エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
2008-10-26 - |ω・)ノ <黒猫の気まぐれ日記
最近学会で発表を聞いたり,論文を読むことも多くなってきたのですが,その際につまらないなぁ・・・と... 最近学会で発表を聞いたり,論文を読むことも多くなってきたのですが,その際につまらないなぁ・・・と感じる研究もあります.もちろん,面白いと思う研究もあります.その差はどこにあるのか?と考えた時に,以下の5つの批判に耐えうるものであれば,最低限のラインはクリアしているのではないかと思います.(1)結局何がやりたいのかよくわからない何が言いたいのかよく分からない.意図が分からない.(2)その研究をする意義が理解できないテーマに意義がない.何に役立つのか分からない.どこがchallengeなのか.(3)根拠が弱く,説得力がない論理的におかしい.別の解釈も可能であり,根拠としては弱い.実験データが少なすぎる.(4)結果が面白くない当たり前の結果しか出ていない.目的と検証した結果の辻褄が合っていない.(5)新規性がない既にやられている.先行研究と何が違うのか分からない. 余談ですが,上に挙げた5つは,
2008/10/26 リンク