エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Samba 3.5.0登場、Windows 7のSMB2に試験的に対応 | エンタープライズ | マイコミジャーナル
Samba - opening windows to a wider world 1日(米国時間)、Sambaの最新版となるSamba 3.5.0が公開され... Samba - opening windows to a wider world 1日(米国時間)、Sambaの最新版となるSamba 3.5.0が公開された。Sambaはオープンソースソフトウェアで開発されているファイルサーバアプリケーション。SMB/CIFSを実装し、WindowsやほかのOSに対してファイルサーバとしての機能を提供する。Samba 3.5.0における主な新機能は次のとおり。 Samba 3.5.0新機能 Windows 7およびWindows Vistaで採用されているSMB2の実験的実装。デフォルトでは無効になっており、有効にするには設定ファイルに"max protocol = smb2"を追加する scannedonly VFSモジュールを追加。アンチウィルスソフトによってチェックされたファイルのみアクセスできるように設定可能 Winband認証をキャッシュ可能。
2010/03/04 リンク