エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「PならばQ」と「(Pでない)またはQ」が同値?
「ベン図を書けばわかります」というのが、まあ、回答ではあります。 これ、いろいろな意味でわかりにく... 「ベン図を書けばわかります」というのが、まあ、回答ではあります。 これ、いろいろな意味でわかりにくいのは確かです。日常的には、「ならば」と「または」は、使い方が全然違いますから。 あと、日常的に、「PならばQ」は、「PでないならばQでない」という意味を含んでしまいやすいので、これも間違いの元ですね。 ※数学的には、「PならばQ」と「PでないならばQでない(これは、元の命題の裏命題)」は、同じとは限りません。 さて、日常的に言えば、 「お手伝いをする ならば 100円あげよう」 ということで、これが「真」とします。 裏命題は、 「お手伝いをしない ならば 100円はあげない」 です。 これは、一見元の命題と同じ事を言っているように見えます。 しかし、「お手伝いはしてないけど、今日は、たまたまお小遣いをもらう日」だったかもしれません。 だから、「お手伝いをしてないけど 100円あげる」というの