新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
浅草寺ほおずき市2022 - あおのラララ♪ライフ
記事へのコメント17件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
浅草寺ほおずき市2022 - あおのラララ♪ライフ
こんにちは。あおです😊 ご訪問いただきありがとうございます。 この記事、もう少し早く投稿したかった... こんにちは。あおです😊 ご訪問いただきありがとうございます。 この記事、もう少し早く投稿したかったのですが…… 1週間経ってしまいました😅 7月10日に、浅草寺ほおずき市に行ってきました。 毎年7月9日・10日催される浅草寺ほおずき市は、東京浅草の夏の風物詩として有名です。 この両日は四万六千日の縁日であり、縁日に合わせてほおずき市が開かれます。 私は浅草寺には何度か訪れていますがほおずき市は、はじめてでした! *目次* 雷門 浅草仲見世~宝蔵門 四万六千日の縁日 浅草寺境内 ほおずき屋台 浅草神社 ホッピー通り 老舗の和菓子屋 まとめ 雷門 国内外を問わず多くの観光客が押し寄せる観光スポット。 海外からの観光客も戻りつつあるようでした。 ところで「雷門」と書かれた赤い大提灯はよく知られていますが、その下に彫られた彫刻を見たことがありますか? 私は全然知らなくて、下から覗いている人達の