エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
IASB理事 鶯地隆継氏 「IFRS これ以上、時間を空費している余裕はない」 : ■CFOのための最新情報■
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
IASB理事 鶯地隆継氏 「IFRS これ以上、時間を空費している余裕はない」 : ■CFOのための最新情報■
5月12 IASB理事 鶯地隆継氏 「IFRS これ以上、時間を空費している余裕はない」 カテゴリ:IFRS 本日... 5月12 IASB理事 鶯地隆継氏 「IFRS これ以上、時間を空費している余裕はない」 カテゴリ:IFRS 本日の日経朝刊「経済教室」に、IASB理事鶯地隆継(おうちたかつぐ)氏の寄稿が掲載されています。 いつまでも様子見で、何も議論が進まない日本への警鐘でしょうか。 「世界130カ国・地域のうち105で修正を加えないIFRS(ピュアIFRS)をほとんど全ての国内上場企業に適用を義務づけるか、結果的に採用せざるを得ない仕組みを導入」しており、世界的に見てIFRSを強制適用していない国は少数派。 もちろん、日本は少数派の1つ。 日本と同様に、IFRSを強制適用していない米国について、「米市場に上場する米国外の企業の多く(2013年5月時点で450社以上)は実はIFRSを適用している」ため、米国上場企業におけるIFRS適用企業は、日本の10倍存在するということですね。 鶯地氏は、「米国がIF