記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    lemon_tea906
    lemon_tea906 ニュース

    2011/07/20 リンク

    その他
    norinorisan42
    norinorisan42 「使えないジジイ」の部分は厳密には間違いじゃないかと。定年退職させて安い給与で再雇用したいが経団連の本音じゃない? 社会的影響が大きいから労働について政治が企業に口出すのはおかしいわけじゃない

    2011/07/20 リンク

    その他
    khtokage
    khtokage 定年再雇用でも雇用保険の給付と在職老齢年金があるから定年自体上げたいんだろうけどさ。もう口しか動かないジジイをそのままの金額で置いとけるわけねーだろ。

    2011/07/20 リンク

    その他
    ysync
    ysync むしろ定年55に戻して、再雇用圧力だけ高めるほうが。

    2011/07/20 リンク

    その他
    tks_period
    tks_period id:FTTH id:ayustet 最低限この年齢までは雇っとけとかは高年齢者雇用安定法で決まっています。

    2011/07/20 リンク

    その他
    tdam
    tdam 定年だけ延長すれば若年層雇用にしわ寄せが来ることは明白。かといって、年金財政は逼迫しており、今後も今の支給水準が守られるとは考えにくい。事前の策として、法定勤務時間短縮・賃下げによる雇用確保しかない。

    2011/07/20 リンク

    その他
    shuri419
    shuri419 どんだけ働くんだよ。。。"アルファルファモザイク : 国「定年を65歳までにしよう」 経団連「人件費食って使えないジジイ増やしてどうすんだよ」"

    2011/07/20 リンク

    その他
    raitu
    raitu 定年上げると今みたいに60歳で再雇用して給料下げられないからね。一方で国は70まで年金支給開始年齢を引き上げたいしで。

    2011/07/20 リンク

    その他
    corydalis
    corydalis 定年延長じゃなくて、定年後の低賃金での再雇用なら経団連は大歓迎なんだろ。というか今そういう状態じゃんか。しかも「自分の居場所を確保するために育てない、パワハラでやめさせる、完全に害にしかならん」だな。

    2011/07/20 リンク

    その他
    mi0115619
    mi0115619 国「定年を65歳までにしよう」経団連「人件費食って使えないジジイ増やしてどうすんだよ」 アルファルファモザイク

    2011/07/20 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 定年って年功序列の賃金上昇をここで打ち切るって意味だろ、成果主義だと意味がない。政府自ら年功序列の延長を推進するのか?

    2011/07/20 リンク

    その他
    gikazigo
    gikazigo アルファルファモザイク : 国「定年を65歳までにしよう」 経団連「人件費食って使えないジジイ増やしてどうすんだよ」

    2011/07/20 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 仕事もないのに福祉の為に人抱えてられないだけだけどね。/年金の受給開始遅らせたツケを企業に回すにしても、もうちっと緩やかじゃないとね。給料の上昇率を抑えられるだけですけど。

    2011/07/20 リンク

    その他
    juner
    juner 難しいね。QT:国「定年を65歳までにしよう」 経団連「人件費食って使えないジジイ増やしてどうすんだよ」

    2011/07/20 リンク

    その他
    kujoo
    kujoo 公務員の定年延ばしたいだけだろー。 一般企業ってだいたい65歳じゃない?

    2011/07/20 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ふーむ

    2011/07/20 リンク

    その他
    a2de
    a2de 再雇用の年寄りは、かなり低賃金だよ/ボーナスもないよね

    2011/07/20 リンク

    その他
    inforeg
    inforeg そんなに仕事は無いと思う。中国にでも送り込んどけw

    2011/07/20 リンク

    その他
    conbichi
    conbichi なるほど

    2011/07/20 リンク

    その他
    sisya
    sisya せめてもう10年待って、バブル世代が抜けてからにしてほしい。

    2011/07/20 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH そもそも企業の定年は企業が決めてんのと違うの

    2011/07/20 リンク

    その他
    abu1500
    abu1500 ま、よほど肉体労働でもない限り、若い男の優位性はゼロ。老人でも女でも「安価な労働力」ならいいというのが経営者や株主の考え方よ。

    2011/07/20 リンク

    その他
    gologo13
    gologo13 どんどん人材を流動的にするべきだわな。そのほうが、若者にお金が少しは回りやすくなると思うし。高齢者の経験と知恵が勿体無いという話は再雇用で安く雇えばいいし、本当に経験があるなら外から声かかるでしょ

    2011/07/20 リンク

    その他
    tunosyan
    tunosyan 社長は、50歳以上はいらねーだろ、世界についていけねーアホはいらねーよ。

    2011/07/20 リンク

    その他
    ayustet
    ayustet 定年は国が決めるものなのか??

    2011/07/19 リンク

    その他
    idoyesido
    idoyesido 年金支給開始年齢を元に戻せるなら話は別だが……。

    2011/07/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    国「定年を65歳までにしよう」 経団連「人件費食って使えないジジイ増やしてどうすんだよ」

    ■編集元:ニュース速報板より「国「定年を65歳までにしよう」 経団連「人件費って使えないジジイ増や...

    ブックマークしたユーザー

    • mk162011/07/21 mk16
    • happymercus2011/07/21 happymercus
    • lemon_tea9062011/07/20 lemon_tea906
    • kujiraneko282011/07/20 kujiraneko28
    • norinorisan422011/07/20 norinorisan42
    • thesecret32011/07/20 thesecret3
    • sibase2011/07/20 sibase
    • khtokage2011/07/20 khtokage
    • ysync2011/07/20 ysync
    • tks_period2011/07/20 tks_period
    • yamifuu2011/07/20 yamifuu
    • janba2011/07/20 janba
    • came82442011/07/20 came8244
    • tdam2011/07/20 tdam
    • tsutomu-switch2011/07/20 tsutomu-switch
    • shuri4192011/07/20 shuri419
    • umiusi452011/07/20 umiusi45
    • raitu2011/07/20 raitu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事