エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
『山岳系人件費の安さに驚愕⇒類似分野多し』
丹沢の塔ノ岳には年1回くらいは脚強化のためにでかけていく。多くの場合、大倉バスターミナルから塔ノ... 丹沢の塔ノ岳には年1回くらいは脚強化のためにでかけていく。多くの場合、大倉バスターミナルから塔ノ岳山頂までのピストンを行い、登山開始が7時20分頃、山頂到着が9時過ぎ、山頂発が9時20分頃(長居しない)、下山完了が11時半頃(下山に時間がかかりすぎ)というパターンである。往来時に私は巨大荷物を運ぶ男性を何回か目撃しているので、その人達の中にはこの方もいたはずだ。 私はピストン登山なので山小屋宿泊経験はないし、飲食料は全て持参するので、現地でモノを買うことはほとんどないが、鍋割山(塔ノ岳の隣の山)で名物鍋焼きうどん(海老天は入っていません)を1200円でいただいたことはある。思いの外の物価の安さに感動したものだ。他の山小屋もジュース一本が300円くらい、カレーライスが1000円ちょっと、宿泊時1泊2食だと7000円くらい、という水準で、登山者にとっては貴重なサービスを提供している。最近は流石