エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
『瀬戸内海モダニズム周遊』 | 青い日記帳
芸術新聞社より刊行となった『瀬戸内海モダニズム周遊』を読んでみました。 今年(2014)は、「瀬戸内海」... 芸術新聞社より刊行となった『瀬戸内海モダニズム周遊』を読んでみました。 今年(2014)は、「瀬戸内海」が「国立公園」に指定されてから、80周年にあたるそうです。 「瀬戸内海」がどのように「国立公園」となったのか、「瀬戸内海」はどのようにつくられていったのか等を、明治以降戦前までの、パンフレット・絵葉書等で、楽しく読み解く一冊です。 太線・赤字で記した部分にビビッと来た方、100パーセント(否、200パーセントかな〜)この本にハマります。 旅行先で手にしたパンフなどの「紙もの」って捨てられないんです。自分。だから部屋中あちこちに大量の展覧会チラシに紛れて、国内・国外でもらってきた紙が整理できないまま積み重ねられています。『瀬戸内海モダニズム周遊』 橋爪紳也 (著) 芸術新聞社 大阪商船『別府へ 別府へ』パンフレット表紙 でも、こうしたパンフなどの紙ものは、ほとんどの場合、旅の終わりと共に
2014/05/26 リンク