エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
茂木健一郎 クオリア日記: ひたすら走れ。権威や組織と関係のない、自由な空気を吸うひとりの個人として。
桑原茂一さんにお誘いを受けて、いわき市のアリオスでお話しした。 トーク×アリオス#3「笑いと脳」 お話... 桑原茂一さんにお誘いを受けて、いわき市のアリオスでお話しした。 トーク×アリオス#3「笑いと脳」 お話したかったことは、「本当のこと」に向き合って、サッカーの選手がハーフタイム中ピッチの上を走り回るように、一生懸命生きていれば、日本のどこにいようと、組織に関係していようとしていなかろうと、関係のない時代が来ているということ。 自分自身がかかわる感覚と運動の「偶有性」をどのように設計するかが問われているのである。 いわきのみなさん、一緒に頑張りましょう。 終了後、茂一さんと、いろいろ話す。 これからは、間違いなく乱世で、魂における下克上であり、それは厳しい愛の実践でなければならず、オシム前日本代表監督の言葉ではないが、「走れ、走れ、走れ」である。 ひたすら走れ。権威や組織と関係のない、自由な空気を吸うひとりの個人として。
2010/03/01 リンク