タグ

ブックマーク / wlog.flatlib.jp (3)

  • HONEY BEE 101K PowerVR SGX543MP2 SH-Mobile APE5R | ホイール欲しい ハンドル欲しい

    HONEY BEE 101K は Renesas SH-Mobile APE5R を搭載した Android スマートフォンです。 CPU Core は ARM Cortex-A9 1.2GHz の dual、 GPU core は PowerVR SGX543MP2 と意外なほどパワフルです。 ・KYOCERA HONEY BEE 101K GPU である PowerVR SGX543MP2 は iPhone 4S/iPad2 に使われており、 4core 版 SGX543MP4 は iPad 3 や PS Vita で有名です。 ところが Android ではほとんど見かけることがありませんでした。 触る機会があったので試してみました。 ・CPU info/GPU Caps/Extension 等 Android なので PVRTC だけでなく ETC1 もサポートされています。 テク

    embedded
    embedded 2012/05/15
    SH-Mobile APE5R
  • Android 3.x RenderScript (7) RenderScript Compute の速度 | ホイール欲しい ハンドル欲しい

    RenderScript の用途は大きく分けて二通りあります。 Compute と Graphics です。 Compute (rs_cl) は rsForEach() 命令を使い、CUDA/OpenCL のような 並列処理を意識した呼び出し方となっています。 おそらくマルチコア CPU による並列化や GPU が将来的にサポートされる のではないかと考えられます。 Graphics (rs_graphics) は少々特殊で、描画ループを Native 実行する C言語で記述できることが特徴です。今までにないレイヤーですが、 NDK の部分的な置き換えを狙っているようにみえます。 またシームレスに rs_cl を呼び出せるのも大きなメリットです。 RenderScript は他にも vector や matrix 演算がサポートされており、 NEON 等の SIMD 命令に展開されるのでは

  • Android NDK の初期化と dll の分離 | ホイール欲しい ハンドル欲しい

    NDK では C/C++ のコードをそのまま使うことが出来ます。 Windows 上で作っていた lib やアプリケーションを移植し Android 上で 走らせています。 実際に動作するのですが少々問題があって、正しく起動する場合もあれば アイコンをタッチした瞬間に落ちる場合があります。 Activity が終了しても Process イメージは残り、再び onCreate した時に 常駐している Native コードが再利用される可能性があるからです。 bss/data セグメントが初期化されていないことが原因でしょう。 static 変数は初期値に戻らず global オブジェクトのコンストラクタも走りません。 NVIDIA の資料でアプリ体を別の dll に分離する手法が紹介されていたので 試してみました。 ・GameSauce 2010: Fast and Pretty: Ma

    embedded
    embedded 2011/03/31
    アプリ本体を分離したsoにして明示的にdlopen/dlcloseする。すでに試した人がいた。うまくいくようだ。
  • 1