2011年7月20日のブックマーク (48件)

  • 鶴屋さんはここから生まれた - きーぼー堂

    [,left]「憂」から「驚愕」までの解説等を掲載したオフィシャルファンブック「涼宮ハルヒの観測」(角川スニーカー文庫)が6月15日に発売されました。 谷川流さん、いとうのいぢさん、編集者による「涼宮ハルヒの驚愕」完成記念座談会が収録されています。P190で谷川さんの発言に大変驚いてしまいました。 鶴屋さんの名前の由来って、甲陽園つる家じゃ無かったの!? ともかく、そのマクドナルドはどこに有ったのだろう、と気になりました。 西宮市内のつるやゴルフは西宮店ただ一店だけで、171号線沿いの丸橋町にある事は良く知っています。171号線沿いには「涼宮ハルヒの退屈」で登場した中央運動公園野球場とフォルクスがあるので、舞台探訪の際につるやゴルフを目にした方も多いでしょう。 しかし、その近くにかつてマクドナルドがあった記憶がありません。 マクドナルドと言えば、原作「涼宮ハルヒの憂」P153とアニメ版

    鶴屋さんはここから生まれた - きーぼー堂
    tdam
    tdam 2011/07/20
    古いカーナビの地図で朝比奈医院-つるやゴルフの妙な位置関係は気づいていたけど、まさか本当にここ由来だったとは。
  • 2012年、日本経済は大崩壊する! の要点まとめ~ブクペ~

    第一章:暴走するコンピューター支配で、市場の崩壊は加速する 震災後の3月15日、日の株式市場は大荒れ。大儲けしたのはデリバティブ取引を得意とする「ニューエッジ証券」だ。 大物のヘッジファンドからの注文を、1/1000秒というコンピューター間の超高速取引で225先物の売りを執行。大量注文で投資家を狼狽させ、確実な利益を出せる瞬間を捉える、それは何があっても巧みに儲けられるようにプログラミングされている。人間は太刀打ち出来ない。 経営の苦しい証券取引所は、このような大口顧客の要望に答えるべく、取引システムの高速化を推進している。それは米国の証券取引所も同様。 全営業日でトレーディング収支がプラスになる完全試合が常識に。バンク・オブ・アメリカは3ヶ月間毎日20億円の利益獲得、JPモルガン・チェース、ゴールドマン・サックスなども同様。 さらにコンピューターによる高速かつ大量注文が過熱すれ

    tdam
    tdam 2011/07/20
    2012年の根拠なし。日欧米債権+中国不動産がどの順番に逝くかが目下の関心事。"名だたる日本企業の株が中国に食い荒らされている。日本国が潰れたら企業を戴こうという狙い" 順番によってはありうる。
  • 失言が許されるひと | ガジェット通信 GetNews

    息子と一緒にお風呂に入りながら考えた。 我々が誰かを嫌いになるとき、たいていはその人物に対する評価軸を我々は一つしか持たない。たとえば、「口が悪い」とか「ケチだ」とかそんな感じだ。ところが、口が悪い思っていたその人物に、実は結構優しい一面があることを発見したりすると、相手に対する評価が大きく変わることが多い。評価軸が二つになることで、その人物に対する好意が増すわけだ。 だから、我々がある人物を“嫌いでいたいとき”“嫌いでなくてはならないとき”、我々はその相手に対して複数の評価軸を適用することを拒否し、ある一面でもってのみその人を判断しようとする。嫌いな側面以外を見ないように一生懸命になったりもする。 もちろん、あらゆる評価軸から見て、その人物が駄目だという評価が下されることもありうるだろう。が、普通にであればそういうケースはまれで、人間、どこかしらにいいところがあるのではないかと思う。 話

    失言が許されるひと | ガジェット通信 GetNews
    tdam
    tdam 2011/07/20
    "世論からの支持/不支持により政治家や内閣の命運が左右される現状では、政治家が生き延びようとするなら、どうにかして複数の評価軸を獲得する必要""タレント出身の政治家は普通の政治家に比べて、やや有利な立場"
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    アパラチコラで過ごす優雅な時間 メキシコ湾沿いの入り江に面した米フロリダ州の小さな町アパラチコラ。こじんまりした海辺のホテルに宿泊し、バーで新鮮なシーフードを味わえるほか、地ビールの醸造所もある。綿花や漁業で栄えたこの町には、グリークリバイバル(ギリシャ建築への回帰)様式の優雅な住宅が散見される。数キロの沖合に浮かぶセントジョージ島には白い砂浜が広がる。

    tdam
    tdam 2011/07/20
    松本龍氏の「書いたら終わり」発言を率先して報道しなかったような大手メディアも与党化・官僚化してしまっているのだろうな。そういう意味では「確かな野党」機関紙の存在は心強い。
  • ほんと馬鹿 - 書評 - 科学的とはどういう意味か : 404 Blog Not Found

    2011年07月20日13:15 カテゴリ書評/画評/品評SciTech ほんと馬鹿 - 書評 - 科学的とはどういう意味か 科学的とはどういう意味か 森博嗣 編集部より献御礼。 ここ数年、いや今世紀に入ってから、これほど「そうだそのとおり」とうなづきながら読み進んだ一冊は他にない。 なのに、どうして?いや、だからこそ! そんな馬鹿な。 語源通りの意味で。 書「科学的とはどういう意味か」は、以下の主張を新書一冊分かけて展開したもの。 P. 186 科学は発展しすぎた、科学が環境を破壊し、人間は当の幸せを見失っているという指摘はよく聞かれるところである。しかし、この場合の「科学」とは、そのまま「社会」や「経済」と言い換えてもほぼ同じ意味であり、単に風刺的姿勢で、警告を発している気になっているだけの物言いである。言葉は何とでもいえる。しかし、言葉では何一つ解決しない。 よくぞ言ってくださ

    ほんと馬鹿 - 書評 - 科学的とはどういう意味か : 404 Blog Not Found
    tdam
    tdam 2011/07/20
    "科学の目標とは、人間の幸せである""科学とは、知をもって信をおきかえること" 別に矛盾してないよね?前者は目標、後者は定義だから。この書評もアインシュタインのように"「最大の過ち」として撤回"すべき。
  • SYNODOS JOURNAL : 日本の職場の「窮屈さ」について 筒井淳也

    2011/7/2011:30 日の職場の「窮屈さ」について 筒井淳也 東日大震災は日の社会・経済にとって大きなショック要因となっている。と同時に、電力不足という課題はより構造的な変化を社会の様々なところに要請している。多大な犠牲をともなう災害ではあったが、何かしら社会が良い方向に変わるきっかけになるのなら、それを活かさないことは誰にとっても意ではないだろう。 みなさんは、日の職場は世界でトップレベルに「窮屈」であるという事実をご存知だろうか? 窮屈というのは空間的な意味ではなく(それもありそうだが)、自分の自由裁量で働く余地が少ない、ということである。よくいわれる有給休暇の取得率の低さなどから日の職場の窮屈さを推し量ることができるが、もっと直接的にそれを示すデータあるので、紹介しよう。 データは代表的な国際比較可能なサーベイであるInternational Social Sur

    tdam
    tdam 2011/07/20
    労働環境「柔軟性」が旧社会主義国並みというのも、「たかが」一サラリーマンが仕事のために殉死する我が国ではさもありなん。"自由裁量自体は条件がそろえばワーク・ライフ・バランスにポジティブな効果"
  • http://anond.hatelabo.jp/20110719164432

    そろそろネタばらし。 分かってない奴が多いようだが、これは富の再配分をミクロに置き換えた思考実験。 持てる者は持たざる者に富を分け与えるべきか? たまたま同じ国に住んでいるというだけで、仕事もしない無職や、定植にも就かない非正規雇用者を救うべきか? そう、誰もが思ったように、分け与えてやる理由などない。 彼らは利己的な主張をしているだけ。

    http://anond.hatelabo.jp/20110719164432
    tdam
    tdam 2011/07/20
    増田理論では国家いらなくね?富の再分配はリスクの分散でもある。
  • 91.4テスラの世界新! 銅線が破裂するほど強い磁石、誕生(独)

    91.4テスラの世界新! 銅線が破裂するほど強い磁石、誕生(独)2011.07.20 12:00 satomi アメリカの平均的冷蔵庫が生む磁場は2分の1テスラぽっきりですが、独ドレスデンの強磁場研究所がこのほど開発した世界最強の磁石はなんとその200倍近い91.4テスラなんですってよ! いや~世界中の釘がドレスデン目掛けて飛んでっちゃいそうな気がしますけど、まあ、大丈夫ですよ、91.4テスラの状態は1秒も続かないので。 この磁石の名は「Pulse Cell」。大きさは塗料のバケツぐらい(高さ55cm、幅32cm)あって、重量は440ポンド(200kg)です。90テスラ超えの強い力に耐えられるよう、特殊銅合金のワイヤをカスタムデザインのケブラー繊維のコルセットに入れ、スチール製ジャケット内にぐるぐる巻きにしてこしらえました。 「100テスラになると銅の中のローレンツ力が生む圧力が海水面の大

    tdam
    tdam 2011/07/20
    "こうした磁場があることで次世代超電導体の開発に拍車がかかるそう" 常温超伝導物質が安価にできれば発電の送電ロスはだいぶ軽減されるんだろうが、電磁石で磁場を作るのに電気を使っていたら…。
  • 原発コスト「かなり高いもので再計算」…首相 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    菅首相は20日午前の衆院予算委員会で、原子力発電所の発電コストについて、「根から検証しなくてはならない。原子力は現在よりかなり高いもので再計算しなくてはならない」と語り、東京電力福島第一原子力発電所の事故を踏まえて見直す考えを示した。

    tdam
    tdam 2011/07/20
    原発も再生エネルギーも、コスト計算方法をめぐって綱引きが始まるのは目に見えている。
  • 「脅しではなく海外シフト考える」 同友会代表幹事、電力不足に激怒 - MSN産経ニュース

    長谷川閑史経済同友会代表幹事は20日の会見で、政府による西日への節電要請について、「政府から来年以降の明確な解決策が示されない限り、企業は国際競争を生き残るために脅しではなく海外シフトを考えざるを得ない」と述べ、産業空洞化への強い懸念を示した。 関西の電力不足の主因になった関西電力大飯原子力発電所1号機の停止については、「残念でしようがない。ストレステストをできるだけ早くやって国民のコスト増にならないよう再稼働にめどをつけてほしい」と要請した。 最近の円高の進行にも「日経済のファンダメンタルズ(基礎的諸条件)が良くないなかで懸念している」と指摘。「タイミングをみて必要な措置をとってほしい」と語り、政府・日銀による市場介入を含めた対応を求めた。

    tdam
    tdam 2011/07/20
    製造業が日本でやっていくのが、円高+デフレ+節電+電気料金上げで相当大変なのはよくわかる。原発を維持し円を安くすれば良いのだが、なかなか難しい。あと、まだ介入が持続的効果があるとでも思ってるの?
  • 債務と未来を危険にさらす米国の賭け  JBpress(日本ビジネスプレス)

    (英エコノミスト誌 2011年7月16日号) 民主、共和両党の妥協不可避論と、それが恐らく間違いである理由 8月2日の期限まであと2週間。民主、共和両党が早く合意に漕ぎ着けないと、事故が起きる可能性がある(写真は連邦議会議事堂内に立つジョージ・ワシントン初代米国大統領の像)〔AFPBB News〕 「我が国の政治の仕組みでは、誰もが多少の妥協を求められる」。バラク・オバマ大統領は7月11日の記者会見でこう述べた。だが、この言葉はどう解釈すべきなのか。 米国は既に誰もが若干の妥協を求められる仕組みになっていると大統領は言っているのだろうか? それとも、米国はそういう仕組みを持つべきだと言っているだけなのだろうか? その答えに米国経済の安定がかかっていると言っても過言ではない。 既に全世界が知っているように、米議会が債務上限の引き上げを承認して政府が支払いを続けるための借り入れを可能にしない限

    tdam
    tdam 2011/07/20
    交渉ごとなので要求を過大にブチ上げるのは当然で、さすがに最終的には期限内に合意するだろう。世界経済に無用の大混乱と恐慌を引き起こすのは、彼らの忌み嫌うテロリストとそう変わらない。
  • 狼少年はもうやめよう!・・・国債暴落、経済破綻シナリオ論者へ - 今週の直言

    先週、「ギリシャとなるとわけが違ってくる」と書いたら、にわかにユーロ危機が再燃し、そのあおりを受けて78円までの円高になった。こうした危機の折には、日=円に対する相対的信認が、まだまだ世界的には高いという証左だろう。 この例でもわかるように、日とギリシャは、財政危機といっても根的に違う。ギリシャは、その70%を国外から借金した、そのツケが今来ているのだが、日は国債の95%は国内で消化されている。だから、当の日(国)の借金は668兆円(平成23年度末の公債残高)×5%=34兆円。対GDP比率は6%にすぎない、とも言えるのだ。 財務省は、数年前、日国債の格付けが下げられた時に、こんなことを対外的に主張していた。そのロジックはこうだ。「日は世界一の個人金融資産を持ち(貯蓄超過国)、しかも経常黒字国で外貨準備も世界最高だ。国債も国内で低金利で順調に消化されている。まったく心配はない

    tdam
    tdam 2011/07/20
    狼少年は最後に狼が来たんじゃ?金利高騰シナリオ想定外という財政状況か?"決して国民の理解は得られず、結局、消費税増税などできはしないだろう。今の財務省や与謝野馨さんのやり方では無理" 内債安全論も間違い。
  • 三橋貴明『General government debt』

    三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba 三橋貴明後援会ホームページの「三橋通信 」で、三橋の日々の活動内容をご紹介しています。 株式会社三橋貴明事務所 講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから」 三橋貴明のツイッター はこちら 人気ブログランキングに参加しています。 人気ブログランキングへ -------------- 三橋貴明の新刊、続々登場! チャンネルAJER2011.7.12 チャンネルAJER2011.7.12(1)三橋貴明 http://www.youtube.com/watch?v=v37HPV-cePU チャンネルAJER2011.7.12(2)三橋貴明 http://www.youtube.com/watch?v=

    三橋貴明『General government debt』
    tdam
    tdam 2011/07/20
    "外貨建て決済が管轄のIMFが、なぜ100%日本円建ての内国債(国内向け債権)について口を出すのだろう?"一方で金融緩和も提言してるけどね。景気回復=資金需要が増えれば国債バブルは終焉…過渡期が一番心配。
  • チェルノブイリ20年後の真実とNHKの虚実 : 金融日記

    国連科学委員会はチェルノブイリ原発事故の後も、根気強く、放射能汚染と人体の健康への影響を研究してきました。その結果、今までのところ事故直後の高濃度の放射性ヨウ素に汚染されたミルクなどを摂取した子供に、通常よりも高い頻度で甲状腺癌が発生したことが判明しています。4000人ほどの甲状腺癌の患者が見つかり、現在までに15人が死亡してしまったそうです。また、事故の緊急作業に従事し、急性放射線症やその後の健康障害で50人ほどが死亡してしまいました。しかしそれ以外の健康被害は現在のところ見つかっていません。 むしろ放射線の影響を厳しく管理しすぎて、強制移住などによる精神的な健康被害が多かったことを述べています。これらの研究結果は、以下のサイトから見ることができます。 The Chernobyl accident , UNSCEAR's assessments of the radiation effe

    チェルノブイリ20年後の真実とNHKの虚実 : 金融日記
    tdam
    tdam 2011/07/20
    なるほど、"ベラルーシで子供の先天的な病気が、1986年のチェルノブイリ原発事故以降に2倍以上に跳ね上がった"のは事実だけども、グラフから、原発以外の要素(例えば飲酒)がその原因と推定される、が誠実な結論か。
  • 冷静に考えれば、堀江氏が後世に与えた影響は限定的:日経ビジネスオンライン

    2004年のプロ野球参入表明、2005年のニッポン放送株買収騒動、そして同年9月に行われた衆議院選挙への出馬──。 次々とサプライズを繰り出して世間の関心を集め、自ら経営する企業の時価総額を8000億円超にまで膨らませて時代の寵児となった堀江貴文・元ライブドア社長。 その転落は突然だった。衆院選から4カ月後の2006年1月、東京地方検察庁がライブドア社を捜索。それから1カ月も経たないうちに証券取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載、偽計・風説の流布)容疑で逮捕・起訴された。 それから5年余り。2011年4月には最高裁判所が堀江元社長の上告を棄却し、懲役2年6月の実刑判決が確定した。6月20日には収監のために自宅から東京高等検察庁へ出頭するまでの様子が動画サイトで生中継されるなど、再び注目を集めた。そんな堀江元社長を今も支持する人は少なくない。 その是非はともかくとして、ライブドア事件が当時

    冷静に考えれば、堀江氏が後世に与えた影響は限定的:日経ビジネスオンライン
    tdam
    tdam 2011/07/20
    "ほかの事件に比べて刑が重いというのは事実ですから。ですが、だからといって、ライブドア事件が実刑に相当しないというのは誤りです。むしろ同種の事件に対する刑罰が軽すぎた。"
  • 国土交通省道路局の犯罪 続報|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり

    財団法人道路保全技術センター(現在、精算手続き中)というとんでもない組織があった。 このセンターは、全く能力がないにもかかわらず、道路下の空洞化調査を受注し、道路の下にあいた空洞をほとんど見逃すという人命を危険にさらすようなあくどいことをやったあげく、解散させられることになった。 その際に、当時の理事長(佐藤信彦国土交通省元技監)は、退職金を辞退せず、留保したまま退任して、国土交通省傘下の社団法人日トンネル技術協会会長におさまった。 そして、センターの解散に伴う精算業務が始まると、退職金の支払いを求めて裁判を起こした。 平成23年6月30日に私が提出した質問主意書のなかの「政府は解散前の同センターに対し、佐藤信彦氏の退職金支払いについてどのような指導をしていたか」という問いに対する菅内閣の答弁は、「国土交通省においては、平成23年3月18日に、財団法人道路保全技術センターに対し、

    tdam
    tdam 2011/07/20
    現役時の功績や能力が評価された天下りはともかく、大きな失敗をしてもなお退職金を満額いただいてさらに天下れるとは…。そりゃまともに仕事をしないわけ逆インセンティブが働くわけだわ。
  • 社説:ユーロを救い、欧州を救う時が来た  JBpress(日本ビジネスプレス)

    (2011年7月19日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 欧州の政策当局者たちは今年の初め、ソブリン債務危機の封じ込めは困難ではあるものの手に負えない課題ではないと語っていた。 巧みに対処すれば、この危機はギリシャ、アイルランド、ポルトガルという経済規模の小さな国に閉じ込めておける。ユーロ圏の他の国々については、緊縮財政や経済統治改革、欧州連合(EU)の統治に関する条約の小幅な改正などを注意深く組み合わせて行えばうまくいくだろう――などと考えていた。 危険な局面に入った戦い しかし今、ユーロを巡る戦いがこれまで以上に危険な局面に入りつつあることは明らかだ。 18日にはイタリアとスペインの国債利回りが再び上昇し、1999年のユーロ導入以降の最高水準を更新した。両国の国債を購入する投資家が要求する上乗せ金利(最も質が高いドイツ国債の利回りとの差)も同様に、ユーロ導入後の最高値を記録した。 イタ

    tdam
    tdam 2011/07/20
    イタリアほどの大国でも金利は結構なスピードで上がるもんなんだなぁ。でも、"通貨同盟全体にかかわるシステミックな危機"は言い過ぎで、長期金利が高止まりするとも考えにくい。
  • 現実味を帯びる米国のデフォルトリスク 予測不能な極端な政治がもたらす危機 JBpress(日本ビジネスプレス)

    (2011年7月15日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 政治家が債務上限の引き上げを巡る協議で合意できないために、米国政府が8月2日にテクニカルなデフォルト(債務不履行)に陥る確率はどれくらいか。 格付け機関ムーディーズ・インベスターズ・サービスが7月13日、米国に与えている最高級のトリプルA格付けを引き下げ方向で見直すことを決めた後、これが14兆2900億ドル規模の米国債務に関する大きな疑問となっている。 米国がデフォルトする確率 その答えは、見方次第で大きく異なる。政治問題などについて将来予測を賭けるオンライン予測市場イントレードを見ると、トレーダーたちは現在、60%の確率で7月末までに合意がまとまらないと考えている。 だが、ウォール街の大半の銀行は、その確率はずっと低いと見ている。例えばバンク・オブ・ニューヨーク・メロンは、8月2日に危機が生じる確率は10%程度の「テールリスク」だ

    tdam
    tdam 2011/07/20
    FRBを中心とした量的緩和によるドル安政策とテクニカルデフォルトはドル安誘発という意味では近いから、無いとも限らない恐ろしさ。しかし、こんな馬鹿な理由でデフォルトしたら基軸通貨の地位は一瞬で崩壊だろ。
  • 廣宮孝信の「国の借金」“新常識” 「ヘッジファンドで国債暴落→日本終了」のウソ

    政治ブログランキングに参加しています 皆様、いつも応援ありがとうございます!!! 前回 最新「破綻」事情:「外国人が見向きもしない日国債」の大嘘! の続きの話です。 最新の日破綻教団の教義のトレンドとして、こんなのがあるようです。 「ヘッジファンドが日国債の暴落を仕掛けてくるぅ~」 今回はこの新しい信仰について、大陸間弾道ミサイル級の破壊力を以て完全に木っ端微塵に粉砕しておきたいと思います。 まず第一に、「ヘッジファンド」は全知全能の神でも何でもありません。 大和総研の下記のコラム 世界のヘッジファンド動向と期待される日ファンドへの資金流入 http://www.dir.co.jp/publicity/column/110223.html によれば、 順調に成長が続いてきた世界のヘッジファンドは、2008年のリーマン・ショックを契機とする世界的な金融危機の影響で、ファンド数が大

    tdam
    tdam 2011/07/20
    破綻論者は逆方向の動き(衝撃吸収)の存在を無視する傾向はある。突き詰めれば企業部門の貯蓄が国債原資になりうるか?経常黒字だから安心というのも余りアテにならん。http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20110715/221507/
  • 経常収支の赤字を懸念せざるを得ない理由:日経ビジネスオンライン

    これまでの連載の中で示してきたことは、「貿易収支そのものはそれほど問題ではなく、問題があるとすれば経常収支だ」ということであった。ところが、最近その経常収支が赤字になるという見方が強まっている。今回は日の経常収支について考えてみよう。 雪だるま式に増えてきた日の経常収支 日は長い間経常収支の大幅黒字国であった。表は80年代半ば以降、最新時点までの経常収支の動きを見たものである。これによって次のようなことが分かる。 第1に、日の経常収支はかなりの期間大幅黒字を続けてきた。この表より前に遡ると、1979年と1980年に石油価格の上昇によって経常収支が赤字になったことがあるが、それ以降は黒字を続けている。 しかも日の黒字額は国際的に見てもかなり大きく、2005年までは世界一だった。2006年以降は中国が世界一で、2010年の中国の経常収支黒字額は3062億ドル、日は第2位の1948億

    経常収支の赤字を懸念せざるを得ない理由:日経ビジネスオンライン
    tdam
    tdam 2011/07/20
    "日本の経常収支が近い将来赤字となることは、エコノミストの間ではほぼ常識化している""国内は資金余剰状態から資金不足状態" なら、長期的円高傾向の一要素が失われる。あとはデフレのせいで妙に高い実質金利か。
  • asahi.com(朝日新聞社):塗る太陽電池、実用化めど 三菱化学、13年春ごろ発売 - ビジネス・経済

    印刷  ビルの壁や車のボディーで使える「塗る太陽電池」の実用化のめどが立った。従来の太陽光パネルでは置きにくかった場所に塗ることができ、量産もしやすい。2013年春ごろに出回ることになりそうだ。  三菱化学が、光を電気に換える効率が実用レベルの10%を超える試作品づくりに、世界で初めて成功した。従来のガラス板で挟む結晶シリコンではなく、炭素化合物を使う。乾いて固まると「半導体」の役割を果たすようになり、配線を施せば、光に反応して電気を起こす。  煙突や高速道路の屋根など丸みがある物のほか、衣服など曲がる素材に対応できる。通常の太陽光パネルはガラス込みで厚さは数センチ必要だが、この方式だと1ミリ弱で済む。重さも同じ面積なら、結晶シリコン系の10分の1未満に抑えられるという。  塗る太陽電池は、変換効率が課題とされ、世界中で開発が競われてきた。三菱化学は成分や構造を見直し、変換効率10.1%と

    tdam
    tdam 2011/07/20
    "三菱化学は成分や構造を見直し、変換効率10.1%と10%超えに成功""薄型として市販される膜状シリコン系の太陽電池の水準に追いついた""厚さ~1ミリ弱" 商業ベースに乗ったのは喜ばしいが、価格は如何ほど?
  • 放出放射線量、4か月で200万分の1に減少 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府と東京電力は19日、福島第一原子力発電所の事故収束に向けた工程表の最初の3か月(ステップ1)がほぼ達成できたとして、最終目標の「冷温停止状態」を目指す来年1月までの新工程表を発表した。 放射性物質の放出量は、事故直後の200万分の1に減少、当初目標の「放射線量の着実な減少」は達成したとの見方を示した。同時に発表された政府の被災者対応の工程表には、仮設住宅の建設などの進展状況が示されたのみで、住民避難の解除などについては明示されなかった。 東電が発電所内で採取した大気中の放射性物質の量をもとに計算した暫定評価によると、福島第一原発からの放射性物質の放出量は現在、毎時10億ベクレルで、3月15日時点の放出量(毎時約2000兆ベクレル)の200万分の1。敷地境界での年間被曝(ひばく)線量に換算すると1・7ミリ・シーベルトとなる。 今後、来年1月までの最長半年間を想定した新工程表(ステップ2)

    tdam
    tdam 2011/07/20
    作業関係者への敬意と、初動体制の大切さの再認識。
  • 脱原発への具体的な道筋

    脱原発の話をすると、すぐに「脱原発派には具体的なプランがない」「再生可能エネルギーは高すぎて、補助金なしでは成り立たない」「狭い日では、再生可能エネルギーは無理」「再生可能エネルギーでやっていけるという詳細な試算はあるのか」「CO2が増えてもいいのか」「大停電が起こる」「日経済が失速する」などのヒステリックな答えが返ってくる。逆に、脱原発を主張する人の中には「危険な原発はすぐにすべてを止めて、それを太陽エネルギーで不足分はまかなう」などと極端なことを言う人もいるが、問題はそんなに簡単ではない。原発を止めるにしろ続けるにしろ、もっと冷静に、日の将来を考えた議論をする必要がある。 現時点で最も大切なことは「現実的な脱原発」とは何かを良く考え抜いた上で、「簡単ではないが十分に達成可能なゴール」を設定し、「実行可能なプラン」を建てること。 そのためには、単に原発をヒステリックに止めるのではな

    tdam
    tdam 2011/07/20
    総論賛成、各論反対。火力発電依存度を急にあげるのは経済的に拙い。"利権が中央に集中しないように"するには、市場メカニズムに任せるのが良い。補助金はそれ自体で自立可能なほど支給するべきではない。
  • ニワトリをその場に固定する秘密のテクニック:小太郎ぶろぐ

    何かに縛り付けることもなく、体の自由を奪うこともなく、ニワトリをその場で身動きしないように固定する方法を紹介した映像。 やり方は簡単で、頭が地面スレスレになるように抑えつけたら、ニワトリの目の前から遠くに向かって線を引く、ただそれだけ。 タイトルにはhypnosis(催眠)とあるけど、ホントに催眠術に類する技なんだろうか。

    tdam
    tdam 2011/07/20
    "やり方は簡単で、頭が地面スレスレになるように抑えつけたら、ニワトリの目の前から遠くに向かって線を引く、ただそれだけ" すごいけれど、一生実践することはなさそう。
  • 「勝手にクーポン配布問題」、リクルートの言い分 キーマンが語る、SNSクーポン騒動の舞台裏:日経ビジネスオンライン

    世界最大のSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)「フェイスブック」が6月7日に日で始めた無料クーポン配信サービスで、飲店などが知らないうちにクーポンが配られるという問題が発覚した。 問題を起こしたのはリクルート。同社のグルメ情報サイトなどに掲載している飲店などのクーポン券を、フェイスブックに転載していた。7月1日以降で、5万を超えるクーポンがフェイスブック上で配信されたという。 飲店への周知不足などもあって、インターネットやSNS上では一時、リクルートに対する不信の声が高まった。こうした反発を招いてまでフェイスブック上のクーポン配信に踏み切ったのはなぜなのか。リクルートのネット戦略を担当する全社WEB戦略室の出木場久征室長に、経緯を語ってもらった。 ―― なぜこのような騒動を招いてしまったのか。 出木場 リクルートがフェイスブック上でクーポンを配信するにあたって、飲店へ

    「勝手にクーポン配布問題」、リクルートの言い分 キーマンが語る、SNSクーポン騒動の舞台裏:日経ビジネスオンライン
    tdam
    tdam 2011/07/20
    内容証明ではなくDM程度で期限内に返答しなければ同意とみなす手口が民法上認められるはずもなく、"思慮が足りない"どころの話ではない。この記事は経営者のリクルート不信を募らせるだけで逆効果だろう。
  • 失敗の本質~小さなミスが重なり大規模トラブルにつながった:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 費用がかかるのを嫌って設備の刷新を怠る。東日大震災の影響で老朽化が進んだ設備にトラブルが発生する。非常事態への準備が足りず緊急対応が後手に回る。経営陣が大胆な決断を下せず、そのためにトラブルの影響がどんどん広がる。経営トップが責任を取り辞任する。一連の対応が元で、顧客や世間からの信頼を失う――。 福島第1原子力発電所の事故における東京電力の対応をまとめると、このように表現できるだろう。実は東日大震災の直後、これとよく似たことが起こった。みずほ銀行のシステム障害である。被害の程度は原発事故ほどではないものの、みずほ銀行のシステム障害には福島原発事故との共通点が多い。 みずほ銀行は、費用がかかるのを嫌い20年以上にわたって「勘定系システム」の

    失敗の本質~小さなミスが重なり大規模トラブルにつながった:日経ビジネスオンライン
    tdam
    tdam 2011/07/20
    みずほトラブルの時系列まとめ。"根本原因を一言で表現すると、「経営陣が情報システムを軽視している」となる"
  • ギリシャと米国債の問題が解決してから株を買っても遅くはない|藤井英敏 株式市場サバイバル!|ダイヤモンド・オンライン

    外部環境が不透明なため、日株の調整が続いています。具体的には、「ユーロ不信」と「米連邦債務の上限引き上げ問題」です。 ギリシャ問題は21日のEU首脳会議までは不透明 7月15日、欧州の主な銀行、90行に対するストレステストの結果が出揃いました。「不合格」は前年より1行多い8行でした。しかしながら、ギリシャ向けの追加支援を巡りユーロ圏の財務相が結論を何度も持ち越す状況では、ユーロ不信は続くのは仕方ありません。 よって、21日に開催が決まったEU首脳会議でギリシャ支援問題が十分に進展することが確認できるまでは、ユーロ不信は燻り続ける見通しです。 一方、米国では、連邦債務の上限引き上げを巡る与野党の対立が続き、期限とされる8月2日までに決着しない可能性が高まっています。 このため、ムーディーズは13日、米国債の格付けを引き下げ方向で見直すと発表しました。また、S&Pは14日、米国債の格付けを近

    tdam
    tdam 2011/07/20
    "市場は不透明を一番嫌うため、今週、世界の株式市場は一旦調整する可能性が高い""家電量販店、LED、節電支援、太陽光発電、蓄電池関連などには物色の矛先が向かう公算が大きい"
  • 3年以内に輪転機でICタグを刷る:日経ビジネスオンライン

    物事を文章で説明する仕事をしている以上、写真や動画像に頼りたくないという気持ちがある。しかし、今回の件については冒頭から動画を紹介する。56秒で済むので、以下の動画を見ていただきたい。 Roll-to-roll production of Thinfilm Memory at InkTec 「輪転機が回っているだけではないか」と思われたかもしれない。実際その通りなのだが、印刷されているものが新聞やポスターなどではなく、「書き込み可能な不揮発性メモリー」である点が画期的である。 輪転機によって印刷されたフィルム上には、ポリマーを使った層が作られており、ここにデジタル・データを書き込み、保持しておける。ポリマーとは、プラスチックやポリエチレンなどに代表される高分子の有機化合物(炭素が入っている)を指す。 ポリマーを使って印刷する工程と、シリコンを使って既存の半導体製造装置でメモリーを製造する工

    3年以内に輪転機でICタグを刷る:日経ビジネスオンライン
    tdam
    tdam 2011/07/20
    ゲーム機やポイントカードより、"非接触のままデータを読み書きできるICタグ(RFID=電波による個体識別=タグ)"のほうが面白そう。印刷ICタグは社会を変える可能性がある。
  • 一触即発の円高で介入も!?日本政府は何を見て介入すべきかを判断している?

    立教大学文学部卒業後、自由経済社(現・T&Cフィナンシャルリサーチ)に入社。財務省、日銀のほかワシントン、ニューヨークなど内外にわたり幅広く取材活動を展開。同社代表取締役社長、T&Cホールディングス取締役歴任。緻密なデータ分析に基づき、2007年8月のサブプライムショックによる急激な円高など、何度も大相場を的中させている。2011年7月から、米国を拠とするグローバル投資のリサーチャーズ・チーム、「マーケット エディターズ」の日本代表に就任。 吉田恒のデータが語る為替の法則 為替相場には法則がある! 数々の大相場を的中させてきた吉田恒が、豊富な過去データを分析して法則を導き出し、為替の先行きを予想します。 バックナンバー一覧 「円高・米ドル安」が進み、3月以来の一触即発の動きになってきました。 私は、この動きは長引かないと考えていますが、「100年に一度の危機」を再燃させかねないリスクも潜

    tdam
    tdam 2011/07/20
    "実質的に輸出への影響が警戒される対アジア通貨での「円高」がさらに進むようだと、その阻止に向けた介入が再開する可能性は高まりそうです" ほうほう。
  • 資金余剰が市場で顕著でもなお続く日銀の緩和策

    東短リサーチ取締役チーフエコノミスト。1988年4月東京短資(株)入社。金融先物、CD、CP、コールなど短期市場のブローカーとエコノミストを 2001年まで兼務。2002年2月より現職。 2002年に米国ニューヨークの大和総研アメリカ、ライトソンICAP(Fedウォッチ・シンクタンク)にて客員研究員。マネーマーケットの現場の視点から各国の金融政策を分析している。2007~2008年度、東京理科大学経営学部非常勤講師。2009年度中央大学商学部兼任講師。著書に「日銀は死んだのか?」(日経済新聞社、2001年)、「新東京マネーマーケット」(有斐閣、共著、2002年)、「メジャーリーグとだだちゃ豆で読み解く金融市場」(ダイヤモンド社、2004年)、「バーナンキのFRB」(ダイヤモンド社、共著、2006年)。 金融市場異論百出 株、為替のように金融市場が大きく動くことは多くないが、金利の動向は重

    資金余剰が市場で顕著でもなお続く日銀の緩和策
    tdam
    tdam 2011/07/20
    "日銀当座預金は3月下旬より減少して30兆円前後" 日銀当座預金が増えるのを"市場では強烈な資金余剰"としたって、市中(貸出)に回らないのだから意味がない。むしろマイナス金利の適用とか景気を回す積極策を待望。
  • 投資信託を購入する58%は「買わされて」いる!?今、注目の投信にまつわるイタイ話

    なかのアセットマネジメント株式会社 代表取締役社長 1963年生まれ。東京都出身。1987年明治大学商学部卒業。現在の株式会社クレディセゾンへ入社。セゾングループの金融子会社にて債券ポートフォリオを中心に資金運用業務に従事した後、2006年セゾン投信株式会社を設立。2007年4月代表取締役社長、2020年6月代表取締役会長CEOに就任、2023年6月に退任。 2023年9月1日なかのアセットマネジメントを設立。全国各地で講演やセミナーを行い、社会を元気にする活動とともに、積み立てによる資産形成を広く説き「つみたて王子」と呼ばれる。公益社団法人経済同友会幹事他、投資信託協会副会長、金融審議会市場ワーキング・グループ委員等を歴任。 著書に『最新版 つみたてNISAはこの9から選びなさい』『新NISAはこの9から選びなさい』(以上、ダイヤモンド社)他多数。 著者×著者 書籍の書き手「著者」。

    tdam
    tdam 2011/07/20
    "投資信託という金融商品は、じっくり保有することによって、投資対象の価値の増大に伴って自分の資産も殖やそうというのが本来の在り方" 最近投資と投機の違い・投信の選び方といった、基本に立ち返る話が多い。
  • なでしこ快挙の陰に隠れたアメリカの負けっぷりの良さとフェアネスの精神~日本称賛を続けた米メディア

    田村耕太郎 [国立シンガポール大学リークワンユー公共政策大学院 兼任教授、米ミルケン・インスティテュート フェロー/2023年一橋大学ビジネススクール 客員教授] 早稲田大学卒業後、慶応大学大学院(MBA)、デューク大学法律大学院、イェール大学大学院各修了。オックスフォード大学AMPおよび東京大学EMP修了。 証券会社社員、新聞社社長を経て、2002年に政界入り。10年まで参議院議員。第一次安倍政権で内閣府大臣政務官を務めた。日政治家で初めてハーバードビジネススクールのケース(事例)の主人公となる。 その後、イェール大学研究員、ハーバード大学研究員、世界で最も多くのノーベル賞受賞者(29名)を輩出したシンクタンク「ランド研究所」で唯一の日人研究員を歴任。 2014年より、国立シンガポール大学リークワンユー公共政策大学院兼任教授としてビジネスパーソン向け「アジア地政学プログラム」を運営

    tdam
    tdam 2011/07/20
    "傷心のためか、アメリカの解説者は一瞬言葉を失う。しかし、その後アメリカの解説者はそれを激賞していたのだ。" 日米メディアの「フェアネスの精神」の違い。最後の女性優位論は最悪。
  • 菅政権の末期的混乱状況を生んだ、民主党“官僚支配対抗戦略”の誤り

    1968年愛媛県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業後、伊藤忠商事勤務を経て、英国ウォーリック大学大学院政治・国際学研究科博士課程修了。Ph.D(政治学・国際学、ウォーリック大学)。主な業績は、『逆説の地政学』(晃洋書房)。 上久保誠人のクリティカル・アナリティクス 国際関係、国内政治で起きているさまざまな出来事を、通説に捉われず批判的思考を持ち、人間の合理的行動や、その背景の歴史文化、構造、慣習などさまざまな枠組を使い分析する。 バックナンバー一覧 菅直人首相が、全国の停止中の原発再稼働に「ストレステスト」の実施を条件とすることを決断した。また、原発への依存度を段階的に引き下げ、将来は「脱原発社会」を目指すとも表明した。これまでのエネルギー基計画を白紙撤回し、経済産業省と原子力安全・保安院を分離する考えも示した。これらは、原発再稼働を急ぐ経産省の意向を翻し、エネルギー政策を大転換させるも

    菅政権の末期的混乱状況を生んだ、民主党“官僚支配対抗戦略”の誤り
    tdam
    tdam 2011/07/20
    "民主党政権は「経済財政諮問会議」を、「小泉構造改革の推進に使われたから」という、ただの感情論で廃止する蛮行" 仮に民主党政権に「議題設定権」があっても、反小泉の私怨烏合政党に期待するほうがおかしい。
  • 「為替投資入門」の勘所

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 向こう1年の保存を勧めたい特集号 個人の資産運用にあって、外貨建て資産への投資知識は「普通のこと」から「避けられない常識」になりつつある。こうした中、現在発

    「為替投資入門」の勘所
    tdam
    tdam 2011/07/20
    "「手数料は確実なマイナス・リターンだ」というリアルな現実認識に基づいたコスト比較が重要""外貨を持つなら外貨建てMMF""高金利通貨を使って高い分配金をひねり出している投資信託に対して、編集部が相当に懐疑的"
  • なぜユーロ危機は繰り返されるのかギリシャ危機再燃がもたらす“ユーロ離脱”の現実味

    ギリシャ債務問題が再燃し、欧州経済への不安が高まっている。日もそれをきっかけに円高が進行し、7月12日には終値は1ドル78円台半ば、1ユーロ110円台後半と、現在も東日大震災発生直後のような高値が続いている。昨年春のギリシャ危機以降、同国には欧州連合(EU)や国際通貨基金(IMF)による支援が行われてきたが、今なぜ再びギリシャ債務問題への懸念が高まっているのだろうか。その背景にある支援スキームと欧州の共通通貨・ユーロ自体が抱える問題点とともに、ギリシャ問題が今後の世界経済、そして震災復興に動き出した日経済にどのような影響を及ぼす可能性があるか、日総合研究所 欧米経済市場グループ長の牧田健・上席主任研究員に話を聞いた。(聞き手/ダイヤモンド・オンライン 林恭子) 緊縮財政が景気悪化を招き、財政赤字はより増加 悪循環に陥ったギリシャ、アイルランド ――現在、ギリシャ債務問題が混迷を深め

    なぜユーロ危機は繰り返されるのかギリシャ危機再燃がもたらす“ユーロ離脱”の現実味
    tdam
    tdam 2011/07/20
    ギリシャがデフォルトもリスケもユーロ離脱もしないとは思えず、通貨発行権のある日本が"ギリシャ以上に厳しい状況に"なるのはあり得ない。通貨発行権を放棄する通貨統合は無茶だったんだろうな。関税同盟もあるいは
  • 毛細管現象とか、浸透圧で、高い所に移動した水の位置エネルギーってもともとはどういう種類のエネルギーだったんですか?

    毛細管現象とか、浸透圧で、高い所に移動した水の位置エネルギーってもともとはどういう種類のエネルギーだったんですか?

    tdam
    tdam 2011/07/20
    "毛細管現象は「表面張力によるポテンシャルエネルギー」" それを位置エネルギーとして相殺か。"毛細管現象で水が移動した場合、分子間力は弱まるのですか?" もしそうなら管内の沸点下がる?
  • 復興財源、増税が不可欠 IMFが対日審査報告 - 47NEWS(よんななニュース)

    【ワシントン共同】国際通貨基金(IMF)は19日、日経済に関する年次審査報告を正式発表した。東日大震災の復興財源確保について「歳出削減の余地が限られていることから税制措置が欠かせない」と強調、日政府が検討する所得税や消費税など「基幹税」を中心とした臨時増税構想の実現を求めた。 日経済の見通しについては、今年後半からの回復を予想する一方、原発の一段の停止による電力供給の回復の遅れや、需要の弱さが長期化することなどにより「不確実性は非常に大きい」と警告した。 また、大震災からの復旧や景気回復を促すため「目的を明確にした補正予算編成が必要」と指摘。 47NEWS 参加社一覧 北海道新聞 |  室蘭民報 | 河北新報 | 東奥日報 | デーリー東北 | 秋田魁新報 | 山形新聞 | 岩手日報 | 福島民報 | 福島民友新聞 | 産業経済新聞 | 日経済新聞 | ジャパンタイムズ | 下

    tdam
    tdam 2011/07/20
    同時に金融緩和すべき、という提言は書かない各社。
  • 米FRB、7.2億ドルの国債買い入れを実施 (ロイター) - Yahoo!ニュース

    [ニューヨーク 19日 ロイター] 米連邦準備理事会(FRB)傘下のニューヨーク連銀は19日、国債買い切りオペを実施し、7億2000万ドルの国債を買い入れた。 買い入れたのは2013年2月15日から同年5月15日までに償還を迎える国債。 応札額は188億5100万ドルだった。 【関連記事】 今夏公表の米金融規制改革法の細則案、金融機関への影響明らかに 再送:〔焦点〕欧米債務問題はアジアに直接影響、資産の逃避先選択肢なく 米FRB、地方債市場の規模の評価方法を見直す可能性 FRBの超低金利政策、さらに長期化も=アトランタ連銀総裁 5月対米証券投資は675億ドルの売り越し

    tdam
    tdam 2011/07/20
    "米連邦準備理事会(FRB)傘下のニューヨーク連銀は19日、国債買い切りオペを実施し、7億2000万ドルの国債を買い入れた" 勇敢なFRB、愚鈍なBOJ。
  • なでしこ優勝でアメリカ人激怒!「パールハーバーを忘れるな!」「もう一度津波に襲われろ!」 : ジェイニュース 海外の反応・ニュースを貴方に (JA News)

    7月20 なでしこ優勝でアメリカ人激怒!「パールハーバーを忘れるな!」「もう一度津波に襲われろ!」 カテゴリ:海外の反応アメリカ 以前なでしこジャパンが女子W杯を優勝して世界中から「おめでとう!」 の声が聞こえた事を紹介した。 しかし一部のアメリカ人は違っていたらしい。 フェイスブックやツイッターを通し、「バールハーバー」や「東日大震災」をネタに日叩きが相次いだ事が話題になった。 ファ○クユー日。今では、津波が来て良かったと思うよ。 日を応援するなんて、アメリカはどうしちまった?パールハーバーを覚えてないのか?愛国心を持てよビッチども。 ファ○ク 。日人はどこにでもいる。津波があいつ等を排除しきれなかったのが残念だな。 ファ○ク日!! 津波で大勢の死者が出たから優勝できたんだ。 勝利は死者への埋め合わせだな。 津波と放射能で汚染した国に帰りやがれ。 俺たちはパールハーバーの後、

    tdam
    tdam 2011/07/20
    アメリカは人種の坩堝というが、顔をさらしてこういう馬鹿発言をするのがは白人だらけというのがなんとも。
  • スズキ社長の発言に「かっこいい」経済を見た。 : 座間宮ガレイの世界

    /* googleAdsense ----------------------------------------------- */ */ ※このエントリーは雑記です。 非常に感覚的に書くエントリーになるだろうと思います。だけど、私のように思う人は少なくないのではないかとも思っています。私は勝手にスズキの社長の発言に「かっこいい経済」をみたのです。私はニートですので、社会人として働いている皆さんとは違う生き方をしています。ですから違った視点で考えているかも知れません。反感もあるでしょうが、まずはざっとお読みいただければ幸いです。 『浜岡原発再開なければ工場移さず スズキ、知事に期待 スズキの鈴木俊宏副社長は18日、共同通信の取材に応じ、検討している中部電力浜岡原発(静岡県御前崎市)周辺の工場移転について「(原発の運 転再開について)静岡県知事が適切な判断をしていただけると思っている」と述

    スズキ社長の発言に「かっこいい」経済を見た。 : 座間宮ガレイの世界
    tdam
    tdam 2011/07/20
    市場原理主義。"電力が足りないとか電気料金が上がるなんてことは、電力会社の企業努力が決定的に欠落しているから起きること" 原油価格高騰も電力会社の企業努力で何とかなるのね。味噌も糞も一緒にしたらいかん。
  • ソウル高層ビル激しい揺れ、2千人避難の原因 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ソウル=門間順平】ソウル市内の39階建てオフィスビルで今月5日、入居者約2000人が避難する騒ぎとなった激しい揺れの原因は、フィットネスクラブでの運動だったとみられることが19日、ビル管理会社の実験でわかった。 クラブは12階にあり、実験では揺れが起きた当時と同じテコンドーの動きを取り入れた運動を約20人で行った。 その結果、38階に設置した振動計測器の値が平常時の10倍を記録したという。

    tdam
    tdam 2011/07/20
    "実験では揺れが起きた当時と同じテコンドーの動きを取り入れた運動を約20人で行った。その結果、38階に設置した振動計測器の値が平常時の10倍を記録" テコンドー恐るべし…。しかし当時の揺れと同等かは不明。
  • asahi.com(朝日新聞社):もんじゅ即時廃止、みんなの党が要求へ - 政治

    印刷 関連トピックス原子力発電所  みんなの党は19日の役員会で、核燃料サイクル政策に基づく六ケ所再処理工場(青森県)と高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県)の即時廃止を求める方針を決めた。同党は「脱原発」を掲げており、使用済み核燃料からプルトニウムを取り出して再利用する核燃料サイクルは必要ないと判断した。江田憲司幹事長は19日の記者会見で「将来、原発をゼロにするなら、再処理や高速増殖炉に一円もお金をかける余裕はない」と述べた。

    tdam
    tdam 2011/07/20
    やはり、みんなの党が風向きを読んだか。"将来、原発をゼロにするなら、再処理や高速増殖炉に一円もお金をかける余裕はない" もんじゅ廃止には賛成だが、かといって、今すぐコストをゼロにできるわけでもなかろう。
  • 米シスコが社員16%にあたる1万5000人を削減 10億ドル節減へ工場売却も : SIerブログ

    1 :のーみそとろとろφ ★:2011/07/19(火) 09:40:57.57 【シリコンバレー=岡田信行】米IT(情報技術)大手のシスコシステムズは18日、 全世界で社員の約16%にあたる1万1500人を削減すると発表した。 早期退職の募集などで6500人を削減するほか、メキシコの工場を売却する。 同社は直近2四半期の純利益が減益となり、10億ドルのコスト削減を発表。 人員削減を含む対策の実行で収益改善を急ぐ。 シスコは2100人の早期希望退職の募集や、 中堅幹部以上の職員を15%削減するなどして計6500人を削減するほか、 メキシコ・ホアレスにあるセットトップボックスと呼ばれるネットワーク接続機器の工場を売却して5000人を移籍させる。 工場の売却先は世界最大の電子機器の受託製造サービス(EMS)、 台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業の中核子会社フォックスコン・グループ(中国)で、売却額

    tdam
    tdam 2011/07/20
    さすがアメリカは過激っすね。
  • 国「定年を65歳までにしよう」 経団連「人件費食って使えないジジイ増やしてどうすんだよ」

    ■編集元:ニュース速報板より「国「定年を65歳までにしよう」 経団連「人件費って使えないジジイ増やしてどうすんだよ」」 1 名無しさん@涙目です。(青森県) :2011/07/19(火) 20:44:47.60 ID:2CWaWdw90● ?BRZ 定年65歳への引き上げ、「議論する状況にない」 経団連が反論の提言を発表 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110719-00000586-san-bus_all 経団連は19日、政府が検討している法定定年年齢を65歳に引き上げる案に反対する提言を発表した。現行の60歳定年を引き上げるには賃金制度や人事配置など解決すべき問題が多いとして、「定年引き上げの議論を行う状況にはない」としている。 定年をめぐっては、政府が昨年6月の新成長戦略で「希望者全員が65歳までの雇用を確保されるよう2013年度ま

    tdam
    tdam 2011/07/20
    定年だけ延長すれば若年層雇用にしわ寄せが来ることは明白。かといって、年金財政は逼迫しており、今後も今の支給水準が守られるとは考えにくい。事前の策として、法定勤務時間短縮・賃下げによる雇用確保しかない。
  • 【ピポトレ】たった2分で腰痛を解消 強くしなやかな腰を作るトレーニング|ガジェット通信 GetNews

    3分以内×100円でデスクワーカーの体をほぐす『ピポトレ』第2回のテーマは腰痛です。パソコンの前に一日中座っていると、いつしか姿勢が悪くなり腰に負担をかけてしまいがち。ジムに通う時間(とお金)もなくて、腰をバキバキ言わせている人も多いと思います。そんなあなたにピッタリ、毎日たった2分で腰痛とサヨナラできるトレーニングを紹介します。 まず、両腕を肩の高さまで持ち上げて、両手の指先をあごの前あたりにつけます。足は肩幅に開き、ゆっくりと上半身を右側にねじります。膝を曲げないように注意してください。 これ以上無理!というところまで腰をねじったらそこで20秒静止。左膝付近、左の太股の後ろ側からお尻、そして右上腕部のあたりの筋肉が伸びます。この右上腕部の伸びは、腰痛を治すことに直接関係ありませんが、腕を持ちあげることで「もうひとふんばり」が効いて、腰付近の筋肉の伸びが良くなるそうです。 20秒たったら

    【ピポトレ】たった2分で腰痛を解消 強くしなやかな腰を作るトレーニング|ガジェット通信 GetNews
    tdam
    tdam 2011/07/20
  • Bloomberg.com

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    tdam
    tdam 2011/07/20
    原子力発電については同意だが・・・この人が絡むと"シミュレーション"にならなそう。核武装以前に、消費税20%で日本経済が滅ぶだろうよ。
  • アニメ輸出で官民協力、制作・配給会社設立へ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    映画やアニメなどの国際競争力を強化するため、官民共同投資ファンドの産業革新機構が、今夏にも映画やアニメなどの企画・制作、配給を手掛ける新会社を設立することが19日分かった。 日の企業や個人が持つ原作やアイデアを発掘し、映画化する権利などを預かる。米ハリウッドから人材をスカウトして制作、配給のノウハウを得て、新興国などに日のソフトの販路を拡大する。 新会社には機構が資金約50億円を全額出資し、日米双方に拠点を置く。当初5年間で売上高数十億円規模のヒット作を10程度送り出すことを目標としている。 新会社は、日企業や個人が持つアイデアや原作を発掘し、映画化する権利などを預かる。ハリウッドの協力会社と共同で企画を練り、映画やアニメを制作する。最初は米国で配給・公開し、新興国などに輸出する計画だ。 日製ソフトは「クール・ジャパン」(かっこいい日)の象徴として欧米やアジアで高い人気

    tdam
    tdam 2011/07/20
    中抜きシステムが酷そう。
  • おい、これやばいじゃんwwwww

    ■編集元:ニュース速報板より 45 名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/07/19(火) 14:07:26.98 ID:yksxk2Ai0 今日の収穫 56 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/07/19(火) 14:09:17.67 ID:ucbK7kR90 >>45 なんだこれw?すげーな 74 名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/07/19(火) 14:12:06.05 ID:s6p7dF580 >>45 今日の国会? 夜に見るよ。 113 名無しさん@涙目です。(京都府) :2011/07/19(火) 14:21:38.19 ID:wAVByKu00 >>45 おい、これやばいじゃんw 123 名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/07/19(火) 14:26:57.65 ID:yQoTDi7u0 >>45 左

    tdam
    tdam 2011/07/20
    産経の報道どおりのスライドではあるが、「代表 "斉藤まさし" こと 酒井剛(過激派)」のところだけ何故シールなのだろう?