エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
『センス派への処方箋(5年生)』
中学受験Walker中学受験塾教室長15年目◆中学受験 小6になってグンと伸びる子、ガクンと落ちる子 【完全... 中学受験Walker中学受験塾教室長15年目◆中学受験 小6になってグンと伸びる子、ガクンと落ちる子 【完全版】著者◆中学受験の勉強法や情報を発信します。 先日の5年生の保護者会で「センス派への処方箋」という話をしましたので紹介させていただきます。 10月、11月は4科目とも大変になる時期。センスが通用しなくなる。コツコツ派は大丈夫。 【これまで】 実数を扱うことが多かった。 【これから】 イメージしづらい分数や、全体を1と置き換えて考えていく割合を扱う。(さらに比の登場) センスの良さでどうにかクリアできていたものも通用しない。 算数を頼みにしていた子にとっては、これまでの自信を回復するのに時間がかかる。 【センス派への処方箋】 ①自分の子を理系と決め付けない。 算数ができないといけないという思い込み=他の科目はできなくてもいいという思い込み。 算数が崩れた時のダメージは計り知れない=理