エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
情報を鵜呑みにしないということ。 | カテキンの中国株日記
情報というものは、伝えようとする側の何らかの意志が介在している訳だから、それを絶対に鵜呑みにして... 情報というものは、伝えようとする側の何らかの意志が介在している訳だから、それを絶対に鵜呑みにしてはならない。特に昨今、ある一方的な角度から悪意を持って報じられる情報が非常に多いので、注意が必要だ。 社会経験が豊富で聡明な人は、メディアというものがいかにいい加減なものであるか、またいかに意図的なものが多いか、またいかに嘘が多いかを知っている。 しかし、社会経験に乏しい人や自分の頭で考えたり調べたりすることを放棄していしまった人はTVやネットまた週刊誌などの三流記事を鵜呑みにする。 メディアからの情報なんてもの「ふーんそんなもんか、でも本当かな?」程度の認識でやり過ごしておくべきものなのだ。 最近、苛め自殺の問題でよく報道された中学校。 私は報道以前に細部まで知っていたが、その報道の偏り方を見て上記の認識を更に強くした。 またメディアの怖さを一番感じたのは、松本サリン事件の第一発見者。 メディ
2012/09/20 リンク