記事へのコメント83

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    popoi
    popoi メモ。

    2013/03/15 リンク

    その他
    vid
    vid 現場のギリギリ状況を本社側が正しく共感できてない感じだなぁ。その上で、本社側のリスク想定が事の最中も予想以上に甘かったのか。残せるなら~って考え方は当然なんだけどね。

    2012/08/13 リンク

    その他
    tmurakam
    tmurakam あとから文句はいくらでも言える。あの時点でもったいないという意見が全く出ないわけがない。

    2012/08/10 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 現場担当者が反論できて意見が通ってるんだから、風通しのよい社風じゃないですか。和民やステーキけんではこうはいかないでしょ

    2012/08/10 リンク

    その他
    sk111111p
    sk111111p 東電とっとと未編集ビデオを公開しろ。

    2012/08/10 リンク

    その他
    kamari5895
    kamari5895 馬鹿言うな。そんな大切な容器を危険から守るための対策を金惜しさや危険の把握も出来ないために怠りまくってきて今もなおそうなんだろ?全くもって人災以外の何ものでもない。

    2012/08/10 リンク

    その他
    Sumie
    Sumie ここで「海水がもったいないでしょ」「真水の方がもったいないじゃないですか!」みたいなやり取りがほしかったよね。

    2012/08/10 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH 平じゃないなら実名報道OKなんじゃないっけ? 名前出たら家が燃えたりする案件だと思うので是非やれ

    2012/08/10 リンク

    その他
    m_insolence
    m_insolence 震災と原発事故後のキーワードは当事者性かなとずっと考えてる。

    2012/08/10 リンク

    その他
    spoichi
    spoichi ババ抜き話法。大枚を投じた資産を放棄するという決断を下した者には出世の芽が無くなるので、自分の身を守るために「本当に他に方法は無いのか?」などと分かりきったことを聞く。

    2012/08/10 リンク

    その他
    ProjectK
    ProjectK 最終的な意思決定の是非はともかく、そのプロセスにおいてこうした意見が出る事はいけない事だろうか。仮に海水で停止に成功していた場合、「何故海水なんかを使ったのか」という意見は出なかっただろうか。

    2012/08/09 リンク

    その他
    guerrillaichigo
    guerrillaichigo テレビ会議に出ているのだからかなりエライ人なのだろうが、崩壊熱のエネルギー量を自分で計算したことが無いことは、明確にわかる。せっかくだからモザイクとピーを止めればいい。

    2012/08/09 リンク

    その他
    f6731713
    f6731713 知ってた

    2012/08/09 リンク

    その他
    keiseiryoku
    keiseiryoku こんな反吐が出る響きの「もったいない」があるとはね。

    2012/08/09 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo これで「もったいない」が通用しなくなったら東電はどうしてくれるんだ。

    2012/08/09 リンク

    その他
    nippondanji
    nippondanji 吉田所長が反対しなかったら海水注入をしないという判断になっていなかったかも知れないということか。

    2012/08/09 リンク

    その他
    humid
    humid これは有事だから所長の言い分が通ったけど、普段からこんなアホらしいやり取りがまかり通ってたからこその電源喪失だったんだろうね。なぜこんな恐ろしい組織になっちゃったのか分析と対策をちゃんとやってんのかね

    2012/08/09 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 他人の生命財産を危険に晒して,電力会社が儲ける。原発商売の実態を良く表した発言。倫理観の無い商人に原子力を委ねてはいけない。

    2012/08/09 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa やはり菅直人が正しかった模様。

    2012/08/09 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 「沢山作らせときゃ勿体無くなかった」なんて転倒したコメがこの有様でつくのに驚愕。建設費ナンボだと思ってるの、適切な安全対策も事故管理もできないのに増やせとか自殺行為。東電本部同様の「良かった探し」。

    2012/08/09 リンク

    その他
    majidaru
    majidaru このぐらいそもそも事故の前に話しあっておくべき。

    2012/08/09 リンク

    その他
    urbansea
    urbansea ベスト&ブライテスト様、その言い分を現場の吉田所長が覆す。…現場に判断が委ねられているという点ではまっとうな組織である。まあ、私ならベスト&ブライテスト様の言いなりになるのだが。

    2012/08/09 リンク

    その他
    shag
    shag 日本人のメンタルはどんな時にも MOTTAINAI を忘れず凄いと思う。その MOTTAINAI の先に何があるのかも考えたほうがいいと思うけど。

    2012/08/09 リンク

    その他
    maangie
    maangie 吉田昌郎。

    2012/08/09 リンク

    その他
    diveintounlimit
    diveintounlimit どう見ても本店より吉田所長のほうが正しい決断をしている件。。

    2012/08/09 リンク

    その他
    ktasaka
    ktasaka この人実はすごく決断力のある「上司」だったんじゃないかと思った。

    2012/08/09 リンク

    その他
    witchstyle
    witchstyle (2012/08/08の記事) 東電が公開したテレビ会議の映像から

    2012/08/09 リンク

    その他
    mido1903
    mido1903 うんこ漏らしたパンツを洗って履くか捨てるかみたいな話

    2012/08/09 リンク

    その他
    Moodykajigaya
    Moodykajigaya 『この後も復旧班から「いかにももったいないなという感じがするんですけどもね」と苦笑交じりの声が漏れた。』当然これ言った人もったいないから現場で修復対応中だよね?

    2012/08/09 リンク

    その他
    blackdragon
    blackdragon 菅が、批判された現地視察で吉田所長にあって、東電本社連中は信用ならんからこの人にしっかりやらせようと判断したという話があったが、その通りだったということ。

    2012/08/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    閉じる 記事へのアクセス数のほかフェイスブックやツイッターでのシェア回数、メールをもとにWSJ日版...

    ブックマークしたユーザー

    • popoi2013/03/15 popoi
    • kj-542012/08/16 kj-54
    • vid2012/08/13 vid
    • a1101501j2012/08/12 a1101501j
    • TERMINATOR_T8002012/08/12 TERMINATOR_T800
    • Doen2012/08/11 Doen
    • lEDfm4UE2012/08/11 lEDfm4UE
    • quatroshe2012/08/10 quatroshe
    • tmurakam2012/08/10 tmurakam
    • sampaguita2012/08/10 sampaguita
    • k_wizard2012/08/10 k_wizard
    • Outfielder2012/08/10 Outfielder
    • sk111111p2012/08/10 sk111111p
    • inaong82012/08/10 inaong8
    • yuiseki2012/08/10 yuiseki
    • kamari58952012/08/10 kamari5895
    • Sumie2012/08/10 Sumie
    • Luigitefu2012/08/10 Luigitefu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事