エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
DELETE文とTRUNCATE文の違いについて
こんにちは 現在ORACLE Bronzeの勉強をしていて、妙に引っかかる部分があるので質問をさせて下さい。 イ... こんにちは 現在ORACLE Bronzeの勉強をしていて、妙に引っかかる部分があるので質問をさせて下さい。 インプレスジャパンが刊行しているBronze DBA10gの問題集の中に以下のような問題があります。 次の中でDDL文では実現できない機能を2つ選びなさい。 A.ユーザーの作成 B.表の削除 C.データ変更の確定 D.ビューの名称変更 E.表データの削除 解答はC・Eだったのですが、ここで頭に?が浮かびました。 TRUNCATE文で表データの削除できるんじゃないの?というものです。 一般にTRUNCATE文の説明には「表の切捨て」や「表データの切捨て」という言葉を使っていますが、以下が質問になります。 1.「表データの削除」と「表データの切捨て」はまったく違う現象なのか。どう違う現象なのか。 2.結局TRUNCATE文も表のデータを削除してるのではないのか。 以上です。 質問が長く