11年 被災の大きい3漁港を補完した塩釜は水揚げ量が前年の135%となる2万2661トン
  • Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    el-pescador
    el-pescador 2012/03/01
    (朝鮮日報)東日本巨大地震:「津波がれき、太平洋上に200万トン」  2000万-2500万トンもの大量のがれきを生み出した。このうち300万‐400万トンが太平洋に押し流されたとみられている。
  • 富山ホタルイカ漁解禁 初日は大漁 NHKニュース

    el-pescador
    el-pescador 2012/03/01
    (NHK)富山ホタルイカ漁解禁 初日は大漁 滑川市の漁港は、去年の3倍以上の水揚げに活気づきました。富山湾のホタルイカ漁は、来月下旬から5月上旬にかけて最盛期を迎えます。
  • エゾイシカゲガイ:豊穣の海へ希望託す 稚貝の採取準備始まる 湾内の環境変化心配--陸前高田 /岩手 - 毎日jp(毎日新聞)

    震災で大きな被害を受けた陸前高田市気仙町長部地区で、養殖出荷量全国一を誇るエゾイシカゲガイの稚貝採取の準備が始まった。砂の入った発泡スチロール製の容器を養殖施設につるして広田湾に沈め、稚貝が砂に潜るのを待つ。「地震と津波で湾内の環境が変化していなければいいが」。漁師たちは、豊穣(ほうじょう)の海に希望を託す。 エゾイシカゲガイはすしネタなどに使われる高級材で、地元漁師の小泉豊太郎さん(64)が養殖を始めた。当時、この地域の養殖はトリガイが中心だったが、夏を越せずに死滅する貝が多く、悩んでいた。偶然、仕掛けに入ってきたイシカゲガイを育ててみると、湾の環境に合っていることが分かり、96年に導入した。 長部地区は津波で養殖施設や作業場、船が流され、25人いた組合員のうち、およそ10人が船を下りた。小泉さんらは秋ごろから浜に出て、震災前とほぼ同規模の1万5000個の容器を準備。容器1個に50個の

    el-pescador
    el-pescador 2012/03/01
    (毎日)エゾイシカゲガイ:豊穣の海へ希望託す 稚貝の採取準備始まる 湾内の環境変化心配--陸前高田市気仙町長部地区で、養殖出荷量全国一を誇るエゾイシカゲガイの稚貝採取の準備が始まった。
  • http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20120229/300722/?ml&rt=nocnt

    旬な話題をビジネス、テクノロジー、トレンドなど多角的に解説。日経BP社のメディア横断ダイジェストです。 ビジネス nikkei BPnetの「愛され記事」 編集部が選んだ心に残る記事 デジタル 魅せる東京ゲームショウ2017 Windows 10をもっと快適に IT iPhone情報局 注目、カウントフリーSIM 夏タブレット&モバイルノート ライフ 「別れ」の時 他人事ではない「熟年離婚」 健康的に、ダイエット 子供と過ごす夏休み テクノロジー 次世代通信規格「5G」を知る 好調SUBARUの秘密 最新技術で最良のポルシェ ロボット最新動向 環境 守ろう!「生物多様性」 ストップ!地球温暖化 台風・ゲリラ豪雨 建設 自治体研究「豊島区」 細野透が切り込む建築の世界 シティブランド・ランキング 復興ニッポン 医療 命を守る熱中症・暑さ対策 追悼・小林麻央さん 猛威を振るうノロウイルス 解決

  • シメサバで食中毒 - MSN産経ニュース

    千葉市は29日、同市美浜区打瀬のスーパー「マルエツ リンコス ベイタウン店」で買ったシメサバをべた女性(38)が腹痛などの症状を訴え、胃から魚の寄生虫、アニサキスが摘出されたと発表した。同市保健所は中毒と断定し、同店を29日から3日間、営業停止処分とした。女性は快方に向かっているという。 同市生活衛生課によると、女性は24日に同店でシメサバを買い自宅でべたところ、数時間後に腹痛の症状が出た。25日に診察した医師が、胃からアニサキスの幼虫を摘出した。

    el-pescador
    el-pescador 2012/03/01
    (産経)シメサバで食中毒 診察した医師が、胃から魚の寄生虫、アニサキスの幼虫を摘出した。
  • 津波に襲われた油絵 あすから富士見で展示 : 長野 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日大震災と津波に襲われた宮城県石巻市で、一時は流失の危機に遭いながら作者の手でほぼ蘇った80号の油絵2点が2日から富士見町コミュニティ・プラザ1階ロビーに展示される。津波にも負けなかった“奇跡の絵”の存在を知った同町在住で小海町高原美術館長の前島孝一さん(41)が企画、仲介して実現する。3日には作者人も会場を訪れ、石巻市の現状を報告する。 展示されるのは、石巻市で弁当屋を営むアマチュア画家野田恵一さん(68)の作品。漁師が網を繕う場面を描いた「浜の長老」(2007年)と、石巻漁港で家業のカキ養殖の手伝いに励む少年の姿を描写した「手伝い 石巻の港」(08年)。「浜の長老」は地元新聞社の美術展で入選、「手伝い」は石巻市美術展で最優秀賞に輝いた秀作だ。 震災時、旧北上川の河口に近い野田さんの店舗兼住宅は2メートル以上の津波に襲われ、2階の床まで水没。自宅1階のアトリエにあった絵も濁流につか

    el-pescador
    el-pescador 2012/03/01
    (読売)津波に襲われた油絵 あすから富士見で展示 漁師が網を繕う場面を描いた「浜の長老」と、石巻漁港で家業のカキ養殖の手伝いに励む少年の姿を描写した「手伝い 石巻の港」。
  • 「上に逃げよ」津波の教え 石碑 きょう気仙沼へ : 愛媛 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    今治市吉海町(大島)の石材会社「青山石工房」が、東日大震災の津波被害を伝える石碑(高さ約4メートル、約11トン)を、地元産の花こう岩(御影石)で1か月かけて造った。「てんでんこに逃げよう」と教訓を刻んだ石板を埋め込み、三陸海岸そばの宮城県気仙沼市の高台に建立される。1日にトラックで陸送し、石工たちが「津波を決して忘れず、後世に伝える」と誓って手を合わせる。(奥原慎平) 石材店約300社でつくる「全国優良石材店の会」(東京都品川区)のプロジェクト。10年かけて岩手と宮城、福島3県の500か所で石碑建立を目指す。三陸海岸には明治三陸と昭和三陸地震の大津波後に先人の教訓を記した「津波石」と呼ばれる石碑が建つが、見過ごされがちだったという。 昨年12月9日に岩手県釜石市で除幕された第1号に続く石碑で、青山石工房が造ったのは約30年前に切り出した御影石製。津波で40人が死亡・不明となった気仙沼市小

    el-pescador
    el-pescador 2012/03/01
    (読売)「上に逃げよ」津波の教え 石碑(高さ約4メートル、約11トン) きょう気仙沼へ 今治の石材会社 20人がかり
  • アサリ保護目指し漁期の短縮を決定 広島・尾道「山波の州」 - MSN産経ニュース

    県内一のアサリ産地、尾道市の漁場「山波(さんば)の州(す)」(山波町)の漁期が今年から短縮される。激減しているアサリの保護と次世代の資源確保が狙い。漁場を管理する松永湾水産振興協議会(尾道、福山の6漁協で構成)が決めた。 これまでの漁期は3月1日~10月31日。今年は同22日~9月30日、来年は4月1日~9月30日とし、約2カ月間短縮。3月はアサリを成長させ、10月は産卵期の母貝の保護を目指す。 同湾にある山波の州は面積14~18ヘクタールの干潟で毎年、潮干狩り客でにぎわう。 市が昨年10月実施したモニタリング調査の結果、漁獲できるものは6%にとどまっており、小型の個体が乱獲される危険性を指摘。これを受けて同協議会が短縮を決定した。県内の漁獲量は平成21年で187トンと最盛時の10分の1。同市も同様の傾向だが、21年は66トンと瀬戸内海に面する自治体では最多だった。

    el-pescador
    el-pescador 2012/03/01
    (産経)アサリ保護目指し漁期の短縮を決定 広島・尾道「山波の州」 3月はアサリを成長させ、10月は産卵期の母貝の保護を目指す。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    検察「極めて粗暴」と懲役10年求刑 弁護側「わいせつ行為なかった。6年が妥当」 強盗致傷と強制わいせつ問われた裁判 那覇地裁で結審

    47NEWS(よんななニュース)
    el-pescador
    el-pescador 2012/03/01
    (共同)中国で太古の巨大ノミ 体長2センチ、恐竜に寄生? 針状の口が長く頑丈なのが特徴で、哺乳類や鳥類の柔らかい皮膚から血を吸う現代のノミとは異なる。「羽毛のある恐竜などに寄生していたのではないか」