タグ

2007年1月17日のブックマーク (20件)

  • 性犯罪について不正確な話でネタエントリを書くのはあまり趣味のいいことではないよね - シナトラ千代子

    ●セックスする友達というのなら文句は言わんが - pal-9999の日記 で、日で、女性がレイプされる確率が一番高いのは、「知合い・友人」なんである。 見ず知らずの男に、夜中の誰もいないような道端でレイプされるというケースは、日ではほとんどない。レイプの多くは、知人・友人から、女性の自宅、あるいは知人・友人の家で行なわれている。 『女性がレイプされる確率が一番高いのは、「知合い・友人」』なのか? そんなことはありません。 以下平成十七年版犯罪白書第3編/第1章/第5節「被害者と被疑者の関係」から「主要罪名別検挙件数の被害者と被疑者の関係別構成比」図。 『見ず知らずの男に、夜中の誰もいないような道端でレイプされるというケースは、日ではほとんどない』のか? そんなことはありません。 以下平成十四年版犯罪白書第5編/第2章/第3節/1 犯行場所の推移から「犯行態様から見た動向」図。 統計か

    性犯罪について不正確な話でネタエントリを書くのはあまり趣味のいいことではないよね - シナトラ千代子
  • 「そろそろライブドア事件について一言いっておくか」について一言いっておくか : にぽたん研究所

    あけましておめでとうございます。 あ、遅いかな。 今日は、阪神・淡路大震災から 12 年目ですが、昨日は昨日でライブドア事件から 1 年だなんだって言ってますね。 最速インターフェース研究会 :: そろそろライブドア事件について一言いっておくかたった一言の悪意の無い言葉が、これほどまでに人をどん底まで落とし込むものかと思った矢先に、たった一言のさりげない言葉が、どれだけ人の救いになることか。おそらく人生においてもっとも感情の起伏が激しかった日であろう。 (中略) その後、色々あって、ライブドアに入社するに至ったのである。 ひどい略を見た。 今から1年前2006年1月16日はライブドアに強制捜査が入った日で、その日自分が何をしていたかというと社長面接を受けに行っていた。たかだか面接に大げさなもので、六木ヒルズの周辺には報道陣が詰めかけており、張り詰めた空気の中、何も知らずに六木ヒルズに突

    「そろそろライブドア事件について一言いっておくか」について一言いっておくか : にぽたん研究所
  • 優柔不断な安倍政権 - Baatarismの溜息通信

    JSFさんに教えていただいたのですが、「逆神」として知られる森田実氏が参院選について次のようなことを言っているそうです。 7.22参院選での与野党逆転は困難なのか 私は、いまの与野党の力関係と戦略戦術と組織力のまま7月22日の投票日を迎えると、逆転は難しいと判断している。ただし、いまから投票日までの7カ月間に情勢変化が起こる可能性はある。また、民主党の努力次第で逆転は起こりうると思う。 森田実の時代を斬る (2007.1.13) 森田実の言わねばならぬ (20) 現実は「逆神」の託宣と逆の結果になるという法則を考えれば、このまま事態が推移すれば与党は参院選で負けるということになります。w まあ、「逆神」はネットで冗談交じりに語られているネタでしかないですが、自分なりに今の政治の状況を見てみても、民主党のだらしなさにも関わらず、安倍政権には逆風が吹いていると思います。元々僕は安倍政権のアキレ

    優柔不断な安倍政権 - Baatarismの溜息通信
  • ジョブズがアップルを辞めるという噂 (シリコンバレーで昼飯を):NBonline(日経ビジネス オンライン)

    ウォールストリート・ジャーナル(以下WSJ)の昨年3月の報道を皮切りに米企業 200社近くに捜査の手が及んだストックオプションのバックデーティング事件。台風の目は秋からアップルCEOスティーブ・ジョブズ氏の頭上に止まったきりピタリと動かなくなった。関与が浮上しなおかつクビになっていない人は彼1人なのだ。 バックデーティングとは? 「バックデーティング(backdating)」とは、ボーナス代わりに社員に支給するストックオプション(株式購入権)の日付け(デーティング)を過去に遡って(バック)書き換える帳簿操作のこと。実際の付与日より株価のうんと安い日を付与日と偽って行使価格を安値に設定し、譲渡益を水増しする行為を指す。付与日の株価が低ければ低いほど差益は大きくなる、というわけ。 有利な日付けにオプションを交付する行為そのものは違法にならない。なにも疑惑を回避するため株価の高い日をわざわざ選ん

    ジョブズがアップルを辞めるという噂 (シリコンバレーで昼飯を):NBonline(日経ビジネス オンライン)
  • フリーのCSSテンプレート&テンプレート配布サイトまとめ:phpspot開発日誌

    Free CSS Layouts And Templates | Smashing Magazine As a web-developer you don’t have to re-invent the wheel all the time.フリーのCSSテンプレート&テンプレート配布サイトまとめ。 いろんなXHTMLテンプレートやレイアウトのためのCSSテンプレート集。 サイトデザインに役立ちそうです。自分にあったサイトを探して開発を効率化させましょう。 (X)HTML- and CSS-Templates Open Source Templates OSWD OSWT Maxdesign CSSplay Tinderbox Changingman Mollio Six Shooter Media Yahoo! UI Library: Grids CSS CSS Design Templ

  • 利上げをめぐって・・・ - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    今回の一連のどたばた劇を見ていればやはりあほな上司を持つほど不幸な事はない、とつくづく思う訳です。それに低脳な報道機関が火に油を注ぎますのでまあ、一般の方、特に運用に携わる方は当にご苦労様です。 大体、皆様よくご存知の通り、「利上げ」といっても短期金利(O/N及びロンバート)をどうするかという話でありまして純粋無垢にこれは日銀の専管事項な訳です。 一方、昨今の経済統計の客観的数字から見れば上げる必要がないのは一目瞭然。ところが権威がお好きで面子にこだわる「おしゃべり好きな総裁」と一部の審議委員が元来しゃべってはいけないタイミングでべらべらしゃべる・・・・ あたかも俺が決めるんだからね、という具合に・・・ それを真に受けてそっくりそのままヘッドラインで新聞が流す、という構図ですから新聞をみて反応する上司をもっている現場の人間はそれこそたまったもんじゃない。 更に、それに輪をかけて官邸まで介

    利上げをめぐって・・・ - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
  • http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20070117/mng_____tokuho__000.shtml

  • 伊藤元長官、不起訴に - さるさる日記 - 泥酔論説委員の日経の読み方 2007年01月16日

    日朝刊39面【社会】 東京地検特捜部は15日、資金管理団体など二団体が政治団体(解散)からの献金計421万円を政治資金収支報告書に記載しなかったとして、政治資金規正法違反(不記載)容疑で告発されていた伊藤公介元国土庁長官を嫌疑不十分で不起訴処分とした。一方、会計処理を担当していた秘書については「金額が多額ではないうえ、前任者のやり方を踏襲した」などとして、起訴猶予処分とした。 窃盗は100円でも起訴されるのに、421万円の献金は少額だから不起訴と言われて、一体どこに線引きがあるのか、一般にはよく分かりません。 やはり問題なのは政治資金規正法ではないか、何のかんのと言っても、司法は政治家のカネの「出」よりも「入」を重視し、その中でも請託受託が問われる収賄以外は検察も興味がない、そう考えざるを得ません。 『政治資金規正法』 第一条 この法律は、議会制民主政治の下における政党その他

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2007/01/17
    via:finalventの日記
  • 読売社説 [春闘スタート]「景気拡大がどう反映されるか」 - finalventの日記

    連合はパートについても1000円以上の時間給確保などを要求する方針を掲げた。労働組合の組織率は18%台前半まで低下したが、パートなど非正規従業員が増えたことも一因だ。組合員以外にも視野を広げた取り組みを通じて、組織率を高める努力もしていくべきだ。 先日ある古い労組の人だったか、正規雇用者は非正規雇用者に支えられているのにと困難げに語っていた。もう少し考えれば非正規雇用への事実上の搾取は経営というより正規雇用者の側にもあるのかもしれない。まあ、議論をすればそうじゃないということになるのだろう。 労働現場はそれなりにいろいろ見たな。ひどいもんだ。ひどいもんだと割り切って、正義だの国家だのと距離を置いて人は生きていくように当面割り切るほうがいい。

    読売社説 [春闘スタート]「景気拡大がどう反映されるか」 - finalventの日記
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2007/01/17
    「先日ある古い労組の人だったか、正規雇用者は非正規雇用者に支えられているのにと困難げに語っていた。もう少し考えれば非正規雇用への事実上の搾取は経営というより正規雇用者の側にもあるのかもしれない」
  • bewaad institute@kasumigaseki(2007-01-15) - 17・18日の金融政策決定会合で利上げ?

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2007/01/17
    日銀関東軍の勢い止まず
  • 新規

    盾集域名停放是全球优质行业导航备案网站领导者 为中小企业提供数字化、快速化、轻量化、精准化的网站链接服务 dns1.dopa.com,dns2.dopa.com 版权所有 站内容未经书面许可,禁止一切形式的转载 © CopyRight 2023 盾集域名停放click.com.cn    浙ICP备20018420号-2 杭州盾集网络有限公司

  • Blogzine

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2007/01/17
    カラマーゾフ第四部はまだ下読み段階。ってことは新訳文庫の第四部が出るにはまだまだかかりそう?
  • (都議会議員初鹿あきひろ先生応援サイト)mumurブルログ:【臨時更新】 金武貴氏 「お前のブログ全部に問題がある」

    もう更新しない予定だったのですが、臨時に更新します。 ライブドアから再び苦情のメールが来ました。 そのまま全文引用すると怒られてしまいますので、箇条書きで要点を列挙します。 ※1/17午後 追記あり ・以前苦情が来た「相手の方」から、「ブログ自体に問題がある」とライブドアに文句が来ている ・具体的な指摘箇所が無いのでライブドアとしてもmumurに対して削除要求はできないが、ブログ管理者としてリスクを承知しているかどうか ・http://blog.livedoor.jp/mumur/archives/50719152.htmlのエントリーはトラブルに発展するかもしれないので、修正した方がいいかもしれないよ ・今後、訴訟に発展した場合はライブドアは関知しないのでよろしく こんなところですか。 具体的な指摘が無ければ、こちらも対処しようが無いんですけどね。 以前の削除要求に関しては、法的問題以前

  • naoyaのはてなダイアリー - さくらインターネット移行記#1

    先日のライブドアのテクノロジーセミナー(http://d.hatena.ne.jp/naoya/20061214/1166063145)でも少し触れたのですが、はてなのサーバーは今後さくらインターネットのiDCでホストすることになりました。 複数の iDC を検討しましたが、最終的にさくらインターネットに決めた理由は回線品質の高さと回線が低価格である点でした。 はてなのようなコミュニティ中心のサービスは、お金の面では、どうしても回線コストと収益の間にアンバランスが生じがちです。ショッピングサイトや各種メディアのようなコンテンツに比べてマネタイズが難しい、というのがその主な理由です。 例えばはてなのトラフィックの多くははてなダイアリーの日記へのアクセスで占められていますが、基的に個人の日記にははてな側からは広告を掲載しないポリシーでいます。そのためトラフィックを多数必要とされる箇所で収益を

    naoyaのはてなダイアリー - さくらインターネット移行記#1
  • 三日三晩働く医者が理想なのか | こどものおいしゃさん日記 うしろすがたのしぐれてゆくか

    朝日新聞の「患者を生きる」という企画で、現在NICUが特集されている。関東地方のNICUが舞台なのだが、例によっての朝日新聞の医療記事である。ネットではまだ公開されていない。 そのNICUでは「完全主治医制」で、記事に登場する女医さんは「三日三晩」不眠不休で赤ちゃんの診療に当たったと、書かれてあった。主治医以外の医者は手を貸さずに三日三晩孤軍奮闘させるのかよ、今日日ずいぶんと非情なNICUだなと、呆れて読んだのだが、どうやらこれは誤報だという業界内の情報が伝わってきた。周囲も手を貸してるし主治医も休む時間はあった(そりゃあ9時5時とはいかんにしても)とのことだ。極端に休日が少ないような書き方をされていたが、実際は休暇もちゃんと配慮してあるとのこと。そりゃそうだよな。 まず三日三晩という表現がいかにも陳腐で、こりゃあ紋切り型の表現が先にあってそれに当てはまるような具体例を後から探したなという

    三日三晩働く医者が理想なのか | こどものおいしゃさん日記 うしろすがたのしぐれてゆくか
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2007/01/17
    「先日の奈良の「6時間放置」の報道はこの認識の延長上にあるものだろう。三日三晩不眠不休なのが偉い医者で、重症患者が居るのに仮眠を取るのは唾棄すべき怠け医者で」
  • 松永英明氏が語らなかったこと - 玄倉川の岸辺

    いつも読んでいるブログで自分の記事が思いがけず引き合いに出されていたからちょっと驚いた。 シム宇宙の内側にて:【追記あり】 『2ちゃんねる型「正義感」のいやらしさ』 のいやらしさのコメント欄でfw0さん(「シム宇宙の内側にて」ブログ主)がこのように言っておられる。・あらま さん ほんと、松永 さんのエントリは、次のエントリ辺りをストレートでない方向に焼きなおしただけでオリジナリティもなく、困ったものですね。 玄倉川の岸辺:素朴で正義感の強い人たち http://blog.goo.ne.jp/kurokuragawa/e/fd11ac777d2ab60b2bbe2122fa26514d 驚いたのは、松永氏の記事を読んで(正確には「眺めて」)自分の書いたことに似ているとはまったく感じなかったから。 2ちゃんねる型「正義感」のいやらしさ [絵文録ことのは]2007/01/13 ドメイン差し押さえ

    松永英明氏が語らなかったこと - 玄倉川の岸辺
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2007/01/17
    松永さんの2ch叩きってどうも違和感があるのだけど、その一因はこの辺にあるのかな
  • B-2 (航空機) - Wikipedia

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2007/01/17
    初めて制式採用された全翼機。"その他"の項にちょっといい話が
  • YB-49 (航空機) - Wikipedia

    YB-49は、アメリカの航空機メーカーであるノースロップ社が、第二次世界大戦終結直後にアメリカ空軍のために開発した全翼重爆撃機の試作機である。2機が製作されたYB-49は、同様な形状でレシプロエンジン推進のYB-35の発展型であり、同機をジェット化したものであったが、実戦配備されることはなく、より一般的な形態のコンベア B-36が採用された。しかしながら、レーダーに捕捉されにくいという機体設計概念自体は、ステルス機として知られるB-2 スピリット開発の際に活用された。 [編集] 開発の経過 B-35計画は1944年の時点で予定よりも開発が遅れており、レシプロ機時代の終焉の気配と相まって、200機の発注契約は5月にキャンセルされてしまった。それでもなお全翼機という概念自体には注目していた空軍は、試作機による試験は続けることとした。うち2機に対してはジェットエンジン推進への転換が指示された。

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2007/01/17
    全翼爆撃機、これも試作のみ
  • Horten Ho 229 - Wikipedia

    The Horten H.IX, RLM designation Ho 229 (or Gotha Go 229 for extensive re-design work done by Gotha to prepare the aircraft for mass production) was a German prototype fighter/bomber designed by Reimar and Walter Horten to be built by Gothaer Waggonfabrik. Developed at a late stage of the Second World War, it was one of the first flying wing aircraft to be powered by jet engines.[1] The Ho 229 was

    Horten Ho 229 - Wikipedia
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2007/01/17
    日本版は写真が無いので
  • ホルテン Ho229 - Wikipedia

    サンディエゴの航空博物館にあるレプリカH IX V1 三面図(V1はエンジンが無いので中央部がV2やV3に比べ狭い)ホルテン Ho229は、第二次世界大戦後期、ドイツにてホルテン兄弟が開発した全翼型戦闘爆撃機である。ジェットエンジンで推力を発生させ、ステルス性も備えており、当時としては非常に先進的な機体であった。 歴史[編集] ホルテン兄弟は少年期からグライダーや全翼機に興味を持っていた。彼らは当時のドイツで盛んだったグライダー競技会の少年向けスケールモデルグライダー部門で1931年 ‐ 1933年に連続優勝するほどの腕前であった。 1931年にはH Iを初飛行させた。主として設計は弟のライマールが担当し、パイロットでもある兄ヴァルターがその支援や試験を行っていた。1936年にドイツは再軍備を宣言し、兄弟は新生ドイツ空軍に入隊した。兄のヴァルターは情報士官パイロットとして、弟ライマールは飛

    ホルテン Ho229 - Wikipedia
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2007/01/17
    (結果的に)世界初のステルス全翼機、ただし試作のみ