エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
長野で働く専務のblog : antibadmailを試してみました。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
長野で働く専務のblog : antibadmailを試してみました。
2005年06月22日16:28 カテゴリserver antibadmailを試してみました。 SMTPのセッションだけでSPAMかそう... 2005年06月22日16:28 カテゴリserver antibadmailを試してみました。 SMTPのセッションだけでSPAMかそうでないかを有る程度判定するsmtp wrapper、antibadmailを試してみました。これでゴミメイルをウィルスチェックするなど無駄な動作を減らすことができます。 qmailとセットなら実に簡単。 $ cvs -d :pserver:anonymous@yatex.org:/qmail co antibadmail でソースが取ってこれたら $cd antibadmail $ su - Password: # cd /home/hogehoge/antibadmail/ # make all install でインストールは完了 # cd /etc/ # vi syslog.conf local1.info /var/log/smtp-stat を