エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント4件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
朝日新聞デジタル:新たな露頭発見 中央構造線-マイタウン三重
関東から九州まで列島を約1千キロにわたり続く国内最大の断層「中央構造線」の露頭(地表に出た部分)... 関東から九州まで列島を約1千キロにわたり続く国内最大の断層「中央構造線」の露頭(地表に出た部分)が、新たに松阪市飯高町で見つかった。露頭は東西方向の断面で幅80メートル、高さ20メートルと大規模。市文化財保護審議会委員も務める県立博物館の津村善博さん(64)は「東西方向の大規模な断面は学術的に貴重だ」と今後の調査に期待する。 発見したのは元校長で地元区長の小林平八郎さん(68)。市教育委員会とともに7日、発表した。 飯高町内には南北断面の露頭で国指定天然記念物の「月出の中央構造線」があり、今回見つかった東西断面の露頭は、東へ約5キロの同町粟野、田引の標高800メートルの林道沿い。上部の褐色部分と下部の黒色部分は地質が異なり、断層面は北側に平均35度の角度で沈み込んでいる。 小林さんは紅葉狩りや山菜採りで近くを訪れ、5、6年ほど前から気づいていたといい、津村さんや市教委と8月下旬に現地
2012/09/09 リンク