エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
アインシュタインと論理学 : 小川晶子の日常と本の話
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
アインシュタインと論理学 : 小川晶子の日常と本の話
8月23 アインシュタインと論理学 カテゴリ:本の紹介論理的思考 最近もっとも影響を与えてくれた本がこれ... 8月23 アインシュタインと論理学 カテゴリ:本の紹介論理的思考 最近もっとも影響を与えてくれた本がこれ。 ↓ 竹内流の「書く、話す」知的アウトプット術 クチコミを見る サイエンスライターの竹内薫氏のノウハウが詰まった素晴らしい本! 竹内氏は100冊の本を書いていて、テレビやラジオにも出ている方なのだけど、実はこの本を読むまで存在を知りませんでした・・・。 でも、一気にファンになってしまいました。 特に好きなのが「私の知的活動を支えてきた、考える技術」(第5章)。その中に数学や論理学について書いているところがあります。これが面白い。 竹内氏はフジテレビの深夜番組「たけしのコマ大数学科」に先生としてずっと出演されているそうで、この本でも番組で出題した問題からいくつか紹介していました。 論理学の問題、「アインシュタインpart2」にハマりました。 挑戦した人の98%は解けないままあきらめてしま