エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
烏賊学研究所・二号館050228
▼で、下のパラグラフでは過去形で書いてしまったけど、忘却界抄さま経由で発見したこちらとかが、たとえ... ▼で、下のパラグラフでは過去形で書いてしまったけど、忘却界抄さま経由で発見したこちらとかが、たとえばコメントなんかを見ると、ホントにママイキなのでひっくり返りました。 そう、自分は違うようなカオしてる観察者であるアナタ。アナタも、はたから見ればその光景の一部なんですよ。 アナタがどれほどヲタから遠く洗練され優れた外見的資質を持っていようとも、絶対に、アナタはその瞬間そこに埋没していたんです。 それはわかっておいたほうがいい。 そして、そこでアナタが目撃した男たちの中には、比率として多いか少ないかは知らないが、そこ以外の場所では普通に「モテ」側の人間として――はまぁ云いすぎか、「非モテ」ではない人間として――生きている人々が絶対に存在したであろうということも。 過去のヲタと現在のヲタの差は、現在において、ヲタがより受け容れられその受け皿が存在するという点に、実は、あるんです。 受け皿がなけれ
2006/08/31 リンク