エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
TCP輻輳制御アルゴリズムの音質評価 – ビットログ
ある晴れた春の昼下がり、ぼくは気づいた。 「おや?スピーカーから流れだすゆかりんの声がいつもよりか... ある晴れた春の昼下がり、ぼくは気づいた。 「おや?スピーカーから流れだすゆかりんの声がいつもよりかわいいぞ」 いつもゆかりんは世界一かわいいのだが、その日はいつにも増して、艶かしく繊細で麗しげに聞こえたのだ。決して私がゆかり王国民だからということではない。いつものように、ただLinuxのsambaサーバに置いたALACファイルを再生していたに過ぎない。ただひとつ、TCP輻輳制御アルゴリズムを変更していたことを除いては。 そう、ぼくは気づいたのだ。TCP輻輳制御アルゴリズムによって音質が変わるということを。敏感な人ならカーネルソースのコメント行の有無で音質の違いを感じることができるというのに、これまでなぜネットワークオーディオ環境における輻輳制御アルゴリズムの重要性に目を向けなかったのだろうか。否、耳を傾けなかったのだろうか。 そこで今回、輻輳制御アルゴリズム毎に音質の違いを聴き比べてみた。
2015/04/01 リンク