エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ちはろぐ〜建築研究ノート〜
5月18日フェリシモ神戸学校第193回 服部滋樹さん(graf代表) 受講メモ grafの作品についてというより「2... 5月18日フェリシモ神戸学校第193回 服部滋樹さん(graf代表) 受講メモ grafの作品についてというより「21世紀のデザイン」についてというような話。 1920年代に興った民芸運動の話に始まった。広まる西洋文化に対して手づくりを中心とした社会に対するアンチテーゼ。 バブル崩壊によりこれまでの メーカー→販売店→ユーザーというタテ型からヨコ型へ新しい仕組づくり。grafは(少年探偵団のような)多種多様のカテゴリー集団で、それぞれのスキルが活きる活動づくりをしていると。またクライアント自体もコミュニティ。(少年探偵団の一員)。 「スキマをつくる」…完成させることをデザインする。 100%完成させると(100%は不可能に近いが)完成した時点から劣化してしまう。使えば使う程輝きを生み出すデザイン。経験、色の蓄積など永く使えるために80%で完成し20%クライアントに埋めてもらう。その意味を対
2010/05/06 リンク