記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    snowdrop386
    snowdrop386 土曜日が完全にお休みというのは大学生になってから経験したのですが、大学の土曜日というのはいつから休みなんだろう。国立大学と私立大学でも大きく違うだろうしなあ。

    2010/07/30 リンク

    その他
    garamani1983
    garamani1983 以前です。半ドンって、今では死語なんかな。

    2010/07/22 リンク

    その他
    ksaitou
    ksaitou ゆとり教育に批判的な人は74年以降の生まれを徹底的に叩くのかな?

    2010/07/16 リンク

    その他
    cham_a
    cham_a 水曜の半ドンの日にはテレ東京系の洋画劇場を最初から観れたのが楽しみだった/ハマープロの吸血鬼・フランケンものにはまったのもそのせい

    2010/07/16 リンク

    その他
    filinion
    filinion 先輩の先生方は時々、「昔は土曜の午後にみんなで何か食べたり、子どもの指導や授業のやり方について雑談したりしたんだけどねー」とよく言う。私はそれを知らない世代。

    2010/07/16 リンク

    その他
    Toteknon
    Toteknon そんなすごい学生時代を過ごした1971-73年生まれは、結局氷河期。

    2010/07/16 リンク

    その他
    shipeMee
    shipeMee 完全に五日制は中学だけだったな

    2010/07/16 リンク

    その他
    yomiusi
    yomiusi 請負派遣会社→いまの現場…3年 学校…1年 かな

    2010/07/14 リンク

    その他
    shiget84
    shiget84 「あれ、高校のみんなは完全週休二日制じゃないの?」と言ってた高専時代。

    2010/07/13 リンク

    その他
    youshow
    youshow 俺は〜〜って書こうと思ったけど年齢ばれるな。

    2010/07/13 リンク

    その他
    susahadeth52623
    susahadeth52623 地域によるとも思う。高校の途中から隔週で土曜日休みだった。小・中と皆勤だったがもしあの頃に戻れれば隙あらばサボる。

    2010/07/13 リンク

    その他
    maricebreak
    maricebreak 正直、このまとめだと、休みであったはずの土曜日、全部授業あったぞ。高校のときは夏休みもほぼなかった。なのに、ゆとりの走りと言われるのは解せない。

    2010/07/13 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 で、私立の大学行くと「土曜日も授業あるよーしんじらんないー」みたいになるのかな?

    2010/07/13 リンク

    その他
    candidus
    candidus だからどうした、と、土曜は半ドン、という書き込みに同意

    2010/07/13 リンク

    その他
    ncc1701
    ncc1701 土曜半ドンの午後のスペシャル感は絶品だった。丸一日休みの場合より充実していた気がする。

    2010/07/12 リンク

    その他
    false_alarm
    false_alarm 私立だったので、水曜と土曜が半ドンだったが、半ドンけっこう好きだった

    2010/07/12 リンク

    その他
    RRD
    RRD 土曜日も毎週授業だった世代だけど、どうせ午前中だけだし、ホームルームとか授業以外の時間もあったし、午後休みだと思えば授業も乗り切れたし、週休2日制と大差ないように思うなー。

    2010/07/12 リンク

    その他
    site159
    site159 これはいいまとめ 1973年度生まれ以前→学校5日制とは無縁で小中高と土曜も毎週授業:アルファルファモザイク

    2010/07/12 リンク

    その他
    buhikun
    buhikun 君らは官公庁の隔週土曜全休試行を知るまい。わっはっは(^(00)^;;

    2010/07/12 リンク

    その他
    pribetch
    pribetch 走って帰らないと「お笑いスター誕生」が見れなかったんだよ。

    2010/07/12 リンク

    その他
    agricola
    agricola 皆ちゃんと「半ドン」を使ってるんだな。半ドンは明治時代にできた「半分休日」という意味の言葉で、「ドン」はオランダ語の休日Zontag(ゾンタク)が転訛した「ドンタク」の略らしい。

    2010/07/12 リンク

    その他
    dododod
    dododod 懐かしい

    2010/07/12 リンク

    その他
    T_S
    T_S 俺は大学1年から土曜が休みになった。・・・いやだわ、年がバレちゃう。

    2010/07/12 リンク

    その他
    knzw25
    knzw25 あー確かにそれくらいにそうなったな

    2010/07/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    1973年度生まれ以前→学校5日制とは無縁で小中高と土曜も毎週授業:アルファルファモザイク

    ■編集元:ガイドライン板より 62 水先案名無い人 :2010/06/24(木) 18:42:29 ID:G1emXFCD0 40: タイセイ...

    ブックマークしたユーザー

    • snowdrop3862010/07/30 snowdrop386
    • garamani19832010/07/22 garamani1983
    • tsutomura2010/07/22 tsutomura
    • RiNt02010/07/18 RiNt0
    • ksaitou2010/07/16 ksaitou
    • cham_a2010/07/16 cham_a
    • filinion2010/07/16 filinion
    • Toteknon2010/07/16 Toteknon
    • shipeMee2010/07/16 shipeMee
    • dasukemaine2010/07/15 dasukemaine
    • harashin10082010/07/14 harashin1008
    • kumahara2010/07/14 kumahara
    • yomiusi2010/07/14 yomiusi
    • shiget842010/07/13 shiget84
    • Utasinai2010/07/13 Utasinai
    • youshow2010/07/13 youshow
    • susahadeth526232010/07/13 susahadeth52623
    • mythm2010/07/13 mythm
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事