エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
『客観芸術について』
20代の時だったと思うけど、 古墳時代の古墳の壁画にちょっと興奮してた時期があります。 だってですね... 20代の時だったと思うけど、 古墳時代の古墳の壁画にちょっと興奮してた時期があります。 だってですね、どんなに自由に書かれた絵画であったとしても、 作家は無意識的に、見る人の視点、心理、受ける感情を計算して描いてるものです。 だけど古墳の壁画は違うのです。 生きている人を対象に描かれていない上、 自分の為にも描かれたものではないので、 見る人の視線に合わせる事無く、上も下も、空間の使い方も自由だし、 現在私たちが思う様な、表現したいとか作品を残したいとか、 そんな次元で描かれたものではないんですよね。 そこが面白くってですね。 でも、その話をすると、「ふ~ん」とか「へ~」とか そんな感じで100%スルーされて来たものです(;;) 芸術って、綺麗なものとか、 自己の内面を表現したものって思われてないですか? ちょっと前に出た「スターピープル」vol.54の特集が、 「客観芸術とは何か」っての