タグ

2013年6月22日のブックマーク (4件)

  • 鳥人間コンテストの事故について、鳥人間の立場から考える

    鳥人間コンテストの事故について話題になっているので、鳥人間経験者の立場からいろいろ意見を述べました。実情を理解した上で建設的に見てくれる方が増えると良いなと思っています。

    鳥人間コンテストの事故について、鳥人間の立場から考える
  • 『インデペンデンス・デイ』続編、2015年7月3日に全米公開決定!|シネマトゥデイ

    『インデペンデンス・デイ』続編、ついに2015年に公開! 1996年に公開された大ヒットSF映画『インデペンデンス・デイ』の続編について、製作を手掛ける米20世紀フォックスは、全米公開日を2015年7月3日に決定したと発表した。Deadline.comなど各メディアが報じている。 映画『インデペンデンス・デイ』写真ギャラリー 地球に襲来したエイリアンと人類の戦いが、約19年ぶりに描かれる作。前作に続いてローランド・エメリッヒ監督がメガホンを取る予定で、1作目で製作・脚を務めたディーン・デヴリンと共に、2部作構成の作品として準備を進めているという。 ADVERTISEMENT 気になるストーリーについてエメリッヒ監督は、EW.comに「エイリアンは、宇宙のワームホールを使って地球に再び進撃してくるんだ。その旅は宇宙人にとっては2~3週間程度のものだが、地球では20~30年が経過している」

    『インデペンデンス・デイ』続編、2015年7月3日に全米公開決定!|シネマトゥデイ
    elephant09
    elephant09 2013/06/22
    泣きっ面に蜂ぶりが半端ないが、どうせなら昔懐かしの洋ゲー『インカミング・フォース』みたいに復讐心におぼれた人類が周辺の惑星まで侵略して反撃される話はどうだろう。
  • 辛坊治郎さん 声つまらせ救助に感謝「この国の国民で良かった」 ― スポニチ Sponichi Annex 芸能

    辛坊治郎さん 声つまらせ救助に感謝「この国の国民で良かった」 辛坊治郎さん Photo By スポニチ ニュースキャスター辛坊治郎さん(57)と全盲のセーラー岩光弘さん(46)の乗った小型ヨットが太平洋横断中に遭難した事故で、海上自衛隊の航空機に救助された2人が午後10時半ごろ、神奈川県の海自厚木基地に着き、会見を行った。  辛坊さんは「気力はあるし、料も水も1週間くらいは大丈夫という読みはあったんですけど、体温が下がって明日までもつかなという思いがありました」と状況を振り返り、「“あ、帰れる”もうその一言で。こんな言い方がいいかどうかわかりませんけど、この国の国民であって良かったなと思いました」と救助船がやってきたときの心境を声をつまらせながら告白した。  岩さんも「当に助けていただいてありがとうございます。当に感謝の気持ちでいっぱいでした。あのゴムボートが来たときは当にほ

    elephant09
    elephant09 2013/06/22
    無事で何よりなのだが、客観的に見て無謀なことやってるわけで(障碍者がパートナーである以上介助のスキルも求められるわけだし)、ことの経緯を検証する必要がありそう。
  • 朝日新聞デジタル:「福島氏はバカ、野中氏は売国奴」維新・石原氏 - 政治

    維新の会の石原慎太郎共同代表は21日、社民党の福島瑞穂党首を「バカみたいな社会党の生き残りの女」と酷評。野中広務元官房長官にも「売国奴だ」と矛先を向けるなど、自らと主張が異なるハト派をこき下ろした。川崎市内での維新の参院選立候補予定者の集会で語った。  石原氏は福島氏を「『憲法を変えると戦争を始める』とキャッキャと言う。まだ生きているのが不思議なくらいの化石みたいな人だ」。今月上旬に訪中し、日中国交正常化の際に尖閣諸島の領有権の「棚上げ」で両国が合意したと発言した野中氏について「このごろ気が狂ってね。わざわざ北京まで行っておうかがいをたて、何を考えているのか」とまくし立てた。  一時は連携を探った亀井静香元国民新党代表についても「なかなかの男だったんだけど、このごろちょっとおかしくなった」と批判した。 関連記事維新・石原氏、松井氏の発言<要旨> 橋下氏発言めぐり5/15「軍と売春、つき

    elephant09
    elephant09 2013/06/22
    既にワイドショーで定期的に流れる和田アキ子のコメントと大して変わりがなくなってきている。ここまで来たら(実質的には何の影響力もない)ご意見番に徹しておけばいいのでは。