タグ

toolsに関するemihalのブックマーク (2)

  • アンケートプラグインPollDaddy

    こちらのエントリーでオンライン投票用に使ってみたPollDaddy、中々よろしいです。日語も問題なく使えました。はい。 PollDaddyはアイルランドの会社で、2週間ほど前WordPressを運営しているAutomatticに買収されたところ。Automatticはサンフランシスコのベンチャーですが、「ベンチャーが外国の会社なんて買って大丈夫なの?」という心配は無用な模様。 というのも、Automattic自身、オフィスはなく、社員は全員リモート勤務、年に数回集まるだけ、と。アイルランドとサンフランシスコで7時間ほど時差はありますが、最近ではこういう「時差のあるチームワーク」のためのサービスもあれこれ出てきているし。Automatticは他にもあれこれプラグインベンチャーをコマゴマと買収しており、TechCrunchに「プラグイン・ロールアップ(みたいな)」と言われてますが。(下記抜粋

  • 百式 - レコード&レビュー (TimeSnapper.com)

    これ、かなりいいかも! TimeSnapperはWindowsに常駐するソフトウェアである。 このソフトウェア、なんと一定期間ごとにあなたの作業状況のスナップショットを取ってくれるのだ。 そうしてたまったスナップショットはもちろんあとで検索、閲覧することができる。 自分がつくった文書やサイトが出来上がる様子をみることができてかなりいい感じだ。 よく運動選手が自分のパフォーマンスをビデオにとって改善点を洗っているが、それと同じことをデスクトップ上の作業でもできるのではないか。 レコードしてレビューする。他にも応用できそうな考え方ですね。

    百式 - レコード&レビュー (TimeSnapper.com)
  • 1