タグ

歴史に関するendo_5501のブックマーク (212)

  • 【絵画】イエス・キリストの顔はどう変化したか - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    「神の子」の顔はどのように表現されたか 我々が想像するキリストの顔と言えば、 肩まで垂れた長髪 面長な輪郭 二重でぱっちりした目 こけた頬 口元とあごに生えたヒゲ のような感じでしょうか。 絵が下手な人に「キリスト描いてみて」って無茶ぶりしても、 だいたいこのイメージに従って書いているような気がします。 それにしてもいつの時代からこのイメージが出来上がっているのでしょうか? 初期キリスト教時代のイエス像 とにかくなんかすげーやつ キリストがゴルコダの丘で十字架に磔にされて死亡してから、イエスの弟子たちはローマ帝国各地にイエスの教えを伝えるべく伝道の旅に出ます。 徐々に信者数は増えていったのですが、どうも最初の頃はキリスト像など特に存在しなかったようです。 ヨハネによる黙示録には、イエスの姿についてこのように記述がなされています。 そこでわたしは、わたしと、七つの金の燭台が目についた。それら

    【絵画】イエス・キリストの顔はどう変化したか - 歴ログ -世界史専門ブログ-
  • ところで、飛天御剣流は本当に古流剣術なのだろうか… (5ページ目) - Togetterまとめ

    奇水@新企画頑張ってます&お仕事募集中。 @kisuiHAIGOU 電撃文庫で主に書いてます。百合と古武術と宮武蔵を愛している。ご依頼はDMかメールsagaminoriaki@hotmail.comで。ほしいものリスト公開しましたhttps://t.co/R4wW9rcW8N… kakuyomu.jp/works/11773540…

    ところで、飛天御剣流は本当に古流剣術なのだろうか… (5ページ目) - Togetterまとめ
  • 日米開戦:政治の未熟が招いた真珠湾 五百旗頭真さんインタビュー | 毎日新聞

    いおきべ・まこと 兵庫県西宮市生まれ。70歳。京都大法学部卒。神戸大教授、防衛大学校長などを経て、熊県立大学理事長、公益財団法人「ひょうご震災記念21世紀研究機構」理事長。サントリー学芸賞などを受賞。文化功労者。 真珠湾攻撃という選択肢しか、日にはなかったのか。元防衛大学校長で、歴史家の五百旗頭真さんに聞いた。【高橋昌紀/デジタル報道センター】 日が真珠湾攻撃に踏み切った1941年12月8日、それは欧州の東部戦線でドイツ軍によるモスクワ攻略の失敗が明らかになった直後でした。近代戦の要は首都攻略です。これにより、ソ連が早期降伏する見込みはなくなり、ドイツは対イギリスの西部戦線も抱え、第一次世界大戦と同様に「二正面作戦」に陥った。日ドイツ、イタリアと三国軍事同盟(1940年9月)を締結することで、米国やイギリスをけん制しようとしましたが、頼みの綱のドイツが致命的な敗北を被ったわけです

    日米開戦:政治の未熟が招いた真珠湾 五百旗頭真さんインタビュー | 毎日新聞
    endo_5501
    endo_5501 2015/01/02
    この、「スペイン・オプション」を選択した場合の世界線を見てみたい。平成Complexな世界なんだろうなあ
  • 「#」記号の歴史。ハッシュタグ以前、それは電話のシャープだった

    「#」記号の歴史。ハッシュタグ以前、それは電話のシャープだった2014.12.26 21:0041,388 #今日 は #ハッシュタグ の #歴史 を振り返ってみましょう。 ツイッターやフェイスブック、インスタグラムなどのソーシャルメディアで特定の話題を追いかけやすくするために使われているハッシュタグ。このデジタル時代において、ハッシュタグは社会の動きやイベント、事件やブランドといった、あらゆるものやできごとに用いられています。 そのハッシュタグの先頭にある「#」記号。どうやら、「シャープ」ではなく「井桁(いげた)」というのが正式名称のようですが、この記事では呼び慣れたシャープという名前で、その変遷を書いていきますね。 ハッシュタグは2007年のある日に誕生しました。Chris MessinaさんというツイッターユーザーがBarCampというイベントについて「#」を使ってつぶやこうと呼びか

    「#」記号の歴史。ハッシュタグ以前、それは電話のシャープだった
  • 大昔、物々交換などなかった - シェイブテイル日記

    「大昔物々交換があり、その不便さを解消すべく、商品の中から変質しにくい金属などが選ばれてマネーとなった。」 この一般人のみならず、経済学者にも堅固に信じられている「標準貨幣論」に対して、人類学などの分野からは異も出ているようです。 こうした人類学などの知見も踏まえた新しい貨幣観を見せてくれる、フェリックス・マーティンの「21世紀の貨幣論」には標準貨幣論とは全くことなるマネー観があります。 このに出てくるヤップ島のフェイの話も私が要約すると、味わいが失われてしまいますので、第1章の一部を転載して紹介させていただきます。 ヤップ島の石貨「フェイ」 1899年、スペインはヤップ島を330万ドルでドイツに売却した。 ヤップ島のドイツ帝国への併合には、ある大きな成果があった。若く、才気にあふれ、冒険好きな一風変わったアメリカ人、ウィリアム・へンリー・ファーネス3世がヤップ島を訪れ、歴史的に見てきわ

    大昔、物々交換などなかった - シェイブテイル日記
    endo_5501
    endo_5501 2014/11/13
    物々交換云々の話は、頭の硬い人向けの方便みたいなものだったのだろうか。
  • 中立国スイスはどうやって第二次世界大戦を回避したか?「将軍アンリ・ギザン」 - リアリズムと防衛を学ぶ

    将軍アンリ・ギザン―意志決定を貫く戦略 posted with ヨメレバ 植村 英一 原書房 1985-07 Amazon 図書館 書はスイスの将軍アンリ・ギザンの人生を描いたです。ギザン将軍は第二次世界大戦ととき、スイス軍の総司令官を務めた人です。そのため書の内容も「スイスから見た第二次世界大戦史」というべき内容になっています。 ドイツがポーランドを攻めた、フランスを下した、連合国がイタリアに上陸した…といったよく知られた大戦中の出来事も、大国ならざるスイスから見ると、また違った印象をもって受け止められます。 あれ、スイスって第二次世界大戦に参戦してないよね? 永世中立国だし…。と思うところです。確かにスイスは参戦こそしていませんが、徹底した戦時体制をとっていました。戦わないために、戦いの準備をしていたのです。 戦争準備 国家緊急権の発動 戦うスイスの民主主義 将軍選出と総動員 な

    中立国スイスはどうやって第二次世界大戦を回避したか?「将軍アンリ・ギザン」 - リアリズムと防衛を学ぶ
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 1000年でこんなに変化した。兵士の装備品の歴史(11世紀から20世紀) | カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る 人類の歴史は争いの歴史でもある。人間同士が戦うための武器や装備品は時代を重ねるごとにどんどん進化していった。ここでは11世紀から20世紀にかけてのイギリス(イングランド)兵の装備品を見ていくことにしよう。 1.1066年 ヘイスティングスの戦い ハスカール(傭兵) この画像を大きなサイズで見る この戦いの戦士は、イギリスの塹壕兵士のようなもの。これら写真を撮ったカメラマンのトム・アトキンソンは、彼らの武器の種類は広範に渡っているという。 2.1244年 エルサレム攻囲戦 馬上の騎士 この画像を大きなサイズで見る 再現劇グループや、収集家、歴史家、現役の兵士が、アトキンソンがそれぞれの戦いの装備を集めるのに協力してくれた。正しい装備の知識を持っている人を見つけ出すのに苦労したという。これらの写真は、協力者の知識と経験の賜物だ。 3.1415年 アジャンクールの戦

    1000年でこんなに変化した。兵士の装備品の歴史(11世紀から20世紀) | カラパイア
  • 集団的自衛権の起源と、戦争の克服 - リアリズムと防衛を学ぶ

    しばらく前、「集団的自衛権」という言葉がテレビや新聞でよく見られました。そろそろ静かになってきたので、いつもの通り政治的な主張はさておいて、基と起源を抑えつつ「集団的自衛権と平和の関係」について書いてみます。 集団的自衛権に賛成の人は、日の安全のために必要なんだというし、反対の人は逆だ危険だといいます。両方とも「日は平和で安全な国であってほしい」という目的意識では共通していますね。だけど、どうやって平和と安全を確保するかという手段の点で意見の対立があるようです。 これは現代日に限らない悩みです。昔から世界中の人が平和をつくるより良い方法を考え、やってみて、失敗し、また考え続けてきました。その過程で誕生したアイデアの一つが「集団的自衛権」です。 この記事では集団的自衛権の誕生の経緯を振り返ることで、人類が平和の作り方についてどういう試行錯誤をしてきたかを解説します。これからどうすべき

    集団的自衛権の起源と、戦争の克服 - リアリズムと防衛を学ぶ
  • 都道府県って昔の国名そのままでよかったよな : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    都道府県って昔の国名そのままでよかったよな Tweet 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 00:08:03.50 ID:SWavnd8s.net 何でわざわざ国名を変えたのか 甲斐→山梨とかさ 近江→滋賀とか 大和→奈良とか 今の都道府県ださすぎだろ 山口が一番ダサいけどな 2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 00:08:26.59 ID:a1tYPaHf.net そら新政府が悪いわ 3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 00:08:43.61 ID:SWavnd8s.net 明治政府 センス× 4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 00:09:00.40 ID:v5ojceVQ.net これは納得、ちな奈 6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/03(日)

    都道府県って昔の国名そのままでよかったよな : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
  • 新人プログラマに知っておいてもらいたい人類がオブジェクト指向を手に入れるまでの軌跡 - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? あわせて読みたい 新人プログラマに知ってもらいたいメソッドを読みやすく維持するいくつかの原則 ペアプログラミングして気がついた新人プログラマの成長を阻害する悪習 「オブジェクト指向プログラミング」と「関数型プログラミング」のたった一つのシンプルな違い あきらめるにはまだ早い!ソースコードの品質向上に効果的なアプローチ 2015年に備えて知っておきたいリアクティブアーキテクチャの潮流 この記事について この記事は新人向けの研修内容を再編集してお送りいたします。 ここで述べる内容はどのようにして現在のプログラミングスタイルが生まれてきたかを

    新人プログラマに知っておいてもらいたい人類がオブジェクト指向を手に入れるまでの軌跡 - Qiita
  • 昔々のコンピュータに対する現代キッズのリアクション

    キッズ「何…、これ?」 私たちが、テレビがかつて白黒だったことにびっくりしたように、今のキッズたちも一昔前のコンピュータにはビックリです。以前、カセットウォークマンに震えあがっていたキッズが、今度は古いコンピュータとご対面。 「…でかい。これすっごくでかいけど。」 「これ、机がない場合はどこにおくの?」 「昔のテレビみたいな感じ。箱って感じ」 1970年代から1980年代初頭に使われたコンピュータの大きさに、まず驚くキッズ。 起動するのも四苦八苦。まさかモニタとパソコン自体でボタンが2つあることも、ボタンが裏側にあることも予想外なのです。 「アプリ、ゲーム、ウェブサイト、今のコンピュータは何でもあるのに、これはなんっっっっっっっっっにもないじゃん!」 「マウスは?」 「マウスは?!」 「マウスはどこ?」 マウスはなく、何をするにもコマンドをタイプしていたコンピュータ。キッズたちは呆然です。

    昔々のコンピュータに対する現代キッズのリアクション
    endo_5501
    endo_5501 2014/05/27
    「…じゃぁ、なんでこんなに大きいの?」
  • 観光案内 > 記念館・資料館 ・・・ 周防大島ドットコム

    周防大島なぎさパークの定休日について 令和6年12月から陸奥記念館・なぎさ水族館・陸奥キャンプ場の3施設は次の通り定休日を設けることといたしました。 今後とも変わらぬご愛顧のほどお願い申し上げます。 定休日:毎週水曜日(祝日にあたるときは翌日または翌々日) 年末年始休館:12月29日~1月3日 おれのくらし ~周防大島近海に住む生き物~ 周防大島近海に住む生き物達が独り言のように、自らの生態を紹介していく番組。(協力:なぎさ水族館) 身近すぎて知らなかったあれこれが満載です。 今回はタツノオトシゴの仲間「サンゴタツ」が登場。 おそらく地球上で唯一オスが出産する生き物であり、その謎の生態に迫りますのでご期待ください! 【おれのくらしアーカイブ】 https://www.youtube.com/playlist?list=PLorte1hbPR4O4bTJ_4G23Y_n74o8qHcw4 【

    観光案内 > 記念館・資料館 ・・・ 周防大島ドットコム
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • ソフトバンク・テクノロジー子会社、iPadを活用した受付業務システム

    パソコン選びの新潮流 AI処理に特化した「NPU」、搭載したパソコンを選ぶべきなのか 2025.02.21

    ソフトバンク・テクノロジー子会社、iPadを活用した受付業務システム
  • 1950〜60年代、ソ連で開発された初期の携帯電話 - 火薬と鋼

    Tactical Gear and Military Clothing News : Russia Lays Claim to First Mobile Phone 変わった記事が公開されていた。1950年代にソ連で生まれた携帯電話についての記事だ。 初期の携帯電話というと1946年にAT&T社が始めた車載電話が知られている。これは36kg以上あるかなり大型のものだ。 最初期の車載電話 AT&T Labs Fosters Innovative Technology | AT&T Labs あるいは1973年にモトローラ社のMartin Cooperによって発明されたものが知られている。これは重量約1.3kgのもので、一般にはこれが世界初の手持ちの携帯電話とされていることが多い。 The History of Cellular Phones - Who Invented the Cell P

    1950〜60年代、ソ連で開発された初期の携帯電話 - 火薬と鋼
    endo_5501
    endo_5501 2013/12/02
    「写真を見ての通りダイヤル式である」
  • บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300

    ท้าทาย เพิ่มเติมประสบการณ์ รวมไปถึงลุ้นเงินรางวัลได้อย่างมีอิสระ บาคาร่า99 ทางเลือกที่จะเข้ามาเติมเต็มให้กับนักพนันทุกคนอย่างทั่วถึง สำหรับคนทั่วไปที่มีความสนใจตัวเกมพนันออนไลน์ อยากจะให้เริ่มต้นกับทาง บาคาร่า99th ที่มีการเน้นบริการเกมพนันยอดนิยมระดับโลกอย่าง Baccarat เกมพนันที่กลายมาเป็นอันดับที่ 1 สามารถครองใจนักพนันไปทั่วโลก เนื่องจากว่าขึ้นชื่อว่าเกมพนัน จะต้องง่ายและหลากหลาย สามารถตอบสนองทั้ง

    บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300
  • ヲタにつける薬なし : 赤城、扶桑、伊勢、高雄の1/100モデルに圧巻される、その威容。TamTam相模原店に艦船模型を見に行ってきた。(赤城、扶桑編)

    endo_5501
    endo_5501 2013/10/27
    扶桑、なぜそこに主砲が…
  • 日本語にも古語があるように英語にも古語はありますか? - 続きです。このような古英語が12世紀までに消えた背景には、二つ... - Yahoo!知恵袋

    英語の古語」という言葉をどう定義するかによってあなたの質問に対する答えも変ってきますが、簡単に英語歴史をお話ししながら、古い英語の文章を紹介しましょう。 英語(English)とは、England(Britainの南部)でしゃべられ、発達してきた言葉という意味ですが、歴史的な変遷を辿ると、① 1100 年以前(日でいえば奈良・平安時代)の「古英語」、② 1100 ~ 1500年(鎌倉・室町時代)の「中英語」、③ 1500 ~ 1900 年(戦国・江戸・明治時代)の「近英語」、④ 1900 年以降の「現代英語」、にわけられます。このうち、「中英語」ー「近英語」ー「現代英語」の変化には連続性があり、これらは、一つの言語の時代変化と考えて良いと思います。実際、ちょっと語感の良い人ならば、中世語で書かれた「古文」を読んで大体の意味を掴むことが出来ますが、古英語で書かれた「古文」は、普通の現代

    日本語にも古語があるように英語にも古語はありますか? - 続きです。このような古英語が12世紀までに消えた背景には、二つ... - Yahoo!知恵袋
  • Game Review, Đánh Giá Chi Tiết – Thủ Thuật Mới Nhất

    Game Review, Đánh Giá Chi Tiết – Thủ Thuật Mới Nhất Tại Markethack.net, chúng tôi cam kết mang đến cho người chơi những bài đánh giá game chính xác, khách quan nhất. Dù bạn là người mới hay game thủ kỳ cựu, những thủ thuật mới nhất và lời khuyên hữu ích từ các chuyên gia của chúng tôi sẽ giúp bạn nâng cao kỹ năng chơi game. Đừng bỏ lỡ cơ hội khám phá kho tàng thông tin đa dạng về thế giới game tại

    Game Review, Đánh Giá Chi Tiết – Thủ Thuật Mới Nhất